nice-guy7762 の回答履歴

全1069件中261~280件表示
  • 木偏に「久」

    iMac G5、ATOK17 を使っております。 名簿を作るように頼まれ、Excelで作ってます。 しかし木偏に「久」という名前の方がいらっしゃるんですがパソコンで出ないのです。「すぎ」の旧字でしょうか。 どうにか打てる方法はありますか? よろしくお願いします。

  • こんなカードリーダはありますか?

    USB口がひとつしかないふるいパソコンを使用しています。 で、USB口を増やしたいのですが、例えば、 FDDとUSB口が2個くらいセットになっているカードリーダはありますか?

  • iPodについて。パソコンを変えた場合、今までの音源は移動できますか?

    ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 iPodを愛用しているのですが、あまりパソコンに強くなくて。。。。 現在使用しているiPodは古いパソコンに落としてあるiTuneを基に音源を管理しています。 ですがパソコンをこのたび新調したため、今までせっかく集めた音源達をどのように移したらいいのか困っています。 ご存知の方いたら教えてください。

  • ipod nanoの充電

    今日ipod nanoを購入したのですが、PCと接続したらipodの画面に‘Do not disconnect’と表示されています。 これは普通なんでしょうか? この画面のときは充電できているんでしょうか? あと、これを切断したあと、チェックマークが出て‘OK to disconnect’と出るんですが、接続をやめるとフォルダに‘!’がついたアイコンが表示されて画面が消えてしまいます。 やはり充電されていないんでしょうか・・? 知っている方がいたらおしえてください。 ちなみに、今2時間ほどパソコンにつないでいます。

  • DVテープの復旧は無理でしょうか。。。

    以前、映像の一部を他の映像で上書きしてしまいました。その頃、DVテープの復旧は絶対に無理だと言われましたが、実は今なら出来るという事はないのかしら・・・と、淡い期待を込めて、書き込みさせて頂きました。 何か方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さいませ。宜しくお願い致します。

  • itunesでインポートしたら違うアーティスト、違うCDなのに同じタイトルになってしまう

    CDからインポートしてたら、backstreet boysのGreatest Hits-Chapter Oneが松任谷由美のsweet,bitter sweet YUMING BALLAD BEST[Disc 2]と表記されてしまいます。このバックストリートボーイズのCDの曲名もすべて上記の松任谷由美のディスクの曲と同じになってしまいます。 松任谷由美のディスクはライブラリにあるので両方ともインポートしたら重複している曲一覧に表示されます。バックストリートボーイズ(松任谷由美と表記された)を再生したらふつうに流れます。削除して再起動させてインポートしても同じことが起こりましたタイトルだけおかしいのです。べつに名前を書き換えたらいい話ですがなんか気持ち悪いです。なんででしょうか?ほかのディスクでは今のところ問題ありません。

  • 家庭用のDVDで録画した番組をiPodに録画するには?

    普段、HDDのDVDレコーダに録画しているのですが、なかなか見る暇がなく、HDDにたまる一方です。空き容量もなくなるので何とかしようと、この度iPodを購入しました。 HDDに録画した番組をDVDに保存したのですが、パソコン経由でiPodに録画する方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • メール送信者が同一人物かどうかを見分ける方法

    たとえばメールで何かの募集を行うイベントを開くとします。ただし、一人の訪問者につき一通まで応募可能、というルールを設定します。 しかし、ずる賢い訪問者は何らかの方法を使って他人と偽って複数応募してきます。 これを防ぐ方法はないものでしょうか? 一応自分で考えた方法として、クッキーで相手を特定するという方法がありますが、この方法では、別のPCからアクセスしたり、クッキーを消されたりするとどうしようもありません。 まあ別のPCを使う不正の場合は、せいぜいパソコンは数台しか持っていないでしょうから、不正の応募も数回しかできないのでいいのですが・・・。問題なのはクッキー自体を削除されたら何度でも応募できてしまうということです。 何かいい方法はないでしょうか? クッキー以外にもいい方法があれば教えてください。 ちなみに、サイトをユーザー登録制にするという方法は嫌なので考えていません。

    • ベストアンサー
    • tenketu
    • CGI
    • 回答数2
  • 専門的な質問もOKの質問サイトはありませんか?

    日常生活に密着した意見を求めるなら、教えてgooは便利で面白いサイトだと思いますが、専門的な内容に対しての質問にはやはり一般の人相手なので回答がこない場合もあります。 専門的な内容で質問できる質問サイトはないのでしょうか?

  • Movable Typeのバージョンアップ

    3.31-jaから3.33-jaにバージョンアップするには、 3.33-ja(mt-config以外?)をMTフォルダ内に すべて上書きアップロードすれば良いのでしょうか?

  • 便利な携帯電話のバックアップソフトないですか?

    ドコモのFOMA902isを使っていますが、バックアップのソフトを探しています。前の携帯N502で使っていた「携快電話10」とか「携帯マスター」は何故かパソコン替えてから通信ポートの認識をしなくなり、FOMAに対応もしていないので使い勝手の良いデータ保存のソフトを探しています。なにか良いソフトはないですか? それにしてもどうして通信ポートが認識しないのか? パソコンがおかしいのかな?

  • 真剣に教えて頂きたい事がございます。

    ヤフーオークションなどで出品で使うテンプレートで多彩なでデザイン&目立つテンプレートを使用したいのですがそういったテンプレートサイトが探しても見つからないのでもし知っている方がいましたら是非教えて下さい。 ヤフーの無料で作れるテンプレートのサイトではシンプルなので思うようにいきません。 場合によっては有料のサイトでも構いません。 宜しくお願い致します。

  • 無線LAN

    BUFFALOで無線LANをインストールしたのですが(詳しくはhttp://plus.hangame.co.jp/qna/question_detail.php?dir_id=102&docid=71997に書いています)、接続ができません。 何回も再接続をクリックしても無理でした。どうしたら接続ができるのでしょうか?

  • PCを買う!!

    先の質問により、回答を踏まえ考えた大画面PCの購入は止めることにしました。 そこで普通のPCを買おうと思います。 PC購入にあたって能力についていろいろ調べてみたのですが、 CPU・メモリ・HDDが重要なようでした。 普段使うのは ネットサーフィン・iTunes・DVDラベル作成です。 そして新しいPCに求める条件は 【静かで早い】です。 こんな感じで予算10~15万円位でおすすめのPCがありましたら ぜひ教えていただきたいです。 (モニターは付きでも別でも可) どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#49465
    • Windows XP
    • 回答数4
  • itunesでインポートしたら違うアーティスト、違うCDなのに同じタイトルになってしまう

    CDからインポートしてたら、backstreet boysのGreatest Hits-Chapter Oneが松任谷由美のsweet,bitter sweet YUMING BALLAD BEST[Disc 2]と表記されてしまいます。このバックストリートボーイズのCDの曲名もすべて上記の松任谷由美のディスクの曲と同じになってしまいます。 松任谷由美のディスクはライブラリにあるので両方ともインポートしたら重複している曲一覧に表示されます。バックストリートボーイズ(松任谷由美と表記された)を再生したらふつうに流れます。削除して再起動させてインポートしても同じことが起こりましたタイトルだけおかしいのです。べつに名前を書き換えたらいい話ですがなんか気持ち悪いです。なんででしょうか?ほかのディスクでは今のところ問題ありません。

  • ハードディスクの調子が悪い?

    ハードディスクを修理して1年ほど経ちますが、そのハードディスクに異常が見られています。 それは、画面が突然暗くなって少しの間だけ動かなくなってしまうことです。少しの間待つか液晶の電源を切るなどすれば回復しますが、その現象がここ1ヶ月何度か発生しています。 手遅れにならない内にパソコンを購入したお店に持っていって、アドバイス(メーカーに対して修理を依頼する・買い換える)などを受けた方がよいのでしょうか?

  • Internet Explorerの接続設定について

    知人の会社に、インターネットばかりして仕事をしない人物がいるらしいのです。(その人専用のパソコンのようです) どうにかならないものか相談を受けました。 ケーブルとかをつながないとかではない方が望ましいそうです。 そこで、Internet Explorerを開いたときにパスワードを求めるようにするとかして、特定の人だけがInternet Explorerが使用可能であるような設定など簡単に接続できないようにする方法があれば教えてください。 何かソフトの導入が必要なのでしょうか? OSはXPです。

  • 音楽編集

    今ダンスで使う音楽を作るための編集ソフト探してます!! 探してるソフトの条件 ○フリーソフト ○mp3 wav両方できる ○速度を変えられる ○きったり貼ったりが簡単 ○いろいろ音を変えたりできる ○スクラッチとかの効果が加えられる です 条件クリアしてるソフト知ってる人は教えてください

  • [ Excel ]1つの列内各セルに共通の単位を一括でつける方法

    excelについて教えて下さい。 ある列に入力された数値の末尾に一括で単位を入れたいと思います。 例えばB列に「年齢」を表す数値が並んでいて、各セルの末尾に「歳」をつけるといった具合です。 数字はもちろんバラバラです。 こんなことはできるのでしょうか。

  • HPを知識なく作りたい

    車のメンテのHPを作りたいのですが、パソコンの知識は皆無に近いです。メールのやり取りとワード、エクセルが使えるだけです(会社で使う)。 このサイトにもHP作成ソフトの質問などもありますが、そこのサイトはまったくわかりません。 あまりパソコンの知識を付けないで(パソコンに興味がないので)決まった形で写真、文章を用意して単に貼り付けして作りたいのですが、こんな方法はあり得ないでしょうか?(**形式とか書いてあるのですがどうやってその形式にすればいいのかもわかりません) 無料の市の講習会などを探したのですが見つかりません。(大阪府内です) HP作成屋さんに頼むしかないのでしょうか?(営利目的ではないのでそこまでする気はないが) どなたかお知恵を!!  →そんな簡単な方法はない、ということを教えていただくだけでも良いです(諦めますので)