全7件中1~7件表示
  • 友人を妬んでしまいます。

    彼氏がいる友人、結婚した友人に対してです。 年齢も年齢で(20代後半です)結婚への焦りがあるんだと思います。 子どもは元々苦手で欲しいと思ったことがないので、その点は気にならないのですが 酷い時には流産すれば…なんて悪魔のようなことを思う自分がいます。 不幸なことが起こったと知ったら、心の中ではホッとするでしょうし、気に入らない友人や知人には笑ってしまいそうです。 マタニティハイやウエディングハイになっている友人のSNSは不快なのですべて非表示にしています。 人は人、他人の幸せを喜べない人は幸せにはなれない、重々承知しています。 こんな酷いことを思っている自分が悪魔のようだなとも思います。 表には出さないように気をつけていますが、たまに腸が煮えくり返るくらいムカつく時すらあります。 こんなどす黒い感情を消した方、または乗り越えた方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてほしいです。 難しい顔をしている自分から穏やかだった自分に戻りたいです…

  • FLV Player update Wizerd

    FLV Player update Wizerdという全て英字のupdate Wizerdが ここ2~3ヶ月の間に出るようになっており、Next⇒というボタンなど あるのですが、無視してウィンドウを×で閉じると別ウィンドウが立ち上がり、 Continueボタン、Skipボタンなど出てきて閉じるニュアンスの物は無いので、 Skipボタンを押すと、勝手にデスクトップにショートカットアイコンが作成されます。 ※特定のアクションを取った時などは無く、様々な通常の作業中に出ます。 その後スタートボタンを見ると「新しいプログラムがインストールされました」と出て おり、そこから毎回Uninstallで消してます。 Uninstallするとデスクトップのショートカットも消えるのですが、定期的に上記 プロセスを繰り返しています。(月1くらい) 全く出ないようにするにはどうしたらいいでしょうか?何かのウイルスですか? 一応セキュリティソフトはESETの一番高いヤツ入れてペアレンツコントロール以外は 全て有効にしているのですが。 OSはWindows XP professionalです。ご教授願います!

  • WINDOWS7の電卓について

    教えてください。割り算ができません。÷のボタンがないんです。 割り算をしたい時はどうすれば・・・中2です。

  • PM-A870のWin8.1への対応について

    先日、PM=A870をWIN8へ対応させることについて質問をしたものです。 7のドライバをインストールすれば?という回答をいただき、プリンターを動作させることに成功したのですが、その後、WIN8.1をインストールしたため、また動作しなくなってしまいました。 またWIN7のドライバをインストールしたらいいのでしょうか 教えてください

  • WIN7 64bit版でOffice 32bit

    Officeの32bit版だと、メモリーはOSが64bitでも32bit分しか使えないのでしょうか。 100万件程度のデータを扱うのでOSは64bitにしたのですが、今さらOfficeが32bitということに気付きました。

  • このPCについて教えて下さい。

    グラフィックボードを換装したいのですがこのPCについて教えて下さい。 DELL T3400 http://www.jp.dell.com/jp/ja/premier/desktops/precn_t3400/pd.aspx?refid=precn_t3400&cs=jppremier1&s=premier チップセット インテル X38 http://ark.intel.com/ja/products/31919/Intel-82X38-Memory-Controller 1、電源はパワーのあるものに換えられるでしょうか? 2、ハイエンドのグラフィックボードはサイズが大きいと聞きますが入りそうでしょうか? 3、HDDはSSDに換装は可能ですか? 4、PCI-expressは2.0でしょうか? 5、このPCはSLIは対応されてますでしょうか? 素人で無知です。よろしくお願いします。

  • 小型犬は、なぜ攻撃的なのか?

    公園で散歩していると、小型犬がよく他の犬に吠えています。 中型犬も他の犬に興奮し、リードを引っ張る場合もありますが、 吠えるのは小型犬ほど多くありません。 小型犬は、なぜ攻撃的なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#205166
    • 回答数7