Daniel5013 の回答履歴

全40件中21~40件表示
  • 旦那が家出してしまいました

    結婚1年目、生後2ヶ月の娘をもつ25歳女です。 色々な事が重なり、9歳年上の旦那と4時間ぐらい前に大喧嘩をして言ってはいけない言葉をたくさん言ってしまい、『こっちで寝ないでよ!こっちの部屋にはもう来ないで!出てってよ!!』などと捨てぜりふを吐いて私はフテ寝をし、今起きたら旦那がいなくなっていました… 携帯が置きっぱなしなのでどこにいるのか全く分からないし、全く寝てない状態で車で出かけて事故にあっていないか、ひどい事をたくさん言ってしまったのでどこかで自殺してないかとても心配です(/_;) 帰ってこなかったらどうしよう…もし死んじゃってたら…と考えてしまい物凄く後悔しています(/_;) 探しに行きたいのは山々ですが、子供を連れて見つかる当てもなくあちこち探しに行くのは無謀なので、やはり帰って来るのを待つしかないのでしょうか… 誰か回答いただけるとありがたいです

  • 結婚指輪代の負担について

    結婚指輪を相手に購入してもらうか、それとも自分の分は自分で購入するかどうかに迷っています。 婚約指輪は辞退しました。 相手の人がお金に余裕がないというわけではありませんが、やはり金額の大きなものなので遠慮しました。また指輪を普段から着ける習慣がないため、絶対に欲しい!という気持ちがなかったためです。 そして結婚指輪もやはり金額が大きなものですので、お金を出してもらうことに対して遠慮の気持ちがあります。なので、お互いに贈り合うのが良いかな、と思ったのですが、私達が選んだ指輪は、男性用の方が高かったため、それぞれ自分の分を自分で買おうか、という話になりました。 これは私から提案し、相手の人は、「それでも良いよ」と言っています。 ですが、この話を母親や親しい人にしたところ、「婚約指輪を貰っていないのだから、結婚指輪の代金はお願いすべきでは?何でそんなに遠慮しているの?」という意見でした。 また、変な話ですが、もしも結婚してから喧嘩をしたり不穏な空気になった時に、「婚約指輪を貰っていないし、結婚指輪も貰っていないし…!!」というような感情になることも、もしかしたらあるのではないかと杞憂かもしれませんが思ってしまいます。 「遠慮しないで、買ってあげるよ」ともし言ってくれたら、素直にお言葉に甘えようかなと思うのですが、特にそういうことは言われませんので、今さら、「やっぱり買って欲しい」とも言いにくいです。 絶対に買って欲しい!というわけではありませんが、やっぱり買って貰いたいという気持ちが心の中であるのかもしれません。 買って欲しいとお願いすべきか、もしくは当初決めた通り自分の分は自分で買うのが良いのか、ご意見をお願いします。もし買って貰うのであればどのように伝えるのが良いかもお願いします。

  • この言葉の意味は

    私の好きな人は 誰が見ても可愛いって 感じるような子は好きに ならないらしいんです。 自分と釣り合わないから だとか。 でもその彼も顔立ちは いい方で美形です。 モテてきた方だし。 俺は可愛いコはタイプじゃないって 普通の顔のコの方がいいと いうことでしょうか? それとも可愛いコが相手してくれる わけがないと謙遜しているのでしょうか? 心理がわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • 恋愛相談!

    僕は大学1年です!この前ついに人生初デートをしましたが、失敗したような気がします。なんかうまく自分をだせなかったというか、とにかく緊張しました。そしたまた2回目のデートを今度します! ちなみにその女の子とはまだ付き合ってません!あと自分はかなり童顔なのですが相手のかたは歳も3歳上ですしかなり大人っぽい人で身長も彼女のが高いし、自分と歩いくれるのが申し訳なく思います!そんな感じなのですが、僕はこの人の事が好きですしできれば付き合いたいです。今度のデートでどんな風にしたらよいですか?また2回目のデートをしてくれるという事はまだ付き合える見込みありますか?デートというものがよくわかりません笑 文書メチャクチャですみません

  • 複雑な関係の彼に許してもらう方法を教えてください。

    彼とは一昨年の秋に婚活partyで出会い月2ペースで会ってましたが去年3月に「他にいい女性は、いないけ ど何か本気になれなくて」と言われてしまいメールも来なくなりました。諦めがつかなかった私は翌月、久しぶりにメールをしてみると彼から返信があり会うことになりました。私の気持ちを伝える前に彼が先に聞いてほしいことがあるというので聞いてみると‥彼はバツイチで子供が2人いて、かなり前の結婚で苦労したらしいんです。子供とは自由に会えるみたいで子供優先を条件に付き合うことになりましたが6月初めの日曜に子供の試合があって天気が微妙で雨かもしれないねとメールのやり取りをして結局、彼の提案で土曜の仕事終わりにゴハンに行き楽しく、その日は終わったんです。しかしメールしても返信がなく3日目よくやく来たと思ったら「気持ちにこれ以上答えることは出来ない。何が嫌いとか気に入らないとかはないけど俺の気持ちが盛り上らない。こんな気持ちで続けても先は見えるから」 と。夜22時半過ぎて気付いて電話しましたが少し話しただけで時間も遅かったし話が堂々巡りだったので一方的に切られ、それ以降メールは送信できても返信がありませんでした。どうしても諦めがつかない私は月1回だけメール送信をし続け去年10月メールしそびれてしまったので11月メールを2回したんです。出会ってすぐ紅葉を見に行ったことを思いだしダイレクトに「会いたい」 と書いたんです。今までのメールは「もう一度、話を聞いて欲しい」と言う内容だったので。そしたら返信が来たんです!!彼から「会えるか!?」と。もちろん会いに行き空白の半年間の話をしました。元奥さんが再婚するらしく子供と自由に会うことができなくなるため思い出作りをしてたみたいです。寂しくて食も進まず少し痩せたと言ってました。今の状態では前のように付き合うことは無理だけど、たまに遊びに行く位ならいいと言うので、また会えるようになり、お正月の予定も教えてくれました。もう会えないのかと思ってた子供と2日から1泊2日で旅行に行くといい内心ビックリしました。私とは4日に初詣に行くことになってました。でも時間が決まってなくメールも来なくて当日朝メールしたら忘れてはいなかったけど前日、帰省ラッシュに巻き込まれ帰りが遅くなってしまったらしく、お昼に神社の最寄り駅で待ち合わせすることに。お詣りを済ませ途中まで車で来てるからと言うので、その駅まて行ってゴハンに行き前日の走行で汚れたのが気になるのか洗車しに行き走り出してから「どこか行きたい所ある?」と聞くので思いつかず走ってたら、お詣りした神社付近まで来てしまい結局そこから彼の家にUターンし余計に疲れさせてしまったかなと思いました。家につき暖房とコタツの暖かさにやられた彼は眠ってしまい彼が起きると私が眠くなり少し寝ました。その日の朝、生理になった私は1年に1回やってくる最悪な日が今日くるとは夢にも思ってませんでした。彼の車に揺られて家にくる途中、少し気分が悪いなと思いましたがちょうど家に着きもちなおしたが頭痛&腹痛が襲い20時ごろ夕食を食べに出掛けました。彼の家で全部出してしまったので空腹と頭痛で目をつむってたら彼が「寿司でもくか?」と言うので、そこで頭痛&腹痛のことをいい気分が悪いのが限界に!!空腹だからかもと思いブドウの飴をなめたら、それが引き金になり信号待ちでヤバイ状態 になり車を止めては言えたけど、そのあと嘔吐寸前の音を出してしまい大急ぎでゴミ箱をさし出 しました。音を聞かれたのも恥ずかしいのに目の前で吐くなんてしたくなかったので我慢し外で吐きましたがパチンコ店のトイレを借り待ってもらい高速で家まで送ってもらいました。送ってもらってる間シートを倒して横になったらと言われたので、そうしたら寝てしまい「着いたよ」で起き体調を気づかってくれたのか「歩ける?」と心配してくれました。謝って、お礼を言って別れました。翌日、 仕事の私は、その日はメールしず翌日お昼過ぎにメールしましたが返信が来ず私のメールの書き方に問題あり怒ってしまったのかと‥。もう過ぎてしまったけれど今月、彼の誕生日があって電車待ちの時に3連休の出勤がまだ決まってないという話をしてたんです。もう会わないと思ったら、そんな話しないですよね?でも私、彼が3連休の話してるときピンと来なくて‥なんとなく聞いてた感じで5日の日、腹痛だけは治ってなかったけど他は治ってたので「昨日はゴメンナサイ醜態をさらしてしまって、とても恥ずかしい。仕事は、そんなに忙しくないから何とかできるかな?」と休みの予定を聞くメールを送ったんです。1週間経っても来ず、メールに加え疲れてるのに余計に疲れさせてしまったこと、気持ち悪い気分にさせてしまったこと、パチンコ店で待ってもらい高速で家に送ってもらってしまい寝てしまったこと、お寿司気分を害してしまい、そのあと食欲なくしたかもしれないんです。こんなに沢山の要因があるから嫌われてしまったんでしょうか?誕生日プレゼントも渡せず悲しいです。彼の家で鍋しようって言ったら「作ってくれるのか?もしそうなら嬉しい」って言ってたのに初詣で引いたおみくじ大吉だったのに大凶引いた感じです。もう彼からメールは来ないんでしょうか?彼に許してもらう方法は、ないんでしょうか?きっと私が調子悪くなったのは風邪のせいだと思っているはずです。途中、声が渇れて出しづらかった時があったので。本当の理由を言った方がいいんでしょうか?めちゃくちゃ長文で、とりとめのない内容かもしれませんが毎日、悩んでどうしたらいいのかわからないのです。いいアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 不倫はする方、不倫相手どちらが悪い?

    私(女)は今、既婚者(男)と付き合っています。 付き合っているというか割り切ったセフレ関係です。 セフレ関係とはいえ、彼は好きです。 恋愛感情とかとはちょっと違いますけど。 自分の今の立場を正当化するわけではないですが、彼とそういう関係になってふっと思ったことがあります。 不倫は男性が既婚者である場合は特に、女性に対して批判的な意見がでます。 最低であるとか、腐っているとか、性悪女とか。 不倫相手と恋愛感情にあるかどうなのかにもよってくると思いますが、本当に悪いのは不倫をしている本人だと思ってなりません。 私は彼とは前からの知り合いでちょくちょく飲みに行っていました。 ある日、飲んで、彼からもうお店も終わるけど、飲み足りないから私の家で飲んでもいい?と言われ、よっていたこともあり、軽い気持ちで家にあげました。 しばらくは普通に飲んでいましたが、彼から「キスしていい?」と言われ、雰囲気もあり、キスして、歯止めがきかなくなり、そのままセックスしました。 セックスの行為の前に「本当にいいの?」と、聞きましたが、彼は「○○(私の名前)が好きになったから止められない」といって、最後までいってしまいました。 その後も週1回のペースで会ってHしています。 彼は私を好きといいますが、奥様と不仲なので、ただの恋愛ごっこを私としたいのだと思います。 会いたいというのもHしようというのも全部彼からです。 彼とは仕事関係で一緒で、いつも仕事の姿しかみていなかったので、気付きませんでいたが、こういう関係になって知った普段の彼の性格の一面は仕事はできる男だけど、普段は軽いし、ずっと子どもの思考回路のまま成長してきたんだということです。 しっかりしている部分もあるのですが、基本子ども。自分中心の都合がよいように考えることがあるし、めちゃめちゃ楽天家です。楽天家というところはプラス思考でよいなっと思うところと表裏一体な面がありますが。 私自身かれとつきあっていて、自分自身不倫しているとはあまり思うことはありません。 それは彼にたいして割り切った気持ちだから、ただの未婚同士のセフレ的な感じに錯覚してしまいます。 話で奥様や子どもの話がちらっと出た時にこの人はそういえば結婚して子供もいたんだと改めて気付く感じです。 どんなに遅くても家に泊らずに帰って行くときも、家があるんだもんねと感じますけど。 でも、帰りはいつも2,3時で、私からこんな時間でいいの?と催促しないと動きません 彼は性欲が強いので、2回Hして、まだいちゃいちゃしています。 不倫ということで、かなりのリスクはあることは理解はしているので、この関係もそろそろ危ういとは思っています。 さて、本題ですが、私は彼とつきあって、不倫や浮気するのは女性目線だと彼の相手を責める傾向にありますが、もっとも悪いのは張本人で、そこまで不倫相手、浮気相手が非難されることが不思議でなりません。 私自身元彼と付き合っていたときに、彼が浮気をしたかもしれないという疑惑がありました。 その時、私も彼にも責めましたが、相手の女性を責めました。 相手の女性は私と彼が付き合っていると知っていて連絡をよこしてきたと思ったので。 でも、実はつきあっていることを知らせてなかったことを聞いて彼が一番悪いと、怒りは全て彼に向け、相手の女性に知らなかったならあなたが悪いわけじゃないからせめてごめんなさいと謝りました。 何の縁かはわかりませんが、その後、彼の浮気相手とは友達になりました(笑) 今はほとんど連絡をとらなくなってしまいましたが。 この質問サイトでも、不倫している人に対しての非難のコメントをみることもおおいのですが、なぜ浮気という選択肢を選んだその当人に対してより相手方のほうがせめられなくてはならないのか? 長文になりますが、皆様の意見を聞かせてください。

  • 昔の話なのですが

    私って都合のいい女なのでしょうか? 23歳の時に5個下の高校生と付き合い、彼の実家で同棲してましたが、エッチはなく、寸止めしかなく、いつでも私が奢ってました。 次の彼氏は元カノとのペアリングがとってあり、別れた後もたまに飲んでそのままエッチしてしまいます。 合コンで知り合ったひとも彼女と別れた話を聞いて欲しいと飲みに誘われそのままエッチしてしまい、今は連絡がないです。 こんな私は都合のいい女で、ほんとに好きで付き合ってたのでしょうか?

  • 難しく考え過ぎる人

    私は21才の男子学生です 約3ヶ月友達として付き合って貰っていました8才年上の社会人のカノジョの様な女性が居ます。 今日、ハメをはずしすぎて少しだけ店に迷惑を掛けてしまいました。 ご大層にカノジョは店側に謝りまして後日弁償しますとか言っていました。 カノジョにひどく怒られました。 僕も今は反省しています。 「キミと居ると楽しいけど疲れる」と言われました。 疲れるってそんなはしゃいでる訳でもないんです。 よくよく考えてみると僕はいつも我がままばかり言ってましたが・・・。 しかし、これからは、きちんとやるつもりです。 そういって謝りました。 しかし、「何回も謝られのは嫌い」と言われました。 かなりヤバい感じです。 何回も謝られるのは嫌いって何なんでしょう?? イマイチ分かりませんが迷惑を掛ければ謝らなくてはしかたがないでしょうし・・・。 謝らないとそれはそれで怒られるし・・・・。 あまり難しく考えずに楽しいなら楽しめば良い。 そうじゃないでしょうか? 僕にはカノジョが必要ですので元の鞘に収めたいです。

  • 何もしないで50歳

    恥ずかしながら、ほとんど女性を知らずに間もなく50歳になります。♂です。経済的な余裕がなくて、また自分に自身も無く、容姿もぱっとせず、モテナイのは良く自覚していますが、このまま人生を終えるのも哀しい気分になります。現在は事務員をしていますが、相変わらず金銭的な余裕はありません。こんな私は、もう恋愛は諦めた方が良いのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 何か問題ありの男性って思われちゃいますよね?

    40歳過ぎのいい歳したオッサンが結婚歴無し、彼女いない歴=年齢、派遣社員……………… 普通にちょっと何か問題あるなって女性からしたら思いますよね? アプローチしてきたらドン引きですよね? このような男性は一生涯独身確定ですよね?

  • 彼女の事で質問です

    もう2年以上付き合ってる彼女がいます。 その彼女とは自分の将来の事について悩んでおり今距離を置いています。 そんな彼女はとても嫉妬深く女の人との絡みをとても嫌がり、女の人のアドレスは全部消され、ツイッターやフェイスブックなどのsnsも一切禁止。 メールの返事は10以内 今、大学生ですが部活もいれさせてもらえませでした。 学校の女性とも喋るなといわれており 束縛もきついです。 たくさん我慢してました。 その事でたくさんケンカもして叩かれましたが 彼女が好きです 彼女も僕の事をとても愛してくれていました でもいちいち細かいことに文句いってきたり 食事のマナーが悪いと自分の家の事を馬鹿にされたような感じにも言われたこともあります。 昨日もいちいち細かいことに文句を言われ怒り爆発してしまいました。 メールもケンカしてメールも送ってません。 距離も置いてるし これをきに別れた方がいいですか?

  • 想いを寄せていた男性の恋人から、電話がありました…

    私(22才)には、片想いをしていた好きな男性(48才)がいました。 夜のお仕事(風俗関係)の面接を通じて知り合い、その時に優しくして頂いたことやその後も何ヶ月かメールのやり取りが続き、親身になって下さる優しさに惹かれ、恋心を抱くようになっていました。 暫く連絡が途絶えてしまいました。 何ヶ月か経ち、知らない番号から着信があり、折り返しました。 すると、私が片想いをしていたその男性の恋人と名乗るクラブ勤めの女性(30代~40代くらい)からでした。 主に、話の趣旨と電話をかけてきた理由は、私とその男性との肉体関係の有無についてでした。 そのような事実は全くなく、根も葉もない誤解です。 その女性は、私がその男性に宛てたメールを読んでしまったらしく、私のメールの内容を読み、私とその男性の関係性を不信に思い、その男性から私の携帯番号を聞いて、真偽を確かめるため、電話をかけてきたようです。 その女性が読んだと思われる私のメールには、私の様々な胸中や現在の状況を赤裸々に綴っていたため、あのメールを読んだということは、私の素性はほとんど把握されていたはずです。 それほど、己れを曝け出し、人には打ち明けられない悩みや想い、その男性に対しての想いまで、様々なことを包み隠さず赤裸々に綴っていたので、それが第三者に知られてしまったことも悲しかったのです。 捨て身で想いを寄せていた男性に恋人ができていたことを知ったこと、半同棲関係にあること、結婚まで視野に入れた関係であることなど、様々なことをその女性から聞くこととなり、とてもショックで暫くは涙も出ませんでした。 その男性は「メールくらいいいよ。」と言って下さったのですが、その男性からはメールの返信が一切ありません。 私は、今も送り続けています。 想像以上に傷が深く、未だにその男性への想いが払拭できません。 しかしやはり、恋人ができてしまった以上、恋人がいる男性に「会いたい」と言ったり、クリスマスやバレンタイン、イベントの日に贈り物をしたりすることは、ご法度であり、やめなければならないことでしょうか? よこしまな考えであり、人の道に外れているでしょうか? 私は、もう何も知らなかったときのようにはいられないのでしょうか? 成り行きがどんなに残酷であったとしても、その女性の気持ち、痛み悲しみを汲み取り、行動に移すことは慎むべきでしょうか…。 私が信頼していたその男性に宛てたメールを、第三者ましてやその男性の恋人に、私がなりたくてもなれなかった恋人に読まれてしまったことへのショックもあり、以前のようにその男性にメールを送ることができなくなってしまった気もするのです。 私は友人もいなくて、たったひとりの信頼していた人を奪われてしまったかのような、裏切られてしまったかのような、失ってしまった気分で、ひとりぼっちになってしまいました。 今後、どのように自分自身を立て直していったら良いのかわからないのです。 メールを送ることさえ、常に罪悪感を抱きながら、こそこそしなければならないのも辛いです。 やはり会ったり、バレンタインもやめたほうがいいのでしょうか?

  • 自分の存在意義

    自分の存在意義。 最近ふと思いました。 教育関係の仕事で、もう精神的に限 界で、精神科に通っています。 職場で、 あなたの存在が迷惑なんだよ。 あなたのせいで周りがどれだけ迷惑 かわかっているの。 あ なたといると本当に疲れてしょう がない。 などと、毎日言われてしまいます。 僕は新人で、子ども達も複雑な子が 多く大変な職場です。(児○相談所 です)。 理解ある先生は、大変な職場だから 、当たる場がなくて八つ当たりだか ら気にしないで、と言ってくれます が、嫌われてしまっているのが役職 のある先生で、どんどん周りに僕を 嫌うよう話を広げ、誰も逆らえず居 場所がなくなってきました。 少しでも楽になりたい、苦しくて悲 しくて、悔しくて、体重も一月で約1 0キロ減り、頭がおかしくなりそうで 、精神科に行きました。 でもよく考えると、悪いのは僕なん ですよね。 僕の存在せいで、不快にさせてしま う人がいて、僕のせいで嫌な思いを する人がいるんですよね。 自分の力不足、頑張ってもその先生 の理想になれない自分のせいですよ ね。 僕が全て悪いのに、精神科に助けを 求め、薬を服用したりする事が、な んて自分本意で身勝手な話だと思う ようになりました。 やっぱり、苦しんで苦しんで、自分 のせい、自分の存在がどれだけ迷惑 をかけているか、もっともっと苦し まなきゃいけないのが、道理なんで すよね・・。 なんか、どうしたらよいのか、もう よく分からなくなってしまいました 。 長文を、本当に申し訳ありません。

  • 自分を変えたい。

    今年結婚を控えた30歳女です。 自分の性格が嫌で、変えたいです。。 自分から見ても、意固地で、気が強いくせに打たれ弱くて、 すぐ機嫌悪くなるし態度に出ちゃうし、プライド高いし、 素直になれないし、見栄ばかりで、我儘で優柔不断で、 人前で自分を表現するのが下手で、30歳なのに外見も思考も子供っぽくて、、 いいとこなしです。 一人だと感動モノのドラマやドキュメンタリーを見て号泣したりするのですが 側に誰かがいると素直に泣けなかったり、、どうしようもなく見栄っ張りです。。 どうしてこんな風になったのかな、と振り返ってみると 小・中とあまり友人や先生に恵まれず、 当時は顔にアトピーもあり外見的にからかわれたりと劣等感から孤立したり (一部、それでも仲良くしてくれる友達もいたのでイジメにまでは発展しませんでしたが) 極度のあがり症を発症してからはさらにからかわれるようになり他人に怯え、 一方で親の期待に応えたいと必死に優等生を演じ、、無理して平気なふりをして、、 そして気付けば、こういう人格になっていました。 大学に行ってからはがアトピーも完治し外見的なコンプレックスがなくなり 毎日を楽しめるようになり、それなりに友人も増えましたし、 社会に出てからは社交性と協調性をもって仕事をするよう心がけ、 だいぶ改善されたと思っていたのですが、 やはり上記のような弱くて頑固で見栄っ張りな性格は 表面的には抑えることが出来ても、根本的には変えられるまでには至りませんでした。 こんな自分のままじゃ、どんどん自分が嫌いになりそうです。 優しくしたいのに優しくできなくて、素直になりたいのになれなくて、 これから先、いつか、彼の愛情も冷めてしまって、 ダメになってしまうんじゃないかと・・・怖いです。。 こんな自分を変えて、もっと素直で優しい人間になりたいです。 30歳にもなって自分の性格を変えるのって、どうやれば出来るのでしょうか。 同じような経験のある方のアドバイスを頂ければと思います。

  • 恋愛に興味がない(フリをしている)友人について

    閲覧ありがとうございます。 20代女、社会人です。 早速ですがご相談です。 私には恋愛に興味がない(フリをしている)同い年の友人がいます。 異性を好きになった事はあるようですが、彼氏ができた事はありません。 恋愛へのトラウマがあり、本人は「もう恋とか面倒くさい」と口では言っているのですが本当は興味がないフリをしているだけで 『恋愛したい』『彼氏がほしい』という心の本音が丸見えです。 10年近く付き合ってるので解るのですが…トラウマによる『恐怖』と、周りが結婚していく『焦り』の感情が混ざって一歩を踏み出せないようです。(意地っ張りで口にはしませんが) おせっかいと分かっているのですが大好きな友人なので、本当に幸せになってほしいのです。 (幸せの基準は人それぞれですが、少なくとも友人は家庭を持ちたいようです) 自分の彼の友人を紹介したりしてみたのですが「今仕事が忙しいから…」と断られてしまいました。 街コンも勧めましたがダメでした。 長くなりましたがここで質問です。 恋愛に興味がない(フリをしている)友人に行動してもらう為に、私はどんなアプローチや声掛けをすれば良いでしょうか? ウザがられない程度に異性を紹介するか、 私からは何もしないで様子を見るか… 恋愛したいのに臆病になってしまっている友人を助けたい一心です。 どうかアドバイスお願い致します。 言葉足らずな点は指摘してくだされば補足致します。 乱文失礼しました。

  • わからない

    えらそうな態度の人 蔑む人 意図以外で突っ込む人 答えないで下さい。 2ヶ月後、東京に母、姉、私で引っ越すことに 12月末決まりました。 でも 場所も仕事先も姉が大学に受かるかも分からない状態で。 でも引っ越す以外の選択肢はなく。 私は16歳ニートで 引っ越し資金を稼げと言われたが 私は引っ越す意欲も 働く意欲も 生きる意欲も なにもなくて 今の家に残って高校いくか 母についていくかといわれたが 今の家には父がのこり2人生活になると 金銭的に今より余裕は出るが 母がいないとDV、荒らし、酒乱などおこるらしくて ついていっても バイトして東京あたりの高校行くか高認勉強して 金銭的にギリギリで。 でも暴力とかはない面は安心と。 私が働いてた頃は 母は 今の家に残していけない 連れていく といってたのに 働かなくなったら どっちがいいのか どうしたいのか と聞いてきて 金づるにならなきゃどうでもいいのかと。 私にはなんの意欲も希望もなにもなくて 選択できないし 金づる以外の価値がないと見られてるのに 働きにでようとか考えると 自分の意思でもないから か 更に無気力になり怖くなりだるくなり 思考がぐちゃぐちゃになりパニックになったりして 気がぱっと変わって前向きになるときもあるけど どうせはできなくなっていって… 高校中退 ニート ばか メンヘラ 意欲ないし今が死に時なのかなって でも葬式とか火葬とか時間と金がどうせかかるし 死ぬ意欲もないし でも生きてるところで なんの価値も意味もない 汚い塵以下だし ほげーっと 時々一人のときに喚いて 常に緊張してて 常にただ被害妄想強くて たまにやる気になるけどつづかなくて 精神科いくお金も 携帯おとしたけど携帯もつお金も 連絡手段も したいこともなくて とおくで自殺しても 捜索とかで時間迷惑かかるし どうすればいいのかわかりません。

  • 終わらせ方

    男のくせに大変,女々しい内容なので苛々するかもしれませんが回答いただければ嬉しいです。 二か月前、以前から好意を持っていた後輩に告白しました その返事は、「私も好きです。大好きですけど、別れを想像すると付き合えないです」というものでした。 それ以降もメール等のやり取りが続いているのですが正直、はっきりと振ってくれないと自分の中で区切りがつきそうにありません。 そこで先日 はっきり振ってくれると変な下心を抱かずにいられる、そういう形式が僕には必要だ,という旨を伝えたところ、「私には必要ないですし、傷つけるようなことは言いたくないです」と言われました。 どのようにすればいいのか悩んでいます

  • 「己の悪とするもの」の向き合い方、ご意見を下さい。

    初めまして。私は、過去に縛られやすい体質です。そして、常に深読みをする故に過剰な妄想にいつも心を痛めています。 私は先日、社会的・法律的には悪くはないとされていても己が悪と思うことをしてしまいました。決して誰も傷付けることもありませんし、一定数の人間には「当たり前」の様にしている行為でもあります。むしろ、誰かの人生に刺激を与える・考え方を改めさせる発火剤になるかもしれません。その全く悪くない・平然と当たり前とされている行為をしたのに心が張り裂けそうです。 詳しく書けずに申し訳ありません。ですが、この事を鮮明に書いてしまうと余計自分が苦しみそうな気がして怖気づいています。その行為に及んだ原因は「己の野心に屈服してしまったから」です。詳しくは上記に書いた通り書けませんが、簡潔に記せば「過剰な人助け」です。 この様な行為に及んだ私はこれからこの事を常に思い、己が悪を憎み続け過敏に行動を取るべきでしょうか。それとも周りがしている事、決して悪いことをしたとは思われないから気を持ち直してその己が悪とするものへの見方を変えるべきでしょうか。それとも第3の選択肢・・・ 己の悪と絶妙な距離を保ちつつ付き合っていく事は可能なのでしょうか。 難しい議題ですが、皆様のご意見をお願いします。

  • 終わらせ方

    男のくせに大変,女々しい内容なので苛々するかもしれませんが回答いただければ嬉しいです。 二か月前、以前から好意を持っていた後輩に告白しました その返事は、「私も好きです。大好きですけど、別れを想像すると付き合えないです」というものでした。 それ以降もメール等のやり取りが続いているのですが正直、はっきりと振ってくれないと自分の中で区切りがつきそうにありません。 そこで先日 はっきり振ってくれると変な下心を抱かずにいられる、そういう形式が僕には必要だ,という旨を伝えたところ、「私には必要ないですし、傷つけるようなことは言いたくないです」と言われました。 どのようにすればいいのか悩んでいます

  • 戦争が始まる原因はなんだと思いますか?

    みんな仲良くすることは綺麗事で不可能なことですか? 戦争後には武器を製造するとかで何らかの特需が発生するようですが 戦争の究極の目的ってこれを発生させて景気をよくする悪くいえば金儲けをするためなのですか? 純粋に疑問に思いまして…