ingensai の回答履歴

全41件中1~20件表示
  • 支払いをしない「詐欺」事業者の相談先は?

    親事業者から委託契約(月額定額)で仕事をしていた下請け事業者(出版系)です。 資本金は1000万円です。 当方に事故があって十分に仕事ができなかったのと、 あることで親事業者のワンマン社長がへそを曲げたことから 委託契約の解除を昨夏通告されました。 その後は、へそを曲げた社長が「カッとするから」との理由で 交渉役を若い社員(といっても役員ですが)に指名し 私はその役員と、今後も継続していくつかの仕事を行い 支払いは仕事ごとに受ける本数契約(口約束)をすることにしました。 ところが、その約束に沿って約3ヶ月仕事をしたものの 結局その支払いは守られず、いつのまにか「諸事情」と称して 交渉役がまた社長に戻り、仕事の打ち切りと精算を提示し 「金の精算が終わっても、一切うちの悪口をいうな」と いってきました。 私は「暴露をする具体的な予定もないし、そもそもおたくの内部事情を 知っているわけでもないし、私も世間もおたくに興味もないし」と答えましたが 暴露はしません、とはいいませんでした。 そして、いわれた通りの額で請求書を提出したのですが 「悪口を言うな。そしておまえの請求は多すぎる。 こっちは委託契約の返還の訴訟を準備している」との 弁護士からの配達証明が来ました(内容証明ではない) 法律に詳しい方はご存じの通り、この会社は公取法の違反をしています。 おそらくは、そのセンで私どもの債権は認められると思います。 ただ私はそれだけでなく、交渉窓口の変更という点に、最初から 支払う意思がない、つまり「詐欺」のにおいを感じたのですが、 そういう相談は警察にすべきでしょうか。地検は聞いてくれるでしょうか。

  • 会社のことを知られたくないとき

    登記簿謄本の中身(社名、定款、役員、所在地)を変えると、 旧名の会社の中身を知りたがっている人から隠せますか。

  • 賠償逃れのこの方法は可能ですか?

    弊社は柄の悪い会社から恫喝訴訟をされるようです。 向こうの言い分には正当性を感じませんが、高額の損害賠償金を ふっかけられており、弁護士を雇って闘うには着手金もかかる上に 被告ですから、勝っても1円にもならない上に弁護士費用だけがかかります。 当方、真実や正義よりも、弁護士費用やその間のロスを防ぐことの方が大切なので 金のある悪党と同じ土俵で粋がるよりも こんなことを考えています。 賛否や是非ではなく、法的に可能かどうかだけ教えていただけますか。 1.新会社を作る 2.訴えられている旧会社を解散する(清算はしない) 3.先方が訴訟を諦めたら、旧会社を復活させる 4.先方がそれでも裁判を強行したら、旧会社はただちに清算して新会社について名義変更で旧会社の社名を名乗る 先方の恫喝の対象は会社宛で、個々の役員連帯ではないので、 裁判の賠償金は会社に対する一般債権のため、会社をつぶせばチャラですし、 清算しなくとも当方の解散登記と新会社移行によって、先方は「訴えの利益」を失います。 もちろん、旧会社と新会社は定款は全く別で資本の親子関係もつくりません。

  • 母と妹を訴えたいのですが可能でしょうか

    以前一部を質問したことがありますが、事態が進展したので改めて質問します。 私と妹は長く母子家庭で育ちましたが、成人後、母の面倒はほぼ100%息子の私が見ました。 別居ですが、食事を差し入れたり、その他あらゆる家事を行いました。 妹はほとんど何もやっていません。 母は、そんな妹を「嫁いだからいいんだ」といい、私にすべてを押し付けている自分を 何らかえりみることはありません。 私の家庭は、そうした世話で疲れていたのか、不覚にも火災を起こし、 妻と子供とも入院。子供も妻もその後遺症があり、妻は今までのように火事その他ができなくなりました。 そのため、私がやっていたことの一部を妹にお願いすると、あろうことか弁護士を立ててきました。 そして、弁護士いわく、(現在亡父の名義のまである)不動産の相続に「協力する」(妹が相続を放棄する)から 妹が行うべき母の扶養や家の雑事の免除を、半ば強要してきました。 妹は卑怯な人間で、私の事情を全く言わず、自分が一方的に母のことを押し付けられているように 弁護士に相談しているようです。妹も妹なら、こちらの事情を聞かない弁護士も弁護士です。 その強要で、私はただでさえ自分の立場が大変なのに、精神的苦痛を負いました。 また、母は以前から妹のほうが好きで、今回も、それだけ大変な立場の私に世話になっておきながら 妹は悪くない、お前が意地悪だからいけないと言い張ります。報われない思いに何度涙したことか。 私も今回ばかりは腹に据えかねたので、母も妹も訴えたいのですが、可能でしょうか。

  • 忘れたパスワードをパソコンから知りたいが

    プロバイダに接続する時のパスワードを忘れてしまったのですが パソコンの方では覚えていて自動的に入力されてログインできます。 ただ、個々の有料コンテンツを使う時に改めてパスワードを 尋ねられるので、パスワードを知りたいのですが わかる方法はないでしょうか。

  • 賃貸契約解除で返却する保証金で引けるものは?

    賃貸契約解除で返却する保証金で引けるものは? 貸していた工場の借り主が引き払いました。 保証金を4ヶ月もらっているのですが 3年で15%償却するという約束で、 9年間、償却補填分をいただかないできました。 返却にあたって それはひかせていただこうとおもっていますが、 それ以外に、壁とか直した分も引くことは出来るのでしょうか

  • これは著作権侵害になるでしょうか

    下記の雑誌記事は、著作権侵害にあたる書き方をしているでしょうか。 テーマは、「私がこだわるもの」。 「絵画」「グルメ」「映画」など、こだわる内容ごとに章をたてて、 章毎にそれらにこだわるタレントを数人ずつ紹介するという構成です。 記事の作り方は、タレントがそのこだわりについて語る他誌のインタビューを引用し、 それに著者の意見や関連情報を入れてひとつの記事にして小見出しをつけ、 複数のタレントの記事(小見出し)によってひとつの章にしています。 ・全体は本文18962字中、11617字がオリジナルの文で、それ以外は引用です。 ・引用元は、複数の月刊誌(9誌)ですが、うち8誌は同じタイトルの雑誌で月号が違うものです ・出典や、引用の明確化(「」をつける)などは行っています。 ・小見出し(タレント)ごとにみると、引用の方がオリジナルの文より字数が多い場合があります

  • 私のブログに過去を暴露して面白がるコメント

    私が、ある無料ブログサービスで開設しているブログに、私の過去を暴露する嫌がらせコメントがあります。 具体的には、私は離婚後、再婚し、2人の子供がおり、その子どもたちの成長記録をブログに書きつづっているのですが、前の配偶者との間の子どもがなぜ出てこない、というようなことが書かれます。 前の配偶者の子どもは、いったんは私が引き取ったのですが、子どもの強い意思もあり、結局は配偶者に親権を取られてしまい、以後全く関わりがありません。 おそらくは、その子ども自身か、前の配偶者が、嫌がらせで書いているのだと思います。 たぶん、配偶者の元にいったものの、うまくいってないから、私の現在の家庭を嫉妬しているのだと思いますが、現在の知り合いの多くも、今の子どもたちも、前の配偶者や最初の子どものことは知りません。 経緯から言って、いくら実子でもちょっと身勝手のように思いますし いずれにしても、そのようなやり方で、今の家庭に泥を引っかけて様子を窺うような真似は大変に困るのです。 ですが、コメント書き込み者のipを見ると「iモード」としか出てきません。 コメント自体は削除すれば済むことかもしれませんが、今後もあるかもしれないし、誰が何の目的かを知るために、とっちめたいのです。 そこで、教えていただきたいのですが ・iモードでも、書き込み者はわかるのでしょうか。 ・何らかの法的責任を追及できないでしょうか。

  • Windows Vista環境で「知子の情報Pro」を使う方法は?

    DOS時代から文書型データベースソフト「知子の情報」(テグレット技術開発)を使っています。 現在はWindows XP環境で「知子の情報Pro」を使っているのですが、今度購入したWindows Vista搭載マシンで同ソフトは、立ち上げてもすぐに固まってしまいます。 WZ MEMO等、他のソフトでは同ソフトなみの使い勝手とはいえず、最悪の場合せっかくのWindows Vista搭載マシンですが、ライセンスが余っているWindows XPを入れ直そうかなどと考えているほどですが、それではわざわざWindows Vista搭載マシンを買った意味がありません。。 Windows Vista環境で「知子の情報Pro」を使うことはできないものでしょうか。 ちなみに、マシンのCPUはAMD Turion X2 で、メモリは4GB入れました。

  • 悪性リンパ腫の検査(再発)について教えて下さい

    5年前に胃のマルトリンパ腫が中悪性度に転化して化学療法を行いました。 それが、最近になって扁桃腺が腫れ、近所の耳鼻科に診せたところ大学病院(耳鼻咽喉科)の紹介状を書かれてしまいました。 大学病院では悪性リンパ腫の既往を話すと、ガリウムシンチと頸部と胸部のCTをとったのですが、初発である腹部のCTはとらず、生検もまだです。 なぜ一気にすべての検査をしてくれないのか、大学病院の意図はおわかりになりますか。 もしガリウムシンチで再発を示唆する結果が出たら血液内科に回され、改めて腹部なども検査するのでしょうか。それですと、縦割り診療の弊害といいますか、治療が遅れるのではないかと心配です。

  • 托鉢とはなんぞや

    ある仏教塾のサイトを見ると、托鉢のことが出ていました。そこで疑問があります。 「相手の喜捨は財の布施であり、読経は法の布施。両方の布施は平等」だから、相手に感謝を述べる必要はないのだそうですが、托鉢というのは、仏教のどの宗派にもあり、どの宗派もこれと同じ考えなのでしょうか。 経を読む相手を選んだのは僧側の勝手ですから、悪く言えば「経の押し売り」であり、善意に表現すればそれも「縁」です。 また、そのサイトによれば托鉢をする人自身の心の中にも実は「ありがたそうにじっと手を合わせてお経を聞いてくれる姿に接するだけでこちらも感激してしまいます」という気持ちがあるわけですから、感謝の態度は合理的なものではないでしょうか。にもかかわらず、「対等なんだから礼などいらん」ということをしているうちに、僧は人の心や人の道と乖離した者になってしまうのではないでしょうか。 仏の道は人の道からだと思います。人の非常識が仏の常識としてまかり通るのは、まるでカルト教団のような感じさえします。

  • 僧侶とはいったい何でしょうか?

    私の母が5年前に曹洞宗のある寺院で出家・得度して修行を始めたのですが、人間関係でトラブルを起こし、そこを脱走するような形で飛び出してしまい、先方からは「僧籍から外す」といわれたそうです。 一般社会でも、そのような後ろ足で砂をかけた末の破門なら、それは当然だと思うのですが、その後、同じ曹洞宗の別の寺に潜り込み、そこのサイトによると、なぜか最初の寺の修行までが通算されて、尼僧になったと書かれていました。 僧というのは、いったい何なのでしょうか。世間で言う、いわゆる「お坊さん」にあたるのでしょうか。住職とは違うのでしょうか。 母のように、過去に別の寺でしくじった者が、そのキャリアが無効とならずに(何らのペナルティもなく)通算してもらえるいいかげんな世界なのでしょうか。 ちなみに母は、その後もひとつの寺に留まらず、あちこちの寺に逗留する流れ僧生活を続けていますが、中には、曹洞宗ではないお寺も含まれているようです。

  • 2つの異なる宗派と付き合い続ける我が家について

    35年前に亡くなった父親の先祖代々の墓が田舎にあります(浄土真宗本願寺派)。 その墓の祭祀継承者である父は生前からそこに入る気はなかったようですが、田舎の寺の檀家であることの意味を深く考えず、地元の曹洞宗のお寺の住職ともお付き合いを持ち、お盆などは地元のお寺の住職に、先祖の位牌に向かってお経を上げていただいておりました。つまり異なる宗派2股のお付き合いをしていたのです。 それだけなら、先祖は浄土真宗本願寺派でも父以降は曹洞宗として、父が亡くなったときに先祖の方は永代供養にしていただき離壇をすればよかったのですが、当時、父が急死だったもので、親類の者が善意で、田舎の浄土真宗本願寺派の寺から戒名をもらってきてしまいました。 さらに母は保守的な人間で、どちらか一方のお寺と付き合いを断つことをしなかったため、田舎の浄土真宗本願寺派の寺には未だに先祖の墓があり、祖父の50回忌法要等はそこで行ってもらい、我が家の仏壇には2つの同宗派の戒名による位牌があり、そして盆やその後35年間は、その位牌や父の墓に対して、曹洞宗のお経を読むという2股の付き合いが続いてしまいました。 これはひとえに、父の無知とそそっかしさ、および母のはっきりしない態度が招いたものだと思いますが、これをそのままにしてしまったら、私も自分の子どもに対して同じような咎めを受けます。 私としては、宗教は世界観ですから、一人、もしくはひとつの家庭で2宗派のお世話になるものではないと思っています。 さて、そこで質問ですが まず念のためおうかがいすると、このような2股の付き合いは許されることなのでしょうか。 このようなケースの場合、通常はどちらのお寺との付き合いを続けるべきなのでしょうか もし曹洞宗のお寺と今後も付き合う場合、戒名は買い直さなければならないのでしょうか。 田舎の浄土真宗本願寺派のお寺に対しては、離壇に際して、先祖代々の墓の処理はどうすればいいのでしょうか お教えいただければ幸甚です。

  • 蟹はなぜ傷みやすい?

    よく、蟹は傷みやすいといわれますが、どうしてでしょうか?

  • 結婚以外に苗字は変更できるの?

    昨日亡くなった水野晴郎さんは、陸軍大将だった山下奉文への思いが強く、保険証まで「山下奉文」に改名したという話が出ていますが、実際にそのようなことができるのでしょうか。 下の名前はともかく、苗字をそう簡単に変えることはできないと思うのですが、どうなのでしょう。

  • MT4のアーカイブ・マッピング機能は?

    MT3.33-ja でカスタマイズできた「環境設定」→「設定」→「アーカイブ・マッピング」は MT4の場合どこから入ったらいいのでしょうか。 各アーカイブの出力フォーマットを自分で指定したいのです。

  • 絶縁中の父親の相続について

    あることで父と仲違いし、現在は絶縁状態です。 父は離婚して再婚したのですが、新しい妻は連れ子もいて、父の財産は すべて自分の子どもに相続させ、私や私の姉には相続させたくないようです。 おそらく、現在の絶縁を口実に、父が死んでも連絡をしてこない可能性すらあります。 過日も、父が頭の切開手術をしたのに連絡してくれませんでした。 もし、父が亡くなっても連絡しなかったばあい、当方は亡くなってからずっと後に 知ること(もしくはずっと知らないまま)になりそうですが、 先方が、こちらに連絡せずに相続に対してアンフェアな態度をとった場合 こちらはどのような措置を執ればいいのでしょうか。 ちなみに父の資産は、家と土地は登記簿でわかりますが、現金・有価証券などはわかりません。

  • あまりいい思い出もない中学校同期会に出席すべきか?

    30年前に卒業した中学校の同期会開催の連絡がありました。 どちらかというといじめられっ子の方だったので、 同期の連中が懐かしいとか、○○に会いたいとかいう気持ちはありません。 行っても、とくに女性からは、現在の肩書きとか仕事とか家庭を 興味本位で聞かれるのだろうなあと思うと、それほど気も進みません。 「お久しぶり」というより「はじめまして」に近い連中に、 いちいち今の生活を詮索されたくない、なんて思ってしまいます。 ただ、13~15歳の自分を懐かしむ気持ちは人並みにあります。 もしかしたら、そういう場に行くことによって、 これまでの人生観をいい意味で見直すよすがになったり、 今後の人生の糧や励みを得ることがひょっとしたらあるのかもしれない、 なんていう気持ちもあります。 人と会うことに、損はないだろうという楽天的で前向きな気持ちも持っています。 そこで、行こうかどうしようか悩んでいるわけです。 妻は、「難しく考えないで、嫌なら行かなくてもいいんじゃない?」と言います。 みなさんはどう思いますか。みなさんならどうしますか。

  • ブログ記事を古い順に表示する方法は?

    ブログは大変便利なプログラムだと思いますが、記事が新しい順に表示されるのが不満です。 サイドバー部分のカテゴリーや月別のアーカイブだけでも時間順(古いものを上)に表示できないものでしょうか。

  • 名誉を傷つけられる手紙を10年たって知ったとき

    妻と前夫が10年前、離婚で揉めたとき、前夫の会社の社長から妻の弁護士宛に、妻と私が関係しているから離婚になったと手紙を書いていたことを最近知りました。 2人の関係自体はそのときはなかったのですが、関係したとされるまでの経過には前夫でなければ知り得ない話も含まれており、前夫が社長に自分に都合のいい思い込みかもしくは意図的な嘘を相談したのだと思います。 私は当時、そのことで前夫の嫉妬による独り相撲で迷惑をかけられていたのですが、最近になってこの手紙を妻に見せられ、「ああ、やっぱり第三者に言いふらしてたのか」と気付いた次第です。 妻がすぐにそれを私に見せなかったのは、私が見れば当然怒るだろうから、それによって自分の離婚話がややこしくなるので隠していたということです。 刑事的には時間がたちすぎていますが、民事的にこの手紙の法的な責任を問えないものでしょうか。