yurika1973 の回答履歴

全57件中41~57件表示
  • 年明けはどんより気分です・・

    結婚3年の子無しです。 今年のクリスマスは夫の意思を汲んで姪優先。 その分正月休みに入ったら、遅めのケーキとプレゼント買いに行こう。 見たいと言っていた夜景見に行こう。初詣は2人で〇〇へ行こう。 (未だ2人だけで行ったことがありませんでした) と話していました。それを楽しみに大掃除も早めに済ませ、いざ休みに・・ でも昨日から夫は急に体調崩して寝込んでいます;; 年末ぎりぎりまで仕事が忙しくて、疲れが溜まっていたのだろうと 何も言わず必死に看病していますが・・・・ やはり心のどこかでは哀しい思いがあります。 きっと今年もこのまま何もせず終わってしまい、義実家への挨拶を終えたら 休みが終了。結婚1年目も2年目も事情があって何も出来なかったので 期待していた分哀しくなってしまいます。 こんな気持ちは我儘なの分かっているので、夫に哀しいアピールするつもりも ないですし、何も言わず早く良くなるように看病は続けます。 でもどこかで吐き出さないと、つまらない事を夫に言ってしまいそうで。。 どんな言葉でも構いません。 私に喝を入れてください。

    • ベストアンサー
    • noname#193557
    • 夫婦・家族
    • 回答数31
  • 自分が思っている性格と、人から言われた性格が違う

    自分が普段からそうだと思っている性格と、人から言われた、あるいは指摘された性格が違うことってありますか? どっちが正しいと感じましたか? 相手から言われて、思わず“へぇー、そうなの?”と思ってしまったことはありますか?

  • 皆さんは地元の神社に行きますか?

    私は明日から地元の神社へ奉仕に行きます。 明日は元日の歳旦祭の準備です。 地域の小さな神社なので、地元の総代10人ほどで準備作業し、元日を迎えます。 そして14日は どんと祭(どんとさい)です。 どんと祭は宮城県を中心に行われている祭りで、神社の境内で正月飾りを焼き、御神火にあたることで一年の無病息災・家内安全を祈願する祭で松焚祭と呼ばれています。 小さな神社ですが多くの方たちが正月飾りを持って集まります。 皆さんが正月に地元の神社にお参りする場合はどのような願いごとをされますか?

  • うつ病診断前からの生きにくさ

    死にたい気持ちが強く、頓服を飲むのですが、悪い考えが止まりません。 なんで私はうつ病になんかなって同じ場所から動けずにいるのか、やらなきゃいけないことがたくさんあるはずなのに。 この死にたい気持ちがいかに贅沢なものであるか、分かってもいます。 なのに、辛くて辛くて仕方ないんです。 私の両親は真面目に働くひとたちで、私の家族だけみると平穏な家庭でした。 ただ、父方の叔母が一時期我が家で暮らしたことがありました。 その際、「あなたは女の子だから、この家にはいらない子なの」と両親がいないときに言われ続けました。何年にもわたって。 ものすごい嫌悪感だったのを今も覚えています。その叔母は働いておらず私の両親や親戚を苦しめていました。今は連絡をとっていませんが、うつ病で働けなくなる=叔母のようになってしまうのでは、、、という恐怖があります。働けなくなることが本当に怖いのです。奢ってもらうことや、プレゼントをもらうこともずっと苦手でした。 それとは別に、、、小学生の頃、隣駅の塾に通うため一駅だけ電車に乗っていたのですが、毎回必ず痴漢にあっていました。毎回です。時間を変えたり、していたのに。 親にも話せず、「中学校受験やめる」とだけ言って塾を辞めました。電車で塾にいくのが嫌だったのと、その先の電車通学が無理だと思ったのです。 今も、あれから20年近くたっている今も、例え好きな人でも身体を触られるのすら恐怖心があります。でも嫌われたくないのでぐっと耐えて時間をやりすごします。 なんだかうつ病、と診断される前からずっと生きにくさや、自分の存在を否定する気持ちがあった気がするのです。 うつ病が治ればこういう気持ちも解消するのでしょうか?

  • 私の質問の仕方は可怪しいのか

    人に話せば、抽象的だね、とか、何言ってるのか分からない、とか、言われます。 そんな私の言葉は可怪しいですか? 過去の質問見てくだされば、どういった書き方をしてるのかわかりますので、どうか、ご足労ください。

  • 交通事故の示談について

    教えてください。このたび息子が交通事故を起こしました。車は任意保険にはいっていませんでした。雪道のスリップ事故です。車の修理代で、相手方と話合いで、10割うちのほうで過失がありということになりました。こういう場合の示談書は、うちで準備するのでしょうか?もしそうであればどのタイミングで出せばいいのでしょうか?そもそも示談書は素人が作れるものなのでしょうか?無理だとすれば誰にたのめばいいのでしょうか?金額はいくら位かかる物なのでしょうか?さっぱりわかりません。よろしくお願いします。

  • あまのじゃくな男性

    中学生男子に あまのじゃくな人は結構いますか? あと中学生男子は 普通に女子の肩に触れたりは するもんですか? 回答お願いします(*´∇`*)

  • 同居してもらえない場合

    今、アパートで一人暮らしをしています。65才です。 長男だったら親の介護をするのが当たり前だと思っていましたが長男家族は転勤が多く介護や同居はしてもらえないのではないかと不安になっています。 一人暮らしの親をお持ちの方・賃貸で生活している親がいる方将来どのように考えていますか?

  • 領収書の但し書きで

    領収書の但し書きでの書き方に迷っています。 学校の制作で勉強のために移動でバスを使ったのですがそのバスの領収書では「制作のため」と書くのか「○○のバス代」と書くのかで迷っています。どちらのがいいのでしょうか

  • 掃除機をかけるときの換気と暖房はどうしてますか?

    主婦です。夫のパソコンから投稿しています。 家には猫が4匹いる(家の中だけで飼っています)のですが、子供はいません、夫は仕事で家には私と猫だけですが、掃除機は毎日掛けます。 その際ですが当然喚起の意味もあり玄関、窓、各部屋のドアを全開にして掃除機を使っています。猫はベランダに避難しています。 ただ、いつも冬の時期になって思うのですがエアコンを使って常時室温を20度位にしているものが、1時間ほど掃除をしたら一気に室温が10度以下になってしまいます。外が雪の日などは0度近くになることも・・・ ハウスダストが気になり窓を閉め切って掃除することもできませんし、冷え切った部屋(12畳ほどのリビング)を暖めるのもエアコンとファンヒーターで急いで暖房している状態です。ただ、電気の無駄使いをしているみたいで・・・ 休みになった夫から何かいい方法はないのかと言われ、投稿する事にしました。寒い中で掃除している私としても、他に良い方法があれば知りたいのですが、だれか良い方法を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。 後、電気代が余分にかかると言われました。(当然喧嘩になりましたが・・・)一回冷えた部屋が暖まるのに、いったいどれぐらい電気代がかかるのかだれか教えて下さい。 どうか宜しくお願いします。

  • iPhone5Sの機種変更

    現在iPhone4S(au)を昨年9月より使用しておりますが、現在auでiPhoneを下取りするキャンペーンをしているようなので、4Sを下取りにだして5Sにしようか迷っております。3Gより4GLTEが速さが格段とも聞きますし。今変えるか、2年縛りが終わってからソフトバンクにした方が良いか、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 笑顔の素敵な人に質問

    絶えず笑顔でいられるための秘訣は何ですか?

  • 孫の行事に義母はいつまで関与

    年中の男児がいる、現在妊娠中の主婦です。 両家ともに初孫です。 義両親家は車で30分程度の距離、実家は県外で車で3時間かかります。 息子を出産後、お宮参り、お食い初め、初節句、七五三、幼稚園の運動会、生活発表会…全ての行事に義父母は参加しました(こちらから声掛けしました)。実の両親は遠方のためどの行事も一度も参加したことがありません。 お宮参りやお食い初めは儀式的にも義両親は参加すべきだと思いますが、幼稚園の行事にも毎回参加するものなのでしょうか。 今年の運動会は、妊娠中でしたが、前日から四人分(旦那は仕事で来られず私と義両親のみの参加…)のお弁当の仕込み、睡眠時間も2時間程度で早朝から弁当作り、そして大量の荷物と子供を連れて場所取り…本当に大変でした。もちろん気も休まらず、観覧中も気を使いっぱなしで疲れました。 これがこの先も続くと思うと憂鬱です… また、次生まれる子供のお食い初めのことも憂鬱です。というのも、一人目のお食い初めも自宅に義両親のみ招いて行ったのですが、準備も全員分の料理も後片付けも一人でやり、とても大変だった記憶があるからです。 当然その場にいても気を使って落ち着けず… 思えば、大切な息子の行事はいつも気を使って疲れた思い出しかありません。 常に行事の準備や段取り、義両親への連絡に当日の接待にと、追われてばかりで毎回くたくたです。 自分の子供なのに当日は構う暇もなく、義両親と旦那が息子と戯れ、私は一人で準備や片付け…後で写真を見返すと、行事事での私と息子の写真がほとんどありません。 ほぼ義両親との写真ばかりです。 次の子の時も同じ事になるのかと思うと、寂しいです。 自分の子供のお祝い事なのに、気疲れして終わるなんて それとも、行事事はそんなものですか? 本来お祝い事なはずなのに、憂鬱な儀式のように感じられて仕方ありません 義両親の孫イベント参加はいったいいつまで続くものなのでしょうか。 小学校高学年や中学になっても運動会や発表会には参加するものなのでしょうか

    • ベストアンサー
    • xxxdgm
    • 育児
    • 回答数13
  • 元恋人にバッタリと出会ってしまったら?

    あなたは街を歩いていました。 すると、元恋人にいきなりバッタリと出会ってしまい、目を合わせてしまいました。 あなたはどのようなリアクションをとりますか? あなた自身のご意見を聞かせてください!

  • 大掃除で出てきた、プチ恐怖・・・

    年末に大掃除をする方も多いと思いますが、今までの大掃除で出てきた「プチ恐怖」なものを教えて下さい。 大掃除は特にしないという方は、普段の掃除で出てきたものでも結構です。

  • 我が子の大型二輪取得に反対しますか。

    みなさんは我が子は成人してて、普通二輪は取得して半年以上たって「大型二輪取りたい」と言ったと、言ったら賛成しますか、反対しますか、できればその理由も書いてください、ちなみに僕は成人してて普通二輪は取得してるけど、大型二輪は親に大反対されています。

  • みなさんは異性の自分を愛せますか?

    これは友人が私にしてきた質問ですが、もし異性の自分が居たとしてその人から告白されたら付き合いますか?愛せますか?また、どんな性格の子だと思いますか? 因みに私は目の前に現れた時点で発狂レベルですが友人の多くは愛せる、と答えていました。 みなさんはどうですか?