deepsfx の回答履歴

全666件中61~80件表示
  • DVビデオのハイライト飛びについて

    専門知識は全くないのですが、DVビデオはこれまで沢山撮り、パソコンソフト(WinムービーやUリードVS8)でタイトルなど簡単な編集を経て作品を作っています。 結婚式、演奏会など望遠を使って対象物を撮ると(例えば女性の肩などの肌に)プログラムオートで撮ってもハイライト飛びというか露出オーバーになってうまく出来上がらない場合があります。 静止画なら補正して仕上げしますが、DVビデオの場合、対処の方法を知りません。何とか編集段階で修復したいのですがお知恵を貸していただけませんか。 また、このような現象を撮影時になくする方法についてもお教えいただければ幸いに思います。作品を個人的に楽しむだけですから素人向けにお教えいただければ結構ですが、よろしくお願いいたします。

  • Thunderbirdで送信すると、文字化けする

    こんにちは。 Thunderbirdで送信すると、相手の方から「文字化け」していると返信が来ました。こちらのほうでは見れてます。OutlookExpressで送信すると文字化けはしないです。送信する際のエンコーダがおかしいのでしょうか? 原因がお分かりになられる方、よろしくお願いいたします。 また、自分の送信したメールが相手先で文字化けしているかしていないかと確かめる方法がありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 映画とドラマの違い

    ドラマは明るくて見やすくて編集してない感じで映画はちょっと何か編集して全体がぼやけている様な感じの映像に見えるのですが、映画は何かフィルターか何かをかけているのでしょうか?

  • どっちが…

    映画館で「日本沈没」を見ようと思うのですが、 (1)はDLPとTHX完備 (2)は4wayスピーカー完備で(1)よりスクリーンサイズが大きい。 どちらで見ようか迷っています。 また、こういう映画の場合DLPとフィルムではどちらがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 京都ってなんで日本のハリウッドなんですか?

    こんにちは。 最近ふと思ったのですが、なぜ京都は日本のハリウッドと言われて いるのでしょうか??日本映画のふるさとだけであって、国内(世界)になにか ハリウッドなみに影響を与えた理由がある都市なんでしょうか? 考えてもあまり映画に詳しくないので、有名な人物など一人も 思いつかないのですが、どうなんでしょうか?有名な人はいますか? 難しい疑問ですが、どなたか詳しい方教えてください!!よろしくお願いします

  • 映画館のスクリーンについて

    はじめまして。 最近気になっていることがあるんです。 日本で一番大きなスクリーンの映画館ってどこの映画館かご存知の方いますか? スクリーンの大きさについて書いてあるHPが見つかりません。 ご存知の方がいらっしゃったら是非教えて下さい!

  • 映画の上映期間について。

    デスノートの前編を見に行こうと思っているのですが、どうしても8月に入ってからしか見に行く事ができないんです。この頃は映画のローテーションが早いと聞いたので8月にデスノートはまだ上映されて入るのか心配になりました。上映される映画は大体どのぐらいの期間で変わっていくのでしょうか。

  • アイマックスシアターの3D映画とはどんなものなのですか?

    大阪のサントリーミュージアム天保山にあるアイマックスシアターで上映されている3D映画(ドキュメンタリー)は、どのように見えるのでしょうか?いわゆる偏光ネガネを掛けて見る映画なのですか? わざわざ題名に3Dとあるので、立体に見えるのかなぁと思いました。 ご存知の方、教えてください。

  • 製作委員会方式における疑問

    たまに映像コンテンツ会社が2社とも参加してる場合がありますが、 (例)1.ARIA=松竹・メディアファクトリー(1・2期とも)   2.大魔法峠=ジェネオン・東芝エンタテイメント この場合のメリットってなんでしょうか? ちなみにARIAだとレンタル版(松竹)とセル版(MF)の会社が違うだけで大魔法峠だとレンタル・セル版とも連名扱いになってます。 それと蒼穹のファスナーのレンタル版は映画配給会社のクロックワークスがやってるけどこれってなぜなの?(セル版同様、スターチャイルドならまだわかるけど、この会社自体製作委員会に入ってないはずだし、アニメの扱いは角川系のレンタル作品のはず)

  • 製作委員会方式における疑問

    たまに映像コンテンツ会社が2社とも参加してる場合がありますが、 (例)1.ARIA=松竹・メディアファクトリー(1・2期とも)   2.大魔法峠=ジェネオン・東芝エンタテイメント この場合のメリットってなんでしょうか? ちなみにARIAだとレンタル版(松竹)とセル版(MF)の会社が違うだけで大魔法峠だとレンタル・セル版とも連名扱いになってます。 それと蒼穹のファスナーのレンタル版は映画配給会社のクロックワークスがやってるけどこれってなぜなの?(セル版同様、スターチャイルドならまだわかるけど、この会社自体製作委員会に入ってないはずだし、アニメの扱いは角川系のレンタル作品のはず)

  • ニューワールドのストーリーを教えてください!

    今晩は。 今、かなり困っています。 ニューワールドの結末が知りたいのです!! でも、学校の図書館にビデオが無かったため、見れません…。 ネタばれして結構です。詳細を知っている方、早めに回答を頂けると嬉しいです!!お願いします。

  • intuos2のペンをFAVOで使える?

    intuos2のタブレットがデカイので外部への持ち運びが不便なので小さなFAVOを移動用に使おうと思うのですが、intuos2のペンをFAVOで使えますか?

  • ベビーカーを使えないサンリオピューロランドで楽しむために

    サンリオピューロランドニ遊びに行く予定を立てています。 15年位前に行ったときは、ベビーカーがウジャウジャいて、学生仲間で遊びに行った私たちは場違いだなぁ、次に来るときはベビーカーだよね~などと話した記憶があるのですが…… HPを見たら『ベビーカー使用禁止』ですって! いつの間に!!! うちの子は2人とも男の子で、3歳と11ヶ月です。 この11ヶ月が問題です。 まだ歩けません。なのに体重12kgです(太り過ぎで歩けない?)。 最初は私(母親)1人で2人の子供を連れて行くつもりでしたが、急遽、応援を頼むことにしました。 でも、その応援もジジババなので…… この2人の子供を連れて行くにあたって、何でも良いのでアドバイスください。 必要な荷物、必要ない荷物 どうしたら大人は疲れず、子供は楽しめるか 子供(3歳の子)に満足してもらうことが1番の目的なので、でも、大人も疲れてくると不機嫌になってしまうと思うので、あぁどうしよう。。。

  • ビデオカメラ選び

    自主制作で映画を作ろうとしているのですが、どのカメラを買って良いかよくわかりません。 これにしようかな、と思っているのはパナソニックのGS300という機種なのですが、他になにか良いカメラがあったら教えてください。 予算は5~6万円ほどです。 それとIEEE~がついていないので、USB接続で動画をPCに送れるビデオカメラというのはないでしょうか?

  • MacDrive5について

    WindowsXP/ホームエディションからプロフェッショナルに買い変え 仕事上Macで作ったイラストレータのMOデータをWinで開くので以前から使っていたMacDrive5を新しいパソコンにインストールしたのですがデータがまったく開けなくなってしまいました。 設定上のミスなのでしょうか?販売元のサポートはもう連絡が取れず、サイトもなくなっているので解決できなく大変困っています。 解決方法を知っている方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • どうしてですか?

    失礼します。iMac OS X 10.4.2 です 市販のDVD動画は見れるのですが、ビデオカメラで撮った映像をDVDにやいて動画をMacで見ようとしても見れません 実家のDVDデッキでは見れるみたいなんですが、どうしてですか?

  • どうしてですか?

    失礼します。iMac OS X 10.4.2 です 市販のDVD動画は見れるのですが、ビデオカメラで撮った映像をDVDにやいて動画をMacで見ようとしても見れません 実家のDVDデッキでは見れるみたいなんですが、どうしてですか?

  • ロバートゼメキス監督に

    バックトゥザフューチャー、ロジャーラビット、フォレストガンプなどを手がけたロバートゼメキス監督にファンレターをだしたいのですがどうすればいいのでしょう??よろしくお願いします☆

  • 合成ソフト

    高校で、映画の撮影をしているのですが、 どうしても撮影出来ないようなシーンなどで、 合成ソフトを使いたいのです。 合成ソフトを使ったこともないし、見たこともないので、 種類や、値段、操作方法の難しさなど、 教えてください!!! よろしくおねがいします。

  • DVDが見れるお店

    都内で漫画喫茶のようにヘッドフォンではなく、ペアでDVD鑑賞のできるお店はないでしょうか?探してもありそうでないもので、質問させていただきました。どうぞよろしくお願いします。