l-3-ly の回答履歴

全1141件中161~180件表示
  • ワンクリックでダウンロード

    昔、僕自身でワンクリックで、ダウンロード出来るように設定したんです。普通は何かファイルをダウンロードする時「このファイルを実行しますか?保存しますか?」のようなものが出てきますよね?それを省いてワンクリックで特定のフォルダに全部保存するように設定したんですが、自分自身でやったのにもかかわらず、その状態を元の状態に直す方法忘れたんです。どうしても思い出せずにいます。すみませんがご存知の方居ましたら教えてください。

  • you tubeが見れない!

    you tubeが見れなくなって困っています。 症状など 1、最近新しいブラウザを更新した。IE7です 2、更新前のブラウザでは、普通に見れました。 3、you tubeをひらくと、 「Hello, you either have JavaScript turned off or an old version of Adobe's Flash Player. Get the latest Flash player. 」 と表示されます。 4、なのでインストールしました。が見れません。同じ表示になります 5、なお、ウィンドウズアップデートは最新の状態だとさっき確認しました。 難しい言葉はよく分からないので、お願いします。

  • ビデオキャプチャについて

    ビデオキャプチャについていろいろと聞かせてください。 今、GV-MVP/RX3という商品を買おうか迷っているのですがこれは地デジとアナログ両方見られるのでしょうか? また、PC-MV5L/PCIとも迷っているのですがどちらがいいのでしょうか? このほかにももっといいのがありましたら教えて下さい。 アドバイスお願いします

  • XPの無駄な機能を省きたい

    以前のXPパソコンがグラフィックボード付きなのでゲーム専用にと考えています。 。 それでゲームに不必要な機能を省いて出来るだけ高速で動くようにしたいです。 スタートアップの項目消しと、マイコンピュータの「パフォーマンスを最優先する」だけはやったのですが、あとバックグラウンドのサービスカットなどはどうすればいいでしょうか?

  • wavファイルの歌と伴奏の分割について

    WAVファイルのボーカルと伴奏を分割させるフリーソフトってありますか?よろしくお願いします(>_<)

  • これをダウンロードするのは無料?

    これをダウンロードするのは無料ですか?またどこからダウンロードすればいいんですか? http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm 後から請求されたりしますか?

  • バックアップの戻し方

    DVDにメールのバックアップをとったのですが、戻し方がわかりません。Xpのoutlooku Expreesを利用しています。よろしくお願いします。

  • aviファイルから音声だけをCDに焼きたい

    タイトル通りですが、mp3でもWMAでもかまわないので、方法を知ってる 方いましたら、教えてください。

  • 現在EXCEL2003を持っていますが・・・

    普段はエクセルを使って、A4サイズのPDF書類まで作っておりますが、 文章とか、表だけではなく、操作画面などの画像を取り込んでそれを 加工したいと思っております。 生憎パワーポイントなどを買える状況ではないので、出来れば エクセルあるいは、フリーソフトを使って作成出来ませんでしょうか? 時に下記の部分が知りたいのですが・・・ 1.プリントスクリーンなどの画像をエクセルに貼り付けて、それを更  に要らない部分などを削る加工をした。 2.画像のの上に、説明用の赤い枠ややじるしなどを挿入したい。 以上、参照情報などがありましたら、宜しくお願いします。 当方、結構素人なので、やさしい解説をお願い出来れば幸いです。   

  • Youtubeの動画

    友達が、Youtubeの動画をPCかDVDに落としたいが、どうすればいい?と聞いてきました。 何か方法はありますか?落とすフリーソフトありますか?

  • ファイルの関連づけ(フォルダオプション)

    お世話になります。 excel97を使っていましたが、 訳在ってexcel2003に置き換えました。 (excel97はアンインストールしました) ところがexcel2003がとても遅いので、 結局はexcel97に戻すこととし、 excel2003はそのままで excel97をサイドインストールしました。 よって現在はexcelが2本(97、2003)同居しています。 ここからですが、 基本的にはexcel97を使いたいので、 ファイルの関連づけ(フォルダオプション)で97を指定しているのですが、 2003が立ち上がってしまいます。 どうすれば97で立ち上げられるでしょうか。 もちろんexcel97を立ち上げておいてファイルを開いてやれば 問題在りません。(97が使えます。) 当然にしてファイルをダブルクリックしたときの話です。 気になるのは、フォルダオプションでファイルの関連づけの際、 xlsで関連づけられていると表示されているのは間違いなく excel97(のアイコン)です。 ところが実際立ち上がるのがexcel2003なのです。 明示的に『変更』でプログラムファイルの何の何のと、 ちゃんとexcel97を指定しても結果はexcel2003になってしまうのです。 環境は WindowsXP プロ sp2 excel2003はSP3 excel97はoffice97の中のexcelです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • Media Playerに保存したラジオをCD-ROMにコピーする方法

    Windows Media Playerにお気に入りのラジオ放送を保存しました。 そのラジオをCD-ROMにコピーして欲しいと頼まれたのですが、 私も頼んだ相手もCD-ROMへのコピーの仕方が分かりません。 CD-ROMを挿入してみたものの「音楽のコピー」を選択できません。 PCになかなか慣れず詳しくもないため困り果てています。 もしCD-ROMへの録音方法を分かりやすくご存知のかたがいらしたら、 是非教えてください。 どうぞお願いします。

  • カラオケboxでPC DJ

    これからPCでDJをしたいと思っています、カラオケボックスでスピーカーを利用して機材につないで練習できたらいいとおもうのですが、できますでしょうか? ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • グーグルアースの旧バージョンを探しています

    最近、グーグルアースをバーションアップし、バージョン:4.2.0205.5730にしたのはいいのですが、それ以来起動する度に画面に多数の線が出て困っています。地球が無数の線に埋もれて見えなくなるほどです。 私なりに調べた結果では、私のPCのスペックに問題があるようでバージョン:4.2.0205.5730では正常に動かないようです。 以前のバージョンに戻したいのですが、ファイルを保存しておらず、Web上でもダウンロードファイルを見つけることができません。 どなたか旧バージョンのダウンロード先をご存じの方、お教え願えませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • スキューバダイビング免許

    スキューバの免許を取りたいと思っています。 いろいろ調べたら、PADIとNAUIというダイビングのライセンスがあることを知りました。 どちらがどういう資格なのか、それぞれのメリット、デメリットなどがよくわかりません。 もし詳しい方がいたら、いろいろ教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • CD-RにMPEG2動画を保存できますか?

    CD-RにMPEG2で動画を保存することってできますか?それとも動画保存はDVDしかできないのでしょうか?

  • HPをながーく撮りたい

    今までHPの一部を、「Fn + Prt Scr」で取り込んでペイントで切り取っていましたが、 いざHPの1ページ全体を下の方の隠れている部分までながーく撮ろうと思ったら、やり方がわかりません。 なんと検索していいかもわからず、こちらに質問しました。よろしくお願いします。

  • フォトストーリーの音楽挿入について

     自分の結婚式で流すフォトムービーをフォトストーリーを使って自主制作をしようと思うのですが、音楽の選択のところで困っています。  「音楽の選択」で以前レンタルで借りてきた曲を入れようとすると、「×が出て、コピー防止を解除したものを再度~~~詳しくはメディアプレーヤーのヘルプ~~」 ※詳しく覚えていなくて申し訳ありません。上記で通じなければ正確にメモして書きますが・・・ という表示が出て、音楽が取り込めません。  私自身、恥ずかしながらメディアプレーヤーの使用経験はなく、レンタルのCDというのは、PC教室に通っている母が友人から頂いたシングルばかりを集めたものです。 ・コピーのコピーというのが問題あるのでしょうか? ・メディアプレーヤーで解除できるものなのでしょうか? ・そもそも著作権の問題で、ダビングできないようになっているのでしょうか?(エイベックスとかは、コピーガードがかかっているからPC には取り込めないという話は聞いたことがありますが・・・) 経験者の方、何かアドバイスをお願いします。

  • エクセル「VLOOKUP」関数について

    エクセルの「VLOOKUP]関数について教えて下さい。 データーがないとき「#N/A」と常に表示されていますが、この「#N/A」を表示しないようにする方法を教えて下さい。

  • iPodに歌詞を入れることはできないのですか?

    アイチューンズに歌詞を入れることはできるそうですが、iPodには歌詞を入れることができるのですか?もしできるなら、どのように入れるか教えてください。