fushigi2012 の回答履歴

全3554件中3501~3520件表示
  • 男性に主に聞きたいです、付き合う前にHしました

    スポーツバーで友達がトイレに行ってる間1人の時に話しかけられ、ナンパだとは思ったんですが、何か話しかけてる感じが嫌じゃないなあと思ってLINEを交換し、やり取りをしてました。次の日夜ご飯食べないかと急に誘われ、空いていたので会うことにしました。 その時間は自分と全く違う人生を歩んでて興味があってとても楽しくて、終電を逃してしまいました。 私達はしばらく散歩してました。そしたら、ホテルの前に着いて(今となればわざとかも)泊まらない?と言われハグとキスしてきました。あとスポーツバーの時にかわいいなと思ってて、彼も友達がいない時に話しかけたとも言っていました。私は嫌な気はしなかったのですが、正直に前もこういう経験があって失敗したから、付き合う前にしたくないと言いました。 そしたら、彼は私と付き合いたいと言ってきました。私は前向きな気持ちで彼と話してて楽しかったから、また会いたいと思ってると言いました。 それで、でもやっぱり付き合う前は嫌だからカラオケに行こうと私は言い、相手も1回納得して、カラオケの前に立ちました。 彼が、ずっと朝から夜までバイトしてたから眠りたいから、もし何かしたらビンタしていいから、泊まっていい?と言いました。 それで私がいいよと言ってしまい、結局泊まり、盛り上がってしまい、関係を持ってしまいました。 彼はその行為後も優しくしてくれて、実は次の日から10日間地元でインターンするからその前に会いたかったんだと言われたり過去の恋愛話、音楽の趣味も偶然合うね!などの話をしました。次いつ会える?と言ってきて、日にちを決めて次会う約束をしました。 しかし、LINEも彼が地元に帰ってから連絡が来たり来なかったりで、結局その会う日にはやること多くて会えないと連絡が来ました。 私も彼と入れ違いで実家に帰省してて、彼が、いつ実家に帰省してる?と聞いてきて、私がそれに返信したら、また既読スルーで... 私が東京に戻ってきたら、また会いたいと言われるのかも分からないし、もう連絡は来ないと思っておこうとは思っているのですが... 長々と書きましたが、友達にこの事言ったら体目的だよ!と言われました。 私もその時の楽しさを考えてHしてしまったので反省してます。音楽の趣味も合うし、気になるんだったら、もう少し時間を置いて、プラトニックな関係を保っておけばよかったとも後悔してます... ネットでも正式に付き合う前にHするのは男性は体目的だし冷めると書いてあり...やはり私の場合も典型的なだめな例で彼は体目的だったんですよね...? どうしても再確認したくて投稿しました。よろしくお願いします。

  • 元カレからセフレ扱いされていふのでしょうか?

    別れてからもう二年たつ元カレがいます。私から別れを告げたのですが、今だに彼から連絡が来ます。お互いフリーなので彼からの誘いに3回に 一回くらいはのり、ご飯に行ったり、彼の家に泊まりにいっています。 私がエッチ嫌だと言ったらエッチしないでくれる時もありますが、エッチする時もあります。 泊まりに行くと必ずご飯作ってくれたり、昼間じゃないと会いたくないと言ったら昼間、ランチだけでも会ってくれたり、一ヶ月先の予定を空けてくれたり、誕生日のお祝いしてくれたりします。 別れてから何度も彼からの連絡を無視したり、ドタキャンしたり、ブロックしたりしたこともありましたかま、しばらくたつと必ず連絡がきます。彼曰く私のことがまだ好きみたいです。 でも、私としては彼にとって都合のいい安いとして見られているような気がします…。 今まで一回復縁したことあるんですけど、なんか合わなくて私の方から自然消滅した過去があります。 この間なんとなく、もう一度付き合う?みたいに軽く言ってみたら、今のままの関係がいいと言われました。 彼は私のことが好きと言うけれど、それは嘘でただの都合のいい女としてしか見られてないでしょうか?

  • これは社交辞令ですか?

    最近知り合った女性と初めて会う約束をしました。 出会ってから1週間後に会う予定でしたが、 会う日の3日前に ”仕事の都合でその日、会えなくなってしまいました。会う日を変更してもいいですか?”    と女性が連絡してきたので、 もちろん いいですよ。  と返信しました。すると、女性から 下記のようなメールが来ました。 ” 本当にすみません。 また、日程を変更する事を承諾してくださってありがとうございます。  また近いうちにお会いできる事を願ってます” これは社交辞令でしょうか?   

    • ベストアンサー
    • noname#211168
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 元彼がまだ好き

    頭がおかしくなりそうで胸が苦しいです。 元彼は元カノとよりを戻すために私とわかれました。私が振られました。 Facebookなどで2人が写真撮ったりしてて、とてもブルーになります。見ないようにと思ってますが。。。ツライです。

  • 処女と非処女の境目について質問です。

    処女と非処女の境目について質問です。 前戯だけを経験していれば、それはもう非処女なのでしょうか?本番行為(風俗みたいな言い方ですが…)をしていなければ、処女に値するのでしょうか?人それぞれ感じ方は違うかも知れませんが、私は本番行為をしていなければ処女だと思っています。皆さんはどう思われますか?変な質問ですみません(>_<)

  • 彼とのセックス…すんどめ?レス?つらいです。

    彼氏とのセックスに悩んでいます。 私21歳、彼27歳 付き合ってもうすぐ1年経ちます。 私は女性としては少し性欲が強いほうかもしれません。彼とキスしたりセックスすることが幸せです。 彼も同じ気持ちのようで、会えばキスは何回でもするし、抱きしめ合うこともします。しかし、その先に進むことが滅多にありません。 キスをし、触れ合えば、私は気持ちが高ぶりその先に進みたいと思うのですが、胸を触るだけだったり、下のほうに手が伸びてきても、そのまま触れ合いは終了してしまいます。 付き合って半年くらいまではセックスに進んでいたし、会えば必ずと言っていいほどしていました。はじめの頃はセックスに進むことがなくても、疲れているのだろうし、そういう気分にならないこともあるだろうと思い、何も言いませんでした。 しかしキスをし、胸を触られ、下も愛撫されて、でも挿入はしないということがほとんどになり、この状態がいつまで続くのだろうと不安になります。触れてほしい、彼が欲しいという気持ちはとても強くなり、その状態で終わってしまうのがとてもつらいです。 それだけではなく、彼はわたしに自分のものを触れさせ、自分ひとりでイってしまうのです。 それがあまりにつらく、泣き出してしまったこともありました。 彼は私の、したいという気持ちには気づいているようだし、途中で終わるのがつらいとそれとなく伝えたことはありました。 しかし、改善されていません… 最近は彼が触れてきても、期待してはいけないと思いながら我慢しているので気持ちよくないし、濡れなくなってしまいました。 彼が忙しいことはわかっているし、毎回自分の気持ちの通るになるとは思っていませんが、この状態が続くのはとてもつらいです。 私はどうするべきでしょうか? 彼にもう一度気持ちを伝えても良いのでしょうか?それとも、もうしばらくは我慢してみるのも手なのでしょうか。 女性、男性問わず意見を聞かせてください。

  • 女好きは結婚したら治りますか?

    私の知人の彼のことです。 彼はスポーツコーチで30歳、 知人は39歳と年の差です。 交際が始まって2ヶ月程です。 年の差もあり、彼女は毎日楽しそうです。 でも 最近になって私の耳に彼の女好きという話が 入ってきました。 彼女が付き合う直前まで別の彼女がいて、 一時は二股だったようです。 しかもその彼女は既婚者なので不倫です。 今もその彼女とは続いていると耳にしました。 さらにすでに新しく別の若い子にも ちょっかいを出しはじめているようです。 男同士で飲みに行けば、スナックかキャバクラ、 ガールズバー、フィリピンパブ。 盛り上がれば、みんなでピンサロやソープにも 行ってると聞きました。 しかも そのお金は自分で払わずに タニマチ的存在の男性に全額払ってもらってるとか。 知人のことを考えると 心配でたまりません。 知人は年齢的なこともあり、結婚も視野に入れているようですが こういう人は結婚したら、きちんと足を洗って 家庭におさまるようになるんでしょうか? この人はまだ結婚する気はないんじゃないか? と、彼をよく知る人は言ってましたが、 そこも気になってます。 彼女は彼のそういう本性はまだ知らないようです。 伝えてあげるべきかも悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 男性の結婚観

    同棲までして結婚の話をなかなかしてこない男って、彼女が本命ではないのでしょうか? 一日中彼女のことを考えてしまうぐらい本気で好きになったら、結婚願望があまりなかった男でも、なにがなんでも結婚したいと思いそうですが。よっぽど性格に難ありとかでなければ。 私は女なのでわかりませんが、死ぬほど彼女を好きになっても結婚したくない男っているのでしょうか? 条件で彼女を見極めている時点で、本気で好きではない気がします。 ちなみに私の悩みではなく、興味ある疑問です。

  • デートなのか聞いてくる男性

    職場の男性に『彼氏はいるんですか?』とか仕事終わって帰ろうとしたら、『これからデートですか?』と言われたことがあるのですが、どういう心理で聞いてくるのでしょうか?彼氏がいそうだから聞いてくるのでしょうか?

  • この男性はやめたほうがいい?

    28歳女です。 5歳年上の男性と先日デートをしてきました。 この方は昔からの知人です。 私はデートは楽しかったのですが、男性から次のデートの提案はしてきませんでした。 またまたね、といわれ社交辞令かと思い、またいつか?と聞くと近々と言われました。 近々も社交辞令と思いそれ以上ツッコミませんでした。 そのあと私から また会いたいなぁとメールすると 会おうよと彼 いつ会える?と聞くと 今日?と言われました。 普通は今日と言われたら無理な場合が多いですよね この女は来ると思われ都合良く使おうとしてるのでしょうか。 ここで私が今日は無理だから○○日以降なら大丈夫というと 考える、とか、また予定合わせようと濁されます。 具体的な日付を出してきません。 本当に会いたいなら男性側から誘いますよね。 でもやたらとカラオケに行こうとかまた歌声聴きたいとか調子のいい事を言って来るので こちらがその気になって誘ってしまいます。 そうすると今日は?と聞かれます…。 まんまと男性の思惑通りになってしまってますでしょうか。 私は過去の男性とのお付き合いで心身共に ズタボロになったため異常に神経質になってます。 考え過ぎかもしれません。 年齢的にも結婚相手として考えられる様な真面目な 男性としか関わりたくないので焦ってます。 何か客観的なご意見を頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#234272
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 彼女いない歴=年齢の社会的地位

    僕は彼女いない歴=年齢の、37才の独身の男ですが、そういう人ってやっぱり、人間的に信用できませんか? また、社会的地位も、低いと思われるようになるのでしょうか?

  • 優しい夫は20年も風俗にはまっていました

    風俗を許すということについて 特に男性に質問です。 少し年上の夫とは、交際中に他の女性と遊び私に「二度と同じことをしない」と土下座をしました。 真剣な姿を見て許し結婚した私です。 ところが結婚5年目に私には指一本触れることなくなりました。 しかしそれ以外は、とても優しくいつも一緒に行動をしていて、家事もよくしてくれるし、何かと協力的でしたので私は満たされていました。 こどもがほしいと誘ったこともありましたが、夫からが軽くスルーされ続けました。 私は仕事もしていたので、結婚できて仕事があるだけでも幸せなんだろうなあとのんきに生きていました。 夫は給与とは別口座に別口で働いたお金を入れていて自由になるお金をたくさん作っていました。 私はその口座の存在を知っていましたが、まじめに貯金しているものと思っていました。 私は働いてはいますが、夫をとても大切に思っていたのでの健康を気遣って食事はきちんと作っていました。 ところが結婚5年後から、風俗(ヘルス、回春エステ)にはまり始めたのです。 つまり風俗にいきはじめた頃から私には指一本触れることがなくなったのです。 私が出張でいない時、手術で入院しているに20年も通い続けてすっかり日常化していたんです。 友人や同僚といっしょではなく、夫は一人で熱心に通い続けていたのです。 優しかった夫は、だんだん私に対してとてもいやな態度で接するようになっていきました。 ケガをして歩けなくなった時も、肩をかしてほしいと言ってもかしてくれなかったり、とにかく私に触れるのをさけるようになったのです。 普段は話もしないし食事中はテレビ、外出すれば本か携帯ばかりを見るようになりました。 私は離婚を決意しました。 風俗がばれていることを夫に告げました。 すると夫は急変。 「性衝動を抑えきれなかった。 そこへ行ったのはストレスがたくさんあって人生がつまらなくなったから。 風俗へは癒しとぬくもりを求めただけ。 今まで風俗に溺れていたのは事実だけどあなたを愛おしく大事にいつも思っていた。 今目が覚めた。 もう二度と行かないので許してください。 あなたに一生をかけて償いをしたい」 と謝りとてもやさしくなりました。 でもその一方で風俗がばれる前に戻りたいと本気に思っていると告げられました。 そうすれば、幸せだったのだと。 風俗ぐらいは浮気にならないという夫。 でも夫の20年間の性生活の100%が風俗だったという事実は私に重くのしかかってきます。 私は夫を詮索したり、束縛したりすることができませんでしたのではじめの頃はばれなかったのです。 結婚20年以上の生活を捨てるのは、お金もかかるし私も嫌です。 夫には友人らしい人が一人もいないので、私が出て行くと寂しいのでしょうか。 やさしくなった夫の姿を信じることができず苦しんでいます。 特に男性の方に質問です。 夫のこの言葉は本物なのでしょうか。 それとばれなければ風俗は、はたして妻を幸せにしたのでしょうか。

  • AMG

    ベンツのAMG(アーマーゲー)って何ですかね? 通常のベンツと何が違うのでしょうか?

  • Mobil1エンジンオイルはは本当にすごいのか?

    Mobil1のエンジンオイルは、ハイパフォーマンスカーの純正オイルに指定されていますよね。 日本で言えば、GT-R、LF-A、ランエボ10など 海外は、AMG、ポルシェなど これはMobil1のエンジンオイルがすごいから選ばれているのでしょうか? 市販されている有名どころ、カストロール、BP、SUNOCOなどと比べると優れているから選ばれているのでしょうか? コスト(メーカー側、ユーザー側)を考えなければ、アッシュ、ニューテック、モチュール(寿命が短いのでダメか)などが採用されているのでしょうか? (モチュール以外は小売店で販売しておらず、販売数が少ないために高いだけかも知れませんが) エンジオイルは実験データなどがないので、メーカー側の謳い文句に乗せられて購入することが多いと思います。 実際に試験をすると、どのオイルが優れていることが実証されるのでしょうか? (レース専用オイルなど、市販されていないものは除いてください) ニューテックを使用していますが、Mobil1が優れているなら、安くて助かるんですが。

  • 困った新人の育て方

    新人(A君とします)の教育係になったのですが、とても困っています。 性格は悪くなくのだと思います。 また、学歴だけでは一概に言えないのですが、割と良い大学を卒業しており頭が悪いわけではないと思います。 困っているのは次のような点です。 ・常識がない サンダルや室内履きも禁止の職場であることは説明済みなのですが、裸足でそこらへんをウロウロしていました。。。 また、私が仕事の説明をする際、図を書いて説明し、書いた紙をあげたのですが、A君が帰宅したあと机の上をみると、その紙がくしゃくしゃに丸められた状態で机の上に転がっていました(隣の席なので私の目につくのは考えればすぐわかると思うのですが、悪気はないようです…) ・思いこみが激しく、そのまま勝手に判断・行動してしまう 上記のようなことも「別にこれくらいしても大丈夫だと思った」らしいです。作業を頼んでも全く違う内容を頼まれたと思いこみ、途中で何をしているか確認すると、頼んだことと全く違うことをしています。依頼した際には「今から何をするかわかる?」と確認し、自分で言わせています。が、効果は無いようです。。。 また、「わかりぁした!」といったことを「じゃあ説明してみて」と言うと「………わからないっす!」となることも多々あります。わかっていないのにわかったと答えているというよりかは、わかったつもりになっていたけど、改めて聞かれると、初めてわかっていなかったことに気付いた、という感じです。 ・同じミスを繰り返す 締め切りに厳しい職場なので、「作業が遅れそうなときは、締め切りが来る前に必ず報告・相談してください。」と3カ月間言い続けていますが、今日も締め切りをすぎたあとに「できました!ですが、出来ていないところがあります。」と報告がありました。その出来ていないところを確認したところ、お願いしたメインのことができていない状態でした。 依頼時には「時間はかかってもいいから、ちゃんとできたかどうか確認してね。絶対大丈夫な状態になったら完了報告をしてね。遅れるのは仕方ないから、その場合はちゃんと事前に教えてね。いつまでならできる?」と依頼し、「○日の○時です。」と言われました。途中で状況を確認したら「あ…大丈夫っす。余裕っす!」と言われています。 上記のようなに報告が遅れたり、報告がないことが何度もあり、10回以上注意しています。いまだに「これは別に報告しなくてもいいことだと思いました。」と勝手に判断し、報告がない場合も多々あります。迷ったら相談して、といっても迷わないようなので、作業が変わった時点ですべて報告して。といっていますが、それでも自分で勝手に必要かどうかを判断してしまうようです。 ・日本語がおかしい(会話が成り立たない) 文書を作成させたら、「今日は私は持って行きました。」のような文章がたくさんあり、「どこに?」や、「何を?」、「今日は私は」はおかしいよね?などの多々突っ込みを入れなければならない状態です。 会話の場合は、例えば「今やってくれた作業を説明してしてみて?」というと「これが…あの…資料…抜けてて…書いたやつっす!」という感じです。「~っす」は敬語じゃないと何度も注意していますが直せないようです。 また、「作業終わった?」などyes or noで答えられる質問をすると、その返事はなく、いきなり作業の内容を細かく説明しだしたり、全然ちがう答えがかえってきたり、また、途中で自分が何について話しているか忘れてしまうこともあります。これも、何度も「まず短くでいいから、聞かれたことにだけ答えてみるようにしようか。そのあとで詳細は詳しく聞くからね。」とは言っているのですが、これも難しいようです。最近は脱線していると気づいたら「ちょっと待ってね、今私はなんて質問した?」と聞くと、正しく答えることはできます。 最近は日本語の文法を教えることも多く、小学生の家庭教師をしている気分になります。 ・体臭、口臭が酷い 隣の席に座っていると(少なくとも50センチは離れていると思うのですが)、臭いがとても気になります。私だけでなく、他の人も感じているようです。本当に吐き気がして耐えられないレベルなので、申し訳ないとは思いつつ、なるべくA君に背を向けるように座っていますが、それでも臭います。お風呂に入っていないとかそういうわけではなく、純粋に食べ物のようです。会話をすると口臭は体臭の何倍も酷く、相手が話しているときは息を止めて会話している状態です。 ・可愛げがない すべてはこれに尽きるのかもしれません。。。 上記にあげたようなことも、愛想がよければ「なんか憎めないし、新人だし仕方ないか。」でおわれることもあると思うのですが、笑うのは自分が失敗したのを笑ってごまかすだけで、愛想笑いなどは一切しません。飲み会などにいっても、自ら話題を振ったりもしません。最初は周りの先輩方も気にかけてくれていたのですが、今では孤立状態で私以外とは会話をしていません。 (こう書くと職場の人間関係が悪いのでは?と思われるかもしれませんが、人当たりが良くて仕事ができる若手が集まっているチームだと思います。私は今の職場の人間関係はとても恵まれているものだと思っています。 また、ありがとう・ごめんなさいが言えません。 例えばすでに使い方を教えた機械をA君が使うときに「できないんすけど!なんでなんすか!」と言われたため「こうしてみた?」と聞くと「できました!」の一言でおわり作業に戻る感じです。先ほど教えたことなので「さっきそうするように言わなかった?」と聞くと「はい!言いました!」という感じです。お礼を言われるためにやっているわけではありませんが「ちょっとすみません、今お時間大丈夫ですか?」「すみません、忘れていました、ありがとうございました。」くらい言うのは常識かと思ってしまいます。(これに関しては私の心が狭いのかもしれません。。。 ミスをしたときにも理由をきくととにかく言い訳ばかりがきて、自分が悪くないことを主張したいように感じます。突き詰めるとすぐにA君が悪いことが明らかになるのですが、「じゃあこうしたのはダメだったよね?」といっても「はい。」しか返ってきません。どうしても「すみません。」と口で言えないようです。(メールなどでやり取りしているときは言えるのですが。。。 長々と書きましたが、すべての行動に悪気は一切ないと思っておりますので、とても困ってはいますが、投げ出したいなどは思っていませんし、なんとかしたいと思っています。 A君自身、努力もきちんとしているのですが(こうしてみたら?と私が言ったことはきちんと実践しているようです。)、驚くほど効果がなく、どう指導すればよいのかもうわかりません。。。 先輩方には、私が優しすぎると言われたので、先日かなり厳しく注意しました。 ただ怒るだけではなく、何でそれをしなかったのか、どうしたら同じミスを繰り返さないか、それをしたら何でダメかを3時間ほど話し合いました。厳しく注意しすぎたことで、自分もかなりダメージを受けてしまい、直後にしばらくトイレで号泣してしまいました。 これで少しは効果があるかなと期待しましたが、その翌日、翌々日にも全く同じミスをされ、本当に悲しく思いました。 もともとプライベートでも怒るのが苦手なため、注意するのがとても辛いです。。。 褒めた方が伸びるタイプなのかな?と思って良いところを探してみたのですが、褒めるところが全くみつかりません。。。性格の良さも人一倍良いわけではなく、人並みです。強いて言うなら、心のおれなさは凄いと思います。私以外の人からもかなり厳しく怒られているのですが(役職クラスの人から二年目の子まで、本当にかなり言われています)、全然ダメージを受けているようにみえません。が、これを長所といっていいのかどうか・・・という感じです。ですので、直すように注意したことを繰り返していなかったら褒めるようにはしています。が、すぐにまた同じミスがでてしまいます。。。 一年目の子に、私が多くを求めすぎなのでしょうか。 新人を育てるのは初めてではありません(現在5年目で、新人教育は二人目です)。ですが、一人目と勝手が違いすぎてどうすればよいのかわかりません。一人目の子はとてもよくできる子だったので、無意識にそのときと比較してしまっているのかもしれません。。。 正直、何故採用されたのかも疑問に感じてしまっています。 私は一体どうしたらいいのでしょうか。 投げ出したくはないのですが、精神的な疲労感が強く、どう接していけばよいのかも、どう指導してよいのかもわからないです。。。 何かアドバイスをいただきたく相談いたしました。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 八百長競馬

    人気馬が失速、まさかの馬が勝って万馬券 うそ臭い勝ち方をする馬がたまにいます。  八百長、出来レースって存在すると思いますか?

    • 締切済み
    • noname#225802
    • 競馬
    • 回答数8
  • SCANDALのギターについて

    SCANDALのHARUNAとMAMIが弾いてるギターの違いって何ですか? ギターそのものの違いというか、弾いてるパートの違いというか? 分かりにくくてすいません<(_ _)>

  • 彼女からの返事

    付き合っている彼女と1泊旅行の約束をしました。友達としての関係で、部屋を別にするということにしました。その後、もし部屋が1つしかない場合、それでよいかどうか尋ねたら、まだ返事がありません。返事がないということは、彼女の気持ちとして、1つの部屋でよいと思っているかどうか分かりません。

  • 異性を飲みに誘う男性の心理

    こんにちは。 大学生女です。 早速ですが、先日経験して、ちょっと気になったことがありましたので質問いたします。 先日、同学年の男性と二人で飲んできました。彼に対して、私は一切恋愛感情を抱いていません。 私は、恋愛感情を全く持っていない異性でも、一緒にいて楽しいのなら、あくまでも友達としてよく飲みに行っています。 これが初めての飲みだったのですが、そろそろ時間だし、帰ろうかという時にいきなり、今日泊まらない?というようなことを言われびっくりしました。 思わず聞き返すと大真面目にうなずいていたのですがもちろん断りました。 かなりの真面目で、遊んでいるようなところが全くない人なのでこのような言葉を発したことが本当に意外でした。恋愛とか興味あるのかな?っていう感じです。一回り年も離れており、全くの予想外でした。 普段は頻繁にメールするわけでもなく、学校も違うのでほとんど会いません。たまに連絡を取り合う程度です。 そこで質問なのですが、男性は異性を仲の良い友達として2人で飲みに誘うということはないのでしょうか。男性側から2人で飲みに誘うということはどんな真面目な人でも、やはり「下心」があるものなんでしょうか。 また、最初は下心がなくても、飲んでいるうちに雰囲気で芽生えて?くるものですか? 以上、回答よろしくお願いいたします。

  • ばれない連絡のとり方・・・!!

    こんにちは。 私は今、なんとかして連絡を取りたい方がいるのですが・・・。 ・相手はスマホやパソコンを没収されています。 ・実家住まいなので、何かを送っても相手に届く前に阻止される可能性が高いです。 ・私と、相手方の親は…要は犬猿の仲です(親戚なんですけど)。 ・ちなみに私は変質者とかストーカーではありませんw ・相手と私は、恋愛関係にありましたが、相手方の親により阻止されています。 ・ちょっと遠距離です(互いの住所は知ってます)。 あと何が情報としてあればいいでしょうか・・・。 不足があれば教えてください、書きますので。 私なりに考えたのですが、葉書は論外、荷物も無理、電話も自宅なので無理、メールをしようにも相手方にパソコンがない(どころかネットにもつながってない。相手が通っている学校のパソコンという手も使えません)。 となると。 どこかの企業とかショップのロゴが印刷されている封筒を使って中身は手紙とか(何でこんなとこから届くのか?と不審がられるかもですが)。 くらいしか考えつきません。 向こうから私へならいくらでも大丈夫なのですが、逆パターンが・・・。 何かいい手はないものでしょうか・・・。