全30件中21~30件表示
  • winzipについておしえてください

    ウインドウ10を使用しています。winzipが最初から入っていますが、一度自動的に更新したところ、英語で表記されるようになりました。これを日本語に戻すことはできるのでしょうか? また、私はネットを見るかワードで文章を書くことぐらいしかパソコンを使用しません。winzipをアンインストールしても問題ないでしょうか? ネットで見られなく物があるとかそういうことはならないでしょうか? 教えてください。

  • 将来、自宅(自営)でパソコンの仕事

    軽いメンタルの病気で精神科、 書痙(パソコンのタイピングや、書字が多少困難ですが)でリハビリテーション科に通院しています。 現在は非常勤職員として、週5日、1日7時間で、庶務をしています。 占い師、精神科の先生に、 「あなたは人間関係の複雑な組織で仕事をするより、頭が良いのでパソコンの技能を生かした自営の仕事が向いている」 「大きな会社から、パソコンの技能を生かした仕事を請け負ったら良い」 などと言われました。 自分でも納得する発言でした。 パソコンのプログラム言語の資格はありません。 EXCEL、WORDのMOSの資格は勉強中です。 将来、自宅(自営)でパソコンの仕事も、視野に入れないといけないなと思います。 本当にそのような給料の安定した仕事はありますか? また、どのような仕事がありますか? その為には、どのような勉強をしたら良いですか? 少しでも分かる方教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#226860
    • 就職・就活
    • 回答数6
  • Windows10でIEを起動したい

    先月、強制的にWindows10に変わってしまいました。ブラウザは通常はエッジを使っていますが、場合によりIEを使いたいことがあります。しかし、IEを起動できずに困っています。 IEを起動する方法として、ネット上で紹介されているのは、「すべてのアプリ」などからIEのロゴマークを探し出してクリックするというものです。しかし、今の私のパソコンの状態は、IEのロゴマークをクリックすると、グルグルマーク(「進捗インジケーター?」)が数秒間回ったあと、消えてしまい、何事も起こらないのです。 以上のような状況でIEが使えないので困っています。ぜひよろしくご教示ください。

  • 無線ルーターの接続を教えてください

    無線ルーターを初めて使用します。 先日、BUFFALO製のWXR-1750DHPを購入しました。 初期設定ガイドを読みながら、設定をしようと試みましたが、うまくいきません。 有線でのインターネット接続は問題なくできたのに、 無線でインターネットに接続しようとすると、説明書のような画面は出てきません。 パソコンのワイヤレスを有効にするというキーを押してみても、何も変わりません。 有線でモデムと無線ルーターとパソコンをつなげて、無事有線でのインターネット接続は終了したあと、 無線ルーターとパソコンのLANケーブルを抜いただけでは駄目なのでしょうか? どこかルーター側のスイッチとか変更しなければならないのでしょうか? ちなみにパソコンは、NECのノートパソコンでWindow7です。 初心者すぎる質問なのでしょうが、どなたか教えていただけますよう、よろしくお願いいたします。

  • ワードの文章をUSBに送るにはどうしたら?

     ウインドウズ10を使用しています。ワードの2013が入っています。このワードで書いた文章を、USBや外付けHDDに送りたいのですが、以前使っていたビスタと違うため、左クリックをしても「送る」という言葉が出てきません。どうしたら送れるのか教えてください。

  • MOS試験

    MOS試験に向けてFOMソフトを使用して勉強しています。ソフトについている模擬試験なんですが、回答のアニメ通りに入力等行っているのですが、答えが間違っていると判定されてしまいます。ですのでアニメを見直してなんども試験しても、その繰り返しなんです。正しく入力していても誤判定されてしまうようなことはあるのでしょうか??

  • BD-R書き込みで、必要なノートPCのスペックは?

    動画の商品を製作してまして、ノートPCを買いたいのですが 最低限、BD-Rの書き込みに必要なスペックは どういったスペックですか。 例えば、コアi5とか7とか、、。他にも、、。 内蔵BDドライブはなしでも、数台、外付けドライブはあります。 お金はありますが、特段、ハイスペックでなくてもいいです。

  • パソコンとプリンター

    EPSONのEP-901Aというプリンターを使ってきたのですが、廃インクのパットが限界に達したと表示されたので、新しいプリンターの購入を検討しています。 プリンターはEPSONしか使ってこなかったので、今回は石原さとみさんがCMしているCanonPIXUS MG7730を買おうかと思っています。 それに伴い新たな問題として、現在使っているNECのデスクトップPC(Windows XP)とは互換性がないそうで、これを機に新しいパソコンも購入しようと思いました。 そこで、下記に希望条件等を書きますので、どなたかオススメ等を教えて頂けないでしょうか。 ・ネット環境有り(ドコモ光) ・プリンターは、八割文書(白黒)二割スマホから写真プリントで使っていました。 ・PCは、ネットに接続せず、ほぼ文書作成に使っていました。 ・ノートでもデスクトップでもどちらでも構いません。 ・近くの量販店は、ケーズデンキとヤマダ電機があります。 ・K'sの店員さんにはMacBook13とNEC LAVIE(約束14万円)の二機種を勧められました。その際、今のパソコンは5・6年で買い替えが普通だと教えられました。 ・タブレット(Xperia TAB)、タブレットPC(surface2)、スマホ×2、iPhone6sがあります。 ・クラウドワークスで時々仕事をしていますが、PCがないので、それらしい仕事が請け負えない現状です。 長くなりましたが、上記が私のひととなりです。詳しい方ではないので、上級モデル的なモノは必要ではありませんが、OSの兼ね合いもあるのでしょうが、出来るだけ安心して長く使えるモノを希望します。 本当に長々書きましたが、アドバイス頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#224972
    • ノートPC
    • 回答数3
  • アカウントについて教えて下さい

    アプリケーションでメールアドレスやパスワードを変更する際、「このメールアドレスは既に使用されています。」と表示されした。新しいプロバイダーから与えられたアドレスは1つしかありません。その他の新しいアドレスとはどのように理解し、入力すれば良いのでしょうか。教えて下さい。

  • ワード横書き(縦書)で文字と文字の間隔を調整したい

    いつもお世話になっております。 PC;Windows 8.1  オフィス 2013 ワードやエクセルで文章を作成しています。テキストボックスも使っていてます。 行間隔の調整は『段落』を利用しています。 横書き(縦書き)文字の間隔を調整したいのですが教えてください。 文字と文字の間隔を調整する方法を教えてください。 1個ずつのポイント数の大きさで文字の間隔は大きくなってしまいます。