excite99 の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • 携帯はスマホですか?ガラケーですか?

    携帯はスマホですか?ガラケーですか?

  • ヤマダ電機の「低価格保証」への疑問です。

    お正月に、新年セールを期待してヤマダ電機の店舗(川崎市)に行きました。目的は洗濯機です。 事前にネットで価格を調査したところ、専業店では46000円台、yamada.webで51000円台です。 店頭に行くと、値札は現金特価75800円(ご相談ください)となっています。店員を呼んで「いくらになりますか?」と聞くと、「74800円です。」 以下、店員との会話(概略)です。 私「ネットの価格は調べてきたんですが、ヤマダ電機さんのネットサイトでも2万以上安いですよ。」 店員「そうですか。」 私「ネットと店頭で、サービスとか、設置工事の内容とか違いはあるんですか」 店員「同じです」 私「それならヤマダさんのネットで買った方が得ということですね」 店員「そうですね」 私「・・・」 もちろん、ネット専業店と量販店では店舗形態のみならず、仕入れルートやアフターサービスも異なりますので、価格差があっても交渉する気もなかったのですが、同じ会社の店頭とネットで、サービスレベルが同一で価格差が少しも埋まらない、というのはどういうことなんでしょうね。 同じブランドでも、店舗と通販は別会社形態になっていて経営方針も違う、というのはあるのでしょうが、企業グループ全体で考えれば大きな意味はないはずですし、それによって他ルートに客が流れてしまえばグループとして損失になるはず。 また、消費者から見ると、店頭では、高齢者等のネットに弱い人たちが安値を知らないままに高い値段で買ってくれればよい、と言っているようなもののような感覚を受けてしまいます。 さらに言えば、ヤマダ電機では、他の量販店とは異なり、チラシにも「他店インターネット価格にも対応*」(*他店より高い商品がございましたら、ご遠慮なく販売員いお申し付けください。確認の上、出来る限り対応させていただきます。」と表示しています。 確かに「必ず安くします」とは書いていないのですが、他社どころか自社のネット価格に対してすら、はなから「対応する気は微塵もありません」との姿勢では、チラシは虚偽表示なのではないのかと感じてしまいます。 一方で、私自身も、アフターサービスなどが同じであれば安い方を選んでもよいのだが、「なんとなく」店頭で買った方が後々何かあった時に相談がしやすいかな?などと思ってしまう中途半端なところもあり、せめてポイントでもつけて差を小さくしてくれればなあと思っていたので、木で鼻をくくったような店員の対応に釈然としないまま帰ってきてしまいました。 他店でも同じようなものなんでしょうか。皆さんはどう思われますか?

  • こんな経験、忘れたらいいですよね?

    23歳です。 僕は中学時代、バスケ部で陰湿ないじめに遭いました。 僕は初心者でバスケを始めたのですが、1ヶ月が経つ頃から僕とは別の小学校から来たバスケ経験者の同級生数名に陰湿なイジメをされ始めたんです。 いじめの理由は恐らく「なんとなく嫌だ、むかつく」こんな理由だったと思います。 僕は大学まで出ましたが、大学卒業するまでその中学の部活以外で、バイト等も含めいじめの行為に遭ったことがありません。 今思い返しても、当時いじめを受けたのは、 いじめをして来た人間の性格が腐っていたからだと断言できます。 部活では、 ・シュートを打つと「お前が打つな」と言って、尋常じゃなくキレられる ・「下手クソはシュート打つな」といった様な罵倒をされる ・僕が出したパスをもの凄く嫌そうに取る ・ミスしたら必要以上に責めて馬鹿にして攻撃して来る こういったことをされました。 明らかにシュートチャンスでシュート打てる時や、自分でカットインしてシュートに持って行きたい時、外したら何を言われるか分からないし、決めても嫌な顔をされるかもしれない・・・ 大人でも始めたての仕事で、罵倒やいじめを繰り返されたらさすがに心を痛めます。 そんなことをまだ13歳14歳の思春期にされたら、ダメージは相当。 こんなことを延々と繰り返された僕は、 徐々に挑戦というものをしなくなって行きました。 まだ数ヶ月の初心者。 どれだけ意識していてもミスはあります。 でも、ミスすると罵倒される状態だったらもう怖くて挑戦できないですよね。 「思い切って挑戦する」→「失敗するかもしれない」→「失敗したらそこから何かを学んで次に繋げる」 このプロセスが、何かを上達させるには不可欠です。 しかし、僕はこの第一段階である「挑戦する」っていう行動を取れなかったんです。 もうボールを持ったらパスをして、自分では攻めない。 こういう状況に追いやられていました。 そして他にも、 「下手クソはシュート打つな」 「下手クソは○○するな」 こういった発言をされていたと述べましたが、僕は下手だから練習しようとしたんです。 下手だからシュート打って練習しますし、 下手だからドリブルとか果敢に責めたりして、上達しようとしていたんです。 でも「下手だからするな」と言われたら、一生上手くなることができません。 家でいくら1人で練習しようが、実際の練習で上述したようないじめの行為をされていたらその成果を発揮できません。 「下手だから○○するな」と言われない為には、上手くなってから始めないといけなくなります。 しかし上手くなるには、実際に部活で皆と一緒に練習しないといけない。 でもその練習にちゃんと参加できないようにさせられていたので、もう上手くなりようがない。 こんな負のサイクルに追いやられていました。 中学の部活でこの様な経験をした僕は、2つの"誤った"理論を頭に刷り込まれてしまいました。 1つめが、「思い切って何かに挑戦すると、いじめみたいな酷い目に遭う」 2つめが、「何を始めるにも"完璧になってから"始めないと、酷い目に遭う」 この2つの理論です。 何かに挑戦すると、勿論"失敗"するという可能性が出てくる。 それは誰しもそうだと思います。 普通にスポーツでもそうですし、 仕事でもそう。 趣味でもそう。 何でもそうです。 何かに挑戦するということは、成功することも勿論ありますが、失敗もつきまといます。 しかし、失敗をするともの凄く酷い目に遭わされるという状況だったら、さすがにもう行動ができない。 僕は当時そういう状態を2年以上も経験したので、 それが"真理"であるという勘違いをしてしまってるんです。 もしそれが真理なら、みんな誰も何も始めようとしないですよね。 2つめに関しても同じ。 「できるようになってからはじめる」じゃ、いつまでたっても何も始められません。 スポーツでも、仕事でも、語学でも、 「ちゃんとリフティングができるようになってから始める」 「ちゃんと仕事の内容を完璧に覚えてから始める」 こんなことやっていたら、いつまでたってもやるべきことができませんよね。 何でも「やりながら」できるようにしていくのが普通な訳です。 完璧になってから始めよう!だと、そのやりたいことを始められる日は来ないです。 よって、上の2つの理論は間違っているんです。 成功者の方達もそうですし、色んな本やメディアでも 「失敗を恐れず、挑戦する事が大事」 「初めの一歩を踏み出そう。転びながら学ぶんだ」 このような事が言われていることからも、 僕の2つの理論は誤っているんです。 だから僕は、この2つの理論は、 「いじめを受けていたという、ある種の"特殊"な環境にいたからこそ生まれた誤った理屈である」 ということを認識して、もう忘れてこれからはどんどんと思い切って一歩踏み出し、積極的に挑戦していきたいんですよね。 そこで皆さんに質問です。 僕はこれから、いじめの経験から導き出されたこの2つ理論などもう忘れて、 世の中で言われているように、どんどんと色々な事に挑戦して行って、成功体験を積んでもいいですよね? こうやって確認を取るのもおかしいと思いますが、 自分でいくら考えても不安なので今回質問させて頂きました。

  • スマホの活用方法は?

    ガラケーで不便はなかったのですが、ガラケーの故障を機にスマホになりました。 購入時には、何かと高機能で便利だと思い感動しました。 しかし、ドコモのXiパケホーダイライトなんですが、自宅ではWifiだし、 ネットはPCがあるからわざわざ画面の小さいスマホを使わないし、 通勤は車だし、出先でスマホをいじる事が少なく、ゲームもやらないし。 40代のオッサンなので、私の知人友人もガラケーばかり、通信量が3Gなんて到底行きません。 XiパケホーダイライトなんてFOMAの時に比べたらドブに捨ててるようです。 元々ヘビーユーザー出なかった方が、どの様に活用しておられるか、 活用方法がありますか?是非お聞きしたいです。 だったらスマホ買うな!とかそういう回答はご遠慮下さい。

    • ベストアンサー
    • tsukaps
    • docomo
    • 回答数33
  • 首都直下型地震!!

    こんにちは! 私はいま14歳です! 東京にすんでます! さっきネットで色々調べてたら 3カ月以内?3月以内? に首都直下型地震がくる! と、書いてありました。 ほんとにやです! 友達とか家族とか東日本大震災のときみたいに沢山死んじゃいますか?泣 また、マンションはたおれますか? 私の家は20階です! もし地震が来たらおさまってから階段で降りた方がいーのですか? ほんとにこわいです! 避難袋とかありますけど いざとなったら持って行けなそうですね(*_*)(*_*)(*_*)(*_*) すくなくとも20歳になるまで生きれるかわかりませんね。 この考えをどうおもいますか!?

  • 友達に言いたい事を言われ縁を切られアドレス拒否

    乱文になるかもしれませんが宜しくお願いします。 ある掲示板で知り合った同姓のメルトモと仲良くなり、 会って遊ぶようになりました。 もう3回は会っていると思います。 毎回メールで「今日は楽しかったありがとう」などと言ってくれていました。 過去にリストカット・自殺未遂、恋人がパチンコ狂など、これからも仲良くしたいからと言って カミングアウトしておく。と言われました 私は全て受け止めました。 そして昨日、私の父親が自殺未遂をしました。 不安で不安で私はたまらなくなって、メールしてる最中だったので友達である彼女に伝えてしまいました。 すると、返事が、 貴方と友達を続ける自信がない、知り合ってまもない人に身内の事悪く言わないほうがいいよ(^∀^) やっぱり年末にきっぱり縁を切っておくべきだった。 私は女大嫌いだし。女の友情大嫌いやから。私はレズビアンなのにおかしいよねぇ(笑)パチンコやる奴はクズだと思ってる。 もっと色々言いたい事はあるけど、言わないでおく。 まぁ今まで楽しかったよ。さようなら。 画像はビジュアル系の人物の画像と文字で「どうか見捨てないでよ」とあんたの腰にすがっても結局毎回同じ「さよなら」という意味不明な画像付きでした。 返事をしようと思ったら私からのメールはこないようにメール拒否されていました。 私は彼女がカミングアウトして「これからも仲良くしたいから何でも言っておこうと思ってカミングアウトした!」 と言ってくれたので、私も少しパチンコをする事や、父親の事などを話してしまいました。 毎回長文なメールや、遊びたい、明日も暇やから遊びたい、これからも友達続けたい。 などメールしてきていたのに。 最初から、これからも仲良くしたい、カミングアウトしておくなんていわないでほしかったです。 私も悪い部分はあると思いますが、これからも続くと思って色々話してしまいました。 私が返事に言いたい事は聞きたくないからとメール拒否はすごく腹が立ちます。 それに、もっと言いたい事があると残されてたので、もっと不満があるということでしょう。 なんだか怖くなりました。 表面では いい事ばかり言って、最後にはメールでどーんと返されて凄く嫌な気持ちになりました。 人間の考えてる事がわからなくなりました。友達っていうものが怖くなりました・・・。 一応、他の掲示板で違うアドレスで友達募集してたので言いたい事をそこから改めて私自信言いたい事とさようならメールをしました。 私メール拒否してないので、また返事にボロクソ言われて言いたい事言って拒否されるかな と思っています。それか削除してみてないか。 皆さんはどう思いますか?私自信、友達が多いほうではありませんので こうおう経験をしても、普通の人は不愉快になるものでしょうか? 皆さんだったらどういう対応しますか? 傷つくのと腹立つのは、私がおかしいでしょうか?

  • 学校で一人行動してる人をどう思いますか

    中学生で休み時間も一人移動も一人でしてる人をどう思いますか?やっぱりぼっちだとか根暗だとか思われるのでしょうか。回答者様の見方でお願いします。私がそうとかじゃなくて、気になったので質問しました。

    • 締切済み
    • noname#189635
    • 中学校
    • 回答数59
  • お小遣い稼ぎのアプリについて

    スマホのアプリで 広告主のアプリなどをダウンロードして お小遣い稼ぎができる アプリがありますが 結構時間がかかる割りにポイントがたまらない 印象なのですが、皆さんひと月にどのくらい ポイントを貯めてますか? 私はどのアプリのお小遣い稼ぎでもなかなか 貯まらず、換金できる金額になる前に 辞めてしまいます。 皆さんはどうですか? 楽しいアプリや、割のいいアプリはありますか? よろしくお願いいたします。

  • スマホのバージョンについて

    僕のスマホはIS13SHというものを使っています。 今androidバージョンは2.3.5なのですが、新機種などは4.0以上が出ています このスマホはこれ以上バージョンアップしないのでしょうか? また、できるのであれば詳しく教えてください。

    • ベストアンサー
    • hacker000
    • au
    • 回答数6
  • 会社を辞めるべきかそのまま勤めるべきか迷っています

    会社を辞めるべきかそのまま勤めるべきか迷っています。 会社員として経験を積むため、勉強のため(技術 仕組みを習得するため)に会社に入社しました。 貯金はそこそこあるので収入にこだわりがあるわけではありません。 しかし人間関係、人との価値観の違いに仕事のしずらさを感じています。 現在での会社での経験は必ず役に立つと信じています。 人間関係を理由に他社へ転職するか?そのまま今の会社に勤めるべきかご意見をお聞かせいただければ嬉しいです。 宜しくおねがい致します。

  • 鬱的患者が心理学の勉強をして自分を理解できるか

    こんにちは。 これまで、適応障害、鬱病、持続性気分障害、躁鬱病等々診断を受けてきた40前の男です。 社会人になり、理想を求め転職を繰り返してきましたが、その理想も何なのかよくわからず、 やりたいこともよくわからず現在も心療内科に通院中です。 ただ、これまで色々な病院に通っていて分かったことですが、自分の場合ですが、薬では治らないこと。 薬を飲んでいても改善した気がせず、色々変えても眠気など副作用が出るばかりでした。 考え方の問題で今はカウンセリングを受けてはいますが、言っていることは分かるのですが どうも考え方を変えれるまでにはいきません。 変えなければいけない、こういう考えはおかしいとかこんなこと言ってはいけないとか、 正直今の会社でも普通の生活ができているのでそれで充分だと思えばいのにとか、 色々思ったり、アドバイスを受けてそうだなぁと思うことがあっても、 仕事の中のストレスで結局同じ思考に陥ってしまい、また鬱的な気分が続いたりしています。 今までは転職をしてある意味気持ちを切り替えられてきたのかもしれませんが、 年齢的にも転職が厳しくなり、身動きが取れなくなり、早く仕事的にも気分的にも落ち着きたい という焦りがあるのか、ここ数カ月はしんどい状態が続いています。 きちんと病院で治療してもらうのが一番だと思いますが、例えば ”メンタルケア心理士” とか言う心理学系の通信教育を受けることにより、多少自分を理解できるようになるでしょうか。 自分がなぜこんなに悩むのか、なぜこんな考えなのか、周りの人はどんな思いで生活しているのか、 自分がこんな病気になり心理学には興味はあり多少フロイトとかの本を読んだことはあります。 やはりそんなことせず今通ってる病院でしっかり治療するのが一番だと思いますが、 自分で勉強することで何か変わるきっかけになるか、何か見えてくるものがあるのかなと 思います。 同じような経験をされている方、そうでない方でもなんでもかまいませんのでアドバイス頂ければ幸いです。 ps 本当は、自分は無趣味で気分転換することがなく、休日は一日家で本を読んでゴロゴロしています。 以前は仕事を持ち帰り家でも仕事をしていたのですが、今の仕事が本当にやりたいことか分からず、 かといって他にやりたい何かがあるわけでもなく、どうしようもない人間です。 だから気分転換に、新聞の通信教育にちぎり絵とか建築模型とか観音様を彫るとか、 細かい作業なら嫌いではないので、そんなのをしてみようかなと思って色々見ていると、 心理学的な講座を知り迷っています。 やっぱり心理学とか勉強するより趣味的なことを見つけたほうがいいのかなとも思います。 色々なアドバイス頂ければ幸いです。