pontereke の回答履歴

全50件中1~20件表示
  • 外国の著者に発音を確認していいのか

    私は今翻訳をしていて、現地の生の発音を知りたいのですが、著者に直接テレビ電話とかで聞くのは迷惑でしょうか? 聞きたい内容は、その現地の人なら誰でも聞いたことある単語と、あとそもそも著者の名前の正しい発音を確認したいです。 著者は複数いて、一部は遠い知り合いです。

  • このロシア語の翻訳をお願いします。

    画像のやつです。よろしくお願いします!!

  • 露語訳の「12の月の贈り物」or スロバキア語の

    原文が見られるサイトを教えてください。

  • 自動詞と他動詞が発音的に対になっている言語は

    ほかにもあるでしょうか。日本語では「伝わる」と「伝える」のように発音が似ている自動詞と他動詞の対が無数にありますが、ほかの言語でもあるのでしょうか。韓国語などにはあるのかなと思いますが他の言語でもあったら興味深く思います。

  • forward を他の言語で

    英語のforward という単語を他の欧州の言語にした場合の一覧が欲しいです。 ラテン語、フランス語、etc…。 なるべく多くの種類の言語で教えてくださいませ。

  • ロシア語の質問です

    Не обращайте внимания на других という文を見つけたのですがвниманияが生格ですかなぜですか?

  • ロシア語の質問です。

    ロシア語の勉強で星の王子様のロシア語版を使って勉強していたら以下の文で2箇所わからないことがありました。 А значит, есть  там  хорошие  семена хороших,  полезных  трав  и  вредные  семена  дурной, сорной  травы. とあって訳文が 役立ついい草のいいタネとよくない雑草の有害なタネがある。なんですが 1 хорошие  семена  хороших,  полезных  трав のところですがхороших,  полезных  травがсеменаを形容しているとの認識で大丈夫でしょうか?またхорошихの部分って約を読んでも必要ない気がするのですがなぜあるのでしょうか?ロシア語独特の使い方ですか? 2 и  вредные  семена  дурной, сорной  травыのところですが、なぜよくない雑草の役の部分が単数形になっているのでしょうか? 回答お願いします。

  • ロシアの国語辞典で、日本での小中学生の世代向けの

    ロシアの国語辞典(=露露辞典)で、日本の小中学生の世代が使う ような(一般人向けとは異なる)平易な水準の製品があれば、 「露語のタイトル・出版社名・値段」を、お教え くださいませんでしょうか。 イラストや写真が併載されている百科事典的な雰囲気の 本であれば、更に嬉しいです。 以上、なにとぞ、宜しくお願い申し上げます。

  • ロシア語代名詞です。

    1.「誰かさん」は、クトータか、クトニブーティか、どちらでしょうか。 2.その両者の様な、all the specified persons や、all (the) unspecified people を指す、ロシア語の代名詞は在りますか。

  • ロシア語代名詞です。

    1.「誰かさん」は、クトータか、クトニブーティか、どちらでしょうか。 2.その両者の様な、all the specified persons や、all (the) unspecified people を指す、ロシア語の代名詞は在りますか。

  • 【イタリア語】イタリア語のアイ・○○のアイはどうい

    【イタリア語】イタリア語のアイ・○○のアイはどういう意味ですか?

  • ロシヤ語のдとж

    ロシヤ語でдедушкаとженщинаのдеとжеって、発音が違うとは思いますが、同じように聞こえます。ロシヤ人はちゃんと区別して発音しているのでしょうか? また、шとщも区別が必要でしょうか? шの有声音жはあるのにどうしてщの有声音はないのですか?

  • ロシヤ語のдとж

    ロシヤ語でдедушкаとженщинаのдеとжеって、発音が違うとは思いますが、同じように聞こえます。ロシヤ人はちゃんと区別して発音しているのでしょうか? また、шとщも区別が必要でしょうか? шの有声音жはあるのにどうしてщの有声音はないのですか?

  • ロシヤ語のдとж

    ロシヤ語でдедушкаとженщинаのдеとжеって、発音が違うとは思いますが、同じように聞こえます。ロシヤ人はちゃんと区別して発音しているのでしょうか? また、шとщも区別が必要でしょうか? шの有声音жはあるのにどうしてщの有声音はないのですか?

  • ロシア女性の愛称「ジーニャ」の正式名を教えて下さい

    ロシアの女性の愛称(=Intimate form)「ジーニャ」の 正規名(=Official form)を お教えください。 また、ニカライ(≒ニコライ)の愛称は、 なぜ、コーリャになるのでしょうか。その 理由 or 経緯をお教えくださいませんでしょうか。

  • ポン酢のポンに関してです。

    語源はオランダ語の柑橘類系の果汁と書かれていたのですが、それ以外に以前、酸っぱい物を意味すると聞いた事があるのですが、ネットで調べても、オランダ語では酸っぱいものの意味が出て来ません。酸っぱいものの意味は無いのでしょうか、ご存知の方教えて下さい。

  • ロシア語の「こんにちは」の語源は?

    「ドーブルィ・ジェーニ。」とは、「いい日ですね。」か「いい日が貴方に来ますように。」か、どちらの略だったのでしょうか。

  • ロシア国の小学生&中学生向け辞書名と出版社を教えて

    表題とおりです。 ロシア国で使われている 小学生向け辞書と、中学生向け辞書の 名称と出版社を教えてください。 なにとぞ、宜しく お願い申し上げます。

  • Roman Michalychのカタカナ表記

    ロシア人の名前ですが、Roman Michalychをカタカナで表記するとどうなりますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ロシア語について

    今高校1年生ですが、ロシア語を勉強してみたいと思っています。 そう思ったきっかけは、スケートを鑑賞することが好きで日本も応援していますが特にロシア勢を応援しています。だからロシア語に興味が湧いてきて勉強したいと思うようになりました。 ここで質問です。大学生になるまで(高校卒業するまで)は独学で勉強したいと考えているのですが、今から毎日勉強し始めたら日常会話くらいはできるようになりますか? また、おすすめのテキストや勉強法があれば教えてください!