inoim777 の回答履歴

全173件中1~20件表示
  • 報酬付き

    男女問わず知り合って〇年目だね、って言葉

    よく友人間や恋人間で「私たち知り合って〇年目だね、すごくない?」などの言葉を耳にしますが、どういう意味(心理)が込められてるのでしょうか?どう返すのが正解なのですか?

  • 報酬付き

    友達の誘いがめんどくさい

    最近友達からの遊びの誘いをめんどくさいと感じるようになってしまいました。 めんどくさいと平たく言っても、一人でいたい、ゆっくりする時間が欲しい、という感じです。 誘ってくれる友達は好きですし、こんな風に感じることを申し訳なく思っています。 自分でも原因が分からないので、意見を書いて下さると嬉しいです。 ちなみに、関係があるかは分かりませんが私は鬱病と対人恐怖症を患っています。

  • 報酬付き

    他の部門長からの恫喝メール

    恫喝メールの為精神的にダメージ受けております。 会社退職も検討しております。 大事にもしたくはないのですが 自主都合での退職になってしまうのでしょうか?

  • 報酬付き

    後悔を昇華できるような作品が知りたい

    現在42歳。 大学受験あたりから、思うところがあっても挑戦をしてこなかったことが続いていた自分に、この年齢になって後悔しています。 否定されるのが怖くて、安全パイを選んでばかり だったなぁ、と…。 今の道は家族にも恵まれ、子供2人も可愛いし、そういう意味ではたどる道としては、必然であり、後悔ではないですが、思うところがあったのに挑戦しなかった自分と今後もうまく付き合っていくために、モヤモヤとおさらばできるような作品ありますでしょうか? 映画でも書籍でもどちらでもいいので紹介していただきたいです。 よろしくお願い願します。

  • 報酬付き

    社会は冷たいのですか?

    中学校教員が「社会は冷たいですよ〜」と、 なんかの時にさらっと言ってるのを思い出しました。 何がどう冷たいのですか? 社会に出たことないくせに、と思いましたけど。

  • 母親との付き合い方について

    中二女子です。 ちょっと母親との付き合い方について悩んでます。 ①母親と喧嘩した際(喧嘩内容はよく覚えてない)、 学校で猫かぶっていい成績とってるんだから 家でこんな感じてもいいじゃん‪。 私にだってプライベートはあるし 的なことを言ったら お前にプライベートなんてない‪💢と 言い返されました。 ……そうなんですかね? ②母と喧嘩すると(母対父でも)いつも 昔のことばっか掘り起こしてあたかも 私が正論を言ってますよ風に言うんですが、 それとこれとは全くの別物で、 わざわざ引っ張りだす必要あるんでしょうか。 ③母と喧嘩すると、喧嘩が収まってきた時もまだ 自分はずっとブツブツ文句を言っています。 なのに私がひとつ文句を言えば ブツブツ言ってんじゃねえよと怒ります。 自分は良くて人はダメなんでしょうか。 ④単純にどうやったら母親と喧嘩しないで すみますか? 私が言いたいことを飲み込んで 中身無しのハイハイ人間になればいいんですか? 普段は仲悪い方では無いんですが、 1日1度は必ず喧嘩をするので 少々困っています……。 どなたか教えてください。

  • 質問というか、愚痴というか、

    中二女子です。 一応ちょっとBLの話入ってくるので 苦手な人はスルーしてください。 あの、私腐女子なんです。 デジタルでは当たり前のように読みますし、 紙の方の本も10何冊か持ってます。 その中には少し過激なシーンも入ってくる本 (体感予報)もありました。 ですが、BL本はバレないように鍵付きの棚の中に 隠し通していました。 最近、本屋に行く機会があって、 続編を買いたかったので本棚全体の写真を 撮りたいと思い、鍵付きの棚の中の本も本棚に入れ 写真を撮ったところ、その事を忘れて 本屋に行ってしまいました。 帰ってきて買った本を本棚にしまっていたところ、 タイミングよく母が部屋に入ってきて、 本棚の前に座りました。 その時、 (私が腐女子なのは知っていて、 優しいBLを買っていることは知っている。 母親がBLに対して嫌悪感を抱いているのは確か。) 「この本何?知らないんだけど。えろいの?(-"-)」 と言われ、隠し忘れてたことに気づきました。 時すでに遅し。 気持ち悪いキショいを連呼し、 挙句の果てには通りかかった父親にチクリ、 捨てるなどと言い出す始末。 もちろん過激な本を買った私も悪いですが、 そこまで言う必要があるのかと思ってしまいます。 また、誰かに影響がどうのこうの言っていましたが単純に見なければいいのでは、 普段は鍵付きの場所に入れてるから 見ようと思わないと見れないし、と思います。 親のお金なんだから変なもん(BL)買うなと 言われましたが、お小遣いとして渡されてるのに 好きなことにお金を使えないんでしょうか。 みんなが遊びに行くのに使ってたりするお小遣いを 私は遊びに行かずに貯めて ただ好きなものに使っただけなのに、 BLってだけでそこまでとやかく言われないと いけないんですか。仕方の無いことですか。 ちなみにテストは悪くないし成績も40超えてます。

  • 報酬付き

    元カレ

    元カレをブチ◯したい衝動に駆られてしまいます。実際には出来ないし、するつもりもありませんが、時折元カレを◯したい衝動に駆られイライラが止まりません。 交際中の嫌な思い出が蘇り、いても立ってもいられなくなります。 多分、今自分が幸せではないからだと思います。だから、過去を思い出しイライラするのです。 元カレがこの世に存在する事自体、許せなくなってきます。 同じような経験をお持ちの方、乗り越え方など何かアドバイス頂けると助かります。 ご回答お願い致します。

  • 報酬付き

    過去の事を妹に謝りたい

    私が悪いのは理解した上での質問なのでその点に関する攻撃はご遠慮ください。 私は昔から母親と馬が合わずよく怒られていたし喧嘩もしていました。 ヒステリックで子供の事を信用しない人だったので 常に顔色を伺って過ごしており 俗に言う毒親だったんだと思います。 その点、妹は母親の扱いがわかっており上手くかわしていたので可愛がられていました。 私はその事も気に入らずストレスの捌け口として妹によく意地悪をしていました。 今思うと本当に最低な姉だったなと思います。 ですが子育てをするようになって 自分の価値観や、人との向き合い方など考えるようになり自分のしてきた事が最低だったなと思うようになりました。 今更気がつくなんて遅すぎるし謝っても消せない過去だと言うのは重々承知しております。 私は今、精神科に通院しているのですが 妹も鬱病を患っております。 原因は詳しく聞いていないですが職場の人間関係ようです。 その事を考慮すると余計なことをして悪化させてしまうのではないかと思い、踏み出せずにいます。 妹との関係は母親と3人でたまに会う程度で たまーにLINEをしたりうちの子も会えば可愛がってくれます。 謝って許してほしい、許してもらえるとは思ってないです。 ですが何事も無かったかのように振る舞い続けるのもどうなんだろう、 あの時は本当にごめんなさい。 と会って謝りたいです。 ①余計なことしない方がよいでしょうか? (鬱病ということも考慮して) ②LINE等別の方法の方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 報酬付き

    会社行事に参加したくない

    まだ先の話なのですが、もう今から不安で悩んでいます。 10月に会社のイベントがあり、貸切バスで移動します。 私は入社1年目で特に仲の良い人がいませんし、まだ顔と名前が一致しない人が沢山います(社員は200人前後います)。 悩んでいるのは孤立しないか、ということです。 例えばバスに乗る際、誰と座るか? イベントというのはバーベキューをするのですが、輪に入れるか? 等挙げればキリがありません。 最悪欠席する、という手もあるのですが、会社行事に毎回不参加というのも気まずいし、どうしたものかこまっています。 お知恵をください。

  • 報酬付き

    派遣を試用期間で雇い止めされました

    先月からはじめた派遣の一般事務の仕事、試用期間が今月末までなのですが、更新できないと言われてしまいました。理由は経験不足だそうです。 派遣会社から紹介された仕事だし、事務の経験が浅いことは面接で伝えていたので、派遣先もわかっていたはずです。 これは、経験とか以前に私があまりに無能すぎるのでしょうか? それとも、ただのミスマッチであり私に非はさほどないでしょうか? このことを人に話したら、相当仕事出来ない奴だと引かれますかね?

  • 報酬付き

    派遣を試用期間で雇い止めされました

    先月からはじめた派遣の一般事務の仕事、試用期間が今月末までなのですが、更新できないと言われてしまいました。理由は経験不足だそうです。 派遣会社から紹介された仕事だし、事務の経験が浅いことは面接で伝えていたので、派遣先もわかっていたはずです。 これは、経験とか以前に私があまりに無能すぎるのでしょうか? それとも、ただのミスマッチであり私に非はさほどないでしょうか? このことを人に話したら、相当仕事出来ない奴だと引かれますかね?

  • 報酬付き

    職場のグループLINEの誕生日について

    職場のグループLINEで、 誰がが誕生日だと、おめでとうスタンプとかメッセージ送ると、誰かが続くのですが、あーいうのってなんか疲れるし、みんなこれに続けって感じの空気になるのも嫌で疲れるのですが、 これもSNS疲れになりますか? 結局、既読だけしておめでとうは送りませんでしたが。

  • 急に凝ったリアクションを送る男性の心理

    会社で業務のやりとりに使用しているメッセージアプリ(Tから始まる、マイクロソフトのものです)で時々質問や相談をさせてもらっている30代後輩の先輩男性がいます。私は数歳下の女性です。 リモートワークメインのため直接話したことはまだなく、年に数回ある部署の全体会議でお互いに遠巻きに見かける程度の間柄です。 見かけはしますが大人数いてタイミングも合わずまだ直接ご挨拶したことはありません。 リモートながら同じ業務のチームで数ヶ月の間、私の業務のサポートをしてもらっていました。(相手の方が詳しい分野の業務だったため、上司が私のサポートにその方をつけました。) ひと月に数回、主に私から質問する形でやりとりがあり、時々業務関連の世間話のようなこともありました。 前置きが長くなってすみません。 先日共通の上司が退職することになり、リモートの部署全体のミーティングで上司の退職がアナウンスされました。 その数分後、先輩の方からメッセージがあり、私はその上司と密に業務に当たっていたこともあり数日前から退職について知らされていたので、上司の退職後の後任になる人について少し触れると、「後任の上司がその人ならもうそのチームには所属しないつもりだ」ということと「どこのチームに所属するか悩ましい」、といった返事が来ました。(状況が分かりずらいかもしれませんが、自分で所属チームを選べる業務があり、そのことを指しています) 私は、そうですね、と相槌を打つ感じで返信していたのですが、いつもならこの方はメッセージのリアクションに「いいね」のような手の絵文字をつけてきていたのですが(それ以外は見たことがない)、その方の「悩ましい」に対して「ですね、、」と返信したところ、リアクションに悲しそうな犬の絵文字が付けられました。笑 思いがけず送られてきた困った顔の犬に、軽く衝撃を受けたのですが、どういった心境の変化だったのでしょうか? 私は普段からリアクションにはリアクション一覧の1番上に出てくるような、「いいね」やら「笑った顔」など使っていましたが、その先輩は「いいね」以外使ったところをみたことがありませんでした。 それが突然すごくかわいい困った顔の犬が送られて来たのでそっちに気を取られて話題を忘れそうになりました。 その犬の絵文字を絵文字一覧から探してみると、だいぶ探さないと見つからないような下の方にスクロールしたところにありました。 どうして急にそんな凝った?絵文字をリアクションにつけたのでしょうか? あまりに気になって、質問させていただきました。 ご意見お聞かせいただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 報酬付き

    退職日前の欠勤について

    前職の知り合いの紹介で4/22から今の会社に入社しました。電話対応が多めの事務職と聞いていましたが蓋を開けてみれば9.5割が電話対応でコールセンターのようでした。 電話対応がキツく仕事内容が合わないので退職したいと5/28に人事へ伝え、数日後には社長の承認も下り6/10付での退職が決まりました。 残り3日ですが届いたFAXを保存するくらいしか仕事がありません。1日20件弱です… 手伝うことはないか聞いていますが、5分程度で終わる仕事が1つ、やる事は沢山あるけどあなたに頼める仕事はないから他の人に聞いてと言われてしまいます。仕方ないですが退職が周知されてから放置されています。 常に監視されている職場環境なので業務以外のことをすることが出来ません。退職日まで出勤しなければいけないことは重々承知ですが、毎日やることが無く本当に苦痛なので残りの3日すべて欠勤し転職活動を始めたいなと思っています。 3日間体調不良のため休みますと毎朝部署のグループLINEに送り欠勤するか、人事に電話しやる事がないので欠勤したいと事実を伝えるかどちらがよいか迷っています。 私物はすべて持ち帰ってきましたが保険証等返却物があるので最終日だけでも出社しなければいけないのでしょうか… ※試用期間中ということもあり、1人で行っている案件がないため引き継ぐこともありません。 よろしくお願いします。

  • 大真面目です

    私は基本かなり大真面目で冗談や洒落が通じません。 元々は冗談ばかり言ってましたが、急に笑わなくなり冗談は通じなくなりました。 これって他人を嫌いになったという事ですか?

  • 報酬付き

    知らない人が自分の顔と名前を知ってる

    外出すると知らない人、不特定多数に噂されたり明らかに自分のことを言われたり、じろじろ見られたり、盗撮されたり、まるで有名人のように話題になり、嫌がらせされるんですけどどうすべきですか? 嫌がらせされすぎて普通に生活できません。ガン見されたり、逆に顔見て露骨に避けられたり逃げられたりもします。 どんなカッコをしようが、顔を隠しててもバレてます。ストーカーかなんかされてるのか執着されてるのか。 知らない人が自分の顔と名前を知ってるので、拡散されてるのが確実です、、プライバシーがありません。普通特定の個人がここまでされるってないって言われたので。 みなさんならどう対処しますか?

  • 報酬付き

    友達について

    悩んでいます。できれば沢山の方の意見を聞かせていただきたいです。3年くらい前通話アプリで知り合って仲良くなった異性の友達がいます。その子とは今年の3月に1回4月に1回会いました。3年間で色々あってずっと仲が良かったとは言えませんがほぼ毎日話していました。4月に会う前に揉めてしまい、当日連絡するとバイトを入れてしまった、休みたくないから会えないと言われ、私は色々予約してたので、少しでも来て欲しいと言って来てもらいました。結局バイトを休んでくれたので、その日は1日一緒に過ごしました。次の日、暫く色々忙しくなるから(就活など)今までみたいに毎日話せないし、次いつ会えるかも分からないと言われました。本当はもうしばらく遊べるはずだったのに朝すぐに帰りたいと言われ嫌われたんだろうなと思って嫌な感じで解散になってしまいました。結局その日はお互い何の連絡もなく、次の日私が謝罪と感謝のラインを送って、嫌になったわけではないし、話せないのは寂しいけど、やらないといけないことがあるから話さない方がいいと思った。話せなくても一生友達。と言われ、もう2度と話せないように感じてその後しつこくラインと電話をしてしまいした。それが4月の終わりから5月の初めくらいの話です。私もおかしくなっていて申し訳ないと思い、1週間くらいして話せそうな時はあるかな?と送りました。(これも今思うとスパンが短く申し訳なかったです)今までは結構早めに連絡が帰ってきていましたが半日以上たって、いつかによるけどわからないと返事がきました。それでわかった、また余裕がある時に連絡くれたら嬉しい、に対して既読無視でした。私が悪いのは分かっているのですが、毎日毎日その子のことを考えて、毎日イライラしたり、泣いたり、苦しくなったりおかしくなってしまいました。考えないように今までやってた趣味?とかをやっていましたが集中できずその子のことを考えてしまいます。勝手に色々考えてモヤモヤしています。6月に入って話せそうな時教えてくれる?と言って返事がきて、それに対して返事を返して2日ほど未読無視です。未読無視は初めてです。よほど忙しいのか、わたしがしつこいと思ってるのか。多分後者だと思います。自分でも分かっています。依存している、こんなことしたら余計に疎遠になるだけ、嫌がられている、冷められている、距離を取られている。たまに軽くネットや自分の周りに相談すると、もう無理だろ、忘れなばかり言われます。ただ私はその子しか友達がおらず、大人になってからできた友達なので特別大切です。他の人と仲良くなれる気がしません。これも私のダメなところだと思います。分かっているのに全然切り替えができません。もう1ヶ月経ちました。私はどうしたらいいでしょうか。拙い文章で申し訳ありませんが回答宜しくお願い致します。

  • 報酬付き

    アルバイトの始業日を延ばすと

    知り合いが今月3日にアルバイトが決まったと言っていますが、 始業が25日に延ばしたと言っています。 理由は失業保険の認定日が間にあるからだそうです。 私は決まれば早く行った方が良いと言ったのですが、アルバイトでもあまり時間を引き延ばすと会社都合で採用が無くなる事ってありますよね?

  • 報酬付き

    ゴキブリというあだ名

    前職の同僚で性格がゴキブリのような人がいました。 図太くて、自分が一番ではなくては気が済まないみたいで、 特にスキルはないものの男性社員や権力者に媚び、ライバルとみなした同僚(自分よりスキルがあったり、美人だったり)のミスをわざと社員全員に報告し、自分がフォローしたなどと報告したりなどし、自分の評価を上げる人でした。 私自身も未熟だった故、足を引っ張られ評価を下げられ、その人が苦手でした。 身内に愚痴を聞いてもらっており、その際、あだ名で「ゴキブリ」と呼んでいました。 あだ名を付けようと思った時に、自然と浮かんできました。 職場でひょんなことから、私が身内内で彼女のことをそのような、あだ名で呼んでいることがバレてしまいました。 罪悪感と、でも、色々と迷惑なことをしてくる彼女を苦手な気持ちが混合し、自分を責め精神を病み、退職しました。 今後、同じことを繰り返さないようにするため、どうしたら良かったかずっと考えています。 ひどいあだ名で呼んだことは反省しています。 その時は本当にやられっぱなしで苦しい自分もいました。 同じような経験されていたり、乗り越え方をアドバイスいただけたら幸いです。