osieteojisan の回答履歴

全339件中201~220件表示
  • 高校受験の必勝法

    今年、人生初の受験(高校受験)をします 今まで自分ではかなり勉強をしてきたと思います しかしこの頃勉強に集中できません あと少ししか時間がありません。かなり焦っています 質問は以下の5項目です 1、どうしたら勉強に集中できますか?どんな些細な事でも構いません 2、どうやってあと少しの時間を有効に使うべきですか? 3、学校の先生が言っていたんですが朝に勉強をする方が効率が良いというのは 本当ですか?? 4、3について何時に寝て何時に起きたら良いのでしょうか?? 5、最後に厚かましいのですが受験に合格できるようにエール等をいただけると 嬉しく思います!! 長々となりましたが有難うございます

  • いろんな経験する、行動力があるってどういうこと?

    こんばんは。 ずっと疑問に思っていることがあります。 今大学生です。 よく、学生のうちにいろんな経験をしておくんだよ。や、行動力ってとっても大事。 というのをよく耳にします。 実際、サークル、バイト、ボランティア、趣味… たくさんのことをしている人は多いと思いますが、 私はあれこれ、手をつけることがいろんな経験をする、行動力がある、ということにはならないのでは。とずっと疑問に思っています。 サークルやバイトを熱心に続け、そのなかで人と深く関わったり、いろんな問題に直面したり。 それらに熱心に向き合って、いろんな思いをすることが経験することだと思うのです。 よく、いろんなことをして、自分はいろんな経験をしている。と誇らしげにしている学生がいますが、どうも腑に落ちません。 浅く触れただけで、その経験したことの良さが分かるのか。 分かるならどうして続けないのか。 ものすごくもやもやします。 みなさんはどのように考えますか? いろいろな考えを知りたいです。

  • 受け身の男性に質問です。

    受け身の男性について 私には好きな人がいます。 これまで数回、2人でデートしましたが、全て私から誘っています。 クリスマスにも会ってくれたので、少しは好意を持ってくれているのかな、と思っているのですが、彼からメールしてきたり誘ってきたりはありません... 次のデートのお誘いもokしてくれていますが、彼の気持ちがいまいち掴めません。 そういう受け身の男性は、どういうところで好意を持ってくれているか否かを判断すれば良いのでしょうか? このままデートを重ねていても進展があるのか不安で... よろしくお願いします。

  • スニーカと皮靴の意味

    いつくらいから知ってました?私20半ばですが、恥ずかしながらスニーカも皮靴もwiki調べてさっき意味知りました。 ・スニーカ:足を覆う上層部を柔らかい皮革や人工素材で覆い、靴底は地面との摩擦を最適に保つためにラバーを使用 ・皮靴:動物の皮をなめして革とし、靴に成型したもの ちなみにこういう定義は何歳くらいから頭に入ってましたか?20半ばで意味がわかってないってさすがにちょっと痛いですよね?私が靴に全く関心がなく、ヨレヨレになった靴を親に買ってもらうというのが今まででしたので。。

  • ついつい、お金を使っちゃうお店(お一人様で)

    私はコーヒー屋さんが好きです。 といっても、今どきのドトールやスタバではありません。 いわゆる、昔ながらの街の喫茶店や、チェーン店でもUCC系列のお店です。 よく駅にあるような感じの。。。 コーヒーメニューやフードメニューはお店によって違うのは当然ですが、 だいたい、コーヒー1杯500円前後。おかわりコーヒーはお店によっては100円の所もあれば、逆に100円引き程度の場合も。 シナモントーストなんかは300円ちょっと。 ワッフル系で単品で400~600円くらい。 先日も、実家近くの駅のUCCのお店に出かけました。 結構お気に入り♪カウンターがあってサイフォンで淹れてくれるお店です。 ・ワッフルと本日のコーヒーのセット(ストレートが日替わり)で900円 ・普段のサイフォンとは別にコーヒープレスで淹れたものを単品で(単純におかわりですが)500円。 だいたい、お一人様でも1500円弱は毎回使います。最低でも1000円は確実に。 家族みんな(小学生、幼児含む)で行けば、5000円に限りなく近い金額です^^;でも、別にもったいないと思わないのが自分自身、不思議です。 おそらく、コーヒー屋さんで1人で1000円以上ってなかなかいないと思っています。 食事目的ならアリでしょうけど^^; 前置きが長くなりましたが、ついついお一人様なのにお金をつぎ込んじゃうっていう場合をお聞かせください。 ※基本的に飲食系でお願いします。ただし、居酒屋さんやお水系は除外いたします。

  • 会社の上司宅にご挨拶にいきました

    元旦に旦那の会社の上司宅にご挨拶いきました。 上司宅に入り、軽く(あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします)と挨拶しました。 そこまではいいのですが、料理など、頂いてる最中、あたしは旦那の上司の奥さんに(なにか手伝うことはありますか?)ときいて上司の奥さんは(大丈夫だよ)と答えてくれました。 上司の奥さんの言葉に甘え、食事を頂いてました。 ちなみに我が家には1歳4カ月の息子がいます。 あれこれ興味をもつ年頃なので、あたしは息子の世話をして、上司の奥さんや周りの女性は台所でバタバタしてました。 そしたら、ある方から旦那がお叱りを受けました。相手は座って、お酒など飲んで酔っていた女性です。 (周りの女は台所に立って手伝ってるのに、あんたんとこの嫁が座ってるのはおかしい。こいうのは旦那が教えるべきだ) あたしは慌てて、再度、台所へ行き(なんか手伝うことはありますか?)と聞きました。 世の中にはいろいろな人がいて、他人が台所に入るのは嫌な方もいると思います。 あと、息子も小さいし、落ち着きがないので息子の安全も考慮しなきゃ、いけないと思って息子の世話をしてたあたしは間違ってるのでしょうか? 旦那にも恥をかかせてしまったかなと後悔しています。 みなさんならこういった場合どうしますか? 今後の参考の為教えてほしいです。

  • 【悲劇】人との縁が途切れた経験

    人との縁(交流)が途切れた経験を教えて下さい。 なかでも理不尽または辛かった事があれば特に聞きたいです。 ※恋人に振られたとかでも良いです。 私の場合は友人を二回くらい買い物に誘ったら着信拒否されたというところですね。 結局買い物は実現しませんでした。

    • ベストアンサー
    • noname#188571
    • アンケート
    • 回答数49
  • 「お正月あるある」

    「お正月あるある」を、教えて下さい。 因みに私が思う「お正月あるある」は、   結婚して初めてのお正月は、妻の作るお雑煮に驚く。 です。 私は静岡の出身で関東風のお雑煮ですが、結婚した1月に新潟出身の妻が作ってくれたお雑煮に、「これ、豚汁?」とのたまってしまいました。

  • 「何だこれ!」お年玉代わりにもらった‘お○○○ま’

    笑う元旦には福来る!(^^)!今年も笑顔で過ごしたいですね☆ さて、質問です。 「何だこれ!」‘お年玉’代わりにもらった 全く喜べない‘お○○○ま’とは何ですか? ○の字数は何文字でも構いません。 例・「お年玉代わりに・・おかんのパジャマ」など

  • 親の経済力が子供の将来を決めると思いますか?

    親の経済力によって進学を断念する高校生がいると聞いた事があります。 大卒、高卒で年収が違うと思います。また従事出来る仕事が限定される場合もあると思います。 学歴などに関係なく本人の努力しだいと考える方もいると思います。 親の経済力ではなく、あくまで本人の努力次第で未来は変わると考える人もいると思います。 少し前に病院での赤ちゃん取り違いのニュースが話題になったと思います。裕福な家庭に生まれた赤ちゃんが貧しい家庭に、貧しい家庭の赤ちゃんが裕福な家庭に行ったと思います。大学まで行った赤ちゃんは社長になりました。貧しい家庭の赤ちゃんは中学を出て働きました。どちらが幸福なのかは本人しか分からないと思います。でも他人から見ると裕福な家庭に生まれた方が良いと思ってしまいます。

  • この設備はどんな状況で破壊されたのでしょうか?

    日本人なのかガイジンなのか、わざと壊したのか、 ケンカして突き飛ばされた拍子に壊れたのか、 私は破壊された現場を見ていないので知りません。 どんな経緯で壊れたとあなたならば想像しますか? 当方、東京タワー付近で年越しを迎えたあと、 渋谷に午前2時ちょうど到着の山手線で乗り込んでみましたが、 街中壊れたプラスチックや瓶の破片でメチャクチャでした。 ※添付写真→渋谷区宇田川町、1月1日午前2時過ぎ

  • 水泳の授業・・・好き(だった)/嫌い(だった)?

    水泳の授業って嫌いになるような要素が満載じゃないですか。球技とかに比べて、楽しそうな要素がないと思いませんか? ・ 梅雨の寒いときにやったり(意外に猛暑の時は持久走だったりする) ・ 水着が競技用のピチピチだったり(スイミングやってた人はいいだろうけど) ・ 見学するとその分秋の寒い時期に泳がないといけないとか(寒中水泳かッ) ・ 更衣室にドライヤーはないし、床が泥臭い、かび臭いし、個室がないし、 ・ プールが深くて足が着かないとか、虫が浮いてるとか、プールサイドに上がるのが大変とか ・ 泳げないと放課後居残りとか もう少し楽しくなるような演出でもしてくれたら楽しいと思いませんか? 水着を自由にするとか、気温で種目を選択できるようにするとか、施設をきれいにすると水泳嫌いは少しは解消するのでは? 皆さんの学校では、どうですか? 皆さんは水泳の授業好きですか?

    • ベストアンサー
    • noname#189598
    • アンケート
    • 回答数154
  • 彼女探し

    皆さんどのように探していますか?

  • [回答 男性対象(≠限定)] 職場の調子に乗った女

    私は男で、8名のグループに所属してます。 私、今の上司とどうしても合わず最近上司は自分の立場を利用してパワハラをしてきます。 これはこれで辛いのですが、よくある話なので耐えています。 で問題なのが、同じグループ内にいる3コ下の女が、上司が私にパワハラをし始めた少し後くらいに これに便乗した態度をとってきます。以下は例示です。 ・私が残業しているのに周辺の電気はすべて消す。(さすがに私の頭上の電気は消しませんが...) ・仕事の関係上、私が彼女を宛にしたメールで不備というかわかりにくければ嫌がらせのようなメールをCCに私の上司にして返信してくる。 (例えば、「~のような書き方してるけど、こういう書き方統一感ないしこんなメール送られても戸惑うよ。」) ・飲み会で、アルコールが入っていたこともあると思いますが彼女が私のことをクズと私に聞こえるように言っていた。 彼女の行動がエスカレートしてて、我慢も限界です。 私が急に切れたりしないようどうすればよいものかと思ってまして、女の子なのでちょっと対処するにも配慮が必要と思うので質問しました。 そのまま我慢し続けろ的な回答は遠慮ください。どうかアドバイスお願いします。

  • もし、江戸時代にスマホがあったら?

    どんなアプリが出てきそうですか? 自由に発想してみてください。

  • 2014年初詣

    (1)いつどこに参拝しましたかor予定は? (2)何を祈願しましたか? (3)お賽銭はどれくらい?

  • <大人と子供の男女関係の違いについて>

    今、20歳の者です。 昔は、「男の子ばかりでなく、女の子の友達もつくりなさい。」といわれていました。 でも、大人になった今は簡単に男女関係なく、友達を作っていたら、いざ彼女かお嫁さんができたら、困るんじゃないかなと思いました。 僕には、好きな人がいます。その人と連絡を取り合えますが、その人以外にも、恋愛対象に入っていない女友達がいます。 これからは、むやみに女友達を作らないほうがいいのかなと思いました。 大人と子供の、置かれた立場ってこんなにも、違うのですね。 皆さんは、どうされていますか?教えて下さい。

  • 成人式についての質問です。

    成人式に欠席でハガキを出してしまったのですが今からでも出席にできるのでしょうか?

  • 郵便局の窓口受付について

    ゆうパックで荷物を頻繁にだします。 そこで滑稽な出来事に出会います。 いつも郵便局専用の箱を買って送ります。 局員はサイズを計り出します。 なぜ・・・・・郵便局専用の箱を買ったのに サイズは一定なはず小、中、大と三種類あります。 私はいつも小を利用しています。 荷物を出す場所は本局と特定郵便局を何箇所か利用しています。 ここで滑稽なのは10回出して10回ともどの局員もサイズを計ります。 みなさんはこのような経験はありますか?

  • 彼氏の誕生日プレゼントについて悩んでます(ーー;)

    彼氏と付き合って2ヶ月です。 私は高校2年生で、彼は一つ年下で高校1年生です。 クリスマスも一緒に過ごし クリスマスプレゼントも貰ったしあげました。 私はクリスマスプレゼントでセーターをプレゼントしました! ちなみにUnited arrowsです(´-`) 彼からはペアのブレスレットを貰いました! そこでなんですけど クリスマスが12/25で 彼の誕生日が1月半ばなのです。 何をあげればいいかわかりません。(ーー;) いま私が考えているのは 手作りのクッキーとバスケをやっているのでミサンガとなにかをプレゼントしたいなと思っています(ーー;) ちなみにパスケースかパンツかで悩んでます(笑) まだ2ヶ月しか経ってないけどすっごく仲良しです。 ちなみに男子高校生の方はどんなものを頂いたら嬉しいですか? 女子高校生は彼氏になにをプレゼントしたことありますか?それか何をプレゼントしますか? 回答待ってます(((o(*゜▽゜*)o))) よろしくお願いします!!!