nimunimu22 の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 彼女 LINE背景

    女子高生です 彼女がこのLINE背景だと嫌ですか??

  • 一番になれずに苦しいです。

    付き合ってないけど好きな人がいて、 ほぼ毎日連絡とってるし何度も会ってます。 彼はSNSで配信をしているのですが、恋愛の話になったときに もてるからこそ彼女作らない。 と言ってました。 あの子もこの子もいいな、と思って一人に絞ることができない。 とも言ってました。 最近は不特定多数でも、そのときにお互いが楽しければいいと思うようになった。 だから結婚はなかなか無理だと思う。 とのことでした。 彼は30半ばなのでそろそろそんなこと言ってられないのでは?と思ってしまいました。 私以外にも同じような人がいるんだなとは思ってましたが、やっぱりそうなんだなとすごく悲しくなりました。 彼が休みの日はだいたい連絡途絶えるし、そんな夜は女性といるのかなと思って辛い夜を何度も過ごしました。 彼のことは大好きだけど、一緒にいてもいなくてもいつも悲しかったです。 離れるのも寂しいけれど、 他に会ってる人がいるのもわかるから辛いし、 付き合えないなら離れるね と言おうかとも思いました。 でも他にも複数人いるならわたしが離れたところでなんとも思わないかなとも思ったり、なかなか勇気が出ません。 何度ももう終わらせようと思っても、ずるずると続いてしまってます。 わたしもなかなか素直になれないので、ここまで考えているとは思ってもいないと思います。 彼の休みの度に苦しくて、今日だってわざわざ他県までいってご飯にいってるようです。 相手はわかりませんが、SNSには料理の写真だけあげるので女性とだと思います。 実際わたしの時もそうだからです。 明日も東京から友達がきてるから、ご飯に行くと言っていました。 これも恐らく女性かなと思います。 一昨日わたしの誕生日で、一緒に過ごしてくれました。 そのときに今日と明日の休みはもご飯の予定が食べ過ぎだな、と言ってたのでそれを聞いたときから女性だなと思ってました。 毎週こんな思いをして、そろそろ心が限界です。 でも彼と付き合ってるわけでもないし、わたしと会ってからすぐでも他の人とご飯に行くことも仕方ないですかね。 わたしに付き合うまでの魅力がないんだなと自分を責めてしまいます。 連絡も半年間ほぼ毎日とってましたが、それを返さなくしたら少しは気にかけてくれるでしょうか? 返事を返していましたが、今は他県で返事が来るはずもないので送信取り消ししてしまいました。。 それでもし連絡きたとして、 好きだから会うのも辛くなったという気持ちは言わない方がいいでしょうか?

  • 自分の本心

    メールの返信をSNSで急かされて 友達辞めたい 縁を切りたいと 友達に言いました。 周囲の人に言葉がきついと言われました。 自分が一人が好きなタイプなのか単に人と合わせることが苦手なのか良くわかりません。 遅刻や彼氏優先は気になりません。 結婚はもうしていて 連絡を取り合うのは大学の友達1人 と高校時代の友達4〜5人です。

  • どうしたら治りますか?

    例えば自分が不安だと思うことや 気になることがあるとします。 でもこの日にならないとまだ分からないこと。や、今日は何も動けないから明日聞けばいいと自分でやるべきこと 分かってるのに不安だと気にになって ぐるぐる頭の中でそのことが浮かび 明日聞けばいいことなのにネットで 調べすぎて余計にわからなくなったり します。かなり時間の無駄です。 これってなおりますか?? 皆さんはどうですか??

    • ベストアンサー
    • noname#249360
    • 人生相談
    • 回答数4
  • 食品ロス

    TBS「報道特集」で東京オリンピックの選手村での食品ロスについて 取材していました。 取材先は元選手村のビュッフぇでの働いていた人でした。 ビュッフェ方式なので、二時間おきに入れ替えがあり、その度に並んで いた食品は廃棄処分となり、なんとももったいないということでした。 しかし、この人はどうもプロではない素人です。 普段、食品に関わったことのない人では?と思ってしまいます。 食品というより出来上がりの食べ物は、二時間も経てばとてもじゃ ないがマズくて食えたものではありません。 特に熱を加えたものは時間が経つと硬くなり、ソースもへばりつくし 不味いたりゃありゃしない。 こんなものを選手に食わせたら、日本の食文化が誤解されてしまいます。 確かに、食品ロスは大問題です。それに加えてホームレスや生活困窮 者にもそういう食べ物を与えるべき。ということも分かります。 しかし、現在新型コロナウイルスが蔓延しいます。 ビュッフェ方式で蓋がない容器で空気に触れている食品をそのまま 出すのは感染拡大を招きかねます。 そういう処を言わずにただ食品ロスだけを言うのは見当違いだと思い ますが、どう思われますか。

  • メンタルの病気で解雇

    契約社員で働く者です。 メンタルの病気がちで、会社を早退したりしていました。 会社から、契約を更新しないと言われました。 メンタルの病気を持つ人は辞めさせられる前に退職する人の方が多い傾向なのか? それとも、辞めさせられるまで在籍する方が多い傾向なのか?どちらですか。 私は、体調もよくないことが多かったり、かなり情緒も不安定なのに、なかなか会社を辞めたくても辞められず、ずるずると勤めていたら会社から、次はないと言われてしまったパターンです。 自分って図々しいのかな?と悩むようになりました。辞めたくても、なかなか辞められないで続けてしまう私みたいな人って極少なのか、わりと多いのか…。 意見が聞ければ少しは自分を冷静に見られるような気もしたのでお願いします。

  • SNS 依存性を治す為に

    こんばんは。 いつもお世話になります。 SNS 依存性で睡眠不足が続いてます。 このままでは健康に大きな支障が出ます。 スマホからアプリをアンインストールする事を考えます。パソコンで続けようか迷います。 時間を有効に使う為にどのようにしたらよいでしょうか。 ご教授ください。 お願い申し上げます。

  • 人間なんで自分を磨くより人の足を引っ張て競争に藤と

    自己を磨くより他人の足を引っ張って上になろうとするものでしょうか。足を引っ張って結果上にあがっても、実力が向上した訳でなし、やがてメッキが剥がれてくるのでないでしょうか。そういう勝ち方をして納得いくものか、自分は疑問に思うのですが、そのような人はそういうレベルの人だということでしょうか? 

  • 野田聖子の年金制度改革に期待!

    先日の総裁選の討論会で野田聖子が 「実は私の祖父(野田卯一氏)が “年金制度”を作った。だからというわけじゃないが、日本の年金制度は世界一信頼が高い。」と言っていた。 野田卯一氏が作った年金制度をしっかり調査・確認し、本来の年金制度のかたちに、また、より良いかたちになるよう野田聖子に期待したい! 年金で、安心できる社会に!

  • 菅はよくやっている辞任すべきでないと思います?

    菅さんよくやっていると思う。何がいけないのか、誰に変わるといいのか。 安倍さんのように世界の中心で活躍できる人材はもはや日本にはいないと思う。 マスコミはじめみんなで足をひぱって辞めさせてしまった。 いつもの悪い癖。 一度選んだからには少なくとも3年はやらせるべきだと思います。 残念だけど仕方がない辞任表明しました。 誰なら日本の船頭になれると思いますか? 私は安倍さん以外ないと思いますが・・

  • 野田聖子さんを総理大臣にするんですか

    自民党総裁選挙のことですが野田聖子さんの推薦人20名よく集まりましたね。夫が元暴力団員でしょう。本人がよくもまあ立候補した、とも言えますが推薦人になった人どうしたんですか。事情は知っていたんでしょう。それとも同類なんですか。野党の悪口言う人多いですが元暴力団員が夫で、しかもそういう人を推薦する国会議員が20名もいる政党なんてまったくお話にならない。そんな政党が政権を担当する資格があるんですか。ばかばかしいと言いたい。そういう人が総理大臣になってもいいんですか。このへんのところ自民党支持者はどうお考えなのでしょうか。それをお聞きしたいです。

  • 敵基地攻撃能力は必要なしか?

    今日モーニングショーで玉川さんが、高市早苗氏を批判してました。 専守防衛の中で敵基地攻撃能力なんてナンセンス。 相手が撃つ前に攻撃するなんて・・出来ない 移動式ミサイルを捕捉出来ない・・ とか 事実上できないと言ってました。 確かに理屈はあってますが、なんか変です 専守防衛自体が矛盾ですがそれは横に置くとして、だからと言って 装備を持たなくていいとは思えません。 〇抑止力として必要 〇一発目は撃たれたとして二発目を撃たれないために、能力を持つ必要あり 例えば北朝鮮が、東京をミサイル攻撃すると明言して、ミサイルを出してきて撃とうと行動を起こした場合、撃たれるのを待っているのでしょうか? 確かに現実に撃たれていないのに打つのは難しいとして、一発攻撃を受けてもそれで日本が終わりになるわけではありません。 二発目を撃たせないためにも敵基地攻撃能力を備えておく事は必要だと思うのおですが、皆さんご意見お聞かせください

  • 【日本端子】日本の次期総理大臣に立候補している河野

    【日本端子】日本の次期総理大臣に立候補している河野太郎が脱原発派で日本の電力会社を解体しようとして動いているのは自分の父親の河野洋平が創業した日本端子が原因って本当ですか? 現在は実弟の河野二郎が代表取締役社長になって太陽光発電設備、太陽光発電システムに使う端子を作っているそうで太陽光発電を勧めている理由が分かりました。 でも日本端子の太陽光発電用の端子って売上高のどのくらいのパーセンテージなのでしょうか? そして、中国本土、香港に支店があって河野太郎が親中派である理由も父親、弟の日本端子が絡んでいる自分の利権で動いていると聞きましたがどうなんでしょう?