ranranraran の回答履歴

全77件中41~60件表示
  • 妊娠中の体重減少

    今、妊娠3カ月です。悪阻の時期で常に胃がムカムカしてるような感じですが食事は三食食べれています(時々吐いてしまいますが…)それでも、毎回吐いてるわけではないので体重は現状維持でも良いくらいだと思うのですがむしろ減っていきます… 食後のお腹の出方も半端ないです… 病気じゃないかと心配です。

  • 片思いソング教えてください!

    友達の恋を応援しているけど、 実はその友達のことが好き。 自分の恋心を隠しても相手の幸せを願う。 という内容の 叶わない片思いソング、 オススメの叶わない片思いソングがあったら教えてください。

  • 本当に一緒に仕事をするのが嫌な相手との付き合い方

    アラフォー女性です。職場で同エリアを担当する同い年の女性と一緒に仕事をするのが本当に嫌で・・。営業職です。そのエリアは私と彼女2人だけで担当、相手を変えようとせず、自分が相手といて気持ちよくいられるよう、自分なりに頑張って5年たちました。過去、他のエリアの人たちとはみんな上手く行ってきたので、私の人間性としての人付き合いに大きな問題があるとは思えません。 とにかく何を言っても嫌味で返事、重箱の隅を楊枝でつつくように執拗に小さいことを攻めてくる、5年間頑張ってきましたが、もう、本当にこの人と一緒に仕事するのは勘弁して・・・と思わされています。 この5年で、彼女周辺の人間、3人が鬱に追い込まれました。正直なところ、職場の誰もがこの人、辞めてくれたらいいのに・・・と思っていると思います。 辞めれば?という回答ではなく できることなら、仕事は楽しみたいと思っています。仕事の時間を楽しく過ごしたいと思っています。 こういう人と、上手く付き合っていく方法や、こちらが嫌な思いをした時に、どういう風に気持ちを切り替えたらいいのか、アドバイスお願いしいます。

  • 本当に一緒に仕事をするのが嫌な相手との付き合い方

    アラフォー女性です。職場で同エリアを担当する同い年の女性と一緒に仕事をするのが本当に嫌で・・。営業職です。そのエリアは私と彼女2人だけで担当、相手を変えようとせず、自分が相手といて気持ちよくいられるよう、自分なりに頑張って5年たちました。過去、他のエリアの人たちとはみんな上手く行ってきたので、私の人間性としての人付き合いに大きな問題があるとは思えません。 とにかく何を言っても嫌味で返事、重箱の隅を楊枝でつつくように執拗に小さいことを攻めてくる、5年間頑張ってきましたが、もう、本当にこの人と一緒に仕事するのは勘弁して・・・と思わされています。 この5年で、彼女周辺の人間、3人が鬱に追い込まれました。正直なところ、職場の誰もがこの人、辞めてくれたらいいのに・・・と思っていると思います。 辞めれば?という回答ではなく できることなら、仕事は楽しみたいと思っています。仕事の時間を楽しく過ごしたいと思っています。 こういう人と、上手く付き合っていく方法や、こちらが嫌な思いをした時に、どういう風に気持ちを切り替えたらいいのか、アドバイスお願いしいます。

  • DTMでドラムセットのないクラシック系曲の場合

    DTMでバンド系の音楽を制作するなら、最初にドラムパートを打ち込んでから、それにあわせるように演奏を重ねてゆくと思いますが クラシック系のバンドでない曲の場合、ドラムパートはあっても、常に鳴っているわけではないから、メトロノームにあわせる事になると思いますが 自分の場合それだと、どうもうまく、まとまった演奏ができにくいです。 何かいい方法ってないでしょうか? 皆さんはどうされてますか?

  • 婚活中の方「結婚音痴」な私にアドバイスお願いします

    どうして結婚したいですか? ということが、知りたいです。 私は29歳女です。結婚したくないわけではなく、結婚したいと思うような人と出会ったらするとは思っています。ですがコンカツなど、能動的に結婚しようと、思えないのです。 トラウマがあるわけではなく、 何か主義があるわけでもなく、 なぜか小さい頃から「どうして結婚するのか?」がわかりません。 音程が生来わからない「音痴」のように、私は結婚音痴です。 そこでみなさんの「結婚したい理由」を教えて頂けませんか? 過去の似たQ&Aには、「そういうもの」とか、「世間体」とか、 「遺伝的な物」などの理由が書かれていました。 「そういうもの」といわれても… そこをなんとか!何か理解の糸口になるような理由を 教えてくださいませんでしょうか…。 (過去のQ&A↓) http://okwave.jp/qa/q4861116.html#answer http://okwave.jp/qa/q118322.html?pg=0&isShow=open 相手は今いないけど結婚したい、と思っている方は、小さい頃からそう思っていましたか?何かきっかけがあったのでしょうか?ということも、教えて頂けると嬉しいです。 近ごろ親や祖父母の目が痛くなってきました。出会いがあっても、結婚を前提にしたお付き合いを考えている男性が多く、まだ結婚まで考えられない…と、相手から逃げ出してしまいます。そういう事がつらいので、できれば「結婚したい」と積極的に思える様になりたいです。 どうぞ、よろしくおねがいいたします。

  • 妊娠中の出血

    妊娠してて毎月、生理のような出血が 出ることは、あり得ますか?? それと、生理と変わらない出血が 毎月あれば、妊娠してる可能性は 低いですか??

  • オシャレに着こなしたいです(TT)

    ゴールデンウィークに 友達と街に出掛けます! そのときにロングスカートを はくつもりなのですが。 その写真のロングスカートに 合わせるトップスで悩んでいます! どんなものがいいか回答おねがいします。

  • 女性に対して「結婚できない」「売れ残り」はおかしい

    20代後半のOLです すみません、吐き出させてください この年齢になると周囲から『結婚しないの?』とよく言われます それが続くと『高望みし過ぎなんじゃないの?』と言われることも… 特に親戚や親には『そろそろ結婚しなよ』『理想高すぎると大変だよ』とまで言われ… さらに、未だに世間では30まで結婚しない女性に対して 「高望みで結婚できない」「ワガママで売れ残った女は問題有り」などの声を聞きます 大きい会社だから古い人間も既婚者も多いからかもしれませんが… しかし、私から言えば『いい男が居ないんだから仕方ないでしょ!』なのです 私が恋愛対象とする男性は確かに絞ってますが、理由があるんです (1)経済力、社会地位が私より上 私は一生独身でも生きていける自信があります 会社も大きく安定してるし、下手な中小で働く男性より稼いでます ですが、結婚したら仕事を辞めて契約社員、パートで勤務するつもりです なので、今の生活水準を下げず、私が人生を託せるぐらいの人じゃないと困るんです なら、1人の方がいいじゃんってなるので・・・ (2)身長は170cm以上 日本人の平均が170cmなので決して高い理想とは思ってません 私自身、167cmなのでヒールも履きたいですし (3)最後は価値観です 中身の合う人です 以上の条件を満たした人としか付き合ったことがありません そして、私自身、決して高い理想だとは思ってません なのに、私を批判する人が最近多い気がするんです 例えば、結婚してる男性や女性から言われる事があるんですが その夫婦を見てると女性側はフリーターで旦那が中小工場勤務などで 女性がそもそも正規社員ですらなかったし 私に告白してきた男性(ウチの会社の派遣社員)もお断りしたときに「諦めるためにハッキリ言ってくれ」と言うから正直に言ったら逆恨みされたし 素敵な男性は常に取り合いなので大変ですが 自分以下の男性は全くときめかないので、恋愛対象になりません よく『最後に売れ残ったらどうするの?』と言われますが 『別に?だって1人でも私は生きていけるし?海外行ったり趣味で楽しく生きるかな~』と答えてます 逆に『好きでもない人(妥協)と世間体で結婚して何が幸せなの?』と聞き返すぐらいです。 そりゃ仕事もロクにしてない女性や 家事手伝いの女性など遊びまわってきた女性なら 対して男性に望まないでしょうけど 私みたいな女性の場合はケースが違うのに 結婚してないだけでこうも色々言われ 一言で言って『いい男性が居ないから仕方ないでしょ?1人でも生きれる力あるし?』ってなるのですが なぜ周囲はほっといてくれないのでしょうか? 結婚してない人を叩かないと結婚した自分を認められないのでしょうか? 世間では80%の人間が結婚してるのが現実ですが 数の多い方が勝つんですか?

  • 妊娠超初期の出張

    30代後半です。生理予定日の翌日に検査薬を試したところ、陽性でした。(朝一の尿) まだ早いのですが病院にも行き、そこでの尿検査も陽性でした。エコーはまだ何も見えませんでした。 実は二週間後に海外出張の予定でして、、会社に話して取り止めにするかどうか悩んでいます。出発の付近がようやくエコーの確認が出来るか?という時期のため、とても微妙です。。出張は上司に随行する形ですが、もうキャンセル料金が発生する時期ですし、迷惑をかけて申し訳ない気持ちです(>_<)ですが、このまま黙って出張に行って何かあっても恐いし… 。ちなみに、初妊娠です。

    • ベストアンサー
    • Nuances
    • 妊娠
    • 回答数2
  • お酒

    21歳から夜勤を初め、寝れない体質になってしまい、寝酒を始めるようになりました、最初は安物のチューハイ2,3本で寝付けてて、それが習慣になってしまい24歳になったいまでも、お酒を飲まないと寝れない体質になってしまいました,,, 今は、焼酎(20度)程度を水割りで4,5杯(焼酎液で700cc)飲むのが日課になり、出掛けない日は毎日飲んでいます、ただ、飲んではいけない日など理由があれば、我慢できます。 アルコール中毒になりかけでしょうか? 睡眠導入剤は体に合わないらしく、記憶がなくなるのであまり使いたくないです。 普通に飲んでれば、記憶をなくしたり暴れたりとかは一切ないです。 同じような年で同じような方いらっしゃいますか?

  • 女に対する不信感 距離の置き方

    こういう話をすると意外と女性の方にも共感してもらえたりするんですが 私は女が嫌いです それが転じて同性愛者になりました。 距離を置いて生活したいのですが人類の半数は女です。 学校や職場といった集団生活では大変難しいのが現実です。 同じような思いをしてる方はどうやって距離をおいてますか? こちらは一切関わりあおうとしないのですが「コミュニケーションとらない」だの 感じ悪いので無視をしてたら「無視はよくない」だの悪口を言われます。 向こうから関わってきたり飲み会の席が同席になったりと本当にウザイです。 利己的で、傲慢で普段は女同士醜く争うくせに敵が出来ると団結し 陰湿な虐めをする。悪口で友達作りをし、その友達ですら結婚や彼氏が出来ると 嫉妬の対象に変わる。そのくせ男の前では可愛くみせようと白々しいまでの 気遣いをしつつ、どうでもいい男には無礼な態度。 そもそも男女平等だとか、女性の管理職の少なさが差別だとかのたまうまえに 理性で対処しなければないらない立場なのに感情で行動するから適正がないだけの話。 どれだけ悪事を重ねても自分を美化して反省できない、都合の悪い事は他人のせい 権利を主張する癖に、責任感がないからやりたいない事は男任せ 責任も丸投げでおいしいとこだけもらおうとする。 そんな腐った性質を 「女のサガ」といって省みない。 話はそれましたが女は本当に醜く汚い。、

  • 離婚してから恋愛が分からなくなりました。

    こんばんは。 半年前に離婚をしました。 離婚の原因は自分自身精神的に未熟だったと反省しています。 現在はスキルアップの為に仕事に励んでいます。 結婚前に五年程お付き合いをしていた方が、離婚後再会し精神的に支えてくれました。 彼が精神疾患を持っており仕事が出来ない状態だった事、私自身もその当時余裕がなかった事から別れ、他の人と結婚しました。 最近その元彼から、また付き合って欲しい、お前みたいな女性がいい。と言われました。一緒に居て楽だし、初めて結婚したいと思った人です。 だけどバイトで良いと思っている所がどうしても受け入れられません。 話しあっていると、付き合ったら仕事探すんだろうなって思うけど正直不安です。 気が強い私は、どうしても気弱な人と付き合ってしまいます。 逆に俺についてこい!っていう人とは出逢いがあっても発展しません。 このまま独り者でいいやって思う反面、支えてくれる人が居たらいいなとも思います。 でも付き合うなら結婚前提でって堅い考えになって… 今は1人で過ごす方が強くなれるのでしょうが… こんな自分が嫌です。どうか中途半端な私に激をとばしてください。

  • アニメ「ちはやふる」について

    友達にちはやふるを勧められたのですが、現在2期が放送されています。そこで、1期を見ずに二期から見てもたのしめるのでしょうか?それともやはり1期から見ないと楽しめないでしょうか?

  • ギターアンプの電源スイッチON,OFF時の雑音

    ギターアンプを購入しスイッチを入り、切りするとスピーカーから「プスン」あるいは「カチン」?の雑音がします。 そのため「Overdrive」はOFF,「Gain」ゼロ、「Volume」ゼロ、「Treble」ゼロ、「Bass」ゼロにしてスイッチを入り、切りすると音はだいぶ小さくはなるが、気になりますし、面倒くさい、その音をなくするにはどんな事をしたら良いか教えてください。 こわごわ、箱をあけて知りえたのは、「スピーカーに 4Ω、5 WATTS」、「トランスに PRL:100V,  SEC:17.5V 39/11」の文字ですその他のことは、部品を見ても良くわかりません、以上ですよろしくお願い致します。

  • 彼の考えがわかりません※特に男性の方

    元No.1ホストで、今は、経営をしている一回り年上の彼と 付き合ってます。 はじめは、元ホストって知らなかったのですが、 結構有名だったみたいで、検索すると色々でてきて、掲示 板でもすごく叩かれています。 その内容が本当なら、別れるしかないと思ってます。 でも、私の前での彼とネットで書かれている彼があまりに も違いすぎて、本当のところはよくわかりません。 付き合って、もうすぐ2ヶ月ですが、忙しいらしくあまり 会えない上に、会いたいと夜にメールがきます。 キスはしましたが、それ以上はありません。 あまり会ってないのもあるのですが、ちゃんとしたデート は一度だけです。 それなのに、すごく親に会いたがります。 彼が考えていることがわかりません。 こんな状況で親に紹介することもできないし、 すごく悩んでいます。 あと、私のことを本当に好きなのかも不安です。 ご意見お願いします。

  • 男性から一通のメールで、いくつもの呼び方をされます

    たまに二人で出かける男性がいます。 先日、一通のメールの中で、はなこさん・はなこ・はなこちゃん、と3種類の呼ばれ方をしました。 どういうことなんでしょう。 彼は何がしたいんでしょう か、、、 幼稚な質問でおはずかしいですが、二人とも20代半ばです。 ちなみに、 面と向かっては苗字にさんでしか呼ばれたことがありません。

  • 忙しい彼氏に出来る事とは?

    最近彼氏が仕事が忙しくなってきて余裕がなくなってきました。 負担になりたくないので自分の時間を過ごすようにしているのですが、 私の彼氏は、さみしがり屋なので、忙しいだろうから…と思って放っておくと、「俺の事気にかけてくれてない!!」となったらいけないなぁとも思って適度に負担にならない程度に何かしていきたいと思っているのです。 今していることは、 (1)彼氏が仕事終わったら連絡をくれるので、それに返す。お仕事無理しないでね^^的なメール又は電話 (2)仕事の話も聞く (3)たまーに、何か作って置いておく です。 会いたいとかの私の意思表示もしますが、会えないことに怒ったり不満を言ったりはしません。そんな事言っても仕方ないので…;「会いたいけど、次会える時いっぱい甘える!」と言った感じで表現してます。 こんな感じでいいのでしょうか?? 彼氏は元気出ると喜んでくれています。 忙しい彼氏をお持ちの方、どんなことに気を付けられていますか? 又、男性の方で、してもらってうれしかったこと等参考にしたいので教えてください!! よろしくおねがいします!!

  • キープされてるみたいです。

    愚痴っぽくなるかもしれませんが、ご容赦ください。 相手は、僕の気持ちにまず間違いなく気付いています。 彼女は職場の後輩で、8歳歳上です。 たまに本の貸し借りをしたり、メールをしたりしています。 1度だけですが、彼女と2人でディズニーシーに行ったこともあります。 最初はすごく雰囲気が良く、メールも即返信があり、好意的な印象の文面でした。 最近は疑問文で送っても返信が無いときもあり、内容もひどく素っ気ないです。 (メールがあまり好きじゃないから、と彼女は言っていますが) 一昨日、疑問文でメールしました。 当日に返信が無く、別の用件で次の日に送ると、 「ちょうどメールしてたとこだから。びっくり(笑) 昨日はすいません携帯の電池切れちゃってて。」 というようなメールが返ってきました。 これは、僕のメールをほったらかしておいて、他の誰かとメールしてたってことですよね? 流石にもうダメだろうと思い、逆にこっちが短文の素っ気ない内容で送ったら、向こうから好意的な内容のメールが返ってきました。 そしてまた長文で送ると返って来ません。 正直、彼女がどういうつもりで僕と接しているのかわかりません。 繰り返しになりますが、頻繁にメールしたり遊びに誘ったりしているので、僕の好意には気付いていると思います。 ですが、明確な態度を示してくれず、メールで好意的な文章を書いて送ると、その文脈には触れずに返信されます。 極端に避けられたり、距離を置かれるという感じはありません。 会えば向こうから挨拶してくれます。 本を貸したら、「面白かったからまた貸して下さい」と言って、お礼にお菓子を添えてくれたりします。 つかず離れず、といった感じです。 このような状態なのですが、僕は彼女にどうでも良い男だと思われているんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#178271
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼からの連絡の頻度

    以前の質問で詳しく書いていますが、私の彼は韓国の人です。 現在、今年の8月にある試験のため、一日中、勉強をしているようです。 もともと、シャイというか、明るい人ではなく、自分や周囲にも とても厳しくて、少し、神経質だなぁと、思うところがあります。 連絡は、付き合いだした当初から まったく、マメではなく、夜寝る前に、一言だけメッセージが来る感じでした。 当初は私も、彼との付き合いが長続きするとは思っておらず 他の友達とメッセージをしたりしていたので 彼からの連絡の少なさは、気にしていませんでした。 ところが、去年の12月の末に、学校が休みで冬休みに入ると 彼からの連絡が急に増え、昼間でも夜でも、飲みに行った先からも メッセージが来るほど。 彼自身、今は、勉強から解放されているから~と 言っていましたが・・・ そして、来年は、テスト前で忙しくなるから 君にさみしい思いをさせてしまう・・・と言っていたんです。 彼から頻繁に連絡がくるようになり、二人で海外旅行にも行き そこら辺から、私の彼に対する思いが変わりました ほかの男性とのメッセージや、付き合いもやめました。 単に、この人と真剣に付き合おうと思ったからです。 しかし、そうなると、今度は 予告されいたとはいえ、本当に連絡が少なくて、こんなんで 付き合っているといえるの?と不満がたまってきてしまいました 冬休みを除いては、一日に来る連絡の頻度は付き合いだした当初と 変わらず、一日一回のみ。 たまに、2日空いたりします。 勉強に没頭しすぎて、ごめん、とか 言ってくるようにはなりましたが、そんなに勉強ばっかりしてるの? と、少し、疑問を抱くようになり、ネットで色々見ていました。 彼女を放置する人は、その相手に本気ではない、すべりどめ程度の存在 と書いてあり、ショックでした。でも、すべてに当てはまらないと思い参考程度にと 思っていましたが、今は、自分が少し、仕事で疲れているのもあり プラスに考えられず・・・ 二か月前に大きな喧嘩をしたとき 別れる気はない、と明確に言われました。 でも、そのあと、一度、不満がつもり、 私から、さようなら、と言ったら どうして僕を不安にさせるの?と言われ 結局、彼を好きなので我慢しようと決めました。それから寂しくても 連絡が2日間なくても、何も気にしていなかったふりをしています。 そして、自分からはあまり、連絡しなくなりました。 すると、 僕は連絡できなくても、君からの連絡を授業の合間に 見ているのに、どうして、何も送ってくれないの? と言われました。それから、一応、おはよう、とかおやすみ、の一言はかけていますが すぐに返事が来る時もあれば、翌日だったり・・・ 韓国社会において、将来に関わる試験はとても重要な意味を持つのは わかりました。だから、本当に必死で勉強しているのも分かるんですけど メッセージの一言もできないくらいの大変さって、あり得ると思いますか? 日々の出来事の話もできないなんて、こんなんで付き合っていると言えない。。。と 一度不満を漏らした時に、テストが終わるまで我慢してほしい、と言われましたが 勉強に没頭しているだけなのかどうか・・・ 私は、不満をぶちまけたい反面、テストの重要性を知っているため、それまでは 邪魔をしてはいけないという思いもあります。しかし、実は、テストが終わっても何も変わらない という結末もあり得る気がしています・・・ 彼は、疑われたり、お互いを干渉するのは嫌い、と付き合う前から言っていたので もともとドライな人ではあると思いますが、一緒に旅行に行くと 私が一人行動すると怒ったり、束縛します・・・ そして、同じ議論を繰り返すのがとても嫌いな人。 確かに今年の1月に海外旅行に行ったときは、彼の愛情を感じました。 たまに、時間ができたっぽい時は、今日の出来事は私の出来事を話してくれたり 聞いて来たりしますが、2週間に一度くらいです。 ちなみに、最後に会ったのは今年の1月で、次は彼の試験が終わる8月か9月です。 日本に来る予定です。 遊びだったら、彼がお金だしてまで海外旅行に行かないだろうし、とか 頭の中が???だらけなんです・・ 乱文でごめんなさい。 どなたか、アドバイスを頂けると助かります