Monkey-Money の回答履歴

全126件中101~120件表示
  • 腰痛がなかなか治らなくて困っています。

    はじめまして、40歳になる会社員です。 半年程前から、5分以上歩いたり、立ったままでいると左側の腰からふくらはぎにかけて、しびれと痛みを感じ、しゃがまずにいられなくなりました。 3ヶ月前から整形外科で「腰部椎間板ヘルニア」と診断され、鎮痛剤と腰の牽引の治療を受けていますが、なかなか痛みがとれません。通勤などで歩いている際に痛みが出ても、我慢して足を引きずりながら歩いていたためか、最近では逆の右側の腰からふくらはぎにかけての痛みがひどくなり、とうとう歩けなくなりました。 診察は週に1度受けています。診察を受けるときは、待合室で長時間待たされるので、その間にしびれ、痛みがなくなり、脚の知覚麻痺や運動障害などが現れないためか、「強い薬に変えて、もうしばらく様子を見よう」とのとこで一向に進展が感じられません。 仕事に支障をきたすので、入院・手術などをしてでも早く直して、普通に歩けるようになりたいと思っています。(このままの治療方法でよいのか疑問を感じています。)他に良い治療方法などのアドバイス等あれば、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nopq789
    • 病気
    • 回答数4
  • うどんと一緒に。。

    昨日スーパーに行ったらなんと「うどん」を見つけました(外国に住んでいるので・・・)!!!わたしはうどんが大好きなので即買いしましたが・・・、うどんだけじゃあなんか晩御飯が寂しくなるような気がして・・。うどんと一緒に食べるものって、なにがありますか?白米とかはあるのですけど・・・。アドバイスお願いします!

  • 英字筆記体

    英字の筆記体を入力したいのですがどうしたらいいのか教えて下さい。それを図で処理したいのですがどうぞお願いします。

  • 香港の日没時間

    2月末から香港へ行きます。 夜景を楽しむためにヴィクトリアピークやスターフェリーを計画していますが、何時頃日が沈むのかわかりません。知っている方がいましたら教えて下さい。

  • 家族割引きについて

    現在、auを使用してますが、妹もドコモからauにして家族割にしようかと検討してますが携帯を購入するのが面倒らしく私が購入を頼まれてますが私が購入した場合、同名義で2台所有って形になるので、やはり家族割は適用されないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 工場研究棟跡地の物件について(土壌汚染)

    近々、建売住宅を購入しようと思っているものです。(契約前)そこは以前、工場研究棟の跡地だった所です。 本日、説明を受けたところ以下のようなことを言われました。 1.事前の土壌調査では、汚染物質は検出されていない。(資料提示されていません) 2.以前建っていた研究棟の杭(コンクリートパイル)が、地中深くまで埋められているため、完全に撤去できず、住宅基礎に影響がない部分でカットしている。 3.その杭が埋められている正確な場所は完全に把握できていない(建築プラン検討用資料にて、杭のだいたいの場所は提示されている) 購入を決めるにあたって、以下のことが心配な点です。 1.もと工場研究棟跡地であったことによる、土壌汚染   *隣接している同工場そのものの跡地(現在マンション)からは、汚染物質が検出されています。 2.もと工場跡地であることによる、資産価値への影響 3.残存している杭による建物への影響 4.杭に腐食による土壌汚染(六価クロム等) 5.杭の残存による資産価値への影響 この物件の土地価格は近隣の価格と同じぐらいに設定されているので、上記のような状況である説明を受けて、とても驚いています。ちなみに販売・施工とも、比較的大手の会社です。 私は家の購入は今回が初めてで、地質や地盤に関しての知識がほとんどなく、とても心配です。 契約期限が迫っているので、出来ればすぐにでも教えて頂きたく思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 【至急】メルちゃんは温泉に入れても大丈夫ですか?

    このカテではありませんが、お子さんをお持ちの方でしたらお分かりかな、と思い、こちらから質問させていただきます。 明日温泉に行くのですが、子供がメルちゃんを連れて行きたいというのですが、天然温泉に入れても大丈夫でしょうか?太陽の光を長時間当てていると髪の色がピンクに変わらなくなると書いてあったので、温泉も大丈夫か心配になりました。 ご存知の方や経験者の方、教えてくださると助かります・・・。

  • 彼女へのプレゼント

    25歳の彼女がいるのですが、誕生日のプレゼントとしてはどういったものが考えられるのでしょうか? 体験談などを聞かせてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 電車の中で。。。

    実にどうでもいいことかもしれませんが、皆さんの考え方を知りたくて質問します。 会社の同僚2,3人、あるいは知り合いなどど電車に乗ると、最初は席が無いので皆立っているのですが、目の前の席があくと、自分だけ座る人が実に多いのでびっくりしています。 友人でもたまにそうする人がいます。 え。。。? みんな立ってるじゃん、どうして一人だけ座っちゃうの? どういう神経してるのか? 大人数で乗ってるならまだしも、、内心不快になります。 自分だけ座って相手を立たせておくって、どうしてそんなことができるのでしょうか。 別に近くの席が空いた人から座れば良いだけの話ですが、、どうも釈然としないというか、腑に落ちないと言うか、引っかかるんですよね。 私は絶対に自分だけ座る事はできません。 気の遣いすぎなんでしょうか。 それとも、そうやって座っちゃう人は、他の人が先に座ってもなんとも思わないからそうできるのでしょうか。 納得できる理由が知りたいです。 経験談などを元に教えてくだされば幸いです、お願いします。

  • IPアドレスがバレバレ!?

    タイトル通り助けて欲しいです!! IPアドレスが誰かにばれたらしく、毎回ネットにつなぐたびにノートンインターネットセキュリティが反応して、【リモートシステムがこのコンピュータにアクセスしようとしています】っとなります! モデムの電源をしばらく切ってIPアドレスを変えても反応します!!  原因がまったくわかりません!  わかる方対処法を教えて下さいm(_ _;)m

  • 夫婦喧嘩のケリ。

    ホントくだらない夫婦喧嘩なんですが。昨日のお昼のメニューはラーメン(インスタントじゃない)なんで、旦那に 私:「麺食べる?」 旦那:「うん」 私:「そろそろ麺茹で上がるから、食卓について」 旦那「うん」 私「できたから早く来て。伸びちゃうよ」 旦那:「いらない。掃除終わったら隣のラーメン屋に食い行くから金置いといて」(やっていた庭掃除が思っていたよりはかどらない事に腹を立てて、私に八つ当たりした) 私:「さっき食べるって言ったじゃん!ラーメン伸びたら不味いやないか!」 で、喧嘩になりました。(旦那の分も私が食べた。金はあげなかった) 別に離婚するとかじゃなく、なんとなく未消化で終わった喧嘩で、私もわりとどうでもいいんですが・・。 ちょっと根にもっています。 旦那にこの件で『ぎゃふん』と言わせたい、一矢報いたいです。 旦那が逆ギレする事無く「あの時は俺が悪かった」と思わせられるような、いい方法はないでしょうか? ホントくだらなくてごめんなさい。 これでも仲のいい夫婦です。批判等、勘弁してください・・。

  • IPアドレスがバレバレ!?

    タイトル通り助けて欲しいです!! IPアドレスが誰かにばれたらしく、毎回ネットにつなぐたびにノートンインターネットセキュリティが反応して、【リモートシステムがこのコンピュータにアクセスしようとしています】っとなります! モデムの電源をしばらく切ってIPアドレスを変えても反応します!!  原因がまったくわかりません!  わかる方対処法を教えて下さいm(_ _;)m

  • パソコンが止まってしまう

    XPを使用しています。 誤ってバッテリーのコードを引き抜いてしまって、 その後バッテリーが切れる前に画面が止まってしまいました。その後バッテリーが切れるのを待って、パソコンを再起動させたんですが、その後もパソコンが何度も止まったりします。5~6分経てば動くのですが、その後すぐまた止まる・・の繰り返しです。 何か良い対処法はありませんでしょうか? 宜しくお願い致します

  • PDFのないようにリンク作成

    初めて投稿します。皆さんよろしくお願いします。 質問ですが、作成してあるPDFファイルに、 リンクを挿入したいんですが、 そのようなフリーソフトはあるでしょうか。

  • ごみ箱のファイルを削除できません

    ごみ箱のファイルを削除できません・・・ と、言うかごみ箱を開いてもファイルがありません。 ごみ箱のアイコンはゴミが入っている状態で 右クリックしてごみ箱を空にするをすると 「これら15個のファイルを削除してもいいですか?」 と聞かれます。 「はい」を選んでごみ箱をみるとまだゴミが入っている状態です。 なんかごみ箱が空じゃないと気持ち悪いのですが・・ どうしたらよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 起動時のエラー「プログラムはコマンドを発行しましたが、コマンドの長さが間違っています。」

    友人のパソコンなのですが、Windows Updateにて更新後、通常の終了を行い、翌日起動しパスワードを入力したところ、「プログラムはコマンドを発行しましたが、コマンドの長さが間違っています。」というエラーメッセージが出て先に進みません。 原因と対応策は何でしょうか?

  • ヤフオク詐欺

    詐欺にあったみたいなので相談します。 この前電化製品を約10万円落札して 既にお金も振り込みました。 発送まで数日かかるとのことだったので待ってました。 ところが 今日、その出品者の評価を見てみると 何と、商品が送られてこないという書き込みがたくさんありました。 その総額は500万円にも上るものでした。 心配になってメールもしてみましたが、返事が来ません。 やはり警察に通報すべきですか? トラブル口座リストに載ってないのでヤフオクの保障は受けられると思いますが8割しか戻ってこないそうなので・・。

  • 画像ファイルの保存形式

    インターネット上のjpegファイルを保存しようとしたときに、 あるときより突然、なぜかbmpファイルに変換され、それ以外の保存形式にできなくなってしまいました。 jpegのまま保存したいのですが、どのような設定をしたらよいのでしょうか?

  • 事故

    出勤途中に自転車と接触しました。 相手の自転車前輪が変形しましたが、車体と体との直接的な接触も転倒もなく、 痛いところはない、とのことでした。相手も出勤を急いでいたので私の車で 職場まで送りました。自転車さえ補償してくれればよい、との ことでしたので、双方同意の上で警察には届けませんでした。 自転車はかなり古いものでしたが、私は新しいものを購入することで誠意を見せるつもりです。 体のことは何度も確認しました。 後々、何かトラブルになる可能性があるでしょうか?

  • 予知連の先生方

    毎日、震度1ながら立てゆれの余震に女性は恐怖におののいております。 実際は3程度では感覚的に麻痺して避難もしなく、日常の作業をしております。 しかし予知連の今後の5+ありの予報が正しいか否かはわからないことですが。 7もあるかも知れないと発表したらパニックです。 私は7があるのではと、内心思っていますが。 ほんとに余震が立てゆれですから、真下です。 全市民に避難命令でたらどうしようか考えるのは臆病でしょうか。 財産はどうなるのでしょうか。 今では銀行の貸し金庫も考えております。