yuukiyuuki の回答履歴

全557件中401~420件表示
  • 校長の対応に困っています。

    小学校の息子が担任が原因で不登校になりました。その後の校長の対応が不誠実で、約束も守らないので、教育委員会に話したら、校長はPTAの役員を集め、私どもがクレーマーで困っているというような話をしました。それが原因でうちは他の保護者から仲間はずれにされ、子供もこのままだと学校に行けなくなりますよ、とPTAの役員から脅しのような発言をされました。教育委員会にはその話をしても、校長をかばって相手にしてもらえません。このままクレーマー扱いされているのは許せないのですが、法的な手段も含め、何とかできないものでしょうか?

  • どうしても・・・・・

    どうしてもテストの点が上がりません。。。。  どういう勉強法をすればあがるんでしょうか?? 教えてください!!

  • 相談するひとがいないのでここにかきます、わたしは高校をやめてしまってずっと後悔をしていて夜ずっと泣いてます 編入を受けたんですが、 自分の思っていることをあまりつたえることができなくて、 それで落ちたんじゃないかとかずっと考えてばかりいて 通信には学校をやめてからすぐはいったのですが通信にも学校の後悔をしていて行けません。 後悔をなんでこんなにしてしまったんだろうと、、 親にはよくみんなは考えてやめるんだからといわれました 確かにそうだなと、、 まえの学校を編入をうけたときまえの学校の校長に辞めた学校をうけたせいとは初めてなんで編入試験資格は難しいといわれたのですが、 っていわれたんですが。 うけたところ、おちたんで やっぱり落ちた、しかたないか。ってかんじだったんですが、やっぱり後悔していて またうけたら、ビックリされますかね?っていうかそんな考えの私はあたまおかしいですか

  • 勉強を小学生からやり直したい

    30代半ばです。 私は全然勉強が出来ません。ずっとコンプレックスでした。小6の娘にも馬鹿にされました…(悪気はなかったと思いますが)なので小学生の勉強からやり直したいです。 塾や家庭教師は無理なので独学で勉強して大検もとりたいと思っています。(高校中退) 質問ですが、おすすめのドリルや参考書はありますか? 独学では無理がありますか? 気付けば30半ば。 これからの人生変えたいです。 よろしくお願いします。

  • 本気で助けてください><

    私は今高校1年生なのですが2学期中間テストの成績をかえしてもらってやばいことになっていました;;;; 理科は提出物合わせても赤点だったんです;;; でも他は大丈夫だったんです;; でも家には進級が危ないと手紙が来ていました;;; これは期末がんばらないとな;;と思うのですが。。。 国語・・・ 羅生門、漢文 数学・・・ 主にグラフっぽいやつ 理科・・・ 化学式の係数のつけ方的なの 日本史・・・なんともいえないのですが範囲はものすごく広い;;; 英語・・・ 文法 なのですがどうやって勉強すればいいのか、(全体) 理科の係数のつけ方もわかんないです>< 分かりやすく教えてくれる方お願いします>< 私を留年から出してください><

  • いじめと学校について

    学校にいじめを何度も相談しているなかで、証拠が残るように、書面での回答を要求したのですが、断られました 書面で回答はもらえないものなのですか? 教えて下さい

  • 助けてください(;;) 「物語を覚える」型暗記

    「物語を覚える」ように暗記するという方法の意味・実践方法がいまいちつかめません。 不安で不安で仕方がないです。 一体どういうことなのでしょうか。 1.場面を頭に描きながら覚える   (実際に覚えられているかどうか不安です) 2.手順を覚える   (繰り返し読むのでしょうか) とかいうことなのでしょうか。 物語を覚えるように暗記する過程で、みなさんの頭のなかでどんなことが繰り広げられているのか教えてください。

  • お聞きします。高校受験で・・・

    今偏差値37の馬鹿な私が 本気でやって偏差値50の高校に行く奇跡は 起こせるとあなたはおもいますか? ちなみに模試は80、90点上げなくては いけません。

  • あなたはこのスペックのPCは自分で見たスペックで最低のスペックですか?

    あなたはこのスペックのPCは自分で見たスペックで最低のスペックですか? よければ、このパソコンについて評価してください もう起動しないPCできつく言えば、ゴミコンピューターです。 詳しく言ってくれた人はベストアンサーに選びます スペック メモリ 640KB 拡張メモリ 131071KB CPU AMD Duron TM processor 700MHz HDD 20004MB タイプ ノートパソコン 型番 PC-LL700R74DR メーカー NEC 年式 不明 OS Windows me 評価の方よろしくお願いします。

  • 経営学部商学科を目指している高校生です。

    経営学部商学科を目指している高校生です。 推薦入試なので面接があるのですが、「大学でやりたいこと」の一つとして検定の取得を言おうと思うのですが、志望理由は「将来商品企画をしたい」です。販売士検定、秘書検定、通関士検定を取得したいと言っておかしい部分がでてきますか?

  • 成績があがるよりもさがります。

    成績があがるよりもさがります。 私は中3の女子です受験生です 普通ならあがるかあがらないかで悩むはず なのですが私の場合 下がる一方です。 テストもドーンっとさがってそこから なかなかあがらず 塾のテストも上がっては ドーンと下がり あがっては ドーンとさがりの繰り返しです そしてこんな時期に最悪の成績なのです こんな私はどーしたらいいでしょうか? 助けてくださいっお願いします

  • 文系高校二年生のものです。

    文系高校二年生のものです。 三年生でのコース選択で、地理か世界史かを選択しなければいけません。(日本史は必須です) 公民が得意だったのですが、第一志望の大学の法学部が倫理で受験することができないので選択できません…。 一年生で世界史は少し習いましたが、正直苦手だと感じました。 理科はまあまあ得意な方だったので、地理を選択しようかと思っていました。 しかし、センターでは地理より世界史が点数を取りやすいと聞いた上に オープンキャンパスに行ったときに、教授から 「どうしてこんな法律ができたのか知るために、世界史も知っておく必要があるかもね」 と言われ迷っています。 アドバイスをお願いします(´;ω;`)

  • 成績があがるよりもさがります。

    成績があがるよりもさがります。 私は中3の女子です受験生です 普通ならあがるかあがらないかで悩むはず なのですが私の場合 下がる一方です。 テストもドーンっとさがってそこから なかなかあがらず 塾のテストも上がっては ドーンと下がり あがっては ドーンとさがりの繰り返しです そしてこんな時期に最悪の成績なのです こんな私はどーしたらいいでしょうか? 助けてくださいっお願いします

  • 学校のありかたについて。

    学校のありかたについて。 あくまで少数派に関する話ですが、 ・発達障害からいじめに発展するケース。 ・虐待家庭による子供が荒れ過ぎているケース。 ・その他重度のいじめでウツ状態になっているケース。 などの子供に対して、現状の社会は とりあえず学校に行く事を限界まで勧めますが、 時に、成長のプラスよりもマイナスが大きくなり過ぎ、 ・植えつけられたストレスにより依存症など道を踏み外す。 ・他人への憎悪や蔑視が親から子へ、子から孫へと  生活遺伝を起こす。 ・反社会性が強まり犯罪を繰り返し更正させきれない  再犯者に染まる。時に暴力団などに組する。 などの社会不安を育む結果になっているようにも思えます。 そこまでならずとも、 ・ウツに陥りやすくなり、仕事に集中できなくなりやすい。 ・時に就業困難になり社会支援が必要になる。 ・自殺未遂を起こしたり引きこもりなどに陥る。 という事態も増やしているように思えます。 地域の大人との接点が極端に少なくなった現代では、 ・親 ・同世代(子供同士の未熟な価値感と意思疎通) が主な社会性を学ぶ対象になりがちですが、 ・同世代(子供同士の未熟な価値感と意思疎通) は上で挙げたような少数派の子供にとっては 時として「極めて害の方が多い」とも思えます。 本人にとってもそうですし、 社会にとっても、犯罪や暴力団組員を増やす恐れや、 ウツや引きこもり等で生産性の負担になる恐れも。 質問1.上記の内容を率直にどう思われますか? 質問2.上記の内容を客観的にどう思われますか? 質問3.高校以降の授業はどれほどの      学ぶ価値が有ると思われますか? 質問4.社会に出た途端不適合になる子供が多い      そんな気がしますがどう思われますか? 質問5.フリースペース等の社会対策らしきものを      どう思われますか? いずれか1つ、または別の視点の回答でも構いません。 何らかのご意見を頂けますと幸いです。

  • 学校のありかたについて。

    学校のありかたについて。 あくまで少数派に関する話ですが、 ・発達障害からいじめに発展するケース。 ・虐待家庭による子供が荒れ過ぎているケース。 ・その他重度のいじめでウツ状態になっているケース。 などの子供に対して、現状の社会は とりあえず学校に行く事を限界まで勧めますが、 時に、成長のプラスよりもマイナスが大きくなり過ぎ、 ・植えつけられたストレスにより依存症など道を踏み外す。 ・他人への憎悪や蔑視が親から子へ、子から孫へと  生活遺伝を起こす。 ・反社会性が強まり犯罪を繰り返し更正させきれない  再犯者に染まる。時に暴力団などに組する。 などの社会不安を育む結果になっているようにも思えます。 そこまでならずとも、 ・ウツに陥りやすくなり、仕事に集中できなくなりやすい。 ・時に就業困難になり社会支援が必要になる。 ・自殺未遂を起こしたり引きこもりなどに陥る。 という事態も増やしているように思えます。 地域の大人との接点が極端に少なくなった現代では、 ・親 ・同世代(子供同士の未熟な価値感と意思疎通) が主な社会性を学ぶ対象になりがちですが、 ・同世代(子供同士の未熟な価値感と意思疎通) は上で挙げたような少数派の子供にとっては 時として「極めて害の方が多い」とも思えます。 本人にとってもそうですし、 社会にとっても、犯罪や暴力団組員を増やす恐れや、 ウツや引きこもり等で生産性の負担になる恐れも。 質問1.上記の内容を率直にどう思われますか? 質問2.上記の内容を客観的にどう思われますか? 質問3.高校以降の授業はどれほどの      学ぶ価値が有ると思われますか? 質問4.社会に出た途端不適合になる子供が多い      そんな気がしますがどう思われますか? 質問5.フリースペース等の社会対策らしきものを      どう思われますか? いずれか1つ、または別の視点の回答でも構いません。 何らかのご意見を頂けますと幸いです。

  • 僕はいつも自分の戦略などを友達に話してしまい、それを真似されて最後には

    僕はいつも自分の戦略などを友達に話してしまい、それを真似されて最後には後悔してしまいます。最近はかなり黙っている方ですが、それでもたまに言ってしまいます。 言わないほうが良いことは百も承知なのですが、抑えきれなくなって言ってしまうことがあります。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 受験勉強等にオススメの防寒具(手袋)

    受験勉強等にオススメの防寒具(手袋) これから冬にかけて寒くなりはじめてます。特に僕も含めて受験生が自宅で勉強する人にとっては手足が冷えて固まりやすくなります。 僕の家は木造でエアコンは付けられないのでストーブを使ってますが、なにしろ自分の部屋が布団と机3つ分置けるぐらいで、普通の家に比べると狭いにも程があるぐらい面積が無いので、使うと最低温度に設定してもすぐに暑くなるので、真冬の時や寒さに耐えられない時にしか使いません。 そこで、勉強するときに使いやすい手袋を探しているんですが、なかなか検索に引っ掛からなかってのでここに質問をさせてもらいました。 今家にある手袋はどれも分厚くて温かいのはいいが、シャーペンが持ちづらく書きにくいです。ちょい恥ずかしい話、病院で手術時に医師がはめてる手袋みたいのが偶然家にあって使ったけど、素晴らしく薄いけど粘着性があるし息呼吸ができなく使いづらかったです・・・(汗) そういうこともあって、はめても普通にシャーペン持てる、書きやすい手袋を探してます。使いやすいのがある、受験を経験した又はその他で似たような経験をした方で対策したって人いたらぜひ教えてください。 ちなみにタイトルは、読書したりパソコン操作する時にも使いやすいのがあったらという意味で「受験勉強『等』」と書きました。あと足の方の対策用は一応自分でそろえてあります。

  • 代ゼミ模試のことで、教えてください。

    代ゼミ模試のことで、教えてください。 やってしまいました・・・以前yahoo知恵袋を使っていて、私の質問に 執拗に回答してくる(しかも回答になっていない、私を侮辱する内容) 人がいたので気持ち悪いと思ってあまり深く考えずにyahooIDを消してしまいました。 そしたらそのIDで登録していたヤフーメールも使えなくなり・・・ そのメールアドレスで、河合と代ゼミの模試を申し込んだのですが 河合は登録確認ができましたが代ゼミは登録番号が分からないと 登録内容の確認はできない(受験番号が分からないから模試が受けられない) みたいなので困っています・・・ あきらめるしかないでしょうか??教えてください><

  • 自分の勉強法についてアドバイスをください。

    自分の勉強法についてアドバイスをください。 現国…山口のレベル別問題集というのを毎日1時間かけてやっています。指定時間-5分で問題を解き解説を読みその後じっくりと文をもう一度読みます。 古典…暇なときにゴロ565を読んでいます。古典は得意なため、あまり勉強をしていません。 数学…青チャートを使いひたすら解きます。ただ、演習問題はやりません。 英語…ALL IN ONEと言う物を単語帳とリスニング対策として使用しています。文法ではネクステを使用し   ます。長文は、高校英語長文と言うのを使っています。 センターで8割5分とりたいのですが、基幹三科目はこんなかんじでいいのでしょうか?説明不足ですが、何かアドバイスがありましたらお願いします。(分からない点がありましたら補足をいたしますので何でもお願いします。) 

  • 最近、日本の学力低下が騒がれていますがこのままいくと日本は終わってしま

    最近、日本の学力低下が騒がれていますがこのままいくと日本は終わってしまうのですか? 日本は資源があまり無く、技術で活躍していますが私が思うには今の日本人は考えることが嫌いで、なおかつ学力が低下していくと技術や発想が無くなり日本が衰退の一途を辿り、他国からは見放されると思うのですが・・・ それに比べて韓国は教育に熱心で日本より教育のレベルが高いらしいです。 日本は対策しているのでしょうか?または対策して結果はでているのでしょうか?