kazu0223 の回答履歴

全49件中41~49件表示
  • TS5330のドライバーがインストールできない

    OSがウィンドウズ10でTS5330のドライバーがインストールできない プロダクトネームがTS5300seriesと明記されているのですがTS5330のドライバーは無効なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 鉄板の穴を広げる

    写真のような鉄のプレートに多分M4くらいの 穴が空いてます。この穴をM8にしたいのです。 なるべく安く、100均の工具などでお安く広げるにはどうすればいいでしょう

  • 日産車のプレゼント

    抽選で日産の新車が当たる懸賞みた 怪しい裏あるのかな

  • 二階まで有線LANをのばしたい

    一階にモデム、無線ルーターを置いていますが、二階でパソコンでゲームがしたいので、有線で繋ぎたいと考えています。この場合、長めのLANケーブルを買って、ただ単にパソコンとモデムを繋ぐだけで、いけますか?(LANケーブルは壁の上の方に這わせるつもりです。)ゲームを安定して早い速度でする為には、やっぱり有線繋ぐ方がいいですか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • ベンツW213のホイルの事!

     次期にスタッドレスの季節ですが、個人的にあまりに太くゴムの少ないタイヤ如何な物かと思っております。 あのデカイローター及びキャリパーに何インチのホイールが取り付け可能なのでしょうか? 詳しい方がいらしたらお教えください。 雪シーズンまでにお願いします。

  • 関釜連絡船

    下関と韓国の釜山を結んだ関釜連絡船のことで伺います。明治の後半から終戦まで、上野駅――パリ、ロンドンという鉄路があり、上野駅で切符が買えたと聞きます。その連絡船のことなのですが、列車も積んだのでしょうか? パルビンを経由してシベリア鉄道を使いヨーロッパへ赴く鉄路なのですよね。区間により線路の幅が違うこともあり、列車を載せても意味がないのかもしれません。詳しい方、ご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • 片道5キロのシビアコンディション オイル管理は?

    片道5キロの会社通勤 シビアコンディションです >サラサラエンジンオイルを使うと オイル漏れが多くなってオイル量が たりなくなってエンジンが壊れる というのは本当ですか? 10W20 フィット 18年落ちで 低燃費のために10w-20 を取扱説明書に推奨と書いていますが 温まらないことでエンジン内に水分だけが増えてしまう チョイ乗りを繰り返すと、エンジンオイル にエマルジョン現象といって 油の成分が白く濁り分離して 性質が変わってしまう というのは本当ですかね? オイル交換は、半年に1回していますが 1日10キロだと だいたい年6千キロ行くかどうかですね 半年だと3000キロ

  • 原付 カブ

    1ヶ月以上エンジンをかけて動かしていません。どのような問題がありますか?

  • ほうせい丸さんへの渋谷から新潟の行き方

    アクセス | 居食亭 ほうせい丸 https://hoseimaru.com-m.jp/access ほうせい丸さんへの渋谷から新潟の行き方 教えてください チャレンジメニューやりたいです。