murimuripapa の回答履歴

全457件中241~260件表示
  • 不倫・・・立ち直り方は?

    このようなことを申し上げることも自分自身の恥であることは十分承知しているのですが突然の起きた状況を受け止めながらも傷ついた気持ちを今後どのように前向きに持っていったらよいのか・・・同じような経験をされた方々のアドバイスを頂きたいと思います。 4ヶ月前ネットの趣味サイトで彼と出会いました。お互いの趣味(読書)が同じということで容易に親しくなり会ってみるとより一層感性や価値観も近くさらに彼からアプローチされ・・・会いに行った時点で私にも心の隙があったことも否めませんし現在の家庭、夫への不満もなかった訳でもなかった・・・。 彼は家庭で執拗に妻から酷い目に遭っていて仕事をして帰宅後も妻がするべき家事を押し付けられ長い間我慢を重ねてきたと。離婚を切り出したことも過去あるようなのですが小学生低学年の子供が2人いることや絶対に離婚は認めない!と話し合いにも耳をかさない妻。ただただ子供の為だけに我慢してきたと。今までもこうしたネット等の出会いで交際した事があったかどうかを尋ねると短い期間ではあったが2度程深い関係になった女性はいたということも打ち明けてくれました。 久しく家庭外で男性と会話する機会もなかったことや、彼の容姿や性格的なものがフィットしたこと、そして私をかなり気に入った様子等まめにメールをくれたり・・・彼の置かれている状況に同情する気持ちや嫌なタイプではない、むしろ好ましいタイプに求められたことでいけないと思いながらも深い間柄になってしまいました。7月に始めて会ってから週に1度は彼のお昼休み等に会い昼食をとったり、月に1度くらいはお休みをとってくれ朝から夕方まで会うというような私も家庭があり夜の外出は出来ず また向こうも定時に帰宅しないと妻に責められることもありそのような付き合いを3ヶ月継続しておりました。そんな中で彼は離婚を前提に別居も申し出たが取り合ってもらえず、時間はかかっても調停になっても妻と離婚するので私についてきてほしいと言うようになりました。 私も徐々に彼と人生を歩んで行けたら・・・と思うようになっていた、彼を愛してのめり込んでいったのも否めません。私には中学生になる子供が一人、彼はまずは自身が離婚し身ぎれいになった時点で私の身の振り方を考えてくれたら良いと言ってくれておりました。私もそう言われ漠然としたものですが子供が高校を卒業し大学に進学した辺りには彼の元へ、彼に自分の残りの人生をかけてみたいと 思うようになっていました。彼の一挙手一投足、どこを見てもその場の思い付きやいい加減に物事を 判断して私を騙して欺いているようには思えませんでした。 しかし数日前事態は突然思いもよらぬ悲惨な状況に・・・。お昼に小1時間会い昼食をとり翌日離婚に向けある弁護士に相談に行くという話をしました。その日の夜8時、目を疑うようなメールが彼から届きました(私と彼は大体決まった時間にメールを交わし3ヶ月間気持ちを繋いできました)。 その内容は「妻と娘に全て話しました。終わりにします。もう二度と会わないし連絡もしません。 妻や娘を傷つけたことにやっと目が覚めました。そちらの家族を大切にして下さい。酷い最低な男だと 思いますがこれからは妻とやり直すことにしました。妻と娘のために生きていきたいと思います。 もう連絡はしないで下さい。ごめんなさい。今日中ならメールはできます。」 そしてその2分後に「電話を下さい」お昼に会った際、今後のことに向けうまく事が運んでいくか不安に思う私をむしろ力づけしてくれていたはずの彼からこのような180度違う衝撃の内容メールを送信されそのショックは未だに胸が張り裂けんばかりです。冷静さを失っていながらも「電話を下さい」の1行メール、これは最後に彼から直接話があるのでは・・・最後は辛くても現実を受け止めねばと外へ出て 困惑しながらも彼の携帯に電話をしました。3コールで出た彼は生気をない声で「全部ばれました・・・ このままでは子供も全て刺し殺すと言われてしまい・・・」そこで受話器から女性の声「違うでしょ! それはあんたが! もしもし妻ですけれど・・・」おそらく彼の妻が受話器から私に向け話したのだと思いますがこの状況も想定外だったこともあり驚きで思わず電話を切ってしまいました。 それから数分間この現実が何が何だか理解できずに呆然としてしまいました。 少し冷静になって考えてみるに、おそらく「電話を下さい」の1行メールは彼が妻から強要され私に電話をかけさせるようにしたのではないかと思います。それを最後に彼から話があると思いまんまと向こうの術中にはまってしまった浅はかすぎる私・・・。終わりにします・・・のメールもそう書くように妻から強制させられたようにも思えました。早い話が私との関係を3ヶ月わからないようにやってきたのでしょうが妻にばれてしまった・・・そう考えることしか私には出来ませんでした。 その夜遅く彼から1通のメールが届いてました。 内容は「こんなことになってしまいごめんなさい。妻とやり直すことにしました。この3ヶ月の自分の思いは断ち切ることにします。もう過去を振り返ることはしません。二度と会わないしもう連絡もしません。○○(私の名前)、妻、娘を傷つけ自分は最低の人間だと思いますがこれからは妻と娘の為に生きていこうと思います。本当にごめんなさい。もう会わないし連絡もしません」 このメールを読みもはやたとえ彼と話をしても私が納得できる回答は彼から得られないだろうと判断はできました。ただお昼に会った際からこんなに変化する何かがどう起きたのか?それとも彼が私に言ってきた今までのすべてのことが真っ赤な嘘で私だけが騙されていたのか・・・頭の中でいくら考えても答えが出ず彼にお別れすることは了解しましたと、ただ何が起きていきなりこのような結果になったのか?そしてなぜ私に電話までかけさせたのか?昨夜の一連の経緯だけでも教えて欲しいとメールを書きました。しかし、もう連絡もしませんの彼のメール通り彼からのメールは届きません。 この3ヶ月、1日とてメールが届かない日はなかったのに・・・2人を繋いでいたメールが切れてしまったことは完全に終わりを意味する・・・この何ものでもありません。 私は結局は彼に騙されていたのでしょうね・・・。 このような終わり方、終わり方が最初から分かっていたなら不倫で傷つく人たちはいないでしょうね。 私の気持ちの中で彼を疑う気持ちがなかったわけでもなく、その都度感じた疑念や思いは彼に伝えてきたつもりです。しかし最後はいともあっけなく切り捨てられてしまった・・・この現実は自業自得、身から出た錆と自分を戒めておりますが・・・起こしてしまったことは容易に消え去ることが出来ずこの現実に起きたことのショックと信じていた彼に裏切られたこと、不倫は終わりが前提にある恋愛ということは 認識していたものの、どうにも自分の気持ちを今後立ち直る為に持っていってよいか夜も不眠に苦しみ日中もこの3ヶ月当たり前のように彼と関わってきた日々がなくなってしまった現実に耐えられなくなってふさぎ込んでしまっています。 自分の過失だということはわかっています。しかしこのような経験をされた方がいましたらどのように 立ち直っていったか教えて頂きたく思い切って質問とさせて頂きました。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#192652
    • 不倫関係
    • 回答数11
  • W不倫経験者の男性に質問です。

    相手は子供(二人)自分は子供(三人)。 三人中一人は不倫相手の子、そして今また不倫相手との子を妊娠中。 出来る事なら不倫相手と一緒になりたいのですが、離婚する気はないようです。 私が別れ残念だけれど子供を堕すのと、離婚して一緒になる選択を聞いた所、一緒になる事は出来ないとの返事。 私の事は大好きでこれからも今いる私との子と私、産まれる子を大事にしたい離れたくないと言います。 男性から見てこの人はただの遊び何でしょうか? それとも心はあるのでしょうか?

  • これは好きということ?それとも勘違い?

    高校生男子です。恋愛のことで困っております。 僕は最近、1年程前から仲良くしていた同級生の女子に「好きだよ」と言われました。 その時は僕もあまりその人を意識していなかったし、会話の流れで言われたので、あまり重く受け止めず(気持ちはとてもうれしかったです)「僕も好きだよ」と言い返し、普通に会話を続けました。 しばらくして、その人が帰る際、僕は「鈍感だね」と言われてしまいました。「いやー、よく言われるんだよね(笑)」と返したところ、「そういうことじゃない」と言われ、「?」となりました。 しばらくして、席替えが行われた際、僕のクラスは自由に席を決めることができるのですが、その人に「隣の席に来てほしい」と言われました。とてもうれしく、その人の隣の席を選びました。 以上のことがあり、だんだんとその人のことを意識してしまいました。 もしかしたら、あの「好きだよ」は告白だったのか?とも考えるようになりました。 以前からもあったボディタッチもドキドキしてしまいます。 ただ、僕は自意識過剰なところがあるので、僕の考えが合っているのか不安でしょうがありません。 その人は「(友達として)好きだよ」と言っただけなのかも… 本当ならその人に直接聞ければいいんですけどね。ただ勇気が出なくて…こちらに聞いてみようと思いました。 聞きたいことはただ一つ!「その人は僕のことが好きなのか?」 長文すいません。また、初めての投稿となるので、わかりにくいところもあったと思います。すいません。 もし周りから見てみて、僕の勘違いであるなら素直に受け止めようと思います…。また厳しい意見も素直に受け止めますので、よろしくお願いします_(._.)_

  • コンビニの店員さん

    こんにちは 一人暮らししてる女子高生です。 住んでるマンションの近くのコンビニに、 めっちゃ仕事ができて優しい感じの、かっこいい店員さんがいます。 しょっちゅう行くので、 「この人はしょっちゅう来てくれる人だ」って覚えてくれてはいると思います。 前に一度、フッと店員さんのネームプレートを見たら 知り合いと同姓同名だったので 「えっ!●○○さんっていうんですか!!」「はい」「知り合いに同じ名前の人がいて(笑)」「そうなんですか(笑)あ、○円お預かりいたしますフフっ(笑)」 という会話だけしたことがあります。 それ以外は普通に会話をするとしても おでんを買うときに 「これ何ですか??」「ジャガイモですねこれは」とかちょっと話すくらいです。 もっと仲良くなりたいです!!!! 積極的に話しかけていった方がいいでしょうか(>_< ) でもなにを話せば..(´`; それと、いつも おでんとか、ごはんもの(パスタとか)、お菓子とかばかり 買っていくので 「こいつ自炊しろよ!(笑)」とか思われてないでしょうか...(´`)

  • 私の彼について

    私は今、資格を取るために専門学校へ通っているのですが、 合コンで知り合った彼がいます。 彼は会社員で、なかなか会ってくれません。 仕事が忙しいのはわかりますが、 この間の連休も、会う約束をしていたのに、 友達との付き合いがあるからと約束を破られました。 彼に私が文句を言うと、 彼は「お前は学生だから、社会人の辛さや忙しさが わかっていない」と怒鳴られました。 でも、ドタキャンは悪いことだと思うんです。 それに彼は一度も自分からメールをくれたことはなく、 連絡は女からするもの!と決めてかかっています。 それでいて、私が連絡をしないでいると、 彼は次に会った時に、寂しそうにするのですが やはり、彼の性格は直らないようで、 ちっとも彼からのアクションはありません。 学校の友達は「そんな男はやめて、もっと誠実な人と 付き合いなよ」と言います。 私も、連絡をやめようかと何度も思いましたが… やはりできずにズルズルとここまで来てしまいました。 彼はIT関係の仕事をしているのですが、 やはり忙しいものですか? でも、友達を優先して彼女の約束を破られるのは とても悲しいです。 今後、彼と関係を続けるべきか、 やめるべきか、アドバイスをください。

  • 魅力のある人と味気ない人の違い

    輝きがあり、魅力があり、他人を包み込むオーラのある人と、味気なく面白味のない人がいます。 前者は、見知らぬ人でも一瞬で虜にされそうになります。 ふと微笑み掛けられたり、視界に入っただけでも世界が明るくなって見えるし、まるで恋に落ちた気分になります。 出掛けた先で擦れ違った見知らぬ人が、いつまでも忘れられないという経験があります。 俗に「周りを明るくする」「一緒にいると和む」「癒し系」と言った人の種類です。 異性である女性の方が印象は強いのですが、同性ではアーティストやアニメキャラに魅力を感じます。 普通に良識とか律儀とか真面目な人にも魅力はありますが、それとは違った魅力です。 対し、味気のない人は進んで関わるのも億劫だし、話し掛けても損をした気分になります。 見知らぬ人の場合は、遠ざかりたくなります。 また、深みのない人だと、悪い言い方、直ぐに飽きてしまいます。 他人を値踏みするようで烏滸がましいですが、こういう気持ちになった人もいると思います。 この二者の間には、どのような違いがあるのでしょうか? 内面の違いだと思いますが、この二者が生まれる理由は何なのでしょうか? また、魅力のある人を近付ける秘訣というものはあるでしょうか?

  • 人も、弱い者は淘汰されるべきなのか?

    動物は弱い者は淘汰される。 人間だけが弱いのに生き残れるようになった。 たとえば、農業や貯蓄を作った。 それによって、食物連鎖が成立しなくなり、 人だけは増えるようになった。 たとえば、人はお金という概念を作った。 狩りができない人間でも生き残れるようになった。 成金デブみたいな、動物で見れば下等なヤツでも、金で女を引き寄せ、セックスして、 子孫を残せるようになった。 これは自然に反しているのか? 弱いヤツは淘汰されるべきなのか? オレは実力のない自分に愕然としている。 オレが生き残るには、力をつけるしかないのか? もちろん自殺する気はない。 だが、オレは力がなく、モチベーションが上がらない自分がキライだ。 毎日風呂入って、空腹にもそこまで耐えた経験がない。 オレは恵まれてる。 だが、そのせいか弱いのではないか? 今日も、雨と風が強いからって、イライラしてる自分がイヤだった。 「なんで、この程度の自然に振り回されるんだよ」と思って。 慰めはいらない。 教えてくれ。 人も、弱いヤツは淘汰されるべきなのか? 人は、自然の摂理に反しているのか? 弱いオレは弱いままだとどうなるんだ? 本気で淘汰されると実感したなら、力がほしい。

    • ベストアンサー
    • noname#202739
    • 人生相談
    • 回答数12
  • もし生まれたての赤子にこう質問されたら何と返す?

    「人生ってつらいの・・・?」 生まれてすぐ話せるなんて・・・とかそういう話しではないのであしからず

  • ( ? )に入る数字はなんでしょう。

    ( ? )に入る数字はなんでしょう。 9 – 5 = 4 9 + 5 = 2 3 – 5 = 10 3 + 5 = 8 6 – 10 = ( ? )

  • 私の主人の事です

    私は、1年間の同棲の末今の主人と再婚しいました。 主人が私と結婚前提で付き合う前に、主人のアパートの近くに住んでいる女性と2年間付き合ってました。 私が当初主人のアパートに行き来しているときも、その女性は私の存在を知りながらも、持ってた合鍵でアパートに来てました。はっきりと言わなかった主人がいけないのですが。 そして、私のマンションで同棲が始まっても、主人は女性には、私と結婚するからって話はしたのですが、主人の携帯に無言電話を時々かけてくるので、今度は主人の携帯で私が、女性に「辞めて欲しい」「なんでかけてくるの?」って聞くと「声が聴きたかった」「会いたかった」と言いました。 その女性は結婚されてます。いわゆる主人と不倫していたのです。 それに、主人の前にも不倫していたみたいです。 同棲の1年間と入籍してからも暫くはかけてました。着信履歴に残ってました。主人も「女房が怒ってるからかけないで」ってメールしてくれててもかけてくるので、着信拒否を設定して、私からも「とても私自身迷惑してるから、これ以上かけてくると法的手段に出ますよ」ってメールしました。 それから半年は静かだったのに、最近別の電話からかけてきて「付き合っていたとき貸したお金を返して欲しい」って言ってきました。 主人は私に迷惑掛けたくなかったので黙ってましたが、金銭の管理は私がしているので、昨夜打ち明けてくれました。 借りたお金は、付き合っていた時の食事代がなかった時主人は支払うお金が足りなくて「貸しとって」って言ったものが含まれているし、金額としても、5~6万程度かな?って主人も覚えていないくらいはっきりとしていないみたいです。証拠もないし。 主人曰く、私と結婚して上記のようなやりとりや、 着信拒否などで腹いせじゃないか?しかも、自分の弟を使って、主人に電話してきているから、弟がけしかけてお金を取ろうとしているような感じにも私は見えます。 私も、無言電話から今回の事で精神的にもめいってます。 証拠がない請求でこのようなパターンは支払わなければいけないのですか? どなたか教えてください。私は今の主人との生活を壊したくないし、穏やかに暮らしたいです。

  • 父を尊敬して今まで生きてきたのですが・・・

    23歳、大卒の男です。 今までずっと父(公務員)のことを尊敬して生きてきました。 僕がまだ子供の頃は、釣りやアウトドアなどに連れて行ってくれましたし、 何か困ったことがあったらいつも助けてくれました。 極力自分のやりたいことはやらずに、お金を貯めて僕の大学までの学費をずっと払ってくれたりもしました。 せっかく大学まで行かしてくれたにも関わらず将来は就職せずやりたいことをやると言った時も、 お前の人生だから、好きにしていいよ。 やりたいことをやりなさいとも言ってくれた、僕の意志を尊重してくれる父親です。 自分は今まで父の背中を見て育って来て、こんな父を尊敬して生きてきました。 ただ、最近になって、「実は父は尊敬できない人なのでは?」と思うようなってきたんです。 理由は、23歳にもなると「世の中にいる凄い人」を知るようになって来たから。 僕と同年代にもかかわらず、ビジネスをして既に月収100万以上を稼いでいる人達。 常に合理的に物事を考えて、当たり前の様に時間を効率的に使って数々の成果を上げて来た30代40代の方々。 そんな人達と父を比べた時に、 「お父さんって、別になんてことない人なんじゃ・・・」 と思ってしまうようになって来たんです。 別に父は今まで何か多くの人に影響を与えてきた訳でも無いし、 何か凄い功績を残してきた訳でもない。 すごく頭が良いという訳でも無いし、常に「費用対効果」みたいなことを意識しながら生きてきた訳でもない。 非合理的な行動ももちろんすることがあったし、 非効率に時間を過ごすことも沢山ありました。 家で本などを読んで勉強している姿を見ることも少なかったですし、 土日はよくゴロゴロしていました。 果たして自分はこんな父を尊敬できるのかと、最近疑問に思うようになってきたんです。 今まで僕のことを最優先で考えてくれて、僕に沢山の愛情を注いで来てくれました。 人情にも熱く、「別に他人なのにそこまでしてあげなくても・・・」というような時も時々ありました。 ですが、上述したようにそんな父を尊敬できるか疑問に感じ始めてきたのです。 この僕の考えについて、皆さん何か意見はありませんでしょうか? 僕は、父親のことをこれからも尊敬し続けたいんです。 感謝し続けたい。 僕にとっては、「絶対超えられなくて、すごい人」みたいに思い続けたい。 その為に、何か皆様アドバイスできることがありましたら、 是非ともお願いしたいと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#196116
    • 夫婦・家族
    • 回答数14
  • 私は心が狭いですか?

    息子の友達が月に1回週末の金土日に地方から来てホテル代わりに泊まりに来ます。 1年前からです。息子は32歳、友達も同じ年で結婚してます。 初めはまあいいかなと思ってましたが、休日の朝5時からシャワーを1時間近く流しながら使い~水道代ガス代もそうですが、こちらはせっかくの休日にゆっくりできず、夜も遅く帰ってきます。 うちには25歳の娘もいるので、息子の友達といえども気を使うし。 友達は好きなコンサートや買い物のために泊まりに来ますが、漫画喫茶やカプセルホテルを使ってもらいたいです。息子がその友達のところに遊びに行くときは結婚してるので遠慮して漫画喫茶に泊まります。なんかそんなの見てるとイライラしてくるのは私が心が小さいのかな?と思いますがどうなのでしょう?

  • 酒気帯びで運転免許取り消しになられた方のその後は?

    先般、自分の不徳の至らなさと、認識の甘さから、免許取得後20数年来で、初めて魔がさして、酒気を帯びて運転してしまい物損事故を起こしてしまいました。 おそらく2年間の取り消しと、罰金刑が有ると思います。建物を傷つけらか方や職場の皆様や世間の真面目に運転されている方々、そして、家族に申し訳ない気持ちでいっぱいです。そこで、この様な経験が有り、その後の人生や就職の苦労や経過などの実体験や御意見を頂戴したい次第です。

  • フランス語をつかった花の教室名をアドバイスください

    自宅でプリザーブドフラワーの教室を開校予定で、その教室名を考えています。 花にまつわるフランス語またはその造語、日本語、またはその造語など親しみのもてる 名前にしたいと思っております。 自分の名前のyumi を使ってもよいかとも思っています。 イメージは 花や自然に囲まれ心豊かに穏やかな毎日の暮らしを・・・ そんなイメージを持っています。 花材はバラ、アジサイ、リーフ、グリーン、などなど多岐にわたります。 そんな教室の名前ぜひアドバイスお願いいたします。

  • 妻と元に戻りたい

    結婚11年目です、数ヶ月前から妻の笑顔が少ないと感じ何回か質問しましたがあまり回答がなく、今年の夏からは妻の母親と暮らし始め、妻も最近仕事が変わり、色々な環境の変化で疲れてるのかな?くらいしか思っていませんでした。妻とは同じ寝室でしたが最近は別々の部屋になり、夜の営みも拒む様になり2ヶ月が過ぎます。妻いわく、そういうこと事態面倒くさいとのことで最近はスキンシップすらできません、避けられるので強要はできません。私も腹をたてたことがあり、そういうことで腹を立てるなら一緒にいれないと離婚も持ちかけられました。 最近は更年期かな?と考え今はそっとして協力して乗り越えなきゃと思い、妻には何も強要も質問もしないことにしています。ただこのままで何か変わるのか?前の生活を思い出すと悲しいなります。ただ嫉妬症であった妻から風俗や他の人としていいよ、と言われたことは正直ショックでした、本心ではないと思うんですが、 子供いるんで、第一私がまだ妻と一緒に居たいんで離婚は嫌です。 ただどうすれば良いかわからなくて、私の至らなかったこともたくさんあり妻に誤り、今は気をつけてます。 私34歳、妻は6つ年上です。 妻一筋で来たため、妻を失いたくないです。

  • 離婚調停

    離婚調停を旦那から申し立ててきて裁判所から書類が届きました。 不倫の証拠はつかめていませんがきっと旦那は不倫しています。 調停の書類が届いてから証拠を見付けてもそれは調停の反論材料にはならないでしょうか?

  • 結婚式に呼んでも来ない親戚は身勝手すぎませんか??

    疎遠になった親戚とかではなく 正月などで必ず顔合わせするような親戚関係の話です。 今度、私が結婚式を挙げるのですが 母方のイトコ1名と父方のイトコ1名が欠席すると連絡が来ました。 母方のイトコ1名は女性(独身)なのですが 現在、無職で実家暮らし、結婚式に出るとご祝儀3万払わなきゃいけないしで 母親がご祝儀出してくれても無職だし出たくないと言ってるそうです。 また、父方のイトコ1名は男性なのですが 親友の結婚式とかぶってるから行けない 引き出物とかもいらないから欠席でっと電話が来ました。 普通、親戚の結婚式って出ませんか? 2人とも既に30代だし、いい大人が結婚式も出ないっておかしくないのでしょうか? 男性のイトコの方なんて親友を優先するっておかしくないですか? それとも私がズレてるのでしょうか?

  • 音信不通になった彼女

    はじめまして、相談させてください。 2~3日前から彼女と音信不通になりました。 音信不通になった日は、彼女の自宅へ遊びに行った帰りの日からです。 帰り道、ただ平凡なメールのやりとりをしてましたが、突然返事が来なくなりました。 それ以降、メール/電話は全て応答なし・SNSのログインも同時になくなりました。 彼女は寂しがり屋で自傷癖があり、最近は特に情緒不安定でしたので尚更安否が心配です。 帰りがけにサプライズで手作りお菓子を渡され、メールでも「また会いたい」と言われただけに、、、音信不通になって猛烈に焦っています。 私:21歳(社会人)・彼女:21歳(学生) 交際約2ヵ月です。 ちなみに遠距離なので簡単に会いに行ける距離ではないです。 私自身、この件で精神的に結構参ってきていますので、批判や暴言・罵声などは控えていただぎすようお願いします。 私事の質問で大変恐縮ですが、アドバイス等宜しくお願いします…

  • 遊び人の女の人に恋をしました

    僕は大学三年生の遊び人の女性のことが好きになってしまいました。 現在僕は高校二年です。 最初、頻繁に連絡を取ったり、家に泊まったりと仲良くしていました。 しかし最近、連絡もあまり取れなくなり、忙しいからという理由で遠ざけられてきました。 そして僕は、彼女に会って、「僕と本気で付き合ってほしい」と伝えました。 しかし、彼女は「自分はクズだから」                    「私ほかの人とも遊んでるんだよ?」          「だれとも付き合ってない今の状況が楽しいから」 などと言われ、振られてしまいました。 それでも僕はあきらめられず、「遊びでもいいから、今の関係を続けてほしい」 と言ってしまいました。 彼女は、僕のことを嫌いではない、と言ってくれています。 「遊びでもいいから」とは言ったものの、やっぱり彼女にはほかの男性と遊んでほしくないというのが本音です。 彼女を僕に振り向かせるにはどうしたらいいのでしょうか? 遊び人の女性を夢中にさせるにはどういう行動をとればいいのでしょうか? 彼女に、「自分に対して好意をもっていても、これから先付き合ったりする保証はない」 と言われてしまいました。 これから先、彼女を好きでいることは無駄なことなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 小学5年生の息子の事で悩んでいます

    私には小学5年生の息子がいます。 ここ半年、反抗期に入っているのか親の言う事をほとんど聞かなくなって本当に困っています。 学校では先生言う事はそれなりに聞いているみたいですが、やはり反抗的な所があるみたいです。 私や先生がどんなに我慢強く息子に色々と言って聞かせても『何で怒られているか』がいまいち分かってないようで、それに対しても困っています。 自分自身も経験した事。反抗期だと分かっているつもりでも、親をバカにした態度をとられると頭にきてしまい、思いっきり怒ってしまいます。 ダメな事だと分かっていても、手をあげてしまいます。 旦那には『そんなに怒っても効果は無いんだから、怒るな。逆におだてて言う事をきかせろ』といつも言われていますが、それが出来なくて、そんな自分が本当に嫌になります。 手をあげて、痛くて泣く息子を見て自己嫌悪になって、でもまた手をあげて…この繰り返しで、私は精神に異常があるのではないか、だからこんなに怒りがコントロールできないのか、私は息子の為にもこの家にいない方がいいのではないかと本気で悩んでいます。 息子の事は可愛いです。でも、やっぱり怒って手をあげてしまいます。 息子の為にも児童相談所に行き、息子を保護してもらった方がいいのではないかとも考えています。このままだと手をあげる事がエスカレートして虐待になってしまいそうです。 私が大人になりきれていないのも悪いのです。でも、頑張って怒らないようにしてもダメなんです。 私はいったいどうしたら良いのでしょうか…。児童相談所へ相談に行き、保護してもらい一旦息子と距離を置いた方が良いでしょうか。私が精神科に行き、治療をしてもらった方が良いでしょうか。 今精神的に大変参っているので、勝手ではありますが突き放すような回答や誹謗中傷など辛口な回答は控えていただければと思います。