syatikugamer の回答履歴

全19件中1~19件表示
  • 人生の不安

    2年前(18歳の時)大学中退した20歳男です。 中退してから週5フルタイム(残業あり)で働いています。 非正規雇用ですが、世間的に見ると恥ずかしいでしょうか? 情けないでしょうか? 働いてるだけ立派でしょうか? 社保入ってます。家族に光熱費や食費などを合わせて5万毎月払ってます。 仕事終わったあとは、家事をしたりしています。 今、少しずつ就職活動して、正職員目指しています。 最近周りを見て焦ってしまいます。 やばいでしょうか?大学中退理由は県外なのもあり、経済的理由で辞めました。 就職は今年の6~7月にしようと思うのですが遅いでしょうか?(一人暮らしの費用などをためているから) 最近同級生を見て妬んでしまいます…(色んなことが充実してて羨ましいからです。) 自分はこんなにも頑張ってもお金はたまらないし、なんだか報われないなぁと思ってしまっています。

  • ニートだけど結婚相談所に行きたい。

    可能でしょうか? 30歳になったので結婚したいです! 不細工でも構わない。嫁が欲しいです。

  • 無職で父親からの最終警告が、

    30歳で無職ニートです、なかなか仕事に就けなくて引きこもり期間が長いです、自分に合う仕事がないのも理由なんですけど来月末で家から追い出すと言われてます…… 今後僕はどう生きればいいのでしょうか?

  • 中国人男性

    中国人男性は、日本人女性に対しては優しいのですか?

  • 1年無職

    1年無職でニートってどんな印象を持ちますか? 元々働いていたが失業して、それ以降無職で自宅にこもりがちになっていました。

  • 東大卒でニートだったら

    意味のない人生ですか?

  • 中卒社長と大卒ニート

    どっちが凄いですか?

  • 親のせいで37年引き籠ってる無職です

    今日からどうしたらいいですか? 悪いのは親ですが。

  • 引きこもりで人と話すのが怖い

    私は6年間ほど引きこもっています。外には出かけたり買い物に行ったりはできるのですが、引きこもってるうちに人と話すことがすごく恐怖になってしまいました。症状はほとんどないですが一応統合失調症で、作業所に 通うことも考えているのですが、そこで人と交流することを考えるとこわくて一歩踏み出せずにいます。 友達とも話すのが怖くて会えないです。 とにかく人と話したり交流したりすることがこわいです。 なにかいい改善策などありましたら、教えて頂けないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#255022
    • 社会・職場
    • 回答数10
  • 事件ってなくならないものなのでしょうか

    今ちょうど弁護士の心情のような本を読んでいます 40〜50年前とかだったら監視カメラとかもあまりなかったでしょうしコソコソ隠れて悪いことができたかもしれませんが今の社会では悪いことをしたらバレるなんて普通の人ならわかると思いますが 例えば都会と田舎だったら確率的に都会の方が事件や事故は起こりやすいでしょうけど、では田舎が安全かというと田舎でも時々事件は起こりますし むしろ人間関係絡みの事件は田舎の方が発生する気がして 都会とか田舎とか関係なしに生きている以上揉め事が起こったり、精神異常者っているのでしょうか。

  • ズバリ教えてください!~ニートが自立するとき~

    はじめまして!僕は25歳、自宅警備員ちゃんです! おまけに自閉症ちゃんです! そうなると 手帳を作って自立しかない なお、親は猛反対しているため、自分でなんとかするしかない 質問は2個 ①どんな仕事なら生活費を出せるのか ②いくらかかるのか お願いします ①について、住み込みでどうのこうのをオススメされましたがまだよく分かっておりません ②について、今現在こんな生活をしています 暖房は1日中つけている トイレに行かず庭におちっこするので、トイレは一切使わない。よって水道代はたいしてだと思う 風呂も2日に1回だし。水道使わない日もある あるけど、結局めしは親が作ってるので、それを今度自分でってなると、まあ使うよね テレビは見ないけど、ネットは見ます 無趣味なんで、なにかにお金をかけてるって事はない 普通にYouTube見て1日が終わる感じです 暇で暇で限界ですけどねもう タクシーをつけでよく使うけど、それはホントに田舎だから。何もないから車しかない でも自分は免許とるつもりはない 自転車の補助輪付きで移動しようかなと思っている か、徒歩でいいくらい交通アクセスもお店もたーーくさんあるような所で労働すればいいと思っています 暖房やインターネット代はきっとこれからも必須だと思うけどどうですか いけそうですか

  • 県外で仕事探すなら、大変ですか 特に障害者の場合

    静岡にいます ニートやってますが、限界です 皆様には分からないでしょう どれだけ暇が退屈で苦しいかが そして隣人が飼う番犬がどんだけうるさくて苦痛かが 25歳です 保険証は親に取り上げなので、黙って独立するつもりです 以前、精神科で自閉症と診断され、今後、もっかいちゃんと検査して、手帳を作るつもりです もし作れなくとも、どっちみち自立は絶対だと思います で、静岡内だと家族に遭遇する危険性があるので、もっと遠くに考えている でもまだコロナだっていつなんどき復活するかわかんないから、都会はちょっと、、 山梨はコロナは無いけど、交通がねえ 移動が面倒くさいえすよね新幹線もないし 神奈川、、犬よりバイクがうるさそうだし、都会でしょうほとんど なんかオススメありますか? の前に、県外で仕事探すなんてできますか 今まで労働したことないちんげニート君が 今住んでるとこは何もなくて、交通もめんどい そこを改善して、犬がいないとこへ行きたいですね 労働はもちろんしますよ 暇で暇で暇で参ってますから、やる気はあります なんかしたいって毎日思ってますから

  • 事件ってなくならないものなのでしょうか

    今ちょうど弁護士の心情のような本を読んでいます 40〜50年前とかだったら監視カメラとかもあまりなかったでしょうしコソコソ隠れて悪いことができたかもしれませんが今の社会では悪いことをしたらバレるなんて普通の人ならわかると思いますが 例えば都会と田舎だったら確率的に都会の方が事件や事故は起こりやすいでしょうけど、では田舎が安全かというと田舎でも時々事件は起こりますし むしろ人間関係絡みの事件は田舎の方が発生する気がして 都会とか田舎とか関係なしに生きている以上揉め事が起こったり、精神異常者っているのでしょうか。

  • 無職です。どうすればいいのでしょう?

    このままじゃ金もないし生きていけません。 あと母親に家に監禁されてます。

  • だれからも相手に全くされない人

    私は仕事ができないです でも懸命にやっています 私が大怪我してもだれも大丈夫?とか 声をかけてきません 頑張れよとも一言もだれもいってくれない 会社の仲間同士はなかがいいです 私一人だけが孤立です すごく辛いし寂しいし悲しいし 惨めです わたしは会社の人間から 要らない邪魔でお荷物なだけの存在ですか 悪口暴言だけは沢山吐かれますが わたしを労ったり心配してくれる人が一人もいません こういう会社は普通ですか 仕事ができない人は世の中ではみんなこういう 扱いされるのでしょう 私みたいな人いますか 胸が痛くて苦しいです

  • 給付金

    生活保護者には給付金無しですか?持続化給付金利用出来ますか?生活困窮者支援はしないのですか?選挙結果さえ良ければ知らん顔で有言実行無しですか?

  • 共稼ぎと専業主婦

    ニートという非賃金労働者を表す言葉を、日本に輸入し、専業主婦に当てはめた方は共産主義思想を持った賃金労働者でしょうか? これって、暴力革命ですよね?

  • コロナ給付金について

    住民税非課税の世帯も給付対象になるとか?生保受給者はどうなるのですか?

  • ひきこもりです。聞きたいことがあります。

    なんでがんばらないといけないんですか? 人はよく言います。態度が大事だと。 現状ひきこもりでもがんばろうとしている人は応援されて好かれて許されるけど、ひきこもりを肯定してひきこもりライフをエンジョイしている幸せなひきこもりは嫌われる。 つまりみんな人の不幸が好きなのですね。

    • 締切済み
    • noname#251574
    • 人生相談
    • 回答数11