inota の回答履歴

全869件中701~720件表示
  • 液晶モニターの表示がおかしい~

    はじめまして。 画面は普通に表示されているのですが、上下などのスクロールバーを使うと"波打つように"画面がスクロールしてしまいます。 この症状を改善するには如何したらよろしいのでしょうか? ちなみにPC環境は、☆ソルダム POLOT2 Pen3 1.2Ghz <http://www3.soldam.co.jp/barebone/polo_t/spec.html>です。 ☆モニターは、シャープ製 液晶モニタ LL-153A です。よろしくお願いします。

  • 書き込み出来ない

    YaHooのあるページに投稿しようとしたら、「投稿は受け付けられません。原因として、INセキュリティソフトの機能によりプラウザからの情報をかくしていることが考えられます」との表示が出て、書き込みが出来ないのです。どうすればいいでしょうか?

  • 書き込み出来ない

    YaHooのあるページに投稿しようとしたら、「投稿は受け付けられません。原因として、INセキュリティソフトの機能によりプラウザからの情報をかくしていることが考えられます」との表示が出て、書き込みが出来ないのです。どうすればいいでしょうか?

  • 画面が消える。

    パソコンを使用していると突然画面が一秒間くらい 画面が真っ黒になります。(一時間に1回くらい) すぐに元に戻るのですが気になります。 修正方法を教えてください。お願いします。

  • SPAMメールについて・・・とても不安です・・・

    こんにちは! 実は昨日、あるアドレスからメールが届いて、それを友人がアドレスを変えたのだと思い、返信してしまいました。 すると、その友人に「自分のアドレスではない」と言われてしまいました・・。 それで不安になり、調べてみると・・・結構有名なSPAMメールのアドレスでした・・・(汗) メールの内容は普通の日常の会話のような物でした。 そして、内容がその友人とメールで話していた内容ととても似ていたので、勘違いして返信してしまったのです・・。 SPAMメールに返信をしてしまっても大丈夫なのでしょうか? 個人情報が漏れたりすることはありえますか? とても不安です;;もし良かったら、こういう場合どうすれば良いのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします!

  • メールの送受信が出来ません!

    メールの送受信できないのです。設定は何も間違ってないのですが、(何度も確認しています)なぜか上手く送受信できません。 pop,smtp,メールアドレス、アカウント、パスワード全て間違いなく設定しています。違うドメインのメールアドレスは送受信できます。 どうしてだか、全く分かりません。どなたか教えてください。 お願い致します。

  • トロイの木馬攻撃が頻繁なのですが・・・

    NISをインストールしてあるので、感染したとか・PC自体がどうにかなった、というわけではないのですが。。。。 ここのところ頻繁で、ひどい時は1時間に1回くらいのペースで「トロイの木馬」攻撃にあっているんです。 セキュリティーで防御しくれていますが、このままでいいんでしょうか?こんなに頻繁だと、どこかに原因があってなんらかの対処が必要なのかしら?と、ド素人の私は考えてしまうのですが。 どなたか、詳しいことを知っている方、教えてください。

  • CDを焼こうとするとエラーが出る。

    ノートPC LavieC PC型番 LC50H33DR9 です。 以前、WINDOWS98を2000にクリーンインストールしてから、いろいろエラーがありました。 音が出ない。モニタが表示されないなど、 その都度、ドライバーをインストールして治しました。 しかし、今回は、ライディングで戸惑ってます。 ドライバが何なのかも分からないし。 ドライバが原因なのかもわかりません。 いろんなライディングソフトを試してみたので、ソフトに問題はないと思います。

  • 件名に[***Spam***]付いて届くようになった

    こんにちは 変なメールが届きだしたので、昨日よりOutlookの ルールの設定でプロバイダーから削除するに設定してみたのですが、本日届く通常の仕事のメールで件名欄 の前に[***Spam***]が付いて届くようになりました これは何の意味でしょうか何か設定を間違えてしまったのでしょうかご指導お願いいたします。

  • マウスポインタの動作異常

    OS:Win Me ある日突然マウスの動作がおかしくなりました。 どなたか対処方法をご存知ありませんか? PC電源入れ起動するとマウスポインタはデスクトップ中央にて動かず。(キーボードーより一旦終了し電源入れなおしても同様) 但し、Win終了時「再起動」似て起動しなおすと、マウスは正常動作します。

  • ノートンの延長キーについて

    ノートンアンチウィルス・2002を使っています。延長キーを購入しようとしたら「ノートン・2002シリーズの延長キーの販売は、2004年10月12日を持ちまして終了致しました。更新サービス(ウイルス定義ファイルのご提供)は2005年10月12日までとなります。」とありました。 これは期限が切れても2005年10月12日までは、使用できる、ウィルスチェックをしてもらえる、ということなんでしょうか? だとすると、新しいソフトを購入するのは、2005年10月に入ってからでもいいということでしょうか?

  • 急にVirusScanでエラーが出るようになり、メールの送信ができなくなりました。

    どうか教えて下さい。 新しいPCを購入し、3ヶ月くらいスムーズに使っていたのですが、急にOUTLOOKで ウイルススキャンが起動し、エラーとなり送信できなくなりました。(プロトコルエラーとなっています)送信済みアイテムには入っていますが、送信できていないようです。どうしたらよいでしょうか?よろしくお願いします。

  • ファイルをダウンロードできません。

    昨日XPを再インストしたのでついでにノートンインターネットセキュリティ2005をインストールしたのですが、インターネット上からファイルがダウンロード出来なくなりました。これといった設定はしていないので何が原因かわかりません。 誰か教えてください!!

  • ブログにカウンターを付けたい

    GOOの無料ブログに、一番星さんからカウンターをお借りして、取り付けたいのですが、できません。取り付ける場所も、わかりません。PCは、4月に初めて触りました。専門用語は理解できません。幼稚園レベルの私に、どなたか解説お願いします。

  • 履歴を消したい

    インターネットの履歴を消したいのですが ツール→インターネットオプション→履歴のクリア をしましたが、「検索する文字列(S)」で検索するとまだ履歴が残っています、完全に履歴を消す方法はありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#43036
    • Windows XP
    • 回答数2
  • ウィルスメールが削除される

     現在「NortonInternetSecurity2003」6.04.35& 「NortonAntiVirus2003」9.05.15を使用してますが ウィルスメールを受信した際に 「シマンテック社の電子メールプロキシが次のメッセージを削除しました。」と いう風になりオリジナルのメールが削除されるように なりました。 下記URL参照 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20021020181233947  LiveUpdate のバージョンを調べた所を1.8でしたので 最新のLiveUpdate のバージョンだと思います。  ウィルスメールのプロパティが必要なのに 削除されて見えないので困ってます。 1.これは製品の仕様なのでしょうか? 2.何か対策ないでしょうか? OS:Win2000 ※10/17で製品のサポートが切れてサポート外なので よろしくお願いします。

  • ハードディスクをチェックするソフト

    メモリをチェックするソフトは以前CD-ROMから起動でき確認したことがありますが、ハードディスクやCD,DVDなどをチェックするソフトはあるのでしょうか? 現在WindowsXPを使っていますが、OSを問わないCD-ROM起動でチェックできる汎用のものがあれば教えてください。 ショップでは簡単なチェックで終わらせて動作しましたって言われて通されると困るので、厳密チェックできるものが良いです。以前ショップで大丈夫でしたと言われことがあり、閉口した経験があります。

  • Internet Security 2004

    internet security 2004をインストールしようとしてるのですが、Config.Msiの項目でエラーが出てインストールができません。どのように対処したらよいでしょうか?

  • オークションのトラブル

    ネットオークションで 送料込みと書かれた商品を落札したら 落札後、やっぱり送料を払ってほしいと言われました。 ダメならキャンセルしてもいいですと言われたので、 キャンセルした後、評価に悪いをつけたら、 撤回してくれといわれました。 撤回したくは無いのですが、相手が怒ってこっちに悪いを付けられても困るのでどうしたらいいか迷ってます。

  • 資本金

    日本企業なのに資本金がドル建ての会社ってどういう ことでしょうか?