satotyaman1020 の回答履歴

全138件中41~60件表示
  • 結婚前提のお付き合いって引きますか?

    私は33歳の女性です。 これから新たに男性とお付き合いするなら、年齢的にも結婚を意識したお付き合いをしたいです。 なので、「ただ単に彼女が欲しい男性」とお付き合いするのは避けたいです。 もちろんお互いのフィーリングや価値観等の合う合わないもありますし、実際に付き合ってみないと分からないことも多いと思います。なので、必ずしもお付き合い=結婚とは思っていません。 でも、自分から告白する時・相手から告白された時に、「お付き合いをするなら、結婚を前提にしたい。真面目にお付き合いできる人が良い」と言ったら、男性は引くでしょうか。 これで引いてしまう人は最初から付き合わない方が良いのか、それとも、このことは何も言わずにお付き合いを始め、良い人だと確信ができてから打ち明けた方が良いのか、どうしたら良いんでしょう。 でも付き合い始めれば情が生まれてしまうから、結婚願望が無いと分かったからといって、すぐに別れることも難しいし、別れたところでさっさと気持ちを切り替えて、新しい相手を探すのも難しいです。 お互いにこの人だと思えるなら、実際の結婚まで多少時間がかかっても構いません。でも1年付き合ってみて、相手に結婚する意志が無かったと分かったとしても、過ぎてしまった時間は取り戻すことができません。

  • 結婚前提のお付き合いって引きますか?

    私は33歳の女性です。 これから新たに男性とお付き合いするなら、年齢的にも結婚を意識したお付き合いをしたいです。 なので、「ただ単に彼女が欲しい男性」とお付き合いするのは避けたいです。 もちろんお互いのフィーリングや価値観等の合う合わないもありますし、実際に付き合ってみないと分からないことも多いと思います。なので、必ずしもお付き合い=結婚とは思っていません。 でも、自分から告白する時・相手から告白された時に、「お付き合いをするなら、結婚を前提にしたい。真面目にお付き合いできる人が良い」と言ったら、男性は引くでしょうか。 これで引いてしまう人は最初から付き合わない方が良いのか、それとも、このことは何も言わずにお付き合いを始め、良い人だと確信ができてから打ち明けた方が良いのか、どうしたら良いんでしょう。 でも付き合い始めれば情が生まれてしまうから、結婚願望が無いと分かったからといって、すぐに別れることも難しいし、別れたところでさっさと気持ちを切り替えて、新しい相手を探すのも難しいです。 お互いにこの人だと思えるなら、実際の結婚まで多少時間がかかっても構いません。でも1年付き合ってみて、相手に結婚する意志が無かったと分かったとしても、過ぎてしまった時間は取り戻すことができません。

  • 結婚前に確認しておくこと、2人で決めておくこと

    はじめまして。 できれば既婚者の方にお聞きしたいです。 結婚前に確認しておかなかった、決まり事を作っていなかったが為に、 結婚後揉めたこと、嫌な思いをしたことはありますか?それはどんなことでしたか? 私は先日3年付き合っている彼からプロポーズを頂きました。27歳女性会社員です。 あと半年程で入籍を考えています。 結婚前提にお付き合いを始めた為、お互いの家族には既に何度も合わせており、 本人・家族の経歴・年収、今後のキャリアプラン、借金・宗教の有無、持病、貯金、 将来の子どもの希望、将来の御両親のお世話について、親戚付き合い、友人関係・・・等、 かなり立ち入った内容も、お互い嫌がらずに色々話し合ってきました。 大好きな彼と結婚できる幸せはもちろん感じているのですが、 ただ好きだけでは解決しないことは、予め確認しておきたいという考えがあります。 いくら前もって色んなベースとなる情報を得ていたとしても、大好きな彼でも、 実際に一緒に暮らし始め、生活が始まれば、お互い嫌なところも沢山見えてくることでしょう。 月日が経てば、今は想像もつかない大きな問題が降りかかってくることでしょう。 結婚前に想定していなかったことが発覚した場合=別れるとか、そういうことではありません。 (彼を信頼していますから、上記内容に関しても、お互い意見が異なる点もありましたが、 これまで納得できるように話合ってきました。) それを充分ご理解頂いたうえで、標記の件についてアドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • コンドームをつけてほしいと言うタイミングと言い方

    まだ経験がほとんどなかった頃に、彼が家に来る前に、勇気を出してメールで、もし今日そういうことになる場合、つけてくれないなら私はできないと伝えて、向こうも了承して持ってきてくれたのですが、挿入の際に結局つけずに挿入されたことがありました。 その頃経験がほとんどなかったので、初め着けたのか着けてないのかよくわからずにいて、途中でつけていないことがわかり、着けてと言ったのにと怒ったら、コンドームをつけるのは好きじゃないと開き直られ、男性が自分の手で出して終わったことがありました。 もうそれ以降全て連絡を無視して会うこともありませんでしたが、信用していた人だったので相当なショックでした。 男を見る目がなかったと言われてしまえばそれまでなのですが、どうすれば良かったのだろうと思ってしまいます。 今だったら私が着けてあげるとかもっと慎重になれたかもしれませんが、あの頃の自分には難しかったと思います。 その人以後、一人の人とお付き合いをしましたが、その人は自分から避妊をしてくれる人でした。 その人と長く付き合っていたのですが別れてしまい、また次誰かとそういう関係になる時にはどうするのがいいのか、あの経験以来課題のようになっています。 付き合い始めて、今日あたりそういう事になるかもなと思っていても、やはり直接的に口に出して始めるわけではないので、その場の雰囲気でそういう流れになることが多いと思います。 女性からしたらその人が何も言わなくてもきちんと避妊してくれるのが理想だと思うのですが、いくら信用して付き合った人でも、やはりちゃんとしてくれるか不安になります。 その場合どのタイミングで伝えるのがいいのでしょうか? 1) そういう雰囲気になった時にコンドームを持っているか聞く。あるいはつけて欲しいと言う。 2)挿入する時に相手がつける気配がなかったら言う。 3)家に行くという話になった時点で、もしそういうことをするならつけて欲しいと伝える。 4)その他 正直なところ(3)はかなり勇気がいります。。。そんなつもりじゃなかったのにと思われるかもと思ってしまいます。 個人的には(1)が一番安全策かと思います。 実際にはそういう雰囲気になってから流されずにそういうことを口に出すのはなかなか勇気がいることですが、妊娠などするリスクを考えればここで言うべきかなと思います。 そこで持ってないとなった場合はその後どんな感じで過ごすことになるのだろう・・?とは少し思います。 (2)はここで止められて持ってなかった場合はどうなるのでしょう? どれも女性側が持っていた場合はそこで出せばいと思いますが、女性も持っていなかった場合上記でどのタイミングがいいと思いますか?言い方も教えてください。 それと女性が持っていたらどう思いますか? また、避妊についてきちんとしている男性かどうか、事前に見極めるポイントとかありますか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#174985
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 50代後半がコンビニのオープニングスタッフに応募

    しても、受かる可能性はあるでしょうか? 母親の事なのですが、 自分もバイトして生活費入れてるのですが、 それでも働かないと生活していけない状況なので、 コンビニで働こうとしています。 働く時間は週6~7ほぼ毎日夜10時から朝6時まで希望しています。 昼間でも良いと言ってますが、受かる可能性はあるのでしょうか? 体力はありますしやる気もあるそうです。 ほぼ毎日8時間出来るってプラスですか? 親は以前スーパーで商品並べたりしたりする仕事をやっていました。 レジは出来ないのですが、これはマイナスになりますか?

  • ふわふわした雰囲気の女子について

    ・ふわふわした雰囲気 ・見てて和む ・鈍感 ・頭の中がメルヘンとかお花畑 ・ツボにはまると10分くらい笑ってる ・日本語が苦手? ・説明が苦手 ・長い話をすると、結局何を話していたのか分からなくなる ・表現の仕方が独特(イライラしてお腹が沸騰しそうとか。) こんな感じの女子って、天然ですか?不思議ちゃんですか?

  • コンドームをつけてほしいと言うタイミングと言い方

    まだ経験がほとんどなかった頃に、彼が家に来る前に、勇気を出してメールで、もし今日そういうことになる場合、つけてくれないなら私はできないと伝えて、向こうも了承して持ってきてくれたのですが、挿入の際に結局つけずに挿入されたことがありました。 その頃経験がほとんどなかったので、初め着けたのか着けてないのかよくわからずにいて、途中でつけていないことがわかり、着けてと言ったのにと怒ったら、コンドームをつけるのは好きじゃないと開き直られ、男性が自分の手で出して終わったことがありました。 もうそれ以降全て連絡を無視して会うこともありませんでしたが、信用していた人だったので相当なショックでした。 男を見る目がなかったと言われてしまえばそれまでなのですが、どうすれば良かったのだろうと思ってしまいます。 今だったら私が着けてあげるとかもっと慎重になれたかもしれませんが、あの頃の自分には難しかったと思います。 その人以後、一人の人とお付き合いをしましたが、その人は自分から避妊をしてくれる人でした。 その人と長く付き合っていたのですが別れてしまい、また次誰かとそういう関係になる時にはどうするのがいいのか、あの経験以来課題のようになっています。 付き合い始めて、今日あたりそういう事になるかもなと思っていても、やはり直接的に口に出して始めるわけではないので、その場の雰囲気でそういう流れになることが多いと思います。 女性からしたらその人が何も言わなくてもきちんと避妊してくれるのが理想だと思うのですが、いくら信用して付き合った人でも、やはりちゃんとしてくれるか不安になります。 その場合どのタイミングで伝えるのがいいのでしょうか? 1) そういう雰囲気になった時にコンドームを持っているか聞く。あるいはつけて欲しいと言う。 2)挿入する時に相手がつける気配がなかったら言う。 3)家に行くという話になった時点で、もしそういうことをするならつけて欲しいと伝える。 4)その他 正直なところ(3)はかなり勇気がいります。。。そんなつもりじゃなかったのにと思われるかもと思ってしまいます。 個人的には(1)が一番安全策かと思います。 実際にはそういう雰囲気になってから流されずにそういうことを口に出すのはなかなか勇気がいることですが、妊娠などするリスクを考えればここで言うべきかなと思います。 そこで持ってないとなった場合はその後どんな感じで過ごすことになるのだろう・・?とは少し思います。 (2)はここで止められて持ってなかった場合はどうなるのでしょう? どれも女性側が持っていた場合はそこで出せばいと思いますが、女性も持っていなかった場合上記でどのタイミングがいいと思いますか?言い方も教えてください。 それと女性が持っていたらどう思いますか? また、避妊についてきちんとしている男性かどうか、事前に見極めるポイントとかありますか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#174985
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 結婚前提のお付き合いって引きますか?

    私は33歳の女性です。 これから新たに男性とお付き合いするなら、年齢的にも結婚を意識したお付き合いをしたいです。 なので、「ただ単に彼女が欲しい男性」とお付き合いするのは避けたいです。 もちろんお互いのフィーリングや価値観等の合う合わないもありますし、実際に付き合ってみないと分からないことも多いと思います。なので、必ずしもお付き合い=結婚とは思っていません。 でも、自分から告白する時・相手から告白された時に、「お付き合いをするなら、結婚を前提にしたい。真面目にお付き合いできる人が良い」と言ったら、男性は引くでしょうか。 これで引いてしまう人は最初から付き合わない方が良いのか、それとも、このことは何も言わずにお付き合いを始め、良い人だと確信ができてから打ち明けた方が良いのか、どうしたら良いんでしょう。 でも付き合い始めれば情が生まれてしまうから、結婚願望が無いと分かったからといって、すぐに別れることも難しいし、別れたところでさっさと気持ちを切り替えて、新しい相手を探すのも難しいです。 お互いにこの人だと思えるなら、実際の結婚まで多少時間がかかっても構いません。でも1年付き合ってみて、相手に結婚する意志が無かったと分かったとしても、過ぎてしまった時間は取り戻すことができません。

  • 寿命を買ってくれるなら売りますか?

    貴方の寿命を1年=3000万円で買う人が現れました。 ・チャンスはここだけで、2度とありません。 ・一度売ると買い戻せません。 ・残り寿命は教えてくれません。 ・売れるのは1年単位 ・「10年残してあと全部」などは不可 ・残り寿命を超えると、取引終了直後に死亡します。 何年売りますか?

  • 妊娠

    来月出産予定です。 相手は妊娠6ヶ月の時に 全部辞めたいといい私の前から姿を消し、携帯も繋がらなくなりました。 婚姻届の記入済。 物件の仮契約。 親への挨拶など。 結婚を促すような態度でしたが結局逃げました。 相手の親に連絡した所 連絡とれない。居場所はわからない。何もしてやれない。と言われました。 無料弁護士に相談し調停を申し立てましたが相手の親が裁判所にここにはいないといい不成立でおわりました。 それから4ヶ月たち、彼の実家あてに普通に手紙を送りました。内容は寄りを戻そうとかじゃなく、謝罪やありがとうっと言った言葉できれいにおわって諦めようとしたんですが… 「ホスラブ」というサイトで 「手紙送ってくんなよ、気持ち悪い」と中傷が書かれてました。 他にも誰にでも股開くとかいう中傷も書いてありました。あとずっと同棲してた女性がいたそうで、お揃いの墨入れたとか書いてありました。 実家あてに送った手紙をみたと言うことは連絡とれてる、もしくは家にいるかどちらかだとは思うんですが。 彼が憎くてたまりません。でもどこかで子供のこと気にかけてくれてるかなって思いました…罪悪感すらないのでしょうけど… うちの家族片親なので裕福ではないのに色々苦労してなんとか生活させてもらってますが… 職業も水商売か職人かと思います。住民票は実家だと思います。 弁護士を立てても無駄でしょうか?

  • 結婚はしてないんですかと質問するのって

    結婚はしてないんですかと質問するのって彼女彼氏いないんですかだと現実的過ぎて失礼だからあえて一段あげて質問してるんですよね?

  • 初めてのバイト

    皆さんは初めてやったアルバイトは何でしたか? 自分は高校1年の夏ぐらいから3年の秋ぐらいまで、友人達とやった納豆の製造工場でのアルバイトです(^-^) 時々、工場長が家に持ち帰って食べなと、たくさん納豆を持たせてくれたんですが、一度に50パックほど頂いていたので、隣近所にも少し配っていた思い出があります(^ー^;)

    • ベストアンサー
    • noname#218084
    • アンケート
    • 回答数13
  • 香りつきの洗剤、柔軟剤ってどう思いますか?

    今1日中かおりが続くとか言う洗剤や柔軟剤が売られていますが、香水やオーデコロンをつけている方はどう思われますか? 私は昔から決めている香水があるので、むしろかおりのつかない洗剤のほうがありがたいのですが。。。

  • 高校生です。私は冷めてしまったのでしょうか?

    高校1年生の女子です。私にはバイト先で知り合ったタメの彼氏がいます(他校です) 彼は最初から私のことが気になっていたらしく、よく話しかけてくれたり、面白い話で笑わせてくれたり、荷物を持ってくれたりしていました。帰りも一緒に帰ろうと誘ってくれたり・・・。そんな彼に私も惹かれるようになり、毎日メールしたりしているうちに付き合うようになりました。 よく男の人は「釣った魚にエサはやらない」人が多いと聞きます(私の元彼がまさにそうでした・・・)が、今の彼は全くそういうことはなく、メールは毎日くれますし、ちょっとの時間でもあれば会いに来てもくれます(家は割と近いです)。遊びの予定とか計画も全部考えて誘ってくれます。もう付き合って5カ月くらいになりますが、全くテンションは変わらず、すごく私に一途でいてくれます。 私もそんな彼と一緒に過ごす時間がすごく楽しくて幸せに感じます。でも最近、ちょっとちがった感情も芽生えてしまい、戸惑っています。 彼のことは好きです。でもたまにふとした時に「毎日会うのはちょっと面倒くさいな」と思ってしまったり・・・。 別に私が「今日は友達と遊ぶから会えない」と言っても責められたりするわけではありません。むしろ「楽しんできて」と言ってくれます。だから束縛とかされているわけではありません。彼も友達が多い人なので遊びに行ったりもしますが、私がバイトの時とかは遊びを切り上げて迎えにきてくれたりします。それなのに私は嬉しい反面、彼が私のせいで友達関係を犠牲にしているような、何とも言えない罪悪感を感じてしまいます。それと同時に、彼に対して、同じ行動をとれない自分にも罪悪感を感じます。彼が私を好きでいてくれるほど、自分は彼のことを好きではないような気がして、いてもたってもいられないのです。 友達に相談しても、私の表現力のなさのせいか、なかなか理解してもらえません。むしろ「贅沢!」と言われてしまいます。 実際、ここに書いていても、うまく自分の気持ちを言い表せている感じがしません。分かりにくい文章ですみません。 彼は優しくて面白くて本当にいい人です。好きです。彼以外に好きな人も気になるひともいません。 にもかかわらず、このようなモヤモヤした気持ちを抱えてしまうのはなぜなのでしょうか?私は実はもう冷めてしまっているのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#176071
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 軽い女の定義ってなんですか??

    私は結構初対面の人にも自分の話をしたり深い話をすることに抵抗がありません。 なので男性と晩御飯とかにいき盛り上がってしまうと、もっと話したいなとか遊んでたいなと思ってしまい、切り上げて終電でかえることができません。 そこで男性の家やホテルに行くこともあるんですが、好きになれそうだなと思った人だと体を許してしまう場合があります。 それは付き合う前にSEXもしてみたいって思うからなんですけど、そうなるとやはり軽い子だとみられて恋愛対象から外れてしまいますか? 年齢は26で、別にSEXがすきというわけでもないんですけど・・・。 付き合う前にはSEXしないのが普通ですか?

  • 彼女を作るのは難しいですか?

    タイトルの通りなんです。

  • 次のうち、貴方が思う「図々しい行動」はどれ?

    (1)恋人や友人の部屋で、「エアコンを入れて(強めて)もらってもいい?」と頼む (2)恋人や友人の部屋で、「エアコンを消して(弱めて)もらってもいい?」と頼む (3)恋人や友人の車の中で、「エアコンを入れて(強めて)もらってもいい?」と頼む (4)恋人や友人の車の中で、「エアコンを消して(弱めて)もらってもいい?」と頼む 私はどちらかというと寒がりで暑がりなので、親しい相手に温度調節を頼むべきか、我慢すべきかで迷う時があります。

  • 同棲中の彼についてです(;0;)

    彼氏34歳、私27さいで、現在同棲中です。付き合って3年になります。 この間、彼氏がAVを隠し持ってるのを見つけてしまい、中を見ると、美人熟女ものばかりでした。 しかも巨尻巨乳色白ものばかり、、 私は逆に色黒で貧乳、お尻も大きくありません、、 テレビできれいな熟女さんがでてるのを見て、綺麗だねぇとか言ってましたが、まさか本気で言ってるとは思わず、そうだねぇと、 こんな熟女さんも綺麗だよーーと、私から薦めてたくらいでした。 いままで、「おばさんて汚ねーなー」とか、彼の友達で40くらいの人と結婚してる人がいるのですが、それをものすごく馬鹿にしたりしてるのを聞いていたので、まさか熟女とは想像もつかず、 分かれようと思って先ほど家をとびだしました。。(;;) 今思えば、すべて熟女さんが好きだからこそ、逆のことを言っていたと思います。。 私のことは、ものすごくやきもちを妬いたり、夜なんかは絶対に家から出してくれないし、私もそれが嬉しくて、生活費も出してくれてるのもあって、毎日言われたとおりに家事仕事こなしていました。 付き合ったときも、黒くないと付き合えないと言ってたし、今ままでの元かのなんかを見ても、ほとんど色黒で細くて、彼より若い子ばかりで、、 なのになんで、、(;0;) 私みたいな精神的にも肉体的にも若造は、彼からエロスを感じてもらえてないのだろうし、 二度と彼より年上にも、熟女にもなれないと思ったら、 何のために一緒にいるのかわかりません。 未熟さゆえ、熟じょさんのように癒してもあげられないですし、、 彼は今日仕事で家にいなかったので、メールで伝えて飛び出してきました、、。 戻りたいとは思いますが、やっていく勇気がありません、、 本当に苦しいです。。 何か納得のいくような考え方ってあるんでしょうか(TT) 支離滅裂な文になって申し訳ありません。。

  • 小学5年生男児 学校生活について

    小学5年生男児の母です。 わが子はいじられ?!やすいのか同級生と学校生活をうまく送れないようです。 子供の性格は真面目、おせっかい、世話焼き、口がたつ、勉強はまあまあ、スポーツ苦手、 根性なし、(負けん気マイナス)気は優しい、なき虫。 容姿、背は普通、姿勢やや悪し、ややアトピー、おでこが広い。容姿でからかわれることも多し。 本人は気にしている。 (1)やんちゃグループがふざけていたり、騒いでいたりすると注意します。  口がたつので、その子たちからすると、「ウルサイ、ウザイ、黙れ」といったことを言われ  たまに蹴られたりするよう。そのうち、何もしていない時でもイチャモンや、蹴られたりする。 (2)なわとびが苦手で何回か飛べない。後ろの子がコイツの後ろ嫌だから誰か交代して、  やんちゃAが自らかってでて変わる。「やっぱコイツ下手だわ」と言われ、嫌な思いして帰宅。  嫌なら、場所変わらなくいてもいいのに。他にも下手な奴いるのに俺だけ言われる。 (3)嫌な思いをすることが多いのに、その子達とは仲良くしたい。 (4)デコ!カサカサ!とよく言われる。 なかなか文章にするのは難しいですが、こんなところです。 (1)に関しては先生に相談。理由もないのに蹴るなどはないと思うので、何かあったらすぐに先生へってことで、今は様子見1日目。同級生からしたら我が子はウザイ存在だと思われます。 じゃれ合っているだけなのに、注意してきて楽しくしているところを水をさす。(いちいち先生ではないのにウルサイ)同級生からみたら口で挑発してきているように思って言い返す→口では負けないわが子→口ではかなわないので同級生蹴る→わが子、悪いことしていないのに何で蹴る?? (2)に関して、俺はなわとび苦手。他にも出来ない奴いるのになんで俺だけ文句言われるんだ。 とても納得がいかない様子。かといってなわとびをもっと上手になろうという努力はしない。 (3)に関して、まじめで平和主義。理想はみんなと輪になって仲良く楽しくワイワイ学校生活を送りたい。 (4)に関して、とても嫌な思いを抱いている。 母親としてアドバイスしたこと。 ・そんな子と関わり合わなくてもいいのではないか?→何にもしてないのに向こうから来る。   多分気になってしょうがない。つい口が出てしまうのかと。。。 ・なわとび頑張って練習してみたら?その子にアドバイスやコツを教わったら?   →そんなん誰が教えるかって言われる。そんな言葉言われて嫌な思いしたくない。   練習するという努力はしない癖に馬鹿にはされたくないという。。練習をするという頭は毛頭ない   それより他の子も出来ないのになんで俺だけということで頭がいっぱい。 ・もう5年生くらいになると色んな子がいる。真正面で当たっていかないで、一歩引いて接してみたら?  俺はいいと思って言ってんのになんでそんなこといわれななきゃいけないんだ!が根底にある。   自分だって嫌いな子がいるくせに自分は嫌われるのがイヤ。(指摘しても黙るだけ、自分はいいけ  どという棚上げしてるのか??) ・デコを言われるのはしょうがない(実際そうだから)自分だって禿げてる人にハゲ×2言うでしょ。   (自分の父親に向かって) わが子ながらどうしたらいいのかと。相談はしてくるので聞くが、 こちらのアドバイスはあまり実行しない。ただ聞いてほしいだけなのか。。。。 はっきり言ってイライラしてしまうことも多し。(自分は体育会系なのでやわな男には。。。) 自分はどうしたいのかと追い詰めてしまう。 旦那にはそれを咎められるが、旦那のアドバイスは私が言ったものをやわらかく言っただけ。 いじってくる子たちはスポーツ万能です。だからわが子はどんくさく見えてしまうと思います。 彼らのなかではスポーツ出来ることが一番だと思うので。なので、勉強に関してはからかうこと等なし。 わが子はまだ出来る方なので。他にも一応仲良く喋る子はいるようですが数がとても少ないです。 ※ゲームをするという習慣をさせていません。(これがいけないのか。。。。。) なぜなら共働きなので帰りが遅いので、自主性に任せて時間配分は難しい。 何度か様子みたが、ゲームに夢中でやること(宿題、食器出す、汚れもの出す)が後回し。 休みの日は時間決めてやらせています。友達はゲームオンリーなので話題に入っていけず は多々ありますが、基本生活が出来たらやらせるというのに出来ない→よってゲームなし。 厳しいですかね?? 長文になりましたが、何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。   

  • ブロック機能を使う片お願いします。

    ここで、ブロック機能を使う方にお聞きします。 ここでどんなユーザーをブロックしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#181154
    • アンケート
    • 回答数8