chirubou の回答履歴

全729件中221~240件表示
  • 新じゃがの緑色の芽

    神奈川県に住む家庭菜園をしているものです。 新じゃがから出てしまった芽は種芋として使えますか? また、その芽が緑色になってしまっても大丈夫でしょうか? できたら今年植えたいのですが、もう遅いでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 在来工法と2×4について

    いつも皆様には助けられてます!ありがとうございます。 色々な方の意見やサイトなどからですがお互いの長所・短所は理解できました。 今回は感覚的な事をご教授いただきたいと思います。 日本は湿気が多いから在来工法が良い・2×4より在来工法の方が『木材』を多く?使っているので健康に良いとか見かけますが、実際のところどうなのでしょう? 私自身、よく分からないくせに日本人は在来工法だ!なんて思っているので・・・ 在来・2×4のどちらも住んだ事のある方やどちらかに迷った方などのご意見を頂ければと思います。

  • two-lane traffic

    two-lane traffic は車の場合なら二車線通行ですが、 これが船の場合ならどう訳しますか? 二航路通航? でもこの日本語ではネットで検索ヒットせず・・。 正しい言い方をご存知の方いらっしゃいませんか?

    • ベストアンサー
    • J_KT
    • 英語
    • 回答数1
  • 新型macbookについて

    はじめまして。 最近、macbookに興味津々のものです。 調べていると新OSの発表が今秋へと延期になり、それに伴って新型macbookの登場も延びてしまったようですね。 非常に気になるのですが、新型macbookについてあまり情報がありません。 何か仕様が大幅に変わる予定があるのでしょうか。 個人的には液晶が大きくなって解像度が上がれば言うことなしなのですが…。 情報統制の厳しいアップルのことなので、情報が少ないとは思いますが 何か目新しい情報があれば教えてください。 現行macbookを買うか、新型を待つか非常に悩んでいます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • これは誤植でしょうか?

    中野幾雄著「技術英語攻略法」 (株)工業調査会 発行 のp21に次の英作文例があります。 和文:この重力翼は,左右両方向のどちらにも回転出来る。 訳例:This moving blades are designed to turn either clockwise or counterclockwise. 注:「重力翼」の訳は"moving blades"となっていました。 質問: 指示代名詞thisが使われて,bladesと複数名詞が使われ,述語動詞がareとなっています。 どれかが矛盾していると考えられますが,正しくはどう読むべきでしょうか? 私はこの文からだけで「重力翼」とは何か想像がつきません。 英語のmovingから判断すれば,「可動翼」とも読めますが,いずれにせよ「何かが複数翼」あると言うことだと思いますが。 この様な事例が英語にあるのでしょうか,ご教示お願いします。 

  • 何乗っていたの?と聞かれて・・

    昔ヨット・・・クルーザーに乗っていました。 レース艇でした。40フィートくらいある・・ ヨットは何乗っていたの?J?とか聞かれますが・・いったいなんと答えたらいいのでしょうか?IMS?とかで答えるの?それとも・・・Benetauの・・と答えるの?教えてください。 レース艇に乗っていただけで正直ヨットの知識はなくって・・・。 まず、ディンギーとクルーザーに分かれるのも最近知りました。 クルーザー=ヨットではないのでしょうか・・

  • 多層基板について教えて下さい。

    現在電気系を勉強中の者です。 今回、基板について質問させて頂きます。 基板には1枚のものと多層のものと様々あるかと思いますが、 違いは何になりますか? 多層基板の方が、より高い性能を求める際使用するのでしょうか? 電子回路設計する際にも、より多層の方が難しいかと思いますが、具体的にどう違うかなど、解説頂ければ助かります。 以上宜しくお願い致します。

  • サツマイモの苗の作り方

    この2年程、サツマイモの苗をホームセンターで購入し栽培をしています。しかし、今年は品薄で(たまたまか?)苗が欲しいと思った時に購入することができませんでした。苗の作り方を時期的なものも含めお教え頂けますでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。

  • 健康的な壁や天井

    新築しています。 少しでも健康的な家にしたいと思い、今は壁や天井の仕上げについて検討中です。 私が調べた範囲では 珪藻土 < INAXのエコカラット < (株)クリオンのハーモナイトシーズ という感じです。 他にもまだまだありそうな気がするのですが、行き詰っています。 他に良さそうな物、方法などありましたら教えて下さい。 上記のものについてもメリット・デメリット・注意点などありましたら教えて下さい。

  • 庭で綿を栽培して布団を作るのです

    某布団屋とコラボレーションして標題のプロジェクトを実施します。ネットで栽培方法は調べられたのですが、同様の経験をした方がいましたら、注意事項等を頂きたいです。

  • 金属中の原子核の振動数を増加させる方法

    こんにちは、 金属中の原子核は、温度によって振動数が増加するそうなのですが、 さらに振動させるには、火であぶったりして熱を加えるしか ないのでしょうか?その他の方法でも振動するのでしょうか? 例えば、下記の○の位置に金属を置いて、左右から超強烈なマイナス、プラス 電荷を交互にかければ、金属中の原子核は振動するのでしょうか? それとも、廻りの電子に束縛されてほとんど振動数は増えないのでしょうか? 状態1 マイナス   プラス -|     |+ -|     |+ -|  ○  |+ -|     |+ -|     |+ 状態2 プラス    マイナス +|     |- +|     |- +|  ○  |- +|     |- +|     |- 状態1、状態2を、交互に繰り返す

    • ベストアンサー
    • noname#33201
    • 物理学
    • 回答数3
  • 金属中の原子核の振動数を増加させる方法

    こんにちは、 金属中の原子核は、温度によって振動数が増加するそうなのですが、 さらに振動させるには、火であぶったりして熱を加えるしか ないのでしょうか?その他の方法でも振動するのでしょうか? 例えば、下記の○の位置に金属を置いて、左右から超強烈なマイナス、プラス 電荷を交互にかければ、金属中の原子核は振動するのでしょうか? それとも、廻りの電子に束縛されてほとんど振動数は増えないのでしょうか? 状態1 マイナス   プラス -|     |+ -|     |+ -|  ○  |+ -|     |+ -|     |+ 状態2 プラス    マイナス +|     |- +|     |- +|  ○  |- +|     |- +|     |- 状態1、状態2を、交互に繰り返す

    • ベストアンサー
    • noname#33201
    • 物理学
    • 回答数3
  • 毎日のようにフリーズします

    iBookG4~ 12inch、PowerPC-G4(1.33GHz)、RAM1.5GB OS10.4.8 を使用しています。毎日2時間程度使用していますが、毎日1回はフリーズします。フリーズするタイミングはまちまちです。VirtualPCやNeoOfficeを起動する時に比較的多いような気がします(但し何の問題もなく起動することも多いです)が、単にファインダー操作中でもフリーズすることもあります。システムの再インストール作業も試みましたが、システムを再インストールした後、アップデータをかけている時に、途中でフリーズしてしまいます。この定期的な(?)フリーズ以外はすこぶる快調です。マザーボードかHDに問題があるのでは…?と思っているのですが、原因や対策につきご教授いただけましたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • hiro_0219
    • Mac
    • 回答数5
  • 珪藻土か漆喰を塗りたい・又は他の方法があれば教えてください!

    よろしくお願いいたします。 現在住宅を建築しています。 出来るだけウッドを多く使った家にしたいと思っています。 しかし、現在、木の製品はどんどん値上がり・・。 本当に困ってしまいます。 そこで、室内に木材を張らず、下地用合板材の上に何かを塗ったらどうだろう?という案が出ています。 もちろん、自分で塗りたいと思っています。 ただ、当方の住まいは寒冷地なので、氷点下になる事も冬は当たり前です。 そして、余談ですが室内には犬を飼っています。 壁をガリガリする事はありませんが、万一壁をなめたとしても安全なものを使いたいと思っています。 そこで、こちらのサイトを拝見して、珪藻土か漆喰を塗ろうと考えていますが、珪藻土の安全性なども いろいろ問題になっているようですね・・。 でも、漆喰は自分で塗るとかなり薄くなるため下地がよくわかるともありました。 こういうような自分で塗れる物で以上の点をクリアできるものってありますでしょうか? もしくは、これ以外に木の風合いを壊さないもので、自分で施工できる内装用壁材って何かありますか? 壁紙は使いたくないので、壁紙以外で考えています。 うまく書き出せず、分かりづらい質問ですみません。 どうぞよろしく緒お願いいたします。

  • 抵抗のW数について

    LEDライトを製作予定です。 そこで、抵抗器のW数について伺います。 一応過去ログを拝見して、 「抵抗器のW数は余裕のある数値のものを選定するのが良い」 であろうことはわかりました。 では、余裕を見て1Wの抵抗器が適当と判断される回路に、 (計算では 2Ω 0.5Wとなりました) 3Wの抵抗器を使用した場合、何か問題はありますでしょうか? もしくは1/2W 4Ωのほうが良いでしょうか? 買いたいショップの在庫に、必要な抵抗値で1wの物がなかったもので。

  • ダウンライトのみのLD

    建売住宅を、土地の位置と間取りが気に入って図面にて購入しました。照明は自分で設置するのだと思っていたら、インテリアコーディネータにより既に全て(照明・家具・カーテン等)を設置されるものでした。 家具やカーテン(99%ロールスクリーンでしたが><)は、後で何とかなるとして、LDの照明が全てダウンライトなのが気がかりです。 ダウンライトはそんなに明るくないように思うので、リビングでテレビを見る時や、読書・書き物など、実際出来るのか否か心配です。21Wのインタバータ蛍光ランプがLDに4つずつ(合計8つ)です。工事がまだ始まっていないので、今のうちなら変更が効くかもしれません。悩んでいます。

  • エンジンブレーキ

    燃費向上について考えている者です。お知恵を拝借させてください。 エンジンブレーキの活用方です。 自分の認識としてはエンジンブレーキとは アクセルもブレーキも踏まずに今まで出していたスピードの惰性で進み、 自然にスピードがゆるやかになっていく状態…と思ってます(間違ってますか?) MTに乗っていた頃は、信号まで距離があって後方にも横にも他の車がいないことが確認できれば、 1速にシフトチェンジしてアクセルから足を離して 自然にスピードが落ちていくようにしてました。 続けているとけっこう燃費が良くなった気になってたのですが…。 実際、このやり方でガソリン消費は抑えられていたのでしょうか? 自分の思い込みなのでしょうか? また、現在はAT車に乗っています。 もしエンジンブレーキ活用が燃費向上に効果があるのであれば AT車でも使う価値はあるものなのでしょうか? 車についてはホント無知なので どの状態でガソリンが消費されているのかさっぱり理解していません。 気になりますので教えてください…。

  • 英単語の意味を教えてください spaceworthy

    space-worthy(spaceworthy) という、単語の意味が分りません。 検索したところでは、宇宙船や潜水艦、SFの映像などにこの単語が 付帯しているようですが、意味について説明しているサイトが、 見つけることができませんでした。 英英辞典などにも特に掲載されていませんでした。 どなたかご教授願えれば幸いです。 宇宙船として耐えうる=とても丈夫 という訳だとの指摘も受けているのですが、訳文にしっくり来なくて悩んでいます。 たしかに -worthy と付く単語はそういった接頭にくる部分を 強く修飾するクセがあるとは分ったのですが、もしかしたら しっくりくる日本語が見あたらないだけかもしれません。 一番期待していることは、space-worthyとは? という英語サイトが 判明することなのですが、英語圏の検索センスがなくて、あまりヒットしません。 一応訳したい文章は以下です。 Rest of ship is space-worthy. です。 停泊中の船(宇宙船)は spece-worthy である。 と、いうシンプルな文章ですから、意味さえ分れば、といったところです。 停泊中の船はとても頑丈だ、と訳したいところなのですが、 前後に脈絡がなくてつながりが悪いのです。 もちろん、とくにすでに教わった意味以外にない、 その言葉についてのサイトがない、こともあると思います。

  • 壁掛け用の鏡の設置位置について

    新築するにあたって玄関前の廊下に 長さが120cm位の壁掛け用の姿見を吊り下げて 全身が映る様に設置したいと思っているのですが 175cmの大人も出来れば90cmの子供も全身を見る為には 鏡はどの位の高さで設置したら使い勝手が良いのでしょうか。 子供はいずれ大きくなると思うと やはり大人の身長にあわせて 上が175cm位、下が床から175-120=55cm位の高さがいいのでしょうか? それとも少し離れたら大人は映せるということで 床から45cmとか40cmもしくはもっと下の高さの方が 子供が見やすくていいのでしょうか? 下地を入れてもらう都合で高さが知りたいと思っておりますので よろしくお願い致します。

  • 太陽の光は白色光ですか?

    授業で太陽の光は白色光と習ったのですが良くわかりません。白色に見えないし、なぜ白色なのでしょうか?可視光線の赤から紫までの全部の色が混ざっているから白色に見えるのでしょうか?教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#38065
    • 物理学
    • 回答数8