ZENO888 の回答履歴

全26175件中181~200件表示
  • Windows Vistaのデスクトップのアイコン表示を

    Windows Vistaのデスクトップのアイコン表示を エクスプローラーのように表示を詳細で表示しないのですが... 可能でしょうか? それかファイル名をアイコンの横に表示することは可能でしょうか? 出来れば、Vista&XP両方教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • PCを購入したのですがC:ドライブにプログラムファイルフォルダが二つあ

    PCを購入したのですがC:ドライブにプログラムファイルフォルダが二つあるのですが使い分けをおしえてください 二つあってひとつはプログラムファイルでもうひとつはプログラムファイル(x86)と書いてあります どのように使い分けてソフトなどをインストールすればいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • NEC LAVIE LL350/dを使用しているのですが画面が壊れかけ

    NEC LAVIE LL350/dを使用しているのですが画面が壊れかけの為PCはそのままで 画面だけ外付け式に買い換えたいのですがFnキーが使えず Fnキーを押しながらF3を押す画面切り替えの操作ができない状態です。 ほかの操作方法で画面を外付け式に切り替える方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本語入力システムをプログラムによって自動的に切り替える事は可能でしょ

    日本語入力システムをプログラムによって自動的に切り替える事は可能でしょうか? OSはWindows 7 64bit版を使っています。 日本語入力システムですが、通常はIME2007を使いたいのですが、ある一定のプログラムを利用する時だけ自動的にATOK2010に切り替える事って出来ないのでしょうか? ある一定のプログラムとはFF11です。(あと今後FF14も対象になるかもしれません) FF11の時だけ日本語入力システムが自動的にATOKに切り替わる方法があるのでしたら教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • タスクバーにあるデスクトップを表示するのアイコンが無くなってしまいいま

    タスクバーにあるデスクトップを表示するのアイコンが無くなってしまいいました、アイコンを再表示する事は出来ませんか

    • ベストアンサー
    • noname#124740
    • Windows XP
    • 回答数3
  • PCパーツを探しています。

    PCパーツを探しています。 当方自作PCをしており、ケースファンを色々と交換したため、ファンが余ってしまいました。 この余ったファンを、ケース外で扇風機のように使えないかと考えました。 電源を外付けUSB又はコンセントからとりたいと考えているのですが、ケーブルがなかなか見つかりません。 「USB(外付け)―3ピン」又は「コンセント―3ピン」となっているケーブルはありませんでしょうか? どなたか心当たりのある方おられましたら、よろしくお願いします。

  • SDカードの上書きで困っています。

    SDカードの上書きで困っています。 ビデオカメラ(Victor/Everio)で撮影した動画をHDDからSDカードに移動しました。 ビデオデッキのHDDにダビングしたのでSDカードの中身を消去して上書きしたいのですが、 消去したにもかかわらず「容量が足りません」となってしまいビデオカメラ内での HDD→SDに移動出来なくなっています。 SDカードというのは何度も消去、上書きが出来るものと思っておりましたが そうではないのでしょうか? ちなみに、SDカードは東芝製、クラス4、8GBの新品です。 分らない事だらけなので教えて下さい。宜しくお願いします。

  • Creative製 Sound Blaster 5.1 VXを購入しま

    Creative製 Sound Blaster 5.1 VXを購入しました。 こちらの商品は、ヘッドホンとスピーカー両方への同時接続は出来ないのでしょうか? 端子差込口は四つありますが、その内の一つはマイク入力、他の三つが出力に割り当てられているようです。 しかし、それは「2、4、5/1ch」に対応させるための端子であり、多数の出力装置への供給ではないようです。 スピーカーが使える時はスピーカーで、夜など近所迷惑になる時はヘッドホンで音楽を楽しみたいのですが、これではいちいち差し替えることになります。 二つを同時に使う方法はありませんか?

  • USBコネクタ-AタイプをミニBタイプに変更するケ-ブルをAタイプを切

    USBコネクタ-AタイプをミニBタイプに変更するケ-ブルをAタイプを切断してミニBタイプのパ-ツ を接続しようと思いますが、コネクタ-を見るとAは4本ミニBは5本端子がありますが、どの端子をどの端子につなげばいいか、わかる方教えてください。できれば図解入りで、 それとなぜタイプにより本数が違うのですか?教えてください。

  • BSが映らなくて困っています。

    BSが映らなくて困っています。 自分の部屋のテレビのBSのアンテナレベルがゼロなんですが隣の部屋のテレビの電源を入れるとアンテナレベルがしっかりでて見れるようになります。 こういう時は何がおかしいんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 最近パソコンのモニターをワイドに変えたのですが、写真や字などがすべて横

    最近パソコンのモニターをワイドに変えたのですが、写真や字などがすべて横長になって しまうのですが、これを修正する方法またはソフトがあるでしょうか。   使用 OS XPホーム SP3 以上です 回答宜しくお願いします。  

  • パソコンのディスプレイについて

    パソコンのディスプレイについて パソコンを放置しておくと、1時間ぐらいすると画面が真っ黒になってしまいます。マウスを動かすと 画面があかるくなって、使えるようになります。スクリーンセーバーの待ち時間は1800分 3Dテキスト画面をセットしておりますので、スクリーンセーバーとは無関係の現象と思われます。 この状態を回避するにはどうしたらいいのでしょうか。(ディスプレイは COREGA CG-L17DSB を使用しておりますが、関係なさそうです。)

  • 現在Windows XPを使用していますが、Windows 7にOSを

    現在Windows XPを使用していますが、Windows 7にOSを変更したいと思います。以前Windows Vistaにアップグレードしようと試みましたが失敗しました!原因はアップグレード用OSを購入した為全部使用出来ない事になり中止してそのままWindows XPを使用しています。要するに最初から正規版OSを購入していれば変更できたらしいのです。今のPCのグレードでも十分だと思いますので失敗しない為に誰か経験のある方情報を教えてください。ちなみに現在のPC本体はVAIO typeRです。CPUはD 920 2.80GHZでHDDは200GB×2でメモリーは1GBです。Windows 7 のOSソフトを購入して現在のOSを消去して置き換えしても大丈夫なのか?知りたいのです。既存のソフトは使えない物も出てくるかと思いますが若干の犠牲は仕方ないと考えています。新しいPCを購入するには若干早いと思っています。

  • 1920x1200(WUXGA)フルカラーに対応していますか?

    1920x1200(WUXGA)フルカラーに対応していますか? ネットで調べても、分からないので教えて頂きたいのですが、 DVI-D接続した場合、次の2つは対応しているのでしょうか? 1.ASUS AGP-V7100/DVI(AGP 16MB) 2.MSI MS-8859 GeForce2 MX200 64MB SDR AGP4X/2X DVI Sinkless また、対応していた場合、どちらの方が、 2Dの描画速度は速いのでしょうか?

  • フォルダの表示設定(ファイルアップロード時のウインドウ)

    フォルダの表示設定(ファイルアップロード時のウインドウ) 画像ファイルのアップロードを行うときに「参照」ボタンを押して 出てきたフォルダのウインドウからファイルを選ぶと思うんですが、 そのときのウインドウの表示をいつも「縮小版」にしたいです。 その設定方法を教えてください。 フォルダオプションの「表示」で「すべてのフォルダに適用」を 設定してるんですが、このウインドウには適用されてないみたいです。

  • デュアルディスプレーに、したいのですが、現在使用している機種は、PC

    デュアルディスプレーに、したいのですが、現在使用している機種は、PC STATION BJ5716Pです。 チップセットは「NVIDIA® GeForce® 7100+nForce® 630i」が純正で付いていますが、これで、デュアルディスプレーに出来ますか? 何も解らないので、別に付属品とかいるので有れば教えて欲しいです。 宜しく御願いします。 ※PCメーカーの仕様を載せておきます。 http://www.sotec.co.jp/catalog/bj9716p/spec.html

  • ノートパソコン本体のアダプタ差込口パーツ

    ノートパソコン本体のアダプタ差込口パーツ はパーツとして単体で販売されているのでしょうか? アダプタから2本のケーブルに変換したいのですが アダプタのコネクタを傷めたくないので差込口のパーツに コードを取り付けたいのです。 またそういったパーツが存在しない場合 どのような部品で差込口の機構を作成できるのでしょうか? ご存じの方がいましたらお教え下さいませ。 よろしくお願いします。

  • 富士通2010年夏モデル、FH550/3AM≪FMVF553AM≫を使

    富士通2010年夏モデル、FH550/3AM≪FMVF553AM≫を使っています。地デジのテレビ放送の画面と、パソコンやインターネットで使う画面は、同じものなのでしょうか?パソコンとして使っている時は、静止状態が 続くと画面焼き付き防止のためスクリーンセーバーに変わりますが、地デジのテレビ画面はスクリーンセーバーに変わりません。昨日、地デジテレビ放送をつけっぱなしで、寝てしまいました。夜11:00から朝6:00までの7時間です。液晶画面に、悪影響はないでしょうか?

  • ベストアンサーの次につける奴が無くなってませんか?

    ベストアンサーの次につける奴が無くなってませんか? 前は二人良回答に選べた記憶があるんですが 一人しか選べません。やり方を教えてください。試しにやってみるんで。

  • DVI端子の種類

    DVI端子の種類 写真のタイプに接続するDVIケーブルの端子についてお聞きしたいのですが、左側に3×8の針状の突起があり、右側に-の形のした突起が一つあるものでいいのでしょうか…? 左側に3×8の針状の突起があるものと、左側に3×3があってその横にもう一組3×3の針状の突起があるものの二つがあると思うのですが、前者の方でいいのでしょうか?