tamapoo の回答履歴

全445件中121~140件表示
  • メールで告白

    こんにちは、20代の男です。 現在気になっている女性(年齢の近い社内の他事業所の方です)がいるのですが、家が少し遠く、 またお互い時間もあまりないため、 思い切ってメールで告白しようかと思っています。 彼女とは5年くらい前に知り合い、ここ半年くらい同僚同士で、 たまに遊びにいったりしている位の仲です。 メールは週一くらいです。 メールで告白はありでしょうか? 経験ある方がいましたらアドバイスお願い致します。

  • また悩みが…。

    皆さんのアドバイスを胸に2月14日のバレンタインに彼にチョコレートをあげました!(勿論ちゃんと手作りです) でも、チョコ作りは初めてで…あんまり良いようには作れませんでした。(固いとか、パリッと感がないとか) でも、思い切って渡しました。でも… 「美味しくなかったかな?」とか「義理って思われてるよね…」 なんてマイナスに考えてしまい結局、次の日 何も話かけれませんでした。 あげたことは本当に正しかったのでしょうか?

  • 女性の方へ

    30歳代の男性です まだ、会社に気になる女性がいるのですが、何とかメールと番号をGETしました。 メールをして、返事は来るのですが、日中にメールしたのに夜中の12~3時頃にメールの返事が着たりします。 男はいないと話していましたが、チョット複雑です。それともメール不精なんでしょうか。 話をしたときに携帯は3年ほど前に持ったと話していました。 アドバイス等、よろしくお願いします。

  • 末っ子長男~♪

    私は今、片思いです。 片思いの相手は末っ子で長男なんです。 末っ子で長男の方は、どのような性格が多いのでしょうか。 そして、どのような女性を好きになりやすいですか? 末っ子長男ご本人や周囲の方々、何か知っていることがあれば教えてください。

  • 細かいことなのですがひっかかってしまいました

    私は20代女性です。先日片思いしている30代後半男性(未婚)にVDチョコを渡しました。 チョコは手作りだったことと、私の前では食べなかったので感想を聞きたいという気持ちから、他の用事でメールをした時にその話題を出しました。 私が気になっているのは、その返信内容です。 相手からは、チョコに関して「さっさと食べました。ありがとうございました」とありました。 元々相手がドライな人なので、「大事にゆっくり味わって食べました」なんていう返事を求めていたわけではないのですが(そこまでは誰にも求めませんが^^;)、 それにしても「さっさと」では、まるで心がないないことを主張しているように思えてしましました。 普段接する時は普通なのですが、そこの一線を引いているということなのか、まったく意図してないことなのか謎です。 それは本人にしかわからないこととは思いつつ、みなさんから一般論を聞きたいと思ったのでお尋ねします。 みなさんなら、このようなことを言われたらどのように解釈しますか、何も感じない・私の考えすぎということでも結構です。 また、みなさんはこのような言い方をしますか、するならどのようなときにしますか。 自分じゃなくても可能性でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • OLになるには

    現在就活真っ只中です。 業界を絞って説明会等に足を運んでいます。 ・・・が、 実際、私がやりたいことは一般に言うOLなのでは?と思っています。 ですが、OLといっても、沢山の企業があるわけですし、どのように検索して良いのか迷ってます。 又、丸の内で勤務したいという小さい夢もあります。 そのことを含め、何か、良い方法はありますか?

  • 犯罪にあった知的障害者を救う仕事につきたいです、

    大学で心理学を専攻しており、毎日実験に明け暮れていましたが、現在はソフトウェア技術者という職種についています。二十代前半、女性です。私は3年後に結婚することがほぼ決まっています。 私は知的障害者を救う職業に尽きたいと思っています。 私には知的障害を持つ兄がいて、彼自身は授産施設や家庭内での生活を特に問題なく過ごしています。しかし、実際に家族に障害者が含まれていることから、私は彼らの将来を不安に思ったり、犯罪に巻き込まれる 可能性の高さを以前より危惧しておりました。 障害をお持ちの女性が作業所で強姦されたり、ひどい虐待を受けていることもあるのです。また、住民票を悪用されて、一人でいくつもの携帯電話を所有させられたり、消費者金融からお金を引き出されたりと悲しい事件が急増していると知って、心に火がつきました。 また、加害者となる知的障害者にも、正当な罰を下すべきだと思っています。つまり、加害者であっても被害者であっても、一人の人間である以上は正しく罰を与えたり、救ったりするべきだと考えているのです。 私が結婚後も続けられる仕事で、これらの方々を救うことのできる職業を考えて欲しいのです。将来夫となる相手は、結婚後大学に通い直すことについては賛成してくれています。(専門学校で事足りるような資格については認めてくれませんでした。独学でがんばれ、とのことです) 食事の用意、家事等、夫との結婚生活をある程度は大切にしたいですが、勉強に対する熱意は絶対的な自信があります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#24621
    • 転職
    • 回答数2
  • 準社員。転職するべきか・・・?

    22歳、女です。 18の時から準社員で事務をこれまでやってました。 ですがこの度事務から違う部署に異動になり、また準社員でもあり、 他の人より仕事が出来ないというのもあり…。 この会社でずっと勤めるのはどうなんだろうと考えるようになりました。 転職するとしても今までの事務の仕事は簿記などの経理関係ではなく、 パソコンでの入力、庶務をやってましたので中途半端な事務の スキルしかななく…。 このまま準社員のまま違う部署で新しい仕事をやっていくべきか、 辞めて新しい職に就くべきか…悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#60938
    • 転職
    • 回答数2
  • 棚卸のバイトをした事ある方に質問です。

    短期ですが、仕事に興味があるので始めてみようと思うのです。 参考までにいくつか質問に答えていただきたいです。 (1)小型・中型店などの棚卸の時は、一回の勤務で1人あたりいくつ商品をカウントするものでしょうか?(可能ならば全員でどれくらいか、も) (2)ショッピングセンターやデパートなどでは一回の勤務で1人あたりどれくらいカウントしますか?(可能ならば全員でどれくらいか、も) 大体でいいので返答をお願いいたします! よろしくお願いします。

  • 男性の仕草(女性の方へ)

    漠然とした質問かもしれませんが、 女性から見て、男性に対して魅力を感じる仕草とは? 一方、これは引く..という仕草も知りたいです。 もし後者に当てはまる仕草をしていたら、直したいと思います。

  • 『女性限定』 男の人のしぐさ

    女の人って男の人のどんなしぐさに胸を打たれるんですか? やっぱり汗水流してスポーツをしてる姿や真剣な顔で何かをしてるというのがキュンってくるんですか? 男の人の引かれるしぐさや行動など教えてください

    • 締切済み
    • noname#182250
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 友達の作り方がわかりません!!

    今大学一年生男なんですけれど、10ヶ月間友達はおろか、人ともあまり正面で話していないんです。恥ずかしながら、いつも大学の授業が終わったら、家に引きこもる毎日です。 これは人間的にも社会的にも問題だと思います。 5~6年前の中一、中二は人気者であって席替えの時のグループ決めで、自分を5人ぐらいでジャンケンで取り合うという現象が起きるぐらい人気者でした。教室を出るたび女子がたがってきたりもしました。 中三の卒業間際にちょっと女子ともめ合いがあり、その頃から女子恐怖症になった気がします。 そして高1の時、信じていた親友の裏切りがあり、人を信じられなくなりました。さらに高3の受験で勉強に集中したためか、人間性が失われたきがします。 今でもメールで誘いがあるんですけれど、やっぱり引きこもってる感がばれるのが怖くて断ってます。 10ヶ月引きこもっていたのが原因か人と会うとひどく緊張してしまいます。 本当に困ってます。どうしたらいいでしょうか? お願いします。

  • 余暇の過ごし方と人間関係について

    27歳の会社員です。ものすごく贅沢な悩みだと自覚した上で質問させて頂きます。単刀直入に言いますと、毎日が楽しくありません。暇で暇で仕方がないのです。ただのんびり家でゴロゴロ過ごすという事が苦痛です。彼女はいましたが、ただ一緒にいるだけでは楽しくなくなり、それが伝わったのか振られてしまいました。社会人になってから友達はいません。会社に行けば、誘えば快く飲みなどに付き合ってくれる同僚は、大きい会社の中で3人だけいます。しかし誘ってはもらえません。彼らには自分とより濃い友達がいたり、小さい子供のいる家庭があったりします。実際のところ、彼らと二人で飲みに行ってもさほど楽しくはありません。ただ、金曜に真っ直ぐ家に帰る事がとても嫌で、毎週誰かに声をかけます。結局は淋しいんです。しかし友達はいないし作れません。なんというか、本当に人を好きになれないとうか、変わり者です自分は。土日は早起きして仕事に行かないで済む事が嬉しいだけで、寝坊して起きれば一気に虚しさがこみ上げ、退屈で仕方がなくなります。ドライブは好きで、愛車も持っていますが、彼女もいない今一人で走る気にはなれません。あまりに退屈で怠惰な休日を過ごす事が辛くも怖くもなり、近所のプールに泳ぎに行ったり、テニススクールにも入りました。しかし、それでもせいぜい3時間程度しか費やせません。土日は長いです。そんなに毎日毎日楽しいことばかりあるわけがないのはわかってはいるのですが。自分はあきらかに万人と違う感性を持つ変人だとは思いますが、うつ病なのでしょうか。男女でワイワイやってるグループなどを見ると、心の底からうらやましくなります。支離滅裂な文章をお許しください。同年代の皆さんはどの程度友達付き合いがあって、どんな風に余暇を過ごしているのかが気になります。

  • 職場での女⇒女へのバレンタインチョコ(日頃の感謝)

    バレンタインの日に職場の後輩(女)からチョコをもらいました(私も女!) その子は社員全員に、男も女にも『いつもお世話になっています』と渡していました こういった場合はお返し(ホワイトデーに?)をするべきなのでしょうか? 私の考えでは あげなくてもいいかなと・・・それではマズいですか? 私の同期の女の子も迷っています。 旅行に行ったついででのお土産を渡すぐらいでよいでしょうか? (でもそれだと3ヶ月後くらいになってしまいそうです)

  • お叱り覚悟で質問します。障害を待つ後輩の恋愛について。

    こんばんは。今日はずっと考えていたことを相談させてください。 会社の後輩(24歳女性)は、明るく社交的ですごく性格のいい子です。 私のことも慕ってくれているようで、休みの日に遊びに積極的に誘ってくる子です。いろんな話しをするのですが、恋愛についても相談を受けることが多いです。 彼女は障害を持っているのですが、染色体の異常で、顔や体に奇形が起こっているとだけ話してくれたことがあります。普段は障害について、ほとんど話しませんし、私も忘れています。 半年ほど前から彼女に、「私も早く彼氏を作って結婚したいな。だれか紹介してください。」と何度も頼まれていて、いつも「あまりいい人いないんだ」と返事を濁してしまっています。最近は「先輩の旦那さんの友達と飲み会を開いてくださいよ?」と頼まれるようになりました。 実は以前に、彼女を旦那と友達に軽く紹介したことがあったのですが、 後で旦那から、「あの子と仲良くするのはいいけど、僕がいない時にして。家にも連れて来ないでね。」と言われてしまいました。ショックで腹も立ったのですが、私も似たような考え方をしていると思えてきました。 ここからが特にお叱りを受けそうなのですが、彼女をとても素敵な女性だと思いながらも、私は自分の男友達や知り合いを紹介する自信がありません。それは外見的な障害があることで男性から冷たい対応をされるのではないか?と、私自身が決めてかかっている部分があるからです。勝手な思い込みで取り越し苦労かもしれないのに。。。 皆さんでしたら、後輩にどのように返答しますか? 何度も頼まれていて、その都度、断っているのですが、自分こそが偏見を持っているのではないかと自己嫌悪です。 長々となりましたが、上記のような状態で、どうするのが一番いいのでしょうか。もしよろしければ、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • このような人と今後もつきあっていいのだろうか?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 資格試験の受験生なのですが、インターネット上で知り合った 別の受験生がいます。実際に、1回だけ東京でお会いしたことがあります。 この前、彼が新しいパソコンを購入したのですが、お金がないので 私のソフトを貸して欲しい、と言ってきました。 そのソフトは、既に私のパソコンに入っているのですが、貸して 彼のパソコンにインストールすることはライセンス違反のようです。そこで、彼がパソコンを購入した後、やっぱり違法だから 貸すのをやめにする、とメールしたら、短いメールがきて、こちらが再度メールを送っても、返信がありません(そのうちメールをよこしてくるかもしれないですが)。 お聞きしたいのは、こういうような人とつきあっていいのだろうか?ということです。 彼は遠方に住んでいますし、会ったのも1回だけです。時々 メールではやりとりしています。こういう状態でも、良いつきあいの人はたくさんいると思うのですが、今回の場合のような場合は どうなんだろう?と思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ルートガイド

    車で目的地まで行く場合のルートガイドはgoo以外でやってるとこありますか?

  • 価値観の違いって・・・

    今私が付き合っている彼女のことですが、その彼女と付き合いたいと思ったきっかけは正直ルックスです。(それとスタイルもなかなかよい) で、会ったときから彼女のことも詳しく知らないまま告白しなんだかんだで付き合うことになりましたが、付き合ってみると、価値観がかなり違うことに気付きました。最初は、付き合っていくうちに考え方もお互い変わってくるだろうとあまく見ていましたが、3か月たったいまもなかなか価値観が合いません。 前に付き合っていた彼女はルックスよりも価値観や性格が合ったので付き合っていたのですが、その感覚が残っているからか、どうにもスムーズに付き合っているとはいえないような気がしています。やはりルックスで選ぶというのはよくないのでしょうか?できればそろそろ結婚なども考えているのですが、結婚となるとよけいに価値観や性格の面が大事なのかなとも思ったりします。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 松田美由紀と熊谷真美

    こんにちは。 私は小学校5年の頃から熊谷真美さんに似てると言われます。 最近は松田美由紀さんに似てると言われました。 でも、私的にはどちらもおばさんだし(すみません)松田さんはキレイだとは思わないし、全くうれしくありませんでした。(本当にすみません) 20代後半になっても言われ続けます。1度だけ田中麗奈ちゃんと言われたことがあります。 なんかいつも微妙な気持ちになってしまうので、彼女たちの魅力を教えてください。また彼女たちは一般的に美人なのでしょうか?(個人にもよりますが。。)教えてください(>_<)

  • 言い方のこと。

    はじめまして。 今付き合ってる彼氏のことで悩んでいます。 彼は、仕事がすごく忙しくて、あまり会うことが出来ません。 でも、会う努力はしてくれています。 (↑私はひとりくらしをしているので、寝るだけとか、何分かのために 会いに来てくれます。) 私としては、週に1回でもデートがしたいんです。 会えないのならば。連絡もマメにしてほしいし。 それってわがままですか?? 私も、心の中では彼の仕事のこと理解してるつもりです。 でも、彼に対して不満ばかり言ってしまいます。。 寂しいんです。 彼に、「ウザイ』と思われないような「寂しい」と言う 言い方はありませんか??