matatabi86 の回答履歴

全36件中1~20件表示
  • 男性に質問です

    私は今、片思い中で相手が私に興味ないことは薄々気づいてはいるんです。 けどメールしたくて。 送れば返ってこなくて 私が送り続けて終わりを 向かえるのはなんとなく 察しがつきます。 メールをしなければ 脈なしに近くても お誘いが来るんじゃ ないか?黙ってれば 何か良いメール来るかも と期待しちゃいます。 脈なしに近くても、メールを送らなければ可能性はありますか? 一度会う前まではちゃんと連絡を取ってました。 回答、お願いします。

  • 春の七草について

    春の七草の時期って 1月頃なのでしょうか? この「春」は大体何月から何月頃までを指しますか? 私の名前には春の七草の一つが使われています。 3月生まれです。 母からは「春生まれだから…」と言われ続けてきましたが 実際春の七草の時期って1月頃なのでは…と思い始めました。 母にそれを言ってみても、「3月も春だから大丈夫だよ」と言われました。 どうなんでしょうか…? とても気になります。 恥ずかしい質問失礼しました。 良かったら回答お願いします…><

  • とっても些細な質問で恐れ入ります。

    わたしは家事手伝いをしています。 仕事を離れて久しく、隔角がずれているかもしれないので、 働いていらっしゃる方、ご意見を下さい。 片想いでバレンタインデーのプレゼントを 手渡ししたいのですが、 どのタイミングで、言い出せばいいでしょうか? 彼は、絵の先生をしていて、 わたしも、彼に色々とアドバイスを頂きます。 いつもは、バレンタインデーの近くの日にちに 絵をみてもらうついでに 彼の教室のオフィスで渡していました。 でも、今年は、静養していたこともあって、 お見せするものが、今はありません。 けれども、今年は、体を壊したことで 温かい言葉をかけてもらったし、 どうしてもこの手で渡したいと思っています。 今年のバレンタインデーは、木曜日で、 彼が大学の講義が夕方まである曜日なので、 彼は忙しいと思うので、まずここは遠慮したいと思います。 そうなると、比較的彼に余裕がある水曜日か日曜日になるのですが、 わざわざ持っていくと知ったら、 ちょっと彼に負担が掛かりそうな気がします。 だから「近くまで行く用事がある」 といことにしておきたいと思うのですが、 質問 1 どのタイミングで、オフィスを訪ねていいか確認するべきですか?   A 前日   B 出かける前   C 近くの駅に着いたら 2 渡すのは、バレンタインデーが来る前の日曜日と水曜日  どちらがいいと思いますか?  水曜日より日曜日のほうが、生徒さんが少ないのです。

    • ベストアンサー
    • noname#194379
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 貴方はどう思いますか?

    貴方はこう質問されたらどう思いますか? 〇〇には貴方の趣味を当てはめて考えてください。 相手 ・へ~!!〇〇が好きなんだぁ~(*^∀^*) 貴方 ・うん 〇〇は最高だよ!!(>∪・)b 相手 ・ふぅ~ん 「「じゃあ、〇〇をしてるとどんな気持ちになる?」」 貴方はこの質問に対してどう思い、答えますか? 又、この質問をされて違和感や変な気持ちになりますか? もっと〇〇についてしゃべりたいと思いますか? 回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#178351
    • アンケート
    • 回答数4
  • 【謎の恐怖症】これはどういう心理ですか?

    20代、女です。子供のころから持つ恐怖症が謎で、同意して貰えた事が無いので相談させてください。 1、高所に行くと、下を見ても全然怖くないが上を見ると恐怖を感じる。 普段高いところにあるもの(天井や、野球場のライトなど)が近くにあるのが凄く怖い? 天井の低い場所も若干怖いので、閉所恐怖症・・・?でも天井無くても、電柱の上の部分が近くにあったり見えたりすると怖いです。足が震えます。 2、子供向けアニメ番組が怖い 幼児向け(おかあさんと一緒や、人形劇とか)番組は大丈夫なんですが、 ちびまるこちゃん・アンパンマン・どらえもん・サザエさんが見た瞬間チャンネル変えるくらい怖いです。 くれよんしんちゃんは、家族の絆~みたいな平和な回が怖いです。コジコジは大丈夫です。世界観がおかしくてちょっと怖いくらい。 毒っぽい要素が無い、純粋な感じのがなんだか凄く怖いのです。 あとちびまるこちゃんのような若干の寒さ?が、すごく駄目で、恐怖すら感じるんです、何なのでしょうかこれは・・・ 寒さでも今の漫画アニメゲームのギャグ等は全然大丈夫です。 これら以外に苦手なものが・怖いものが無いので、何でだろうとすごく不思議です。 ホラーとか凄惨なのもある程度大丈夫です。 育った環境は一人っ子でごくごく普通の家庭・家族仲も良好、いじめ等もひどいのは受けたことも無く、精神的にも不安定な事とかは無いです。

  • みなさんに聞きたいことがあります!

    冬の6時30分くらいはもう結構暗いですよね、 そこで質問です。 このくらいの時間帯に外に子供がいます(小学6年くらい) 自分は家の小窓でその子を見ています 外は街灯で少し明るいです。(白っぽい光) 自分が居る小窓は真っ暗です。 その子供が家の方に近寄ってきました 相手の顔は見えません。 この場合、相手はこちらの顔が見えるのでしょうか? それとも、 僕が相手の顔を見えなければ 相手も僕の顔が見えないのでしょうか? 今回聞きたいのは、 少し明るいところに居る人が 暗いところにいる人の顔が見えるもんでしょうか? ということです。 分かりづらくてすいませんm(_ _)m 回答待ってます(´・∀・)

  • 男性から女性への嫉妬について

    男性が女性に嫉妬するのは、どんな場合でしょうか? 生意気なタイプの女性や仕事が出来なさそうな女性なのにやたら上司に可愛がられたりすると、それも嫉妬の対象? 女性は男性より甘やかされることが多いので、それが気に入らない男性もいるようですが、嫉妬する類のものなのでしょうか? 仕事の出来ない女性は、私も見ていてイライラしますし、それでいて上司に可愛がられているとびっくり仰天なのですが、仕事の出来る女性なら納得します。 ということは、やはり仕事の出来ない女性や出来なさそうなイライラするタイプの女性に対する嫉妬というのもあるのでしょうか? 女性は、男性より給与面でも付き合い方でも待遇が悪いこともあり、セクハラもあって大変な場面も多いものですが、そういった現実を見ない・知らない男性も多いので、何となく可愛がられているように見えると嫉妬する男性もいるものですか?

  • 本の読み方、理解の仕方について

    本を読むのは好きなのですが、内容をすぐ忘れてしまいます。 1年前に読んだ本の内容などはほとんど覚えていません。去年来から京極夏彦さんにはまり、京極堂シリーズを読んだのですが、現在、覚えているのは、題名、登場人物と大まかな舞台(場所等)程度しか覚えておらず、どのような流れでどのように物語が完結したか、「?」です。最悪なことに結末がどうだったかも覚えていません。 これは、小説、実用書、仕事関連全てに共通しています。 昔を思い出してみると、小学校のころ大好きで何回も見直した漫画やアニメのタイトル・登場人物ははっきり覚えていますが、話がどのように終わったか?さっぱり覚えていません。これは年のせいだけではないような気がします。 そこで質問なのですが、読書理解(読解能力?)はどうすれば身につくのでしょうか? 40歳にもなってこんなことを聞くのは恥ずかしいのですが、最近危機感を感じています。

  • 彼氏 これは浮気?何?

    中3です 付き合って1年2ヵ月を過ぎた彼氏がいます その彼氏は恥ずかしながら全く学校に 行かないので浮気の心配はありませんでした ですがこの前彼氏がお風呂に入っているとき こっそりケータイを見てしまいました しかし普段ロックをかけない彼氏がロックをかけていて お互いの誕生日や記念日などいろいろ試しましたが 全くあきませんでした でも 唯一彼氏の電話帳にある女性で 彼氏の姉の友達の誕生日を入力したらあいてしまいました mailを見たらその人にバースデーメールを律儀に 0時ピッタリに送っていたり、名前で呼んだり また遊びにきてくださいねとか送ってたんです 私といるときは大好きだよって何回も言ってくるので めちゃくちゃ言いづらいです  仮に言えたとして これは浮気なんでしょうか?浮気じゃないとして 浮気じゃないからってやって良いことなんでしょうか? やり続ける彼氏を黙って受け入れなきゃダメですか? 私は嫉妬深いので何が普通かわかりません どなたか回答よろしくお願いします 長文すみません(>o<)

  • これは父親からの性的虐待、DVですか?

    実父の事です。私は、今20代前半、女です。 今まで誰にも相談できずにきました。皆さんの意見を聞きたいです。 ●これは、性的虐待ですか?父親として、異常な行為ですか?    【幼稚園生~小学校低学年】(←私の年齢)  ・冗談っぽく、「あそこ(陰部)を見せてみ。ぺろぺろしてやる」と何度か言われたこと。私は、父がふざけているのだと思い、気持ち悪いと思いながら笑って済ませていました。実際にその行為をされたことはありませんが、意味が分かった今、嫌悪感がつのります。  ・「かんちょう」と言って、両足をつかまれ、父の足を私の股間に押し付けるようなことを日常的にやっていました。  父は、日頃からこのように性的に下品な冗談をよく言ったり、やったりしていました。私は性知識もなく、「汚いけど、面白い冗談」だと認識していました。しかし、今になって、父が娘にこんな言動をとるなんて異常ではないのかと思い始めたのです。 【小学校低学年~高学年の頃】  ・リビングでテレビを見ているときに、ふいうちに父に胸を揉まれました。   私の胸が膨らんできたころで、父は触った後に「まだまだだな」とか言ってました。母はその場にいましたが、何も言いませんでした。普段から横暴で、自分の非を絶対に認めず、他人を中傷する父に対して、母は黙っていることが多かったのです。   私は、父に対する嫌悪感がいっぱいで、助けてくれない母も情けなくて、そんな親を持つ自分も情けなくて泣きました。それ以来、男はみんな私の胸を見ているのかもしれない、という意識にさいなまれました。それから、胸を張れず、猫背になりました。10年経った今でも、自信を持って胸を張れません。胸を直接触られたのは、この一回ですが、自分の体が変化していくだけでも戸惑いがあった時期にこんなことをされ、いまだに自分の胸を受け入れられません。    ・私が嫌がっているのに、口にキスをされたことが何度かありました。   父は笑っていました。私は、上記同様、父に嫌悪感を抱き、泣きました。母は知っていても何も言いませんでした。    このようなことがあり、小、中、高校生の頃は、父に対して恐怖感と嫌悪感でいっぱいで、同じ部屋にいると体がこわばりました。  これ以外にも、私が小中学生の時に、夜中に父がリビングでアダルトビデオで自慰行為をしているところを目撃しました。  高校生の頃には、私が自分の部屋で寝ていると、リビングからアダルトビデオの女性の甲高い泣き叫ぶような声が聞こえてきたことがありました。このときは、さすがに母が怒って注意して、3分間くらいで終わったのですが、しばらくトラウマになりました。この日は、女性の甲高い声が頭をこだまして、一睡もできませんでした。その後も、夜寝るときに、女性の声が聞こえる気がして、なかなか眠れない日々が続きました。  家の共用のパソコンのファイルには、アダルト画像がたくさん保存してあるのが分かり、隠す気もないところに呆れます。  娘が風呂の脱衣所で着替えていても、平気でドアを開けて入ってきます。トイレへ行くため仕方ないとはいえ、デリカシーがまるでありません。     こういった出来事は、中高生の頃の私には受け入れ難かったです。  父と母の夫婦仲は良くなく、父が欲求不満なのだと思います。私は大人になってから、男性の性欲について知るようになり、理解しようと努めました。  しかし、父の影響からか、今でも男性が私に好意を抱いていると分かると、嫌悪感を抱きます。私に告白してくれた人が何人かいましたが、お断りした後、無視して避けてきました。きっと傷つけたと思います。申し訳ないです。でも、男性が私に性的に興味を持っていると考えると、落ち着かなくなります。今はなくなりましたが、20歳ころまでは、男性と話すだけでも冷や汗ものでした。 ●これは、DVですか?  ・幼少期は、子供が自分の言う通りにならないと、父はよく顔を平手打ちで叩きました。また、荒々しい言葉で、怒鳴りつけました。  血が出るとか、何度も執拗に暴力されたわけではありません。しかし、力と言葉の暴力で制圧する父が、怖かったです。 今は暴力をすることはなくなりましたが、怒ると殴るふりをするなど、相手を威圧します。  ・いつも他人や家族の容姿や行動、言動を中傷、否定します。   とにかく、人を否定するのが好きなんです。私も何度も容姿や自分の考えを否定され、自信がなくなりました。励まして、子供の可能性を伸ばすなんて考えはこれっぽちもありません。いつも、私を含む家族は、父の言葉の暴力に傷ついてきました。私が自分に自信を持てない、自分の考えや発言に自信を持てずにきたのは、父の影響が大きいと考えずにはいられません。  ・自分の非を絶対認めず、相手の気持ちを考えません。   父の言動や行動によって、私たち家族が傷ついていることを話しても理解しようとしません。  ・自分が家族のためにすることに恩を着せます   例えば、「誰がご飯を買ってきたと思っているんだ」「そのテレビを買ったのは俺だぞ」というような。父の収入は少なく、母が家計をだいぶ支えているんですが。  こんな父でも、年を取り、だんだん角が取れてきました。昔みたいに、暴力や性的いたずら(?)をされることはありませんし、怒鳴りつけることもなくなりました。私は、父の悪いところも個性だと思い、許そうと努めてきました。  誕生日祝いをしてくれるなど、全く子どもに対する愛情がない、というわけではないと思います。常に暴力的というわけではなく、普段はたわいないことも話せる人間です。私も大人になり、父と普通に話すように心がけてきました。  しかし、最近考えが変わりました。小さな出来事ですが、父が家族を傷つける行動に対して、家族で抗議になりました。父が非を認めないので、私は涙ながらに、家族のことを思いやるように訴えました。しかし、父は非を認めないどころか、「面倒くさいことを言うな。俺のやり方が気に入らないなら出ていけ」と言いました。 以前にも、私のきょうだいが涙ながらに訴えたことがありましたが、そのことも「面倒くさい。あいつは俺のことを嫌っているんだ」と言っていました。 私は、父が私に与えてきた負の影響も考えて、もうこの人と付き合って建設的な関係を築く努力する意味がないと感じました。言っても直らないし、父は直す気もありません。 なぜ、私が頑張って努力して、傷つかないといけないのでしょうか。 私は友達の温かい家族に触れて、親は子を尊重し、励ましたり鼓舞したりして育てていくものだと、気づいたのです。私は親に認められない、愛されないと感じてきて、つらかったです。 圧倒的に力が弱く無知な子供に対して、父がとってきた行動を考えると、私は自分の倫理観から父は異常だと思うのです。自分が結婚して、子供が生まれても、父に会わせたくありません。 しかし、他の方の、性的虐待やDVのケースを聞くと、私の父はそこまでひどくありません。 執拗な身体的暴力や、生々しい性的虐待を受けた訳ではありません。でも、私は上記のような暴力や性的いたずらにショックを受けましたし、言葉の暴力や、自分を否定されるのも、自分の人格形成に強く影響してきました。 みなさんは、私の父のケースは、性的虐待やDVだと思われますか? 自分がそうだと感じたらそうなのでしょうか。今まで幸せな家庭を持つ人には相談できずに悩んできました。

  • 大至急回答お願いします

    先ほどスーツの二人組が訪ねて来ま した。 怖くて居留守しました。 一人は大きいサイズの封筒持ってま した。 もう一回インターホン押すみたいな 会話してました。 居ないと思ったの か帰ったのですが他の家には行かず 普通車に乗って去りました。 なんだったんでしょうか? 日曜に訪問って警察? それともNHKですかね?

  • 困っています。

    出勤から帰る途中どうしたのかわからないけど,左半分を打ちつけ, 今は目の上の周りが少し腫れています, 今は冷やしています,このような場合病院へは 行かなくてもいいのでしょうか?様子見ておいてもよいものか 教えてください

  • これから…どうしたら?わかりません。【長文】

    長文失礼します。 こんにちは、高2女子です。 1ヶ月前ぐらいに同じクラスの男子(=A)にメールで告白してふられました。 理由は特にいってませんでしたが、おそらくそこまで仲がいいわけではないからだと思います。 私はAと同じ部活で私たちと同じクラスの男子(=B)とメールでよく相談にのってもらっていました。 (Bはとても口が堅いので、私の話したことをAに言ったりすることはありません。 本当に自分が思っていることを正直に伝えてくれます。) それで、一昨日いきなりBから「もうAのこと好きじゃないん?」 ってメールがきて… 「好きじゃないっていったら嘘になる。でも諦めたいって思ってる」 って返信して、それからも何通かメールをして… Bが「もう一回告白してみたら?」みたいなことをいうので、 その時は、「うん…そうしようかな」って思って、そこでその日のBとのメールは終わりました。 でも、自分でもよーく考えて、もう告白はしないことに決めたんです。なんだか…怖いんです。 一度ふられてから、特に何も進展していないのに、答えが変わるとも思えなかったからです。 それで、Bに「やっぱりもう一回はコクれん。…でもAのことは好きな人としてじゃなくなっても、人として好きやけん、彼女って立場じゃなくても、いい友達って立場になりたい。…(その他いろいろ)」 っていうメールをBに送ろうとして……… Aに間違えて送ってしまったんですTTTTTT 前から、そのメール内容の人に送ってしまうっていう間違いが何度かあって…(ーー;) 気をつけてたんですけど、気がぬけてました… そこからはもう、私のテンションがた落ちで…… Bに「嫌われたかな?」って聞くと、「いけるやろ 大丈夫^^」っていってくれたのですが…… それで、がまんできすに、その日の夜に、Aに 「これからもメールとか普通にしてもいい?でも嫌やったらもうせんようにするけん。おしえて」 っと送ったら、「かまんよ♪」と返ってきて…… 謝罪と感謝の言葉のあと、これからもよろしくって送ると、「うーい♪」 って返ってきて… メールは終わりました。 でも、正直いうと、自分の中であんなメールを間違えて送ってしまって、 これからどんな対応をしていったらいいのかわからないです(> <) それにAが私のことをどう思ってるかなんて…わからないです。 どうしたらいいのか、どうしたいのかもよくわかりません。 でも、Aと仲良くなれたらなって思っています。素敵な人なんです。 うまく言葉にできないとこがたくさんあり、わかりにくい内容ですが、 何か、思うことがあれば、教えてください。 Aの優しさ・気遣いを真に受け取っていいのか、わかりません。 よろしくお願いします。

  • 大人のみなさんに質問。

    学生は学校から帰ってきて飯を食うだけであとは6時間程度の余暇ができるので、勉強をしたり趣味に時間を費やすことができるわけですが、 大人になってからでは趣味や資格の勉強などをするにも毎日仕事に追われて休日以外にはなかなか時間が取れないと聞きました。 これは本当なのですか?? 時間がとれるいまのうちに真面目に勉強をするべきなのでしょうか…

  • お寿司にお醤油をつけないで食べるのは変ですか?

     私は、お醤油をつけないで食べる方が美味しいので、そうしているのですが、今まで、そういう人は他にいませんでした。  逆に、何でつけないの?と聞かれてしまいます。  私は、ちょっとつけても、お醤油の味が勝ってしまって、塩辛く感じます。お醤油をつけると、付けないのに比べて、どういう風に美味しいのでしょうか。  また、私もつけません、という方もいらっしゃいますか。ご意見をお聞かせください。

  • あまりメールしない男性の感覚

    あまりメールはしない、メールは連絡の手段として主に使うという男性に質問です。 なるべく面倒な思いをさせないように内容と頻度を考えながらメールするように心掛けていますが、やはり返事は無いよりはあったほうがうれしいので、返事なしでスルーされると淋しいです。彼自身に関係するような話題だと数行の返事がチャカチャカ返って来ますが、かねてから相談していた事柄などの進捗報告だったりすると要所では丁寧に返事が来ますが、時々読んで終わりにされたりします。 そういう時の男性の気持ちってどんなものですか?どうせ彼女も単なる報告のつもりで、返事など特に必要としていないだろう、くらいな感覚ですか? 私としては、どんな報告であっても彼が好きだから聞いてほしいから、2~3日ぶりに手短にでも連絡をしてひとこと返事をもらって、それで繋がりを確認して安心するのですが、そういう感覚すらも持ち合わせていない男性が多いのですか? 自分が興味のある話だとすぐ返事してきて何往復もするくせに・・・と思ってしまいますが、そんなものでしょうか。

  • クイズの答えがわかりません

    タにイを掛けると何になる? 答えはカタカナでお願いします 【ヒント】 掛けるというのは「掛け算」の掛けるです。 よろしくお願いします

  • 蚊について教えてください

    実際に生きている蚊を使って、蚊の性質について勉強したいのですが、この季節ですから蚊がいません。冬でも蚊がいるような場所、あるいは飼っている(保有している?)ところは無いでしょうか? 公的(農林水産省系?)の害虫を研究している機関に聞いてみましたが、蚊の研究は行っていないとの回答でした。何か良いアドバイスがある方は教えてください。

  • 最近の若い人は悪口ばかり言う

    上記に書いたとおり 最近の若い人は悪口ばかり言います 10代後半から20代前半の男女です 容姿や持ち物についておかしなところがあれば笑いものにします 実際僕も若い人から悪口を言われています 皆さんはどう思われますか?

  • ないものねだりしない性格になりたい

    ないもの強請りをしない性格、隣の芝が青く見えない性格になりたいのですが どうすればいいのでしょうか? この質問自体がないものねだりでしょうか・・・?