2006-2006 の回答履歴

全55件中41~55件表示
  • 佐川急便はどうして指定した時間を守らない?

     佐川急便はどうして「配達日時指定」をしている荷物を指定した日時に届けないのでしょうか?  私はネットショッピングで商品の注文時に「配達日時指定」を利用することがあるのですが、佐川急便は100%の確率で指定した時間帯に来たことがありません。  佐川急便側へは「『配達日時指定』をした荷物が指定した時間帯に来ない」とか「指定した時間以外の時間帯に来る」というクレームの連絡をしたことがあるのですが、昨年末と今年の3月には「配達日指定」の荷物が1日遅れで到着しました。(「配達日指定」はネットショップ側がしました)  余談になるかもしれませんが、私が住んでいる地域から少し離れた場所に住む友人は「佐川急便で夕方に届くようにしていた荷物が午前中に届いた」と言っていたので、私が住んでいる地域以外でも「佐川急便は指定した時間通りに来ない」という状況があるはずです。  クロネコヤマトなど、他の宅配業者は同じ条件で指定した日時通りに届いているのに…

  • 酵素ダイエット

    酵素ダイエット。 現在、155センチ、49キロです。 43~42キロまで落としたいです。 体重は目安でダイエットを始めて一年たつ1 2月までに今の見た目よりももっと 見た目を細くしたいです。 ネットで酵素ダイエットのページを見たの ですが一食置き換えということですか? 3食食べて酵素ドリンクを飲んでも意味ない でしょうか? 酵素ダイエットはどうなのかなと思ったの ですが、。

  • なぜ、会社に「さん」を付けるんでしょうか?

    会社名を言う時に人の名前のように語尾に「さん」を付ける人というのは結構いるのですが僕は会社なんて別に呼び捨てでいいような気がします。 皆さんはどう思いますか?

  • 東京都小平市近辺コイン洗車場

    東京都小平市近辺で24時間営業のコイン洗車場を探してます! 宜しくお願いします。

  • ダイエットの為になぜジムに通う?

    筋肉をつけるためならジムに通うのはわかりますが ダイエットの為なら家の周りをぐるぐる走っていればいいのに なぜわざわざ高い金を払ってまでジムに通うのですか?

  • ダイエットの為になぜジムに通う?

    筋肉をつけるためならジムに通うのはわかりますが ダイエットの為なら家の周りをぐるぐる走っていればいいのに なぜわざわざ高い金を払ってまでジムに通うのですか?

  • 男性はモデルさんみたいに痩せてる女性が好みですか?

    私は現在、身長163cm、体重53キロです。 正直、自分って太ってるなあと思います。 なので、ダイエットをしています。 明らかに痩せすぎている、または太りすぎているのは好まれないでしょうけど、 どちらかと言えば痩せてる女性が好まれるんでしょうか? 男性の皆さん、意見を聞かせてください。 以前、付き合ってた彼氏からは、もっともっと痩せたほうがいいと言われて、 少し傷つきました。

    • ベストアンサー
    • noname#197443
    • 人生相談
    • 回答数10
  • 死亡後の銀行口座の凍結について

    銀行の口座は口座名義の本人が死亡した場合に凍結されてしまう。と聞いたことがありますが、夫婦の財産をどちらかの名義の口座にしている場合について質問があります。 実家の母は長年専業主婦のため、家計管理は母が全て行っているのですが、口座の名義は父になっています。もし仮に、父が先に亡くなってしまうような場合、母は生活費も引き出せなくなってしまうのでしょうか?また、口座が凍結してしまったらその分の預金はどうなってしまうのでしょうか? 事前にこうして置いたほうがいいよ、というアドバイスもありましたらこちらもお教え頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yryrowt
    • 相続
    • 回答数9
  • ハイブリット車が売れると

    ガソリン税としての収入が減りますよね。 今、現在、ハイブリット車に力を入れてるとは思いますが、 日本は、今後、ハイブリット車に力を入れるのでしょうか? ガソリン税は、今後上がると思いますか? 例えば、上がると、ハイブリット車の購入が増え、ますます税収が減るような気もします。 今、売れに売れてるハイブリット車。 このバッテリーの寿命がくるころに、バッテリーリサイクル料ができることはないでしょうか? 電気自動車が大量生産されることになれば、・・・。 ガソリン税が取れなくなった車に、日本は力は入れれるのでしょうか? ecoを考えると、ガソリン車は、いらない。 でも、税収が・・・。

  • あいしゃという名前、どんな字?

    数日前お腹の調子が悪く、病院にいきました。 3,4歳ぐらいの男児が病院の順番待ちで、 「(普通のよく聞く苗字)+あいしゃ君」と呼ばれてました。 (愛車??聞き間違いか、これがいま流行のdqnネーム?)と思ってたんですが その後、自分も診察を終え、また待合ロビーで待ってたのですが、 その3,4歳ぐらいの男児を、お母さんらしき人が 「あいしゃちゃん、あいしゃちゃん」と呼んでました。 (やっぱり愛車?ええーっ)と思って聞いてました。 どんな漢字なんでしょうか。 また、あいしゃ、という名前にどんな印象持ちますか?

  • 砂糖は麻薬ですと言い切る歯科医

    子供の通っている歯科医についてです。 小学校低学年の息子が週二回通っている習い事のお教室のすぐ隣に歯医者が出来たので、二年ほど前から通っています。 主に、定期健診をしていただき、どうしても時々出来てしまう虫歯の治療を行ってもらっています。 先生は30代で、印象はチャラ男。 だけど、口コミサイトの情報も悪くなく、最初の頃に居た衛生士さんや受付の方も感じが良く、何よりレッスンの後に行ける利便性もあり、そんなに大きな治療を行ってるわけでもなく…と言った親の都合?で通っています。 ただ、最近、自分の通っている歯科医とは全く真逆の対応に驚き、憤りまで感じてしまいました。 ただ、それは私の無知や無学から来るものかも知れませんので、皆さんにご意見をと思い質問させて頂きます。 息子が虫歯が出来るのは、歯磨きの仕方と言うよりも食生活にあると言われます。 一日、一回、コップ一杯の炭酸飲料と、夕食後のアイス。 これがアウトだそうです。 飲み過ぎ、食べ過ぎです。と怒鳴られ気味に言われました。 息子は一日一般の炭酸飲料を週五回、それ以外は自宅では水しか飲みません。(お茶が嫌いなので水が主であり、炭酸を飲むのは週二回の空手のお稽古の後と土日、それからパパが休みの日の五回と決まってます) アイスは、パパが大好きで毎晩食べるので、なんだか習慣?になってしまっておりますが、必ずその後歯磨きします。 炭酸飲み過ぎ、アイス食べさせすぎ! それは即刻やめて下さいと言われました。 確かにそうかも知れません。 でも、私としてはそんなに?と思ってしまいます。息子は他のオヤツはほぼ食べません。ガムやハイチュウ的な物は嫌いですし、何より私がお菓子を食べないので、家には時々誰かに頂いたお菓子しかありませんし。 なので、私はその場で食べたら歯を磨こうねと息子に言いました。 そしたら、先生は血相をかえて、磨く磨かないが問題ではありません! いいですか?アイス、砂糖は麻薬と同じです!中毒になるのです! 毒ですよ? 身体に決してよくありません! 今すぐ、今日から食べないで下さい。 健康が一番です。 このままじゃ身体壊しますよ。 死に至る事もあります! と、睨みつけられ怒鳴られました。 確かにそうかも知れません。 だけど、歯科医がそんな事を怒鳴りながら言う事に驚きました。 私から言わせてもらえば、屁理屈かもしれませんが、この医師の言い分だと、ほとんどのアメリカ人が入れ歯で早死にってことになります。 もう、すごい剣幕で砂糖は麻薬であるというデータ?論文?を見せられ、食べさせないと約束してくださいと迫られ、子供にももう食べないよね?と約束させてました。 子供は、「今日は炭酸もアイスもいらないよ。死にたくないから」と言いました。 定期健診と、早期発見の虫歯の治療をお願いしてるだけなのに、ここまで言いますか?息子は間違った解釈をしてしまい、今まで僕はたくさんアイスやコーラ飲んだから、ママより先に病気になっちゃうかな?なんて言い出し、驚きとショックです。 ちゃんと訂正しましたが、微妙です。 受付の方も前とは変わってしまい、次回の予約はこの日とこの日しか空いてません。と言うので、その日はこちらが都合がつかないので、と断ると、「何か大事な用事ですか?こちらしか空いてません。この日に来れませんか?」と押してきます。でも、都合がつかないので、別な日を言うと、「最低、一週間後からしか予約は取れません。この日のこの時間はなんで来れないのですか?この時間でいいですよね?」と押し付けてきます。こんな受付始めてでした。今日はそちらとこちらの都合が折り合う所がなさそうですから、また後日電話で予約します。といい今日は帰宅しました。 もうヘトヘトです。 もう、結果としては転院を決めました。 だけど、こんな歯医者が普通なのかな?と。こんな事で驚き憤る私は変ですか?

  • 東京から広島へ電車で帰る方法

    5月5日に東京から広島へ新幹線ではなく、電車で帰ろうと思っています。初めてなのでいろいろ調べたのですがよくわかりませんでした。5日の14時か15時に(東京駅が一番いいのでしょうか。)東京を出発して6日に広島へ着く予定です。どなたか乗り継ぎやどの電車に乗ったらいいのかなどいろいろ教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 武道の試合でガッツポーズ

    お願いします。 いわゆるフルコンタクト空手を幼少期から15年間やっていました。現在はやっていません。 子供のころから、「するな」と言われるわけでもなく、「試合で勝ってもガッツポーズしてはいけないもの」「相手に礼を尽くさねばならない」と思っていて、実際に試合で優勝しても、壇上を降りるまでは喜びの感情は現さないように徹してきました。それに、他の選手もガッツポーズをしている人をみることはほとんどありませんでした。 なので、柔道の試合などで勝ってあからさまなガッツポーズをしている選手を見ると、子供のころから「なぜガッツポーズをするのか」と思っていました。なので、柔道はあまり好きではありませんでした。 柔道は国際的な競技になりましたし、そうなってくると本来の「武道」からは少し離れて「スポーツ」になってしまうのは致し方ないことかと思います。それに、一般的には選手の感情が見て取れた方が見ている方も楽しめると思います。 最近では空手も国際化したこともあって、壇上でガッツポーズする選手は珍しくありません。それでも日本選手にはほとんどいないですね。 もうだいぶ稽古もしていませんが、個人的な意見ではやはり武道という根本を忘れず、戦ってくれた相手にも礼を尽くしてほしいと思ってしまいます。確か剣道ではガッツポーズをすると一本が取り消しなんですよね。 例えばメジャーリーグではホームランを打っても相手のピッチャーに失礼のないようにガッツポーズはしませんよね。それでもエンターテイメントとしては成立しています。 みなさんは「ガッツポーズ」についてどう思われますか?武道をやっていた方、見るのが好きな方、さまざまな意見を頂けると嬉しいです。 あと、柔道の試合を見ていると、技をかけた後すぐに審判の方を見ていますが、これもなんだか見苦しく見えてしまいます。この行動には何か意味があるのでしょうか?もしわかる方がいらっしゃったら回答をお願いします。

  • ダイエットについて。

    これは個人的な意見で 賛同する方批判する方様々かと思いますが 他の方の意見も聞きたく書かせていただきます。 まずは食べ方です。 今、脂肪燃焼スープとか納豆とか色々ありますよね? もちろん今週水着着るからどうしても! って感じで1週間とかやるのは良いと思うんです。 けどやっぱり単品って続きにくいし リバウンドのリスクも上がると思います。 だから脂肪燃焼スープとかって 食事の前にとったりとか補助的な感じで 毎食とることに効果でてくると思うんです。 もちろん食べ過ぎはNGとかはもう言わなくてもわかりますよね? って感じです。 けどよくそんなのに頼ってたって意味ないとか しまいには無駄とか言う人もいますよね? 私はそういうのが理解できないんです。 実際脂肪燃焼スープは効率よく 栄養も食物繊維もとれます。 それだけを食べ続けるのは栄養に隔たりができますが タンパク質も炭水化物も毎食食べていれば 痩せやすい体つくりにはなると思うんです。 実際、発芽玄米、脂肪燃焼スープにあとはお肉や魚とか… そういうの凄く体に良いと思ってます。 だから批判する人って私には理解できないんです。 (単品はだめとか注意を促す人は別ですよ) あとサプリもです。 サプリって脂肪を吸収されにくくするサプリとか 飲んでも良いと思います。 けどよく飲んでも痩せなかったとか がっかりとか書いてる人見て、は?ってなります。 そりゃ今まで通り太る食生活で飲んでたって サプリだって痩身薬じゃないんだから限度があると思うんです。 サプリも適度な食事、適度な運動で効果が出てくるもんだと思います。 それをサプリだけに頼って痩せようとしてる人とか見ると もっとこういう考え方に変えればいいのにとか思うんです。 なんていうか文にまとまりがないですが… 私はダイエットに良い!とか促してるやつは みんな効果はあると思うんです。 やり方に問題があるだけで… それを、 そんなの効果ないよとか無駄とかで終わらせる人 逆にそれだけに頼れば痩せられると思ってる人… その中間の答えはないの!?って思ってします。 長くなりましたが私と同じような考えの人いらっしゃいますか? ほんとはこういうのって2chとかに行くべきなのかなとかも 考えたのですが2chってやり方わかんないし ダイエットする人とかって結構こういうののが見るかなって。 これを見て、たしかに!とか思ったり 他の人のダイエットに役立てば良いなと思ってます。 他の方の意見もお聞きしたいです。 頭おかしいとかそういう誹謗中傷以外でしたら 喜んでお待ちしております。

  • 高級車の価格

    高額車だからと言って、必ずしも高級車とは限りません (ご異論あれば、お願いします) でも、高級車は必ず高額です (この点も、ご異論あれば、お願いします) では、高級車は最低いくら以上だと思いますか? 高級車の定義はありませんので、回答者さまの持論でOKです 私は、最廉価版でも五百万円以上が、高級車の必須条件だと思っています 先に述べた通り、高額車だからと言って必ずしも高級車とは限りませんので、最廉価版が五百万円以上であっても、全てが高級車とはなりませんが