osusi1500 の回答履歴

全1364件中341~360件表示
  • 告白するとき

    閲覧ありがとうございます。 中学二年女子です。 前回「告白したい」という内容の質問をさせていただいた者です。 たくさんのご回答ありがとうございました。 私には今好きな人がいます。 今同じクラスで、一回隣になったことがあります。 その人は誰にでも優しく接することができて、 女子とも結構しゃべります。(私もちょくちょくしゃべる感じです。) その人とはからかいあったりしているので、 仲は良いほう(?)だと思っています。 彼は野球部で私はソフトボール部です。 そこで、告白をするときは直接がいいというのを聞きました。 質問があります。  直接言うとき、どんな風に呼び出せばいいですか。 部活が終わると、すぐ下校時刻です。 私はやっていますが、彼はLINEをやっていません。 どうやって呼び出せばいいと思いますか? 長文失礼いたしました。 ほかにもアドバイスがあればお願いします。 ご回答、よろしくお願いします。  

  • 自分を大切にするとは、どんなことでしょうか

    自分を大切にするとは、具体的にどのようなことでしょうか。 他を一番に考えて自分のことは二の次、人に気を使ったり心配したり、自分のことではない問題まで背負い込もうとしてしまい、今まで自分のことなんて何も考えてこなかったと思います。 このような時に、トンデモない人(人を人と思わないような人)に出会ってしまい、もっと自分を大切にするべきだと気がつきました。 今までの自分を振り返ってみると、 なぜソコを相手に譲る⁈ なぜ怒らない、なぜ希望を言わない、馬鹿にされてるし見下されてるよ!と、その時の自分に声をかけたいです。 「お前なんか〇〇なくせに」というような考えの人が私に寄りやすく、相手の自尊心を満たす道具のように扱われてしまいます。 正直、自分の親ですら、そのような人なので、自分を大切にするという事を小さい頃からしてこなかった部分があります。 なので、自分を大切にするという事が、どのような事なのか、具体的にどんな事をするのかが、今ひとつわかりません。 自分が笑ったり幸せになることに何故か不安があり抵抗があります。 おそらく不安材料をチラつかされ幸せの芽を摘まれていたのだと思います。 もう、そのような事はまっぴらです。 もっと自分を大切にして自分の人生を生きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#214479
    • 人生相談
    • 回答数10
  • お付き合いについて

    お付き合いについて 中学三年生女子です。 好きな人と最近付き合い始めました 他のカップルに比べて、アツアツと言うよりは、のんびり友達みたいな感じで付き合ってます 長く付き合っていくために必要なことってありますか? 結婚したいなと今は考えたりしちゃうけど、本当にできるかはわからないし、それならできるだけ長く一緒にいたいです。 私が一応頑張っていることは、 •LINEの返事が遅かったり素っ気なくても気にしないこと •何かしてもらったらちゃんとお礼を言うこと •自分からグイグイいかないこと です。 また、冬休みがもうすぐ始まって、長く会わない時間が続いて、彼に飽きられないかも少し不安です。 そうならないために、自分磨きをしようと思うのですが、どうやったらもっと彼に好きになってもらえるでしょうか?

  • 片思いが冷める・・・?

    こんにちは。20そこそこの男子学生です。 私は、奥手ですが、一応の恋愛経験はあります。 ただ、今回は自分の気持ちがまるで氷水に飛び込んだかのように冷めてしまってびっくりしてしまっているのです。 「昨日までずっと好きだった人なのに、こうも簡単に気持ちの高ぶりがなくなるのか・・・」と思い、いろんなお方からご意見を聞いてみたいと思って、投稿しました。 <質問内容> 下のような状況で、私は彼女への気持ちが冷めてしまったように感じます。 冷めたといっても嫌いとかではなく、なんていうか・・・燃えるような感情?恋心?がすっと消えて、LINEや電話をしても楽しい友達と話してるくらいの感覚になってしまった。という感じです。 こんなことって、あるのかという質問です。 <概要> 好きな女の子がいます(した?)、2ヵ月前くらい(10月の初め頃)から連絡をまめにとっており、相手も「A(私)と話してると楽しい」などと言ってくれていて、とてもいい雰囲気。 デートもして、次会った時(今週末の予定)には告白しようと思っていました。 すると、昨晩、話の流れてきに恋バナみたいになった時に、彼女から 「恋愛とかは今はいいかな。」とのこと。 1ヵ月くらい前から私が彼女に気があることは匂わせていたつもりだったので、実際に振られたかのような気分になりました。 そして、今日いろいろと本心を尋ねてみると 「まだ、私の中ではA(私)は友達だから、すぐにとは考えていない」 「今までの経験から、もっとデートなどを重ねてゆっくりと考えたい」 「だから、Aを振ったということではない。もっと慎重に考えたいだけ」 とのことでした。 私としては、 「あんなに思わせぶりな態度しておいて、そりゃないでしょう」 と思いましたが、まあ、私がガンガン行き過ぎたのかなと思って、ぐっとこらえました。 というか、逆に「友達と思っている人に思わせぶりな態度を取れる」ということに絶望し、今まで燃えていた、いうなれば恋の炎みたいなものが、すっと消えていった気がします。 私は、過去に浮気されたトラウマなどがあるので、好きになれば好きになるほど、浮気されていないかなど不安になることがあるのですが 上記の会話をしてからというもの、そんなことは気にもならなくなり、肩の荷が下りたかのようにすがすがしい気分になってしまいました。 そんな一言で、冷めるような気持ではないつもりだったので 逆に悲しくなっています。 という状況で書き込みをさせていただきました。 質問は上記の通り、こういうことがあるのかということです。 同じような経験されている方がいらっしゃいましたら、是非、お話していただきたいです。

  • 1960年代と2010年代の日本人はどちらが幸福?

    あなたはどちらの方がより幸福だと思いますか? どちらも東京オリンピックを控えているあるいは迎えている時期です。

    • ベストアンサー
    • noname#221285
    • アンケート
    • 回答数18
  • (年越し)孤独で行き場がない時・・・

    あなたならばどうしますか? たとえば、年末の年越しに誰かと騒ぎたい時、とか。

    • ベストアンサー
    • noname#221285
    • アンケート
    • 回答数21
  • 眠れない夜

    眠れない時は いっそ起きてしまうという人も多くおられると想いますが、どうしても眠っておきたい時・・・。どうやって眠りますか? 今日は寝不足確定どころか徹夜かもー。うわーん。

    • ベストアンサー
    • noname#236410
    • アンケート
    • 回答数26
  • 今までの人生で最高のゲームはなんですか

    昔自室として使っていた部屋を片付けていたら中学生の頃中毒とかキチガイと呼ばれるほどハマったゲームが発掘されました。その後共にそのゲームで遊び今はほとんど合わなくなってしまった親友たちとの思い出が次々と思い出されて涙が止まらなくなってしまいました。タイトルは「ファンタシースターポータブル2」及び続編の「ファンタシースターポータブル2インフィニティ」です。ただバトルが楽しいだけでなく素晴らしいストーリー、高い自由性と私にとってはまさに人生で最も楽しめた最高のゲームでした。 そこで質問なのですが「ジャンルを問わず今まで生きてきた人生の中で最高のゲーム」があったらおしえていただきたいです。(現在もプレイしているゲームでもかまいません)

  • LINEをブロックされた理由が分からず、モヤモヤし

    LINEをブロックされた理由が分からず、モヤモヤしています。 相手は高校時代からの男友達です。高校からなので約10年の付き合いです。 高校時代、彼は私の事が好きでしたが、私には当時好きな人がいたため断りました。 卒業後は年に1,2回、ふたりで会う仲でした。 今年の春、1年ぶりに二人で夜、ごはんを食べに行きました。 彼は外国人ハーフで、昔から乗りが軽く、 二人でその日ご飯を食べた帰りも、「どっか泊まってこうぜ?」と誘われました。 ですが私は「もう今日は早く帰りたいからゴメン無理。。」と断りました。 そして一ヶ月後、今度は昼間に「お寿司を食べに行こう」と誘われました。 前回、帰り際にホテルへ誘われましたが彼は昔から誰に対しても軽い性格だったので、付き合ってもいないのにホテルへ誘われたことが私としては気にとめなかったのです。 そして昼間にお寿司を食べたあとショッピングをしていたら夕方になりました。冬だったので夕方6時にはもう辺りは薄暗かったです。 そしたら、階段の踊り場の所でいきなりキスされそうになりました。 私は思わず顔をよけ、「ちょっと!何すんの?」と苦笑いしてしまいました。 相変わらず女好きだなぁと思いました。 そしてその日はバス停まで送ってくれた彼ですが「私の家に行きたい!」と言い出し、「アホか!ここでお別れだよ!(笑)」と言って私だけバスに乗り込み、バイバイしました。 そのバイバイと手を振った瞬間は意外にもかなり悲しそうな顔をしていました。 ちょっと泣きそうな顔でした。。 そして、その日から約3か月後くらいに彼にLINEをしたら、ブロックされていたのです。 彼は明らか体目的ですよね(^^; 男性は、Hしたいだけの女にフラれた場合、普通そこまでショック受けますか?ブロックするほどショック受けますでしょうか? 彼がブロックした理由が分からないです。

  • いいことがあると調子に乗ってしまいます

    中学2年です 最近はいいことがあるわけでもないですが いいことがあると調子に乗ってしまいます。 どうすればいいですか? 調子に乗らないようにする方法はありますか?

  • 恋愛出来ずに悩むハゲ中年男性が入店した瞬間

    恋愛出来ずに悩むハゲ中年男性が飲食店の入口をくぐった瞬間、店内の女性客が一気に自分のハゲ頭に視線を集中してきた時の心のダメージの修復の仕方。 教えなさい。( ̄£ ̄;)q

    • ベストアンサー
    • noname#212807
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 別れた方が良いのか。

    最近、彼氏と別れた方がいいのか悩んでいます。 私は25歳、彼は35歳です。 付き合って1年半くらいになります。 最近彼が仕事を辞めようか考えていて、その相談に乗るのですが、私なりに意見を言ったつもりなんですが、私はまだ経験がないから、とか、まだ一社でしか働いたことがない私には世の中の厳しさがわからないんだよ。相談しなきゃ良かった。て言います。 私は真剣に意見を言ったのにそんなきつい言い方をされてすごい悲しくなりました。 あと、彼はすぐ傷つくようなことを言います。私は喧嘩とかめんどくさいことになりたくないので言わないで抑えているのですが、彼はすぐ不機嫌になったら、私といてもつまらない。疲れた。と何回も言います。せっかく遊びにきていても疲れた。と言って帰るっ。と言ってすぐ帰ります。なんだか子供みたいでガッカリしました。 LINEも私がしなければ返しません。しかも既読スルーばかりで、信じてはいるのですが浮気をしていないか心配になります。それを伝えるとそんな子供みたいにLINEしない。そんなマメなやつがよければ他の男見つけたら?と言います。LINEを一日するかしないか程度なのに。そんかマメにしてて言ってるわけじゃないんですけどね。けど10も離れているのなら仕方ないのかなと思い諦めています。 初めて10も離れた方と付き合ってるので、考えが違うのは分かってるんですが。。私が子供すぎなのかなと悩んでしまいます。 友達に相談したら別れなよ。て言われるのですが、私は彼の優しさや愛情があることを知っているので中々別れられないでいます。 けど、今このままでいいのかなと悩んでいます。 相談に乗ってもらえれば嬉しいです。

  • 社内で片思い中です。

    こんちには 長文失礼します。 最近、社内の4つ年下の女の子のことが好きになってしまいました。最初は誘われたので食事に行った程度の気持ちでしたが、その時話をしていて、段々惹かれていくのを感じ、食事の後もすぐに楽しかった、次も楽しみにしてるというラインが来たので、何回か食事をした上で、僕から誘い、遊びに行きました。計画は2人で決めましたが、時間が長くなってしまい、帰りの車中では相手の方も少し疲れていたように感じました。デート中に次はしゃぶしゃぶに行こうと話はしていましたが、デート後のお礼ラインでは、すごく楽しかったなど、僕を気遣ってくれる言葉は書いてありましたが、前回のような次の話は書いてなかったので、僕からまた遊びにいこうと返信をしました。楽しみにしてると返信がありましたが、帰りに一回だけ言った友達という言葉が気になります。帰りは僕も少し疲れてしまい、おざなりになってしまったと反省してます。 前回言っていたように、しゃぶしゃぶに誘ってもオッケーしてくれるでしょうか?前回が長すぎたので、今回は食事だけにするつもりです。

  • 人の信用が不安

    会社以外で友達づくりをしようと僕自身動いています。 でも、男女問わずに一回あっただけでメ-ル無視 ラインブロックやさっそたら、また今度ねとかはぐらかされる経験が何回もあります。  なんか、僕自身の性格と話が重いとか関係するのかな? よく、会社の人に、話が重いし、フレンドリ-な感覚がないといわれたことがあります。 アドバイスしてもらう時もあります。でも、使ったら、余計にこじらせてしまった。 特に、(僕は男性です)異性からもなかなか好かれない。 なんか僕が動けば、自分がしんどい。人の信用ができない、会う人に対して。  僕って、本当に誰かに必要にされているのかな?未来が見えない

  • ファーストフードの社員です。上司の店長に

    ファーストフードの社員です。上司の店長に アルバイトやお客さんの前で暴言吐かれたり、 肩に軽くですがパンチされたりするのって普通ですか?

  • 首からスマホを紐でぶら下げてたら引きますか?

    30才のOLが 子供や老人のように 首からスマホを紐でぶら下げてたら引きますか? 音楽もスマホで聞いていて 音楽プレーヤーであれば 首から下げるのは恥ずかしくないけど スマホを首からぶら下げるのは恥ずかしいです。

  • 現場リーダーに相談してもいいでしょうか?

    職場に私を嫌っている?避けている?と感じる先輩女性がいます。先月からなんとなく感じていましたが今月、シフト勤務で一緒になった時は一切会話がなく、拘束時間が長めの仕事でずっとそうだったのでかなりストレス でした。 こっちから業務連絡や休憩中に話しかけても反応は悪く、あちらから話しかけてくることはありません。 周りは気のせい、考え過ぎと言います。同僚いわくそういう性格だと言います。しかし、同僚とはそんな感じではないみたいです。 来週、再びシフト勤務で一緒になります。 もし、その時も同じようになったらリーダーに一緒にならないように相談しようかなと思っていますがどうでしょうか? 私自身は来週も変わりないと思っているので来週を待たずに言ってもいいかなと思っていますが。

  • 職場を変えるべきか変えざるべきか迷ってます

    20代女性です。お世話になります。 自分が深めたい内容について更に勉強出来る環境か、人間関係が良好な環境か、働く場所についてはどっちを選択すべきでしょうか? 私は、今の仕事をして5年目です。 仕事の中でも特に好きな分野があって、それについての勉強は全然苦になりません。 今の職場は、どの様な考えも受け入れてもらえる柔軟な場所ですが、その分、勉強は全体的に広く浅くという感じなので、そこにいると、自分が好きな分野について深める事は難しいです。 だからこれまでは、自分でその分野についての勉強会に参加したり、そこで知り合った人達と連絡を取り合ったりしていました。 でも、今の職場の人間関係は良好だし、私が本気で今の仕事が合わないと感じて退職しようとした時に、止めてもらった事もあります。 その様な時に、自分が好きな分野の勉強を深める環境がある、別の職場がある事も知りました。 そこの職場のトップの人とは少し顔見知りです。 以上の様な状況で、職場を移ろうかどうしようか迷ってしまいます。 その別の職場の人からは「一緒に働かないか?」と声を掛けてもらった事があります。 でも、今の職場の人からは「自分が好きな分野のその考えを今の職場で広めてみろ」と活を入れてもらった事もあります。 今、職場を変えると、次の職場の人間環境が今よりも悪かった時に後悔しそうだし、職場を変えないでいると、それはそれで、もっと勉強を深めたいと思った時に後悔しそうな気がしてしまいます。 職場を移るかどうか決めるのが最終的に私になるのは承知しています。 何かその時のアドバイスが思い浮かぶ方がいらっしゃれば、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 好きな人にLINE

    こんにちは。恋愛の質問ばかりでごめんなさい。 私には今好きな人がいます。 当方22で、相手(Uとします)は25です。 Uとは3回デートをしました。一緒に食事をしたり、映画観に行ったり、買い物などしました。 デート後の度にいつもお礼の連絡をくれたし、次に会う約束もつけてくれたました。 仕事終わりの度に向こうから連絡もくれました。 Uは今接客業(某人気の雑貨店)をしていて、12月の繁忙期で、最後に私から送ったLINE(2週間前)が未読のままです。 初めは忙しいから返事返せないのだろうと気長に待っていましたが、少し不安になってしまいました。 そこで、あと少しで年明けなので新年の挨拶のLINEを送ろうと思ったんですけど、送っても良いのでしょうか? それとも向こうから返事が来るまで何も送らない方が良いですか? 相談した友人には「そもそも2週間もLINEが未読なのはおかしいし、諦めて次いきなよ」と言われるばかりで辛いです。正論かもしれないけど、、 回答お願いします。

  • プレゼント選びが進まない

    自分がヘタレなのがいけないんですけど、どうしても女性向けの店に入れません。 彼女は「サプライズしたいから、お互いのプレゼントは当日まで秘密ね」と言うので、彼女と一緒に選ぶ事が出来ません。 かと言って、女友達とかもいないので、プレゼント選びについてきてくれそうな人もいません。 一人で選ばなきゃいけないんですけど、男性の皆さんはどうやってますか? 彼女はヘアアクセサリーが欲しいらしいんですけど、そう言う店って若い女性ばかりで本当困ってます。

    • 締切済み
    • noname#212762
    • 恋愛相談
    • 回答数7