y_hisakata の回答履歴

全328件中201~220件表示
  • LANケーブルのコネクタの爪の部分が潰れたようになったのですが・・・

    苦労して数十メートルの極薄LANケーブルを張り巡らして ネット接続している環境です。 ところが、ケーブルの頭の部分(コネクタというのでしょうか)の 爪の部分が潰れたようになっており、ルータに差し込んでもパチッと 音がしません。ロックがかかってないような状況です。 今は問題なく接続されているようですが、いずれ使えなくなるのでは と心配です。 ケーブル自体を張り替えるのはものすごい労力が必要であり、できれば したくありません。 コネクタ部分を補強するなり取り替えるなり、何か良い方法は ありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 嫌いな親戚との付き合い方お教え下さい。

    23歳♀です。大人気ない質問で、閲覧された方のご気分を害してしまったら申し訳ありません。 もしよろしければご回答お願いします。 親戚に嫌いな人がいます。父の弟の奥さんで、私にとって叔母にあたる女性です。 気が強く攻撃的で、負けず嫌いの女性で、何かと気を遣う一番下の弟嫁という立場のはずが、 他の親戚の方の前でも一番図々しく威張りちらしています。 よくある話で、彼女の娘・息子(私の従妹弟にあたります)が 私達兄弟の年齢と年が近く、昔から競争相手として目をつけられ、自分の子供達のことを昔から自慢され続けていました。 とにかく自分が一番でないと気がすまない性格です。 私が社会人になってから余計に風当たりが強くなったように思います。 それに反応している私もいけないのですが…。 先日会った時の、あまりの失礼な態度の数々に私がキレてしまい、 相手が嫌いだという態度を初めて表に出して接してしまいました。 大人気ないことをしたと反省しましたが、それに対する彼女の言葉の端々には嫌味や毒が含まれていたので やはり意識してやっていたのだろうと思いました。 実際に会うのは年に1~2回なので、いくら嫌いでもその数時間を我慢すれば良いのですが、 今後何十年と我慢続けなければならないのか思うと気が重くなってしまいます。 (こういう所が子供なのでしょうが…) 私の実家が本家なので、冠婚葬祭の度に彼女らはやってきます。 なるべく用事を作って家を出る等して出来る限り顔を合わせないようにしていこうかと考えています。 それとも周りの親戚の事も考え、大人の態度で我慢し、流していくべきでしょうか。 ちなみに私は去年家を出て、遠地で自活しています。 将来的には、彼女らとの付き合いをやめようと思っています。 未熟な若輩者で申し訳ありませんが、アドバイスをいただけましたらと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#150506
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 産み分けとその気

    はじめまして。同級生の彼女と結婚することになりました。その際あなたの子供が産みたいと言われなんだかかなり引きました。子供を作ったことがないせいだと思うからなのですが。また仲良くするときにかなり緊張するようになりうまくできなくなりました。かなり精神的にきついです。よい対処法がありましたら是非教えてください。あと男の子がほしいのですがなにか良い方法があればよろしくお願いします。

  • 電車でうるさい子供をどうして叱らないんですか?

    電車で騒いでる自分の子供を注意している親を見たことがありません。「シーッツ」とかそれまがいのことをしていても、怒った顔をして目をじっと見るとか、もっと怒れるはずなのに、全然しません。子供のしつけがなっていないという以前に、親の常識がなってない気がします・・・。もちろん、いくら注意しても黙らない子供もいますが、本気で怒ってもらえれば、こっちも我慢できます(気持ちの問題) たぶん、子供がうるさいことより親が注意しないことに切れていると思うんですが、なにか子供の親として具体的な対策してるとかありますか? また何か意見があればお願いします。

  • 直ぐに回答ほしいです、としながら...

    直ぐに回答を貰っても何の反応もなく、また、ずーっと、受付中のまま何ヶ月もほったらかしの人に対して、自分の答えを削除したり出来るのでしょうか。まあ、あまり意味が無いだろうけど。

  • 何で愛が続かない?好きて感情は一時的な物?

    (端的意見で結構です)(個人の意見でもかまいません) 愛しているからお互いの為に別れたり? そもそも(好き)て感情は一時の感情では 今の状態がすきで 結婚や付き合う長い時間の中で(好き)と感じた事柄も変化して 嫌いに成るケースも有ります。 では恋愛はお互いの深い部分での相性に寄るものだとしたら? そんな 相性の合う人を探している内に人生が終わってしまうような気がしまう? こんな事柄を感じた人の意見で結構です。 (心理の解説は入りません) 上記事柄を感じた人だけのコメントをお願いします。 (愛したいのに愛の迷宮に迷い混んでいるのに相手も居ない者です)

  • 子供を認めないように見える親について

    30代独身です。具体的に言うと父のことですが、いつも重圧的で冷たく、父のいうことにはすべてイエスといわなければ怒りだしたので自由に会話ができませんでした。 12才ぐらいのときに父の部屋に呼び出されて「おまえはだめな人間だ」と言われました。なんの前置きもなしに否定され、意味がわからなかったです。親を大切にしないから「だめな人間」というのです。そのころ何か問いかけもなく、父は母を介して子供に「朝は挨拶を自分にするようにしなさい」と要望を伝えていました、父は自分から挨拶をしないし、話もしなかったのに子供にコミニケーションをとらせようとすることをどう思いますか。つまり親に挨拶をしないからだめな人間だというんです。そのころ意味がわかりませんでしたので単に自分がだめだと思い込み大変な思いをしました。 12才以後私は親の前で感情を出すことができなくなりました。毎日が苦痛でした。先日このことを父と母に言いました。父はトラウマは誰にでもあるんだからと言います。はっきりと認めないです。 この話をすると母がまたか、と言います。経済的に育てたことを母は言います。母は父に子供が意見することを遮断してきた張本人です。父とのコミニケーションを分断していました。父を擁護しているように見えます。 私はいい大人なのに両親の前に行くと反抗の感情が出てきます。 正直な話、物質的なこと以外で親に感謝できないです。 父から認められた記憶がないの自分に自信がもてませんでした。 大人になっても認めるところの少なく、子供扱いしかできないように思っています。親をうまく理解できません。

  • 初心者が始める楽器について

    何か楽器を始めたいと思うのですが、今まで音楽にたずさわったことは小学生のときくらいで、楽譜もろくに読めません。どれもそうはいかないと思いますが、比較的簡単に演奏できるものはどんなものがあるんでしょうか?できれば単体で演奏しても様になるものがよいのですが、どういった楽器があるか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 空中都市の需要はあるのか?

    今、創作で空中都市を舞台にした物語を考えているのですが。そもそも空中都市をつくること自体に需要があるのかがふと疑問に思いました。皆様のご指南お願いします。 どのような視点から構いません。軍事面、貿易面、都市工学など、いろんな意見を聞いてみたいです。 ただし、これは需要があるかどうかの質問なので、空に浮かばせることができる技術的な質問ではありません。 以下に簡単な設定資料を。 ・月面都市はすでにあり、宇宙船(スペースプレーン)は飛び交っている未来。 ・空中都市は対流~成層圏あたりにある。 ・空中都市という名の通り、住宅・産業・軍施設などが存在する。もちろん空港もある。 ・静止衛星と同じように、地上からは空中都市が上空に静止しているかのように見える。

  • 食文化から発見できる国民性について

    現在、レポートを書いているのですが、参考文献となりうる資料が少なく困っています。 テーマは、「食文化から発見できる国民性」です。 主に、スペインと日本に焦点をあてています。 食文化のみに関してはほぼ出来上がっていますので、以下の3点に詳しい方、どうかお教えください! ■日本人の国民性(性格・気質) ■スペイン人の国民性 ★食文化からみる国民性 (例:日本人は○○を食べる習慣のため、○○な性格になっていった・・など) どれも、そのテーマだけの資料はあるのですが、食文化と国民性を絡めた資料がなかなか見つかりません。 参考になりうるインターネットHPや書籍を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 室内で人物をきれいに撮影するには?

    自分のHPにUPしたく、女性を撮影しましたが、どうしてもきれいにとれません。暗くなってしまいます。やはり撮影ライトとかレフ板とか必要でしょうか? ちなみにセミヌードがメインなので肌をきれいに撮影したいです。 使用カメラ:パナソニック LUMIX DMC-FZ20

  • 初心者が始める楽器について

    何か楽器を始めたいと思うのですが、今まで音楽にたずさわったことは小学生のときくらいで、楽譜もろくに読めません。どれもそうはいかないと思いますが、比較的簡単に演奏できるものはどんなものがあるんでしょうか?できれば単体で演奏しても様になるものがよいのですが、どういった楽器があるか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 松屋の「生卵」(牛丼で)はどうすれば・・・

    生卵をどう食べればいいんですか?すき焼きならつけて食べますし、ご飯なら、かけて食べます。 でも牛丼ならどうすればいいんでしょうか>? 普通にかけるだけ?それともかけたあとしょうゆか何か追加するの? しょうもないですがお願いします・・・・。

  • 中華街の名店

    来週、母が上京してくるのですが、 母に中華街で北京ダックを食べさせてあげようと思っています。 そこで、質問なのですが、中華街で北京ダックがおいしいお店をご存知の方がいましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 空中都市の需要はあるのか?

    今、創作で空中都市を舞台にした物語を考えているのですが。そもそも空中都市をつくること自体に需要があるのかがふと疑問に思いました。皆様のご指南お願いします。 どのような視点から構いません。軍事面、貿易面、都市工学など、いろんな意見を聞いてみたいです。 ただし、これは需要があるかどうかの質問なので、空に浮かばせることができる技術的な質問ではありません。 以下に簡単な設定資料を。 ・月面都市はすでにあり、宇宙船(スペースプレーン)は飛び交っている未来。 ・空中都市は対流~成層圏あたりにある。 ・空中都市という名の通り、住宅・産業・軍施設などが存在する。もちろん空港もある。 ・静止衛星と同じように、地上からは空中都市が上空に静止しているかのように見える。

  • 同じ画素数なのにdpiが違ってどういうことですか?

    NiconE3100です。サイズはともに2048*1536なのですが、ファイルのプロパティを見ると、水平方向の解像度、垂直方向の解像度が300dpiのものと、96dpiのものがあります。ファイルはjpgです。撮影モードが違うためだと思います。 この二つの関係が理解できません。以下のサイトなどを読んだのですが、まだわかりません。 http://www.goodpal.co.jp/contents/kouza/digigazo.html つまりは、一インチあたりのピクセル数がdpiということだと思うのですが、デジタルデータにサイズの絶対値ってないような気がするのですが…。同じ画像を見るにしても、モニターサイズが違えば、それに比例して相対的にデジタルデータの縮尺は変わりますよね…。プリンターとかにdpiがあるのは理解できます。 ただ、結局は理解していないからわからないのだと思うので、どなたか、解説をお願いしますm(__)m。

  • イラレ8で三角形を描く方法

    いつもお世話になります。DTP初心者ですが、生意気にイラストレータ8.0Jを我流で使っています。 初歩的質問で申し訳ありませんが、三角形の描き方を教えてください。よろしくお願いします。

  • 同人誌の吹き出しの中の文字のこと

    同人誌を製作しているのですが、 よく吹き出しの中の文字(セリフ)がパソコンで打ったような文字でやってる人がいるじゃないですか。 あれってどうやってしているのでしょうか?やり方を教えてください!! あと、もし手書きの文字でやるとしたら、 背景が黒で、文字を白にしたい場合はどうすればいいのでしょうか? 2つ、教えてください!!

  • 大阪観光しています。

    12/30から知人の結婚式で大阪に滞在しています。 「せっかく来たのだから。」と思い下記を観光しました。 12/31...USJ 1/1...グリコの写真撮って、USJ,お勧めのお好み焼き食べました。 1/2...心斎橋でお土産+プラプラ+六甲山の夜 正直六甲山の夜景がキレイなだけで、あまりパっとしません。 どこに行っても「家」「マンション」「オフィスビル」しかありません。 大阪ってそもそも観光する場所って無いのですか?

  • 痛いくて出来ない?

    僕は男性ですが、痛い時て無いですか? その彼女の時だけが痛いのです たしかに濡れが足りない、水のようでぬるぬるして居ないのも原因なのですが、中がゴツゴツ当る感じがして痛い時があるんです。 女性の体質なのか?感じ方が足りないからなのでしょうか? 僕のアレが弱いのか? こんな経験した男性は居ますか? ◎実は以前あまりの痛さに耐えて後で見たら少し切れてまして、そのまま気にしてなかったら、バイキンが入って病院へ行きました。