fushigi2012 の回答履歴

全3554件中3421~3440件表示
  • キャリアを積むか結婚か

    現在、24歳の女です。 30になる前に結婚したいな~と思っています。 そんな中で、急に自分の市場価値が不安になりました。 24歳なので30代の高収入の人や、同い年くらいの男の子で言いよってくれる人は今までもたくさんいました。 けど、結婚というのはどうも現実的に考えられず、考えないようにしてきました。 しかしよくよく考えてみると今から自分の理想の人を探すとなると、それでもなかなか難しい気がします。 自分は、有名大学出身ですが色々と紆余曲折して就活に大失敗しました。 とても悔しいので、これから5年くらい死ぬほど働いて勉強して海外でキャリアを積みたいと意気込んでいます。 しかし、キャリア積んだ!そろそろ結婚しようかな!と思った時には29歳になっていると思うと、周りに自分を求めてくれる人はいるのか?と思います。 仮に自分がそれなりの年収を貰っていたとしたら、それ以下の方とは結婚したくないと思いますし、かといって10歳年上の人とも嫌です。 同い年くらいで同じ年収くらいで、結婚してくれる人はいますか? 女性のキャリアや高収入は、結婚において女性の市場価値を高める要因になるのでしょうか? 要望としては、30くらいに子供を産みたい、キャリアを積みたい、お互いにたくさん稼いで旅行とか趣味に一緒に楽しみたい、料理は毎日がんばる、同い年プラマイ2ぐらいの人と結婚したいです。 いまの私になにかアドバイスがある方、お願いします。

  • 37歳独身です 結婚を迷っています

    37歳 女性です。 5年付き合った彼と 2年別れていましたが また復縁しました。 相変わらず居心地がよくて楽です。 けれど介護職だからか経済的余裕はなさそうです。 1度別れた理由は、お金の貸し借りが原因でした。(\5000×2回) お金は返してもらえたけど、 彼女からお金を借りる 根性が許せませんでした。 2年間 離れていると 怒りもほとぼりが冷め 日常に疲れ またあの居心地のよい場所に帰りたくなり 私から別れを切り出したにもかかわらず 復縁をお願いしたら とても喜んでくれました。 いつも私が一番で 私のために人生を捧げたいとまで 言ってくれて 片道1時間半かけて 会いに来てくれます。 彼は40歳です。 実は 家族からは 収入面などで あまり賛成 されていません。 それが つらいです。 私は 彼とつきあいはじめてから1ヶ月後に辞職しました。 結婚を考えて、という訳でなく以前から辞職は考えていたのでこのタイミングになりました。 いま就職活動中ですが 彼と 今後 どうするかが決まらない限り 職種や勤務地など 全ての面で迷ってしまっています。 本当に年齢的にも自分で決めなければならないのに ご相談することは恥ずかしいことだと思っています。 それでも、ご意見いただけるなら本当にうれしいです。 彼と結婚して 彼の職場の近くに引越し、それから仕事を探すのか 正社員で安定した職について 彼との結婚は 保留 または諦めるか 本当に悩んでいます。 ちなみに少し気になっているのが 彼は以前私と別れたあと 数ヵ月たってから 自死しようとしていて 彼母から電話があり 私が 急いで彼に電話をして 一命をとりとめたことがあります。 おそらく 私との別れが原因というよりは 何か借金があったのではないかと 推測しています。 それは 私のカン なのですが。 一緒にいると、楽しい時もあればそうでもなかったりしますが、基本的にはとても楽な気持ちでいられます。 それもいまは 結婚せず離れて暮らしてるからかなぁとも思います。 経済的なことを考えると両親に紹介ができずにいます。 潔く 別れて、前向きに次の出会いを求めるべきでしょうか。 本当に迷っています。 よろしくお願いいたします。

  • 男って

    若い人にしか優しくしないよね? 親切にもしないし 酷い話だ

    • 締切済み
    • noname#211776
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 四年おつき合いした彼と別れました。

    四年おつき合いした彼と別れました。 根本的にこれと言う理由を言われたわけではなく、また私も倦怠期的な気分でいました。一緒にいても気持ちがすれ違う事が多く、どちらかと言うと彼の態度に今まで流せた事も流せなかったりして喧嘩になりました。一緒にいすぎたせいかなと話し、距離を置いていました。 距離を置いている一ヶ月の間は時々連絡を取り、何度か会いましたが、彼のテンションは喧嘩以降戻らなかったようです。好きかどうかわからない、気持ちが疲れてると言っていました。 私はだんだんと戻りつつありましたが、最終的には煮え切らない態度に、どうしたいの?と問い詰めてしまい、じゃあ別れると言う話になりました。 私は関係がギクシャクする前から、夢が叶いアメリカに1年間仕事で行く事が決まっていたのですがビザ待ちの状態でした。なんと別れた翌日にビザが出ました。 そして、その翌々日に急遽出国する事になりました。 彼の部屋に持っていかなきゃいけない荷物があり、出国前日に取りに行きました。 今までギクシャクしていた雰囲気が嘘のように、彼にはご飯に誘われ、仲良く色々と話をして彼の部屋に行きました。 付き合っていた時のものでいくつかは片付けられていましたが、私の荷物はそのままで、持っていけないものは置いておけたら置いておいて欲しいけど無理なら捨ててくれて構わないと伝えたところ、置いておくよと言われました。 彼とは二年前に一度別れていますが、今回は別れる前険悪だった事もあり、もう連絡を取る事は帰国して荷物を取りに行くまでないだろうと思っていましたが 最後に駅まで車で送ってもらった時、彼からたまには連絡してねと言われました。多分私がぽかんとしてたからだと思いますが、今日成田のホテルに着いたら連絡して、明日空港着いたら連絡して、向こう着いたら連絡して、向こうでもたまに色々教えてよと言われました。 それを聞いてなんだか悲しくなっていると、一年なんてすぐじゃん、そんな悲しい顔せずに夢が叶ったんだから嬉しい顔しなよと言われました。 そしてバイバイしたあと、最後の最後で荷物は置いとくからねー!と言われました。 成田のホテルに着いて連絡しましたが、遅かったため翌朝返事が来ました。仕事頑張ってねと返し、仕事が終わった時間後に出国だったのですが返事がなかったので、空港では連絡せずに現地に着いて連絡しました。その時はすぐ返事があり、何通かやりとりをしました。 そして数日開いてから、返事が来たので返すと、結構大変?◯◯の初日には間に合った?と聞かれたので、返事と彼の仕事の様子を聞きました。 するとそこから返事がなくなりました。 二年前に別れた時は、別れる時円満な感じだったのですが、その時も連絡してねと言われました。その時はそっちがしてよと言って別れました。 そこから頻度こそ減ったものの、頻繁に連絡を取っていました。 今回彼が言った連絡してねとと言うのは社交辞令でしょうか? 彼のことがまだ好きですが、一年は会えないのでどうしようもない部分もあります。 連絡してねと言う男性心理はどんなものですか? できればまた連絡を時々取り、帰国した時に復縁したいと思っています。

  • 彼氏にお弁当を残された事が気になる

    閲覧ありがとうございます。 私は22歳の女で、現在付き合って4ヶ月になる21歳の彼氏がいます。 ことの発端は、先日デートで行った動物園でのことです。 実はサプライズでお弁当を用意していたのですが、彼氏がお昼を済ませてきてしまっており、お腹がいっぱいでした。 待ち合わせは12時でしたので、食べてこないことを想定していたのですが…完全に、事前に伝えなかった私のミスでした。 そのため、半分ほど食べてご馳走様をし、残りは夜に食べようという話になりました。(泊まりのデートでした) ですが、自分からは何となく気まずさからこちらからは言い出せずに夜は外食で済ませてしまいました…。 夜食のあと、「そう言えばお弁当あるんだよね。明日の朝食べよう」と話したのですが、またまた気まずさから言い出せず。 結局、傷みが怖くて二人で話して廃棄することになりました。 そして、私が悩んでいることは彼の振る舞いについてです。 ・自己中心的な考えですが…お腹がいっぱいでも多少無理して食べるか、残しても夜に彼の方から切り出してほしかった。(自分であればそうするので…) ・お弁当を空けても感想なし、小声で一言おいしいと言ってくれましたが、3時間かけて反応を楽しみにウキウキして作ったことを考えると…寂しかったです。 ・私が勝手に作ってきたわけなのですが、ありがとうやごめんねなど、一言心遣いの感じられる言葉がほしかった。 ・もやもやしたままではいけないと思い、翌日に「お弁当残っちゃったの、ちょっと悲しかったな」と切り出してみたのですが 逆に「事前に伝えればよかったじゃん」「お腹空いてたら食べたよ。でも物理的に無理だった」と怒られ ここまで突き放した言い方をしなくても…と思ってしまいました。 ・母も味見をしてくれたりアドバイスをくれたので、申し訳なさと情けなさから、半分も残ったお弁当を棄てるところを見られたくなくて隠れて棄てました。 母に対してもやり切れない気持ちがあり、これが一番辛かったです。 親に隠し立てしないといけない彼氏であること、それが気になっています…。 ちなみに、私は栄養士の資格を持っており、それなりに料理経験があるので、不味すぎて食べられなかった…という事ではないと思います…。 彼に対してこのような感情を持っている私が、やはり自己中心的過ぎるのでしょうか? 個人的にはお互いに「思いやり」を持ってお付き合いしていきたいと思っているのですが、私の要求が行き過ぎなのでしょうか? 皆様のご意見を宜しくお願い致します。

  • アルバイトの退職を申し出たら少額訴訟を提訴された

    皆様、はじめまして。 数ヶ月ほど前、全国チェーンの小売店でアルバイトをはじめました。しばらく勤めていると、日に日に体調が思わしくなくなり勉強との両立が難しいと感じ、はじめてから1ヶ月を迎えようというところですでに決まっているシフトをこなしたら退職しようと考えました。 某月の12日、店の責任者に退職の旨を申し出る電話をしました。しかし、罵声怒号の嵐で断られ、あげく直接店に来いと凄まれましたが、怖かったし、大学に行かねばならないので断りました。この時点で、13日、14日に出勤するシフトが残っていました。 翌13日は、前述のとおりシフトがまだ残っていますので、出勤時間に間に合うように家を出ました。そして、事務所に着くと、事務所にいた他の従業員が私を見るなり不思議な顔をしました。この不思議な顔の原因は、私がシフト表を見ることによってその謎が氷解しました。13、14日とシフト表から私の名前が塗りつぶされ、他の従業員の名前が記されていたのです。私は状況を理解出来かねていましたが、勝手に解雇されたのだと理解し、とりあえず、他の従業員に持ってきていた貸与物を預け、一時帰宅しました。 店の責任者に事の真相を聞こうと、責任者の携帯電話番号に電話をしました。かけてみると、来るか来ないかはっきりわからないのでシフトを変更し、私を退職させた、とのことです。私は少なくとも残っているシフトをこなした上での退職を望んでいましたし、それが断られたならば、最悪1ヶ月先まで続けて退職しようと思いました。ところが、店の責任者の独断専行でシフトを抹消され、解雇されました。 その電話を掛けた数ヶ月後、裁判所から特別送達が自宅に届きました。 少額訴訟の損害賠償請求とのことです。原告は、例の店の責任者が役員となっている会社でした。会社の規模は極めて小さく、役員には家族の名前が名を連ねる同族企業です。 訴状に記載されている請求の原因を見ますと以下の通りになっていました。 (1)民法第627条1項の「期間の定めのない労働契約については各当事者はいつでも解約の申し入れをすることができ、解約の申し入れから2習慣を経過することによって終了する。」という規定に正当な理由もなく背いている (1)○月15日(○)~○/21(○)のスケジュール調整に余分に8時間かかった。 ○月22日(○)~○月28(○)のスケジュール調整に余分に4時間かかった。 3000円×12時間=36,000円 (2)1ヶ月以上前に退職する書面に署名・捺印して提出している。 ○月29日(○)~○月5日(○)のスケジュール調整に余分に4時間かかった。 ○月6日(○)~○月12(○)のスケジュール調整に余分に4時間かかった。 3000円×8時間=24,000円 (3)一方的な契約違反によって負った精神的慰謝料 30,000円 とのことです。これらは承服出来かねる内容ばかりです。具体的な損害でもないのにそれを実損害としているのです。ちなみに請求の原因の金額の根拠となる書類は一切添付されておらず、相手の言い値である状態です。 裁判所は即日結審されるようですが、こちらの勝訴とはなりますか? それとも原告の視聴がそのまま通ってしまいますか? 皆様の見解をお待ちしています。

  • 彼女との結婚について少し考えるようになりました

    私(29歳)には2つ年下の彼女が居ます。 とても愛嬌のある女性です。1年半の交際ののち、結婚について話をするようになりました。 ものすごく悩んでいます。長文ですが、良かったら読んでいただけないでしょうか。 はっきり言うと私と彼女は性格や家庭に対する考え方が異なります。 性格面では私はゆっくり過ごすことが好きです。一方彼女はアクティブで色々なところへ出かけたがります。私はメールなどは誤解があるといけないと思い、丁寧に返す方ですが、彼女は興味のあることしか返さない人です。趣味も彼女はライブ、旅行、ドライブが好きで、私は映画や寝ることが好きです。彼女に合わせて洋楽のライブなどに行っていますが、正直洋楽に興味ないです。旅行はあまり海外が好きでないので国内だったら付いていきたいのですが、物足りないようです。 家庭については彼女は家は窮屈だし稼いだお金で旅行や趣味に使いたいので共働き派です。私はほぼ無趣味ですし、お金も使わないので出来たら子供が小さいころはせめて奥さんには家に居て欲しいと思う派ですが、彼女のライフスタイルを制限する権利はないと思うので合わせようと思います。 ただ、私の仕事がかなり忙しいのと家事は練習はしていますが、得意ではないので分担しきれる自信がありません。そのことを言うと「外食でいいじゃん」と言われました。大切なコミュニケーションの場であり、子供の食育を考えればできれば家で揃って食事をしたいですが、家事に自信がない私が強く主張する権利もないので彼女のいうことも最もかなと思います。ただ、彼女は好き嫌いが多いので食育の面でやはり不安ではあります。 友達をとても大切にするところは彼女の良いところなのですが、お互いの家族についてはかなりドライです。妊娠出産のこと考えるとやっぱり○○君のお母さんとかには素直に頼れない。あくまで他人だもん。2人で住む所は私の実家の近くがいい。年末は私の実家で過ごしたい。という考えのようです。 お互いの親のことは自分の親と同じぐらい大切にしたかったですが、やはり姑問題もあるでしょうし、元は赤の他人であるからこそ、自分の親より嫁を守るべきとは思います。ただ、少しショックを受けました。 それから彼女はドライです。スキンシップや愛情表現を好みません。口に出すと安っぽい。気遣いや思いやりで愛情を示して欲しいタイプです。触れ合いや言葉で素直に表現したい私は少し不満ですが、嫌がる行為を押し付けるべきではないなと思うので控えています。 文章だけ書くと私が色々彼女に合わせているように感じるかもしれませんが、きっと彼女も私の色々な部分を言わないだけで譲歩してくれていると思います。 けれども、正直私の頭の中で描いていた家庭像とはかなり異なるなと感じています。 彼女の言うことのほうが現実的だとは思うのですが少しもやもやが残ります。 結婚とはやはりこの位現実的なものなのでしょうか? 真剣に悩んでいます。何か良いアドバイスをいただけると嬉しいです

    • ベストアンサー
    • noname#211025
    • 恋愛相談
    • 回答数26
  • 最後の手紙

    この手紙の趣旨は、先生に自分の存在と思いを伝えようとする手段を手紙に置き換えただけです。もしかしたら、良くないですが離婚をしたり夫婦が不仲に成った時に振り向いてくれるかもしれない。その時の思いを伝える切っ掛けになればと思い書きました。 僕は大学生で就職が決まり振られたずっと好きだった、女の先生に最後のお礼の手紙を出すことなりました。 先生は今年結婚して子供が生まれて忙しいらしいです。 その結末で、☆〔〕☆の文章を入れるに書くのはありですが。 僕は入れたいですが入れるのは絶対に良くないと思っています。 でも、どうおもいますか? 以下が文章です ☆省略☆ これからの人生で貴女のように思える人に出会い、その人を幸せにしたいです。 ☆省略☆ それと、貴女ように思える人に女性に出会いその人のことを幸せにしたいと思います。 5年間先生のことがすごく好きでした。 ☆《今でも凄く好きで夢でも良いから先生と一緒に生きたかった》☆ でも、男らしく、さようならを言います。 幸せになってください。 ☆追記☆ ご家族と先生の幸せを心より願っています。本当に、、、 たくさんご迷惑をおかけしましたがありがとうございました。 さようなら

  • 浮気する男性はどちら?

    どちらの男性が、浮気とか不倫を平気でしそうだと思いますか? (1)新しい彼女ができたり結婚をしても、 なにを思ってか元カノの連絡先をアドレス帳に登録したままにする男性。 (2)新しい彼女ができたり結婚をしたら、過去にケジメをつけたいし奥さん(彼女)に変な勘違いされたくないので元カノの連絡先はアドレス帳から削除する男性。

  • 整形女 ぶす

    過去がぶすで整形して可愛い類になったら 別に気にしないですか? 今が可愛いければいい? 過去は不細工でも

    • 締切済み
    • noname#210557
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 大喧嘩。危機です。

    付き合って一年。破局の危機です。 数日前、彼がペアーズのネットをしているのを見つけました。 それは1ヶ月ほど前、アプリのペアーズをやっていた彼に、 もうやめてね、と頼んでアプリを 消して貰った経緯があります。 やめて欲しいと言って、辞めると言ってたのですが、 アプリを消した後も、ログインポイントが溜まるのでアプリではなくネットでログインだけはしていたそうです。 私は彼の言葉を信じていたのに、その言葉も嘘だったんだね。 嘘ついたりするのもう辞めて。 とメールで送ったら、 もうしない。ペアーズも退会した。 嘘もつかない。と返信がありました。 それで、一日経って、 そんなすぐにモヤモヤが取れなかったので、 電話で話をしたいなと思い電話したら、 昨日のメールとは打って変わって、キレ気味で。 ただ写真が面白いから見ていただけ。 ゲーム感覚だったし、出会いを探していた訳でもない。 私がこんなに怒る意味が分からないと言って、 嘘をつかれた、裏切られたと言った私の言葉に突っかかってきました。 でも、私がもしペアーズをやっていたら良い気分ではないけど。と。 売り言葉に買い言葉になっていたので、 彼がゲーム感覚で、本当に出会いを探していた訳じゃないって言葉を信じて、 そういうつもりだったのは知らなかった。 なら、嘘つき・裏切られたって言葉は取り消すよ。と言いました。 そしたら取り消すなんて卑怯だよとか。もう話にならない感じになって。。。 それから、アプリ見つけた時、彼を信じられなくなって、でも信じてたからショックだったと気持ちを伝えたら、 もう、一度僕を信じられなくなったんなら無理なんじゃない? とまた怒ってきました。 この件も、信じられなくなって、好きだから信じたんだよ。と何回言ってもわかってくれません。 話を無理矢理終わらせ、電話を切ったのですが、モヤモヤしています。 彼に、日曜もう一度話そうとメールを送ったのですが未読のままです。 いつもの喧嘩なら私も言い過ぎたとか思って謝るのですが、 今回は、この件は折れることが出来ませんでした。 自分でもわかります、修復はかなり厳しいと思います。 ただ仲直りをしたくて、許す為の電話だったのに、 こんなことになって、どんどん話がこじれて。。 どうすればいいのかわかりません。 彼はまだまだカンカンに怒っていると思います・・・ 先週まで本当にラブラブだったのに、あっけなくて、わかってくれなくて辛いです

    • 締切済み
    • noname#252359
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 同棲中に公然と二股を始める彼女の心理

    同棲している彼女と別れて3週間経過しているのですが、今後のことについてご相談させてください。 経緯を説明させていただきます。 2年同棲中の彼女の無断外泊を問い詰めたら、「職場の男性とビジネスホテルに泊まっていた」と言われました。 飲んでいたら終電を逃して、との理由で、体の関係の一切を否定しました。 彼女の言葉を信じることができず、私は執拗に問い詰めるようなことをしてしまい、彼女を泣かせてしまいました。 そのときは、別れ話にはならず、話し合いを継続しようということになりました。 2日後、彼女から「私のことが好きなのかどうかもわからなくなった。会社の同僚のことも好きなのかどうかわからない。だから一緒にはもういられない」と言われました。 私は、大変動揺しまして、説得を試みましたが、 彼女の意思は固く、関係の再構築は困難と思い、私は承諾しました。 私は出張が多く、彼女とは入れ違いの生活が続いていて、二人の時間がほとんどなく、私にも原因があったのだと反省しまして、 とりあえず、一旦、仲直りをし、お互い仕事の関係もあるので、2~3ヶ月先めどに引っ越しは焦らずにやっていこうということになりました。 結婚前提だったので、互いの両親に別れる旨を伝え、二人で毎月積み立ててきた預金も分割しました。 別れた翌日、 「告白されたから(会社の同僚と)付き合うことになった」 その一言を残し、彼女は外出してしまいました。 私は動悸が激しくなりましたが、それでも安定剤を飲んだり、とにかく吹っ切ろうと思い、部屋の掃除をしたりいろいろしているうちに、ようやく現実を受け入れられる精神になりました。 ところが、3日後、彼女が戻ってくると、 別れているにも関わらず、彼女は私にセックスを求めてきます。 私は今でも好きなので、彼女に求められたら応じてしまいました。 彼女は3日間どこにいっていたのかは教えてくれません。 夜になると、新彼と電話してくるといい、何時間もマンションの外に出てずっと話しています。 そしてまた土日になると、彼女は会社の同僚と泊まりでデートに行きます。 動悸が激しくなり、食欲もなく、彼女いない夜は一睡もできないほど、私は苦しみました。 彼女は私に新しい彼女でも作ったらと言います。 まだ立ち直れてもいないのに、そんな余裕もないのですが、土日家に一人でいると辛くなるので、友達に誘われて合コンに行ったら、彼女は、私がどんな女性と会ったのか、気に入った女性はいたのか、連絡先を交換したのか、とか聞いてきます。 大きな地震のあった日も、私は仕事で家を出ていたので、心配になってメールをしたら、「新彼からは心配の連絡がこなかったよ」と、言ってきます。 私に期待させるようなことを言ってくるんです。 私は、彼女の気持ちを再確認しました。 「私のことは人間として好き。でも将来を考えることはできない。新彼も好き。ダメな人間で放って置けない存在」と言われました。 私は、彼女に、新彼とセックスをしたのか聞きました。 過去3回、夜を共にしていながら、「一度もしていない」と言います。 キスはしたのかと、聞くと「教えない」と言います。 本当情けない話なんですが、私は、やり直したい旨を再度いいましたが、気持ちは変わらないと言われました。 「私は、セフレでもいいので、現状維持で引越しは先延ばしにしようと」と言ったら、 「この状況を続けるのはよくないよ」と彼女は言います。 新彼は彼女が同棲していることを知っています。 別れて3週間が経過しました。 正直、彼女の心理が全くわかりません。 今も私にセックスを求めてくるし、新彼とデートにも行く。 彼女は私の9歳年下で25歳。彼女にとって初めての彼氏が私でした。 新彼は彼女と同い年です。 おそらく、私に足りないものを、新彼が満たしているのだと思います。 今まで付き合っているときは彼女はあたりまえの存在でしたが、今の方がより彼女のことを愛おしく感じてしまいます。毎日、頭の中は彼女のことだけです。 新彼とのデートを見送るのは辛いですし、かといって彼女と離れるのも辛い。 彼女は私が苦しむのを楽しんでいるように思えたりもします。 キッパリと彼女が私との関係を断ち切ってくれれば、私も吹っ切れると思うのですが。 彼女は年下ですが、正社員で、経済的にも自立しています。 同棲するときも、二人で部屋を探しました。 家賃や日用品なども半分ずつ出しあい、対等な関係でしたので、経済的な理由から私に依存しているとは考えにくいです。 谷崎潤一郎の「痴人の愛」と言ったら大げさですが、私は譲治さんような気持ちで、本当に情けなく、今後どうしていったらいいのか、お知恵をいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 可愛い

    一般の社会で、顔が芸能人なみに可愛いともてまくりますよね?

    • ベストアンサー
    • noname#210573
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • バカな女

    私はお人好しのバカな女です。 自分でもよくわかっています。 1つ下の後輩(男性)と体の関係を持ち お金を貸しました。 約20万です。 家賃、生活費、その他の支払いで使うそうです。 私は今彼氏はいりません。 その後輩とは同じ職場でした。 その情もあってお金を貸し、寂しさで 体の関係を持ちました。 彼からはセフレになろうと言われたこともありますが今は曖昧です。 彼は優しいところもあるのですがワガママです。 家の鍵を渡されいつ来てもいいと言われています。でもお金を貸してほしい時だけ呼ばれる気がします。夜中寝てるフリをしていたらギュッと抱きしめられます。 最後にお金を貸して10日経ちますが連絡きません。逃げたりはしないと思います。 2人に共通する友達は何人かいます。 びっちゃけ都合のいい女すぎますよね。 でも冷たくできないし別れよう?というのもおかしいですよね。 皆さんはどう思いますか?

  • 68歳ゲイの30歳男性への思い?

    私は68歳独身、男性でゲイです。30歳の妻ある男性に思いを寄せ、苦しんでいます。彼はもちろんノンケですが、彼は私がゲイである事は知っています。最近彼は、4歳年上の妻と口論になり妻は現在実家から勤務先に通勤していて、彼はアパートに一人暮らしです。私も一人暮らしですが彼の住んでいる町と私が住んでいる町まで車で約2時間掛かります。昨日、彼から電話が来て、会いに行って来ました。(彼は運転免許は持っていない)彼の所用を手伝って二人で銭湯に行って背中を流しあって、それで私は充分に幸せを感じていました。車で彼を送る途中、彼は「僕との時間はもう終わりですか?」との何気ない言葉に、「ノンケのうわ言?」と自分に言い聞かせても、昨夜はこの言葉が耳に付いてなかなか眠れませんでした。この一途な思いが届きますか?

  • 不倫した夫とされた妻。どっちが悪いですか?

    ある夫婦の夫が不倫をしていたとします。 不倫してしまった理由は「妻に女としての魅力を感じなくなった」で、 妻よりもずっと若くて綺麗な女の子に惹かれて不倫をしてしまい、 お金もその女の子に注ぎ込み、家にもほとんど帰らなくなります。 実際に妻は美容やファッションなど女性としての努力を怠っており、 女性としての魅力はほぼゼロ。 どんどん見た目がオバちゃん化してしまっていますが、家事や育児はしっかりこなします。 この場合、この夫婦はどっちが悪いのでしょうか? 言い訳をして不倫してしまった夫? それとも努力を放棄して魅力が無くなり夫を満足させられなくなった妻ですか? 実は私の叔母夫婦に実際に起こったことなのですが、 どっちが悪いかという意見は親戚中で真っ二つに割れました。 結局離婚してしまいそれから10年経ちますが、いまだにモヤモヤしてしまいます。

    • 締切済み
    • noname#210489
    • 不倫関係
    • 回答数7
  • 既婚者に気持ちを伝えるのは

    職場の既婚者の先輩を好きになってしまいました。 何の感情もない頃は仲が良かったのですが、私が好きになってしまったことによって普通に接することができなくなってしまいました。 あまり近づくと、自分の気持ちが抑えられなくなりそうで無意識のうちに必要最低限の関わりにとどめようと態度に出てしまいます。 実際、仕事の会話をしているだけの関係の時は気持ちも安定していますが、例えば飲み会などで個人的な話をして近づく機会があると余計に好きになってしまい、気持ちが不安定になってしまいます。 当然相手はそんなことは知らないので、こんなに面倒を見てきた自分を何故いつも避けるのかと時々明らかに怒っているのがわかります。 嫌いで避けている訳ではないのに嫌いで避けていると思われるのが辛くて、時々自分の気持ちを正直に話して嫌いで避けている訳でないと言ってしまいたくなります。 ちなみに彼とどうこうなりたいという気持ちはないです。誤解を解いて自分の気持ちをスッキリさせたいという勝手な思いだと思います。 ただ、そんなことをしたら決定的に仕事に影響が出るのと、自分が彼の奥さんの立場だったら例え何もなくても許せないだろうと思うと、そんな行動に出るべきではないと思います。 私はもう少し冷静になった方が良いですか? 既婚者に気持ちを伝えることについて、どう思われますか?

  • 夜の仕事がしてみたくて

    夜の仕事がしてみたくて 彼氏と別れるのはおかしいですか? 二十歳の女です。 5年間付き合ってる彼氏がいます。 彼氏のこと嫌いな訳ではないのですが キャバクラなどの夜の仕事に 憧れと興味があります。 彼は私と結婚を考えてるみたいなのですが 諦めて結婚した方がいいんでしょうか? 読みづらい文章ですが、お願いします。

  • 彼氏が夜遊びに行かせてくれません。

    今付き合って八ヶ月の彼氏がいます。私が今年二十歳で、彼が24歳です。 明日久しぶりに友達と遊びに行くのですが 最初は海やプールを計画していたので、昼間に遊ぶ予定で彼に伝えていました。 しかし、雨が降るし行くところがないので 夕方からご飯を食べに行こうと言うことになりました。 元々彼が夜遊びされるのを好まないので早めにして欲しいと友達に伝え、5時からにしてもらっていたのですが 予約が7時からしか出来ず、7時に予約したと言われました。 こちらの都合だけで振り回すことは出来ないし、もう予約してしまったのなら仕方ないと思い彼に伝えました。 9時までには帰ろうと思っていましたが、7時からなので難しいと思います。 それを伝えると 別れる。無理。と言われました 基本友達が少ないので集まって遊ぶのは7ヶ月ぶりです。 彼はいつも洗車に行くと言って日付回るまで友達と遊んでいます 私もたまにの一日くらい、遊びたいです。 いつもフェアじゃないとか言って怒ってくる彼ですが、これこそフェアじゃないのではないでしょうか? 私は女だからダメ、彼は男だから良いそうです。 普段は気遣って夜は出ませんし、休みの日はずっと彼といます。 彼の元カノが過去に不審者に襲われて妊娠したそうです。 そのこともあるんだと思います。 過去にそういうことがあったのなら仕方ないのかな、とも思いましたが 未だに元カノの時のことを引きずっていることにどうも納得出来ない自分もいます。 私が彼といない時に盗撮されたかもしれない、という時がありその事を伝えると また守れなかった、などSNSにかかれていました。 元カノの時にそういう事があったとしても それを理由に私を縛るのは納得出来ないと思ってしまうのですが私がおかしいのでしょうか? ついさっきまで仲良ししてました。 毎日こんなだったら良いのにって思っていた矢先。 最近事あるごとに別れようと言われます。 私が遊びに行くのをやめるしかないのでしょうか? それが手っ取り早いのでしょうが そんなことで振られる私はそこまで想われてないということでしょうか? 私が間違ってるなら謝りたいです。 アドバイスお願い致します。

  • 返済拒否

    貸金業者に残金9万位あり、10万振り込みしたら完済で、お釣りが戻るはずですが業者はピッタリでないので銀行に組戻ししてきて受け取りませんでした。しかも、残高照会の電話には会員番号わからなければ教えませんと。完済させないって違法ではないですか。