tamapoo の回答履歴

全445件中141~160件表示
  • お世話になった先輩へのプレゼント

    この2月に今勤めているところを辞めて、新しい会社へ勤めることになった先輩がいます。私が入ったばかりの頃から、何かと気遣ってくれて優しい言葉をかけてくれたり、時には叱ってくれたりしてくれた先輩です。とてもお世話になったので、何かプレゼントをしたいと思っています。先輩は27歳男性です。あまり凝った物ではなく、新しい職場でも使ってもらえるようなものがいいかなと思っています。 ハンカチとかにしようかと思っているんですが、この年代の男性に人気のあるブランドとかってなんでしょうか?(落ち着いている方だし、外で使っても差し支えないように、それなりに良いものを…と思っています。) また、ハンカチ以外にもこんなプレゼントもいいのでは?というのがありましたら教えて下さい。お願いいたします。

  • 脱オタクしたい

    中一の男子です。 自分はオタクと見られているような感じがして、脱オタクしたいと思い始めました。 趣味はプラモデルで、姉からはオタク、オタクと呼ばれています。 自分はオタクを嫌っていて、そんな自分も嫌いです。プラモを作るのは楽しいし、辞めるには努力がいると思います。部活もPC部で、オタクと見られがちです。 部活の友人もプラモ好きで、よく話が合いますが大人になっていく一方で、自分の世界に閉じこもるのも嫌になってきました。 キモイと周りの人から見られそうな感じがするというのもひとつです。 自分は、運動神経はあまりいい方ではありませんが、遺伝のせいか、走るのが速いです。そのせいか、自分の趣味を知っている人は「オタクみたいになるなよ」と言われ、自分もオタクにはなりたくありません。 文が乱れてしまいましたが、脱オタクするにはどうすればいいでしょうか? 心境が複雑なので、アドバイスもください・・

  • インターネットの活用方法、例を教えてください

    インターネットを始めたばかりの人(おもに中高年)に、ネットの便利な使い方や 活用方法を教えてあげたいと思っています。 ・検索を使っての情報収集 ・ネットショッピング、オークション ・動画 などは思いつくのですが、その他に日常生活で役立つ使い方などあれば、教えてください。 よろしくお願いします。イメージは中高年を対象にお願いします。

  • 友人の彼女のことで

    友人が結婚するつもりでいる彼女のことなんですが、複雑な家庭環境で育った人のようなんです。というのは、その人の祖父・祖母、父・母、兄弟・姉妹がすべて離婚をしているらしいんです。みんな最終的には再婚しているようなんですけど、その彼女本人も2回の離婚経験があり、過去に不倫相手の子供を妊娠して中絶したこともあるらしいです。明るくてとてもいい人のように見えるんですけど、惚れっぽい性格のようで、本人にも何か問題があるように思えます。2人の結婚生活がうまくいくかどうかは相性次第だとは思いますが、人の性格はなかなか変わらないですよね。すいませんが、皆さんのご意見をお聞きしたいと思います。

  • どうしたらいいでしょうか?

    僕は高校生の男です。塾で好きな子がいて、思い切ってアドレスをきくと教えてもらうことができたのでメールをしています。直接話したいと思うのですが、塾では彼女の周りには女の子友達が多く、話しかけることもできません。僕としてはもう一歩踏み込んで付き合いたいんですが、僕はどのようにアプローチすればいいでしょうか?僕は恋愛経験がなきに等しいので、皆さんのアドバイスをお願いします。

  • 無断駐車?許される範囲ですか?

    こんにちは。皆さんのご意見を聞かせてください。 現在のアパートに引っ越して半年になります。 敷地内駐車場も一台分借りています。 (駐車スペースは決まっています。) 先日、知らない車が私達の契約スペースに停められていました。 ダッシュボードに貼り紙があり、 「少しの間停めさせてください。」と、車の持ち主の物と思われる 名前と携帯電話番号が書かれていました。 邪魔だったら移動させるという意味だとは思いますが、 だからといって、他人の契約スペースに無断で停めるのは 非常識な気がします。 家の車は主人が通勤で使っているため、昼間はほとんど駐車場を 使っていません。 駐車場はアパートの目の前で、家のベランダから車に手が届く ほどです。 アパートは4世帯しかないため、大家さんを介して注意してもらっても 匿名性は無さそうです。 貼り紙があるあたり、他人の契約スペースに停めているという意識が あり、また悪気がないように思えます。 今回は私が在宅中でしたので発見できましたが、私が勤めに出ている 間は家も留守で、駐車場も空いている状態なので、何度も同じ事を されるんじゃないかという気がして不愉快です。 疑うのは良くないですけど・・・。 たまの来客ならせめて一言声をかけて欲しかったです。 大家さんに聞けば誰の契約スペースかは判りますよね? また、頻繁に停めるなら別にスペースを借りるべきじゃないかと 思うんですが。 私がケチなんでしょうか? 同じような経験をされた方いらっしゃいますか? 実際停めているのを見たのは一回だけなので、 様子を見ている状態です。 本来は「停めないでくれ」と言える立場なのでしょうけど、 そのせいで近所付き合いがぎくしゃくするのも困ります。 でも毎月お金を払っているのは私達なのに・・・。 なんだか釈然としません。 皆さんならこんな時どうしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#43548
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • これってどうなんでしょう・・・

    仕事関係の人(年上男性、親子ほど離れています)との人間関係についてです 仕事関係で知り合い、その人がしているPCサポートに年会費を払って お世話になっています 仕事に関してはいろいろと教えてくれるのですが、時々セクハラとしか 思えない発言にびっくりすることがありました (下着の色を聞かれたり、昨日は夫婦生活はあったのか聞かれたり…) 他にも、自分が仕事を辞めて自営業をしていることを「あんたんとこの 旦那と違って、うちは働かないと暮らしていけない、会社に行ったら 給料をくれる生活とは違う」などと、嫌味をことあるごとに言われていました ある日、あまりにも嫌気がさして、セクハラ発言は聞きたくないし、 私も言いたくないです と伝えたら、それっきり電話もメールもなくなりました こちらとしては、年会費を払って会員になっているので、それ相応の 対応をして欲しいのですが、聞きたいことがあって電話しても出ないし、 連絡もない状態です あきらめたほうがいいのでしょうか? ちなみにその人とは住んでいるところが離れているので、 普段は電話やメールでのやり取りでした

  • どうなんでしょうか?

    彼女が泣きまねなどの演技がうまいと言っていたので「今度やってみて」と言ったら「あなたの前では絶対やらない」と断られました。 良い意味にも悪い意味にも取れるカンジがして気になって仕方ありません。 どういう風に取ったらいいか意見をください。 文がヘタですみません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#26109
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 女性との会話について困っています

    先日好きな女性とドライブに行きました。彼女の今の気持ちは「付き合っていく中で確かめていきたい」というものです。基本僕は無口です。彼女は僕の無口っぷりを知っています。彼女も口数は少なく、「話し掛けられた事には答える」程度です。お互い話下手とは言え、1時間程度走っていた間の会話の合計は5分とありません。こういう事もあろうかと走行中FMラジオを流してはいたのですが。僕が話しかければいいのでしょうが、何を話せば良いのか?先日も「風邪は治った?」「うん」「あ・・そう・・」と続きません。頭の中でも「最近の出来事・・う~ん、特に面白い事もないし・・、話題がないな」と一人で考えてしまいます。皆さんは何を話して、どのように会話を広げ続けているのでしょうか?具体的・抽象的、色々とアドバイスを下さい、お願いします。

  • 女性の方(コレって本当なんですか?)

    携帯メールの事で、女性の方にお聞きしたいのですが、 ↓のサイト に http://womanh.web.fc2.com/c_001.htm ・どうでもいい男にわざわざ絵文字を打ったりはしない。 ・絵文字を打つのは可愛いと思われたいから。 ・絵文字メールは脈ありメールだ。 とか書いてあったのを見つけたのですが…これって本当なんですか? 友達(知り合い)とかだったら、めんどくさくても絵文字でメールしたりするもんじゃないんですか? 1人でも多くの方の意見を聞かせて下さい。 (カテを間違えていたらすいません)

    • 締切済み
    • noname#25855
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 他人からバカにされないためには?

    20代の女性です。 先日、職場の同僚からブランド物のバーゲンに誘われました。 でも、私はブランド物にはほとんど興味がなかったので、 その事を正直に話すと、彼女はすごく驚いて言いました。 「そんなんで生きてて楽しいの!?」 私は、その時は大して傷付きもしなかったのですが、 時が経つにつれて次第に気持ちが沈んできて、 正直に答えた事を後悔し始めました。 私は、自分の価値観に自信がないわけではないので、 他人にどう判断されようと、 自分の考えが揺らぐ事はありません。 でも、他人にバカにされた事が辛くてたまりません。 私の場合、こういう事が少なくないのです。 自分の正直な受け答えが、 わざわざ相手の、バカにするような言動を誘ってるのだとしたら、 私は、何とか対処法を考えないといけません。 人付き合いが上手で、 他人からバカにされるような場面とは無縁の人などは、 臨機応変にうまく受け答えをしていそうです。 この先、私がいたずらに傷付かずに済むよう、 何か、アドバイスをお願いいたします。

  • 長文ですが、率直な意見を聞かせて頂ければ幸いです。

    遠くに住んでいる友達が私の家に遊びに来た時のことです.私は彼と同棲していて彼と友達は初対面でした.昔からの古い友人で信頼していたので心配はしていなかったのですが.悲しいことが..友達が彼の休みに合わせて遊びにきてくれたのは嬉しかったのですが.2日目から友達の元気のなさに気づき.どこへ行ってもなんで元気がないんだろう..と考えてしまい心底楽しめませんでした.どうかしたの?と聞いても何も答えはなく3.4日でそのまま友達は帰りました.もう家に着いたかな?という頃に電話をしてみたところ.友達は[疲れた]と[今度は彼氏が仕事の時にでもおいで]と言ってみたのですが[もう行かない]と言われました.彼は年上なので話が合わないとゆうのは理解できますが年上の人と接することは慣れているはずだとも思うのです.2.3日後彼に[大した金額ではないから別に構わないけど.普通は自分の分出そうとするでしょまぁ友達だから大目にみとくよ]と言われました..確かにそうですよね.彼は料理上手なので友達にリクエストを聞いて買い物に行きご飯作り遊びに連れてってもくれて.充分もてなしたいと思っていたと感じました.よくよく考えるとなんて自己中な子なんだろうと思い友達に言ったのです..[喜んでもらおうとしてたのに感謝の気持ちは全くないの?]と.すると[彼の気の使い方は伝わらない][二人の時間をもっと持ちたかった]と言っていたのですが彼の休みに合わせてきたんですよね..お金の話も[余計な一言だそんなことゆうんだったら返すよ]なんて.解決ならず.前から言いたいこと言ってねと言われていたのですが失敗でした.縁を切りたいとまでは考えていなかったのですが[平気で傷つくこと言うよね友達関係もう無理だ]と言われ連絡とれなくなりました

  • 20代後半~30代前半の女性に質問です

    恋の悩みではないのですが、カテ違いだったらごめんなさい。 私は海外で語学を学んでいる19歳の学生(女)です。 数ヶ月間ある先生(29歳の女性)に語学を教えていただきました。 何度か個人的に質問しに行き、その度に丁寧に解説していただいたことが今も記憶に残っています。 しかし今度クラスが替わるので、今後顔を合わせることはほぼ無いと思います。 私はその女性を、先生として、1人の人としてとても素敵な方だなぁと思っています。 学校が終わり休みに入ったこの時期に、私はその方にメールを送りたいのです。 メールのやりとりが続けば一番いいのですが、私が考えているほどうまくいかないんじゃないか…とも思います。 なにより心配なのが、10歳年下だからと軽くあしらわれそうでなかなか決断できません。 そこで質問です。 20代後半~30代前半の女性からみて、10歳下ってきっとまだ子供という印象ですよね。 そんな相手からメールが来たらどう思いますか? また、相手(やメールの内容)次第で今後もメールのやりとりを続けたいと思う可能性はありますか? たかがメールなのに、送る勇気がない自分が情けないです…。 どうかこんな自分にアドバイスをよろしくお願いします。

  • 遊ぶって何?

    「遊ぼうよぉ♪」 遊ぶって何なんですか? 一緒に食事すること? カラオケでもすること? 遊園地にでも行って「遊ぶ」ならわかりますが、そんなことを毎日できるわけがありません。 彼女と遊ぶって何なのかわかりません。 ボクの場合まだ彼女でもないんですが・・・・・・ いつもボクから誘います。 でも結局食事、飲み。そんな感じ。 女の子は何を求めているんでしょうか? 彼女は毎日のように女友達と「遊んでる」らしく、意識してしまいます。 女友達と遊んでるときよりオレといるときが楽しい!!って思わせたい。 女友達とは何をして遊んでるんだろう? アドバイスをお願いします。。。。。。

  • 拭えぬ劣等感、焦燥感

    私は高3の男なのですが、毎日にやるせなさを感じています。 私は、昨年失恋を経験しました。そして、先日のセンター試験でも散々な結果に終わってしまいました。おそらくこの2つの出来事の影響が大きいのだと思っています。 周りの人たちを見ていると、なぜか自分だけ取り残されているような気がしてなりません。 私は高校時代に恋愛に興味が出始め、(まあ周りより遅い)そして見事に打ち砕かれ、その後成績も振るわず、また、私はスポーツとかもダメだし、つまり何も持っていないんですよ。 だからものすごく劣等感を感じるんです。 おそらく多くの人は「あなたは周りとそんなに変わらない」というでしょう。しかし、私はそうは思えないのです。どうしても劣っている気がしてならないのです。こんな状態だからもう毎日がつまらないんです。 どうにかなりませんか?

  • 韓国語で祝電が打ちたい!!

    韓国語で祝電が打ちたいのですが、どなたか下記の内容を韓国語で表現して頂けないでしょうか。 ※名前は実名ではありません。 ※カタカナで教えて下さい。 <祝電文(日本語)> 太郎君、花子さんご結婚おめでとう!二人がおじいちゃん、おばあちゃんになっても仲良く、楽しい夫婦でいることを祈っています!

  • 友達の家に!!

    こんにちは。私は13歳です。 実は今度男友達の家に行くことになったのですが、 その家に行くのが男子あわせて3人、私あわせて女子2人なんですが、 その中の男子に私の好きな人がいるんです。 実はその好きな人とはこの間ちょっとトラブルがあってケンカをしたわけではないんですが、あまりいい関係とは言えません。 だからこそ、このチャンスをねらって好きな人に私をいいなぁ。 と少しでも思ってもらいたいのですが、どういう態度でどういう服でいけばいいですか??いいアドバイスがあったらまってます!!

  • 友達が長い人に告白の仕方。

    出会ってはや3年なのですが付き合うこともなく友達みたいな感じです。 自分には気持ちがあるのですがいまさら告白?みたいな感じになってまして言うタイミングがわからなくなってます。 この3年の間にはお互い彼氏彼女がいる時期もありました。 しいてその付き合っている人のことはお互い話しませんし干渉もせずにきました。 ただ気がかりなのが相手に気持ちがあるのかないのかがわからないんです。 おたがいAB型な為、何を考えてるか読めません。 ただ家に来たり行ったりは普通にしますし遊びにも行きます。 相手の気持ちを確かめるすべは告白しかないのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 友達が長い人に告白の仕方。

    出会ってはや3年なのですが付き合うこともなく友達みたいな感じです。 自分には気持ちがあるのですがいまさら告白?みたいな感じになってまして言うタイミングがわからなくなってます。 この3年の間にはお互い彼氏彼女がいる時期もありました。 しいてその付き合っている人のことはお互い話しませんし干渉もせずにきました。 ただ気がかりなのが相手に気持ちがあるのかないのかがわからないんです。 おたがいAB型な為、何を考えてるか読めません。 ただ家に来たり行ったりは普通にしますし遊びにも行きます。 相手の気持ちを確かめるすべは告白しかないのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 同じ職場の20代女性会社員が集合したとき、話す内容は何でしょうか?

    こんばんは。人間関係にあてまるかと思いますので こちらのカテゴリで質問をさせてください。 ■質問1 同じ職場の20代女性会社員が4~6名ぐらい集まって会話する としたら、どういった内容の会話になるのでしょうか? メンバーはそこそこ仲が良いです。 (休みの日に遊んだりということはないとします) 私たちのグループだったらこういう話が多いなど教えていただければ と思います。 先週たまたまうちの会社の女性達数名が集まって仕事終わりに どこかに行く感じだったので、「へぇ結構仲良いんだなぁ」と 気になりました。ちなみに合コンではなさそうでした。 (かなり集合時間も適当だったようですし) 男同士だと割と仕事の話などが多くなるかと思いますが、女性 の場合はどうでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#24403
    • 恋愛相談
    • 回答数2