hokuto-e の回答履歴

全104件中21~40件表示
  • NHKで長い時間ニュース番組で話すアナウンサー

    MADニュース(「タモリのオールナイトニッポン」の「NHKつぎはぎニュース」みたいなやつです)を作ろうと思っているのですが、NHKで長い時間ニュース番組で話すアナウンサーを教えてください。 「長い時間ニュース番組で話す」というのは、「持っている番組は少ないが、しゃべる時間が長い(量が多い)」や「一番組みあたりのしゃべる時間は短いが、持っている番組が多いので結果的に長時間しゃべっていることになる」のどちらでも可ということです。 NHKがベストですが、民放でも可です。 お願いします。

  • TV放送局の違いをどなたか教えてください!

    今TV業界について調べています。(まったくの無知です(~_~;)) NHK 日本テレビ系列(NNN・NNS) TBS系列(JNN) フジテレビ系列(FNN・FNS) テレビ朝日系列(ANN) テレビ東京系列(TXN) と数ある放送局の中で、 今特にフジテレビ系列とテレビ東京に興味を持っています。ただ始めによく見る番組がどれかな~と探していったらこの二つだったからなのですが・・・ フジテレビとテレビ東京の他の放送局とは違うところ・武器みたいなところ・この局でしかできない!など、どなたかご教授していただければさいわいです… 質問の仕方が下手ですいません・・・

  • 東京MXTVについて

    東京MXTVはアナログテレビでは見れないのでしょうか。またインターネットを通してパソコンで見れないのでしょうか。

  • 民放で本支局で別番組を放送している局

    現在、国内の民放TV局で本局と支局(中継局)で異なる番組を同時に放送している局はありますでしょうか。昔はあったようですが、現在は 北海道にあると聞いたことがあります。調査対象は民放地上波のアナログ放送のみです。

  • NHK朝のニュース

    NHK朝のニュースがなぜ六時五十七分という半端な時間に始まるようになったのでしょうか? どなたか教えてください。

  • どこの局かわかりません。

    今大阪に住んでるのですが、テレビの自動チャンネル設定で設定したチャンネルがどこの局なのかわかりません。 チャンネルは、 1→不明 2→NHK 3→サンテレビ 4→TBS 5→不明 6→朝日 8→フジ 9→不明 10→読売 11→テレビ大阪 12→NHK教育 20→不明 23→不明 わかる人いませんか?

  • どこの局かわかりません。

    今大阪に住んでるのですが、テレビの自動チャンネル設定で設定したチャンネルがどこの局なのかわかりません。 チャンネルは、 1→不明 2→NHK 3→サンテレビ 4→TBS 5→不明 6→朝日 8→フジ 9→不明 10→読売 11→テレビ大阪 12→NHK教育 20→不明 23→不明 わかる人いませんか?

  • MBSラジオと、ABCラジオの、自主制作比率について

    毎日放送ラジオと、朝日放送ラジオでは、どちらの方が自主番組制作比率が高いのですか? ウィキペディアでは、ABCの方が高いと言う書き方になっていますが・・・

  • 大阪のテレビ局と関連のCS局(スカイA・GAORA・京都チャンネルなど)

    大阪のテレビ局について 朝日放送(ABC)→スカイA 毎日放送(MBS)→GAORA 関西テレビ(KTV)→京都チャンネル 上記の局についてはそれぞれ関連のCS局を持っていて 地上波では関西や一部のネット局でしか見れない番組も 「吉本新喜劇」「ジャイケルマクソン」「クイズ紳助くん」など いくつかの番組についてはケーブルテレビやスカパーなどを通して 関西以外でも見ることが出来るようになっていますが よみうりテレビ(YTV)についてはこのような関連のCS局はないのでしょうか。

  • 室内でワンセグを閲覧する方法

    先日 SoftBank 911SH を買ったのですが ワンセグを室内で見るにはどうしたら良いでしょうか? 回答宜しくお願いします

  • 鉄道のレースはありますか?

    自動車はカーレースやバイクレースなどがあります 公営競技のギャンブルでオートレースがあったり鈴鹿サーキットなどサーキットが多数あってテレビ中継されて大人気ですね 船舶も競艇が人気ですし、ヨットレースなども盛んです 航空も盛んですよね 鉄道は無いのですか?

  • 区域外再送信について

    こんにちは、全国のCATV会社のほとんどは、隣県の局の番組を放送する区域外再送信により、ユーザを獲得でき経営が成り立っていると思うのですが、今後出てくる高速インターネット網を利用したIP再送信が台頭してきたり、地上デジタルの再送信の許可などが下りなかった場合、CATV会社はほとんどは倒産の危機に陥ってしまうものなのでしょうか? また、キー局の番組を視聴することが出来るIP再送信はいったいいつからサービスを始めるのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスヨロシクお願い致します。

  • 2011年の移行時の地上波デジタル放送に関して(電波障害)

    何年か前、近所に高速道路が出来たため、電波障害が発生したので、 その時に無料でケーブルテレビが引かれて、有料チャンネル以外のチャンネルをケーブルテレビで視聴しています。(アナログ放送に関して。) テレビの調子が悪いので、この際デジタル放送対応の物に買い換えようと思ったのですが、ケーブルテレビ会社に確認したところ、デジタル放送は有料なので、有料放送を受信しない限りウチでは受信できないそうです。 加えて、恐らくアンテナを立てても同じく電波障害が発生するでしょうとの、ケーブル会社の技術担当の人が言ってました。 このままの状態が続くと、2011年のアナログ放送終了の時点で、私がケーブルテレビの有料放送を受信しない限り、テレビを受信できない事になります。今の所、有料放送を見る気は全く無いので、契約する事は無いと思います。 私は、2011年を迎えた時点で、テレビの視聴が不可能になると考えた方が良いのでしょうか?

  • NHKのプロ野球関連報道の矛盾

    NHKは特定の私企業に偏った報道をしない方針だったとはずですが、プロ野球の中継やニュースで球団名 (≒ 親会社名) を連呼するのは、矛盾していませんか。 これは公共の電波を借りた特定私企業の宣伝行為に他ならないと思うのですが。 例えば、 ・放送で球団名を出さない (例「新聞社を親会社に持つY球団と大阪に本拠地を持つ電鉄子会社のH球団のナイトゲームは6-3でYが勝ちました」といった要領)、 ・球団名やマスコットを映す際は画像にモザイク処理をする。 など、企業名を表面に出させないやり方はいくらでもあるのに、そうした努力を怠っているのは、視聴者を愚弄しているとしか思えませんし、放送受信契約者への背信行為には強い憤りを禁じ得ません。

  • あるある大事典II

    納豆のダイエットネタは“ウソウソ”だったみたいですね。 (今のところですがデータを捏造、架空の物だったそうで・・・。) この先、結果はどうなるか分かりませんが皆さんはどう思いますか。

  • 京都府でメ~テレ

    京都府の一部でメ~テレが視聴できるとWikipediaに書いてあったのですが、「一部」とは具体的にどこのことを指すのでしょうか。 また、京都府内で、メ~テレに限らずABC以外のANN系列の局を受信できるところはありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • テレビの歌番組での口パクについて教えて下さい

    時々,歌番組を見るのですが口パクが目に付きます。 なぜ,本当に歌わないのでしょうか。 1.振り付けが激しすぎて歌えない。 2.歌がうまくない。 上記以外の理由がありましたら教えて下さい。 すいませんが,「テレビなんてそんなもの」等々の回答は,ご遠慮ください。

  • 探しています。

    松雪泰子主演の「名探偵保健室のオバさん」をもう一度見たいのですが、you tubeでもないみたいで、tsutayaにもないんです。 どうした見れますか?

  • 民放、関東ローカル時間帯も地方のニュースが流れる理由は?

    NHKの地域ニュースの時間帯は、本当にその地域だけのニュースです。 しかし民放は、そうとも限りません。 18時代のニュース番組を見ていると、全国放映枠の後、 関東以外は、地元局から地域密着のニュースを放映しますが、 関東エリアでは、関東のニュースや天気が中心ではあるものの、 意外に関東以外のニュースも流れます。 有珠山が噴火した日などは、 関東ローカルの時間帯も北海道の有珠山のニュースでした。 (道内は道内で独自に放送していたと思います。) これには何か理由があるのでしょうか? (ここでは放送技術的な問題以外で) 詳しい方、教えてください。 昔、地方でTVを見ていた時、 ローカル時間帯でも全国的・国家的に重要なニュースが入った際には、 地方局が突然キー局の映像に切り替えたりすることもありました。 また、地元局スタジオから放送中に、 事件について解説する地元アナの後ろで、 大型モニターにキー局の放送映像が そのまま垂れ流されていた事もあったと思います。 やはり、緊急時に全国の局に重要な情報を提供しなければならない、 というキー局独自の事情もあるのかなと思いましたが、 この私の推測は当たってますでしょうか??

  • 民放、関東ローカル時間帯も地方のニュースが流れる理由は?

    NHKの地域ニュースの時間帯は、本当にその地域だけのニュースです。 しかし民放は、そうとも限りません。 18時代のニュース番組を見ていると、全国放映枠の後、 関東以外は、地元局から地域密着のニュースを放映しますが、 関東エリアでは、関東のニュースや天気が中心ではあるものの、 意外に関東以外のニュースも流れます。 有珠山が噴火した日などは、 関東ローカルの時間帯も北海道の有珠山のニュースでした。 (道内は道内で独自に放送していたと思います。) これには何か理由があるのでしょうか? (ここでは放送技術的な問題以外で) 詳しい方、教えてください。 昔、地方でTVを見ていた時、 ローカル時間帯でも全国的・国家的に重要なニュースが入った際には、 地方局が突然キー局の映像に切り替えたりすることもありました。 また、地元局スタジオから放送中に、 事件について解説する地元アナの後ろで、 大型モニターにキー局の放送映像が そのまま垂れ流されていた事もあったと思います。 やはり、緊急時に全国の局に重要な情報を提供しなければならない、 というキー局独自の事情もあるのかなと思いましたが、 この私の推測は当たってますでしょうか??