hegaderu の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 独立する前の業種選び

    こんにちは。就活中の大学生です。今更な気もしますが、最近、将来独立したいと考えるようになりました。 35歳~40歳あたりを目処にして独立したいと考えています。まだ事業内容は決まっていませんが…。 そんな状態ですが、これから働くにあたって、『金持ち父さん、貧乏父さん』で、ロバート・キヨサキさんはお金に関する知識を得よ、と主張されていますが、やはりお金や投資に関連した業種、すなわち証券や金融業界がいいんですかね? それとも今のうちに独立するときの業種を決めて、それに関連する業界へ就職したほうがいいでしょうか? 欲張ってすいませんが、もうひとつ。私が将来独立するうえで、どの業界にしても必要だと思う学問及び能力は、  会計学、法律学、経済学、哲学、語学(英語)、パソコンスキル、コミュニケーション能力 あたりが考えられます。他にもし学んでおくべきことがあれば是非教えていただきたいと思います。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 忙しくて返事できない事に罪悪感に感じてほしくない

    男性にお聞きします。忙しくて返事ができないことを、罪悪感に感じてほしくないです。 遠距離の彼からの連絡が、 なんというのか、忘れられがちです。 彼は海外で時差もあり、多忙です。 しばらくすると、忙しくて返事ができなかったと、謝罪の一言の入ったメールが来ます。 忙しくて返事ができないことを、罪悪感に感じてほしくないのですが, なんといってあげたら、「返信できなくても気にやまなくていいんだ」と思ってもらえますか? 今のところ、「忙しいってわかってるので大丈夫」と言っています。 メールのやり取りは、時差と彼の多忙もあり、週末の一通ずつだけです。 平日にやり取りをしたことはないのですが、先日、 日本の日曜日(向こうの月曜日)に送ったメールについて、彼が返事できなかったこと をあやまられました。 (返信できなくて当然のタイミングなのに) どうしたらいいのだろう・・・

  • 欠陥擁壁を建造されてしまいました。

    欠陥擁壁を建造されてしまいました。 家建築後に擁壁を建造しましたが、その擁壁はコンクリートブロックで造られている擁壁ですが、まあ2メートル以下なので、大丈夫ですと業者は言っていました。 ちなみに作った擁壁は1.7メートルです。 ところが、擁壁を作る際、幅、土嚢袋横にして2つ分、高さ3Mほどの土を、ショベルカーで、業者の下請けの土木業者がお隣の土地を削ってしまい、お隣の方が私に激怒され、これをなんとかしろと言われまして、業者になんとかさせていたのですが、その時にうちの擁壁の強度の事も隣の方が言われ、業者が建築士に依頼し、 強度計算をしたところ、なんと強度不足の擁壁でした。 ですが、業者は本当は補強は必要ありませんが、お隣の方の指摘もありますので、補強しますと言われたのですが、H鋼がもろに表にでてしまう工法なので、断り作り直してくれとメールしたところ、双方合意の元、見積書通り(見積書もたったA4の半ページです。)に施工しましたので、造り直せませんといってきました。 そこで、お隣の土地を修復するために数百万の用意があるようなので、そのお金を新たに作る擁壁(お隣の隣地境界にも鉄筋コンクリートの擁壁を造ります。)の代金の一部として、負担させたいのですが、(残金は私の方で負担します。) どのようにすれば、 業者にすんなり払わす事が出来ると思いますでしょうか? なんとか教えていただけますでしょうか?大変困っています。 長文ですみませんが、どうぞ、宜しくお願い致します。

  • がけっぷちです。助けてください。

    私は勤務先倒産後仕事があればなんでもと思い、正社員をさがしていましたが派遣が先にきまり派遣で勤務し数年後法改正により派遣先から契約社員になってほしいといわれ、再度仕事を探すのが面倒ということと、仕事をころころ変えたくない理由から契約社員になりました、3年後解雇され、すでに1年以上求職活動をしています。日に3通の履歴書が返送される日々につかれ、貯金も底をつき携帯代も危うく、カードをリボに変更したため借金苦になりました。 このままでは死ぬよりほか選択肢がなくなります。 当然求人も選んでいません。応募可能な先に送っています。現在40歳になりますが求人は30代がメインで本当に困り果てました。どうかよいアドバイスをお願いいたします。

  • オールディーズで

    おすすめの曲があれば教えてください。 ちなみに私が好きな曲はThe Plattersの「オンリーユー』です。

  • 愛知県西尾市でイタリアンレストランをやるなら

    愛知県西尾市でイタリアンレストランをやろうと考えています。 こんなお店があったら素敵だな と思うレストラン、ちょっとアイデアや意見・アドバイスを聞くことが出来たらなと思い 書き込みをしてみました。 どんなことでも結構です☆ 一番参考になった方に必ずベストアンサーを付します。

  • 私はめんどくさい男ですか?

    女子に 俺ってどんな雰囲気? 俺ってどんな風に思われてる? と聞いてしまいました しかも一年間引きこもり学校に行き始めた矢先に聞いてしましました 俺ってめんどくさい男ですか?

  • スカウトマンの彼氏

    今月の16日に私が実家で親とケンカになって家を出て行けと言われ、 そのことを彼にLINEで伝えたら 「俺にそれいってどうにかしてくれると思ったの?」 「自分でどーにかしたら?相手してられん」 と言われ、怒らしてしまいました。 わたしもどう切り替えしたらいいかわからくなり 「冗談でした!!!怒らないでくださいね!!」 と返してしまいそれっきり音沙汰無しの状態になりました・・・ もともと付き合ってからLINEのやりとりはあまりしなかったので放置していたのですが、 やっぱり不安で5日後に「映画いこう」と誘ってみました。 ですがこれも無視され、見てないだけかなと思い昨日「仕事忙しい?たまにわLINEしてね」と送りました。 結果これも無視されてます・・・ 正直めんどくさがられてると思います 家族と揉めた一件で携帯を壊されてしまい電話がきません どうすれば仲直りできるでしょうか、またなんと言えば返信がくるでしょうか どんなことでもいいのでアドバイスください! ちなみに彼とは付き合って1ヶ月です デートしたのは彼の仕事の都合もあって3回程です スカウトマンという職業柄、私との関係は遊びなのかもしれないです・・・

  • 女性に質問 この部屋どうですか>?<

    この部屋どうですか? 一言でも構いません 意見ください

  • 仕事…長文乱文です…

    今の電気計装・水道関係の仕事をして3ヶ月になる社員19歳です。 とても小さい会社で親子運営しています。 月に1度とある点検業務をしているんですがその時に毎回怒られてしまいます。 「お前帰るか?」や「一生懸命会社で勉強してるふりしてるんだな」「お前のそんなちょっとできたじゃ話にならないんだよ」ともうボロクソ言われます。 わざと肩にぶつかってきたり頭叩かれたりとキツイです…。 確かにちょっとできたからってしっかり成果がでてないんでは俺はいらないんだな…と考えるようになりました。もちろん集中して聞いてるしメモもとってます。しかし新しいことを覚えるのってそう簡単にできないですよね? せめて準備と片付けわ!と思い上司に「明日の点検の準備8時30ぐらいからやってもいいですか??」と聞いて「そうだな」と上司が答えたのに次の日には8時30分より前に上司が準備してて慌てて自分も準備してその後「俺より準備遅いってどうゆうこと?」と言われ内心「8時半から準備なのに何かってに早く準備して怒ってるんだよ…」とおもったりもします。 3ヶ月ではまだまだ新人で仕事できるわけがないと思いになるかもしれませんが上司は経験年数よりその仕事を何回したか、回数で、もうできてあたりまえだとおもっています。 それは確かに言えてるなと思いますが新しいことを覚えるのはそんな簡単じゃないですよね?1~100をマシンガントークでいらん話しまでついてきて覚えれるわけがない…当然メモします。しかし「メモはするな」といわれしないようにしてます…こんな状態でどうやってはやく仕事覚えれるのでしょうか? 前はこうしてたなー、とその仕事をしてた時「ちげーよ!はぁー」と言われまた新たなやり方を教わる…前教えてもらった時と違うじゃんと思いながらも「すいません」と謝りまた教わる… また若い人がいないので逃げ場がないというかどんどん追い詰められてるな…と感じるようになりました。 逃げ場がない分こういう所で愚痴みたいになってすいません。 正直もうやる気も薄れていくし会社のとしても人の代わりなんていくらでもいるんだから辞めてもいいかと思ったりするし若いうちに他にバイトでもいいからほかの仕事しようかな?とおもったりします。みなさんの意見、アドバイスお願いします

  • 「有料サイト」からの、(不正)請求について

    先日、ネット検索をしていたら、「承諾」画面もなく、突然「有料」と表示されたサイトに出くわしました。 怖くなって、それ以上は、先に進みませんでしたが、IPアドレス等から、住所・氏名等を調べて、請求書が送られてくることがあるのでしょうか。 もし、請求があれば、どの様に対応すればよいでしょうか。 また、最近まで、迷惑メールが多く、メールアドレスを変更して、今のところ、迷惑メールはなくなりましたが、関係者以外はメールアドレスを知らせていないのに、なぜ迷惑メールがあるのでしょうか。 しばらくしたら、また迷惑メールがこないかと、心配になります。

  • 言うことがコロコロ変わる旦那について

    少し前は「盆正月と法事に義実家に来ないとエッチしない。仲良くもないのに(条件つきでないとエッチしない)」とか何かにつけて離婚離婚と言っていた旦那 今日「明日休みだからエッチしようね」と誘ってきたので、 「仲良くもないし、盆正月と法事に行かなきゃしないような関係なら無理にしなくて良いよ」と言うと 「無理してないよ。俺らは仲良いじゃないか!盆正月と法事に来るかは関係ないよ!お前が勝手に仲悪いと思ってるんだろ」と暫く言ってました。 私が「仲悪いって言ってたじゃん!そういうこと言うから感じないんだよ。 義実家には姑が私に同居話とか嫌みとか言わなかったら、別に行っても構わないよ。子供たちも月1程度なら、父さん(旦那)にニコニコしてほしいし夫婦喧嘩してほしくないから、姑に会うと言ってたしね」と言ったら 「俺にニコニコしてほしいからって…わかった。もういいよ」 旦那は何を考えていると思いますか?