mako_mako_mako の回答履歴

全282件中61~80件表示
  • DoCoMoで音楽がきける機種を教えて下さい。

    現在DoCoMo/N900iです。 音楽ケータイに興味があるのですが、 以下条件に合う機種を教えてください。 (店頭確認しても混乱してきてしまったので…) ・PCはMacユーザーです。 (他質問等でMacユーザーは対応していないという書き込みを見ました。現在も未対応でしょうか?) ・今の機種(N900i)と操作性が似ているもの 音楽の取込み方や別途購入、必要なものなど教えていただけたらと思います。

  • ウィルコムの絵文字

    ドコモとかからくる絵文字をどうにかして見たいのですが。。。 方法はないのでしょうか??? ちなみに今は他社からの絵文字は=になってしまいます。。。

  • ウィルコム

    ウィルコムWX310Kの購入を考えているのですが、あんな小さい画面でパソコンサイトを見ることができるのでしょうか? 実際に体験できる所はないでしょうか?ウィルコムプラザに行けばできますかね? 他の機種でもいいので、実際に使われている方の声が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • メールは使えるけど、WEBは使えない

    そんな電話ありますか? 希望はauのようですが、そうでなくても、構わないそうです。 友人がお子さんに持たせるそうです。 現在auなので、できればそのままが良いそうですが、無理であれば、 変えても良いそうです。 ・メールと電話を使わせたい。 ・WEBは必要ない。もしくは、ある程度の金額まで使ったら見えなくなってしまう。(上限設定) 使わせる子供は、中学生。簡単に解除できるのでは意味がないと思われる。 こんな条件の携帯は存在するのでしょうか?ちなみに家族が使ってるのはauです。

  • 業務機と民生機の中間あたりのビデオカメラを教えてください

    何せ綺麗な画像を撮りたくて(室内で商品を撮影)、ビデオカメラを探しておりますが、 業務機まではいかないものの、民生機よりは綺麗に撮れるビデオカメラって現在はないのでしょうか? 少し前までは、SONYのTRV900とか、松下のGS400Kとかがそれに当たったと思うのですが、 今はどうなのでしょうか?教えてください! ハイビジョン(HDV)はなしで、本体だけで~20万ぐらいで買えるものがいいです。 手動ズームができ、大きい液晶画面(できれば3.5インチ以上)がいいです。 どうぞ宜しくお願い致します!

  • W-ZERO3に最適な料金プランは?

    Air-EdgeからW-ZERO3に替えました。 Air-Edgeのときは、データパックでプロバイダはNiftyにつなぎ、利用頻度は毎月無料範囲を超えない程度でした。 このような使い方で、W-ZERO3に乗り換えた場合、どのような料金プランがお得なのでしょうか。 乗り換えたことで、おそらくメールやインターネットブラウジングが増えると思いますので、PRINに入り直した方がいいのでしょうか。 パケット料金とか、ダイヤルアップ料金とか、混乱していてよくわかりませんので、詳しいことがわかれば教えてください。 ちなみに、電話として使うことは非常時以外はほとんどないと思います。

  • ドコモFOMAのアイモーション動画をauやボーダフォンに送るには?

    どうすれがいいのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。 以前友達がauからドコモに動画を送ってきたのですが、どこかサイトを通していたようです。。

  • Willcom新端末WX310Kのメール送信速度

    Willcomの新しい端末、京セラWX310K(京ぽん2)の購入を考えています。 前機種である、H-K3001Vのメール送信速度が不満だったので購入しなかったのですが、今回その部分は改善されているのでしょうか? ※↓動作は改善されたという記事を見たのですが、メール送信もでしょうか!? http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20051206/114617/index4.shtml 両機種を使ったことがある方がいたら是非教えてください。

  • ピンぼけ

    数年前にVictorのビデオカメラ(型GR=DVA22K)を購入し、子供の行事に撮影していますが、撮影中しばらくすると、ピンぼけします。購入当初からで、こんなものなのかな?と思っていました。最近友達のビデオ撮影を頼まれた折に他社製品を使用し、気づきました。回答よろしくお願い致します。

  • 携帯ムービーをMacで編集したい

    VODAFONEのV602SHを使って撮ったムービーを編集したくて、SDカード→Baffaloのカードリーダー→Mac(OS10.2.8)と取り込んでもQuicktime6.5.3、MediaPlayer9.0で見る事もできません。(MediaPlayerでは、ムービーファイルによっては”サポートされてないコーデックを使って圧縮されている”とエラーが出るが音声だけは聞ける) ムービーファイルの拡張子はASFとSMIと二種類あります。 ちなみにビックカメラで携帯ムービー編集のソフトを探したところ、Winで対応してるソフトは有るがMacでは対応してないと店員に言われました。 また友人からフリーソフトで出来るとも聞きましたが、見つかりません。 Sharpの携帯ムービーは長時間撮影出来て、画像もきれいなので是非編集したいと思っております。編集ソフトはi-Movieだけあります。 どなたか良い解決方法をご存じの方、宜しくお願い致します。

  • ゼンリン系のナビで、AV機能がそこそこいい機種は?

    カーナビを購入しようとしています。 音質などAV機能がそこそこ良い機種がいいと思い、カロッツェリアの楽ナビを考えていたのですが、インクリメント系の地図は自分の用途(主に地方へのドライブ、インクリの得意な都会には車ではほとんど行かない)には向いてないなぁって思い、ゼンリン系のカーナビにするしかないのかなぁって考えています。 しかし、ゼンリン系のカーナビは、地図や地図情報などの検索の評価などはたくさんあるのですが、音質やAV機能などの評価があまりありません。(良い情報も悪い情報もない) 実際のところ、ゼンリン系のカーナビの音質等AV機能はどうなんでしょうか?使用されている方、使用したことのある方、ご存知でしたら教えていただきたいと思います。

  • AH-K3001V→W32Tへ・・・(迷い中)

    只今ウィルコムのAH-K3001Vを使っているのですが、auのW32Tに乗り換えようかと思っています。 AH-K3001Vは外見も機能もすごく気に入って長く使っていたのですが、 ・携帯用公式コンテンツが使えない(着ボイスが欲しいんです…) ・32kではストレスを感じるようになった(それほど切実ではないですが) ・バッテリーの持ちが悪くなった(これは最初からかも…/汗) ので、そろそろ別のをと考え、色々素人なりに調べてW32Tを候補にしました。 W32Tを選んだのは、 ・PCブラウザがついている ・回線速そう ・薄型で見た目も可愛い ・PCから取り込んだ音楽が聴けるらしい(着信に出来る?!) と言う理由です。 ウィルコムより割高になるのが難点ですが、公式コンテンツのためと目を瞑るつもりです。 で、心をかなり決めていたのですが、先日auの新機種が発表されました・・・。 それで心が揺らいでいます。 ただ、LISMO可愛い! と感動したのも束の間、私のPCはMacなので、このauの新しいサービスは使えそうもありません(爆)。 新しいもの好きなので、つい、W41CAなんていいかも、と思ってしまったりしたのですが、正直デザイン自体はW32Tのが好みです(出来ればサブディスプレイも欲しいですし)。 LISMOが使えなければわざわざ新機種に手を出すことはないでしょうか。 他にもこれぞ! な新機種の利点はありますか? これからauに入るなら新機種押さえておいた方がいいのか、W32Tで十分か、アドバイスをお願いします。 最後とても重要なのですが、W32TってMacでも問題ないでしょうか。 ケーブルで繋いだりせず、miniSDメモリカードでデータをやりとりすればいいのですよね?? 初心者な質問な上とりとめない文章で申し訳ないのですが、ご回答よろしくお願いします。

  • ウィルコムで機種を迷っています

    SANYOのWX310SA(洋ポン)と京セラのWX310K(京ポン2)の2機種で迷っています。今使っているのが急に壊れたので急いでいます。価格コムを見るとレポートでは洋ポンが、ポイントでは京ポンが良さそうです。今日にでも買いに行きますのでお勧め機種を教えてください。アドバイスお願いします。

  • 携帯の画像サイズ

    あるサイトに画像を載せたいのですが、デジカメを持っていないので携帯で写した画像をminiSDカードに保存してメモリーカードアダプターに挿してPCに取り込むしかないのですがそのサイトでは6KBまでしか載せられません。 自分が使っているのはFOMA901なんですが、1番大きいサイズが2M(1224×1632)なんですが、6KB以下で1番近いサイズはどれなんでしょうか? 1200×1600 960×1280 480×640 352×288 240×320 128×96 96×72

  • 90万で売った中古車は幾らで売られるのでしょう?

    少し前に、車を買い替えました。 前の乗っていた車は、全国チェーンの大手中古車買取店に90万円で売りました。 もう手放した車なので、関係ない話なのですが、 ときどきあの車幾らで売りに出されたのかなあ~と思うことがあります。 やっぱり愛着もあるのでできれば高く売れてくれたらいいなあと思ったり(笑) お店によって違うので幅のある話だとは思いますが、 90万円で買取した車は、幾らぐらいで店頭に並ぶものなのでしょう? 興味程度のことなので、このくらいじゃないの?という曖昧な答えでかまいません。 よろしくお願いします。

  • HDDカーナビ 地図更新

    DVDナビは地図更新するのに2万5千円前後かかります。 そこでHDDカーナビを探しているのですが、今後、ナビを使い続ける上で地図を更新を数年に1度行う予定です。 地図更新が安いのはソニーで都市ごとにダウンロードできるようです。 その他のメーカーで都市ごとのダウンロードが可能なところがありますか? また、地図更新が安いメーカーはありますか? よろしくお願いします。

  • ケータイから利用出来る教えて!gooのようなサイトはある?

    gooのような質問サイトで、携帯から利用出来るサイトはあるのでしょうか?

  • 車内からビデオ撮影を

    主人が車好きで、よくサーキット場に走りに行くのですが、そのコースを走るときに車内からビデオ撮影したいのだそうです。で、私が子供たちを撮るのに大事にしているけっこう高価だっだビデオカメラがねらわれているのですが、振動等で壊れてしまいそうなイメージがあるのでそれだけは阻止しています。そういう用途にうってつけのビデオカメラは何がいいか教えて下さい。頑丈であるにこしたことはないのですが、壊れてもいいように型落ちの古い物でもなんでもいいんです。またこういう質問はビデオカメラの方でした方がいいのでしょうが、こういう用途で使われている人にぜひお伺いしたくてここで質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • フロントガラスの撥水の悪さで困ってます!

    はじめまして。 運転は好きですが、車のメンテナンスにはうとい女です… みなさんはどの位でワイパーのゴムを交換されていますか? 最近雨が降った時に運転したのですが、ワイパーを動かしても水をはじかなくて前が見えにくく、危うく中央分離帯に接触する所でした… ゴムに砂やほこりが付いているのかと思って拭いたりしたのですが変化がありませんでした。 車は2年前に新車で購入して、半年前にワイパーのゴムを交換しました。 このような場合はフロントガラスの撥水に問題があるのでしょうか? 対処法などがありましたらぜひ教えて下さい。 読みにくい文章を読んでいただきありがとうございました。

  • 携帯電話番号の変更の周知方法

    都合により携帯電話の番号が変わることになりました。時節柄、年賀状を使って友人、親戚に新しい番号とアドレスを周知したいのですが、ポストカードに一枚一枚書くのは大変です。何かシールのようなもので簡単にはがきに貼れるようなものはないでしょうか?よろしくお願いします。