naoiz の回答履歴

全220件中81~100件表示
  • 「できない」っていってもいいでしょうか

    法律に違反しなければ何をやってもいいのか http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3054308.html で質問させていただいています。 派遣で今度仕事をしようと思うのです。 しかし いままでの仕事の経験では (すべて非正社員として仕事をしています) いままで 無理そうな仕事を頼まれたときに 「難しいです」とか上司に「お手伝いをお願いします」 とか(日給制で残業代がでないバイト先で 定時を1時間 以上オーバーしているときに)「本日はもう終わりでよろしいでしょうか」といったところ 「偉そうに口答えしあがって」 とか 「おれは男だから女の気持はわからない」 とか 「もう(無理そうだから、と)諦めるのか」 とか 「上司に命令(お願いしているのですが)する気か」 とか 「バイトのくせに」 とさんざん言われて 体を壊すまで仕事を して やめています。 非正社員は結局のところ 労働力の源に過ぎず 使うだけ使って 捨てる、というスタンスなのは わかっているのですが このまま しごとをしていっても 病気に何度も なりそうです。 できないことは「できない」っていっても いいのでしょうか。 今までも 睡眠薬をたくさん飲んで がんばって 契約終了まで 仕事をしています。 (だから大体3か月仕事をして やめて 病院にかよい また3か月仕事、という感じです) 派遣で、バイトで、仕事をすることにとても 不安なのですが どうしたらいいでしょうか。

  • 退職日までどうするか

    私は内容証明で、6月20日に退職させて下さいという退職届と有給休暇の請求の紙を送って、一週間がたちます。「仕事には行っていません。」 社長は離職票などは渡すから、自分の仕事だけは終わらせろと言ってきました。でも、退職日までには終わりません。 (退職日の次の日からは次の仕事が待っている。)  それで、有給も使わずに、仕事も終わらないが、退職日まで仕事をしていくか、(やっても、社長が「終わってないから、渡さない」と言うかもしれない) 退職日まで、(権利だから) 会社の人に恨まれても いいから、有給休暇を使って休み続け、くれないものを、労働基準監督署などに相談して、返してもらう。  みなさんならどうしますか?暇なときでいいので、回答お願いします。

  • shにてエラー出力

    Solaris上でshスクリプトからログファイルへのエラー出力を 2007/05/07 16:06:43 エラー内容 形式で出したいと考えています。 v_date=`date '+%Y%m%d%H%M%S'` f_name=/hoge/fuga.log ${v_date} >> ${f_name} echo "エラー内容" >> ${f_name} のような書き方で考えていますがうまくいきません。 どなたかご教示よろしくお願いします。

  • SIPについて教えてください

    SIPでは,相手のクライアントとのセッションを確立してたあとの メディアデータの送受信ではSIPサーバを経由するのですか? http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060930/249480/ の図1-2では,SIPサーバを経由しているのは,セッション確立時と終了時だけですか?

  • SIPについて教えてください

    SIPでは,相手のクライアントとのセッションを確立してたあとの メディアデータの送受信ではSIPサーバを経由するのですか? http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060930/249480/ の図1-2では,SIPサーバを経由しているのは,セッション確立時と終了時だけですか?

  • パソコンを利用する人たちの愛着

    パソコンの利用者というと下記の話題が良く登場します。 ☆ウインドウズの場合、パソコンを道具として割り切って使う人が多い。 ☆マックの場合、パソコンをただの道具ではなく愛着を持つ人が多い。 実際そのような傾向が強いかもしれません。 しかし、逆に ☆ウインドウズだけど単なる道具ではない。愛着がある。  (例・Microsoftは嫌いだがウインドウズは好き。) ☆マックだけど愛着なんかない。ただの道具だ。  (例・仕事上仕方なく使っているだけ。) このような人たちもいると思うのですが、皆さんはどのような感覚で 自分のパソコン(職場、家庭)をお使いなのでしょうか? 私は決してウインドウズ対マックのように、お互いを中傷する意図は一切ありません。 純粋に疑問に感じたのでここに質問いたしました。よろしくお願いします。

  • エレキギターでLUNA SEAの曲を

    こんばんわ! エレキギターやっています!まだまだ初めて6ヶ月目です。初心者です。 ぼくはLUNA SEAの曲を弾きたいんですが、むずかしいんでしょうか? あとあまり難しくない曲をおしえてください。 おねがいします!

  • サーバー管理をどうすべきか?自宅vs専用

    現在HPの運営をしていて、どうしてもPHPの最新バージョンや多様なPEARのライブラリなどを自由に使いたいと思い、現在借りているレンタルサーバーでは限界かなと感じているところです。ちなみにエックスサーバーです。 そこで二つ質問なのですが、 一、下に記す状況を考えると自宅サーバーはセキュリティなどの面で危険なのか? 二、専用サーバーを業者などから借りた(買った?)場合、操作(ApacheやPEARなどのダウンロード等)はどのように行うのでしょうか?離れたところで管理されていると思うのでどうもイメージがつき難いです。 こんな感じです。初心者ですのでくだらない質問かと思いますが、知識をお持ちの方は、お力をお貸し下さい。 [状況] 現時点でHPのアクセス数が、googleanalysticなどで見ると、一日に全ページ合わせて大体5万くらいで、新たなサービスの導入により、目標としては25万くらいを目指しています。また私自身学生の身分ですので、HP管理につきっきりという訳にもいかず、せいぜい忙しい日は、一日に数十分関われる程度です。

  • SIPについて教えてください

    SIPでは,相手のクライアントとのセッションを確立してたあとの メディアデータの送受信ではSIPサーバを経由するのですか? http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060930/249480/ の図1-2では,SIPサーバを経由しているのは,セッション確立時と終了時だけですか?

  • 赤ちゃんを殺すこと なぜだと思うかアンケート

    中絶は犯罪じゃないのに 赤ちゃんが生まれてきてから殺すのはなぜいけないのでしょう? 0歳未満の子は殺してもいいとかならないのでしょうか? なんか矛盾している気がするんです。 赤ちゃんが生まれてから 捨てた(殺めてしまった)人と 中絶した人は、そんな変わらないと思います みなさんはどう思いますか? 注)決して私自身、殺人がいいと思ってません。矛盾してるのがとても気になるのです

  • PCが古くてウィルスバスターを更新できない

    当方SONYのノートパソコンXR1(Win98、PenII333MHz、メモリ192M、IE5.5SP1)を使用しております。 ウィルス対策としてウィルスバスター2004を入れておりましたが、この度2004のサポートが終了したので2006へ無償バージョンアップしてくださいとの通知がきました。 バージョンアップしたいのはやまやまですが、2006の使用環境がIE5.5SP2以上となっております。しかしIE5.5SP2はセキュリティに問題があるとのことで既にマイクロソフトではダウンロードできません。IE6を入れたいところですが、IE6の使用環境は、CPUペンティアムを推奨でクロック速度688MHz以上となっております。当方のは前述のとおり333MHZです。 SONYに確認したところ当然というか、不具合が起こる可能性があり動作保証はできないとのことでした。 今の自分の環境でできるウィルス対策はありませんか?Win98を使っている以上安全を保証できるものはないとは思いますが、せめてウィルスバスターのようなソフトをいれてせめてもの対策をしたいと思います。どなたかアドバイスいただけると幸いです。

  • 皆さんがこの状況下ならどうやったら友達つくりますか?(友達欲しいです)

    現在、フリーターしながら資格試験のために勉強してます 大学は3年前に卒業しているので、それからというもの友人はゼロになってしまいました。もともと一人でいることが好きな性格だったために現在は孤独になってしまいました。だからちょっとうつ的。 しかし、やはり一人でいると気が狂いそうになるので、友達が欲しいです。バイトは週1,2回、工場で派遣バイトしてます。流れ作業なんで話をする時間もありません(というか話しかける勇気もなし)。 5月に試験があるので今は勉強一筋です。 でも、孤独でいすぎると、しんどくなってきます。 お金がなくて独学なんで、仲間もいません。 ネット仲間をつくるのも考えたんですが、 どうもネット仲間・メル友って信じられなくて・・・ でもネット仲間ってどうやってつくるのかわかりません (別に彼女求めてるわけではないです。男女問わず仲間ほしいです) 皆さんが私の状況下なら どうやって友達を作りますか? ※もともと人に心開いてない私が悪いっていうのも十分あります これからは人に積極的に話しかけていきたいって思ってます ちょっと暗い感じで声も小さいんですが・・・頑張ります

    • ベストアンサー
    • noname#22702
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 幻想的・無常感を感じられる作品を教えてください

    私はシンガーソングライターをしているものですが、作詞の材料となる作品(書物、映画、絵画等)を探しています。 とりあえずこのカテゴリーに質問させていただきましたが、書物に限らず、イマジネーションをかきたてられるようなものなら何でも構いません。 タイトルにありますが、 ・幻想的 ・無常感が漂う ・生と死の狭間をさまようような感覚 ・形のないような美しさ ・恋愛、夢といった現実の感覚を超越したようなもの 上記のようなイメージ(説明が漠然として申し訳ありません)を感じられる作品をご存知でしたら、是非教えて頂きたく、よろしくお願いいたします。 ※上記の説明ですと、宗教的な題材が浮かぶかもしれませんが、出来れば宗教の素材からは離れたいと考えております。

  • 皆さんがこの状況下ならどうやったら友達つくりますか?(友達欲しいです)

    現在、フリーターしながら資格試験のために勉強してます 大学は3年前に卒業しているので、それからというもの友人はゼロになってしまいました。もともと一人でいることが好きな性格だったために現在は孤独になってしまいました。だからちょっとうつ的。 しかし、やはり一人でいると気が狂いそうになるので、友達が欲しいです。バイトは週1,2回、工場で派遣バイトしてます。流れ作業なんで話をする時間もありません(というか話しかける勇気もなし)。 5月に試験があるので今は勉強一筋です。 でも、孤独でいすぎると、しんどくなってきます。 お金がなくて独学なんで、仲間もいません。 ネット仲間をつくるのも考えたんですが、 どうもネット仲間・メル友って信じられなくて・・・ でもネット仲間ってどうやってつくるのかわかりません (別に彼女求めてるわけではないです。男女問わず仲間ほしいです) 皆さんが私の状況下なら どうやって友達を作りますか? ※もともと人に心開いてない私が悪いっていうのも十分あります これからは人に積極的に話しかけていきたいって思ってます ちょっと暗い感じで声も小さいんですが・・・頑張ります

    • ベストアンサー
    • noname#22702
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 毎年、元旦前後に高熱&初夢で事故

    私は、現在24歳の主婦(子供無し)です。 私は、毎年元旦前後になると必ず風邪?で高熱が出ます。 1月2日~今現在も38℃台で薬を飲むと熱が少しの間下がる状態です。 別に元旦だからテンションが上がるとかではなく、普通に家に居ても毎年、高熱が出て、具合悪いでもなく、喉がガラガラし鼻水が少し出る状態です。 初夢ですが、車で事故に遭う夢を見ました。 運転していた旦那が、急に意識が無い状態になり、助手席に居た私が慌てて対向車にぶつかりそうになった際、助手席から身を乗り出し慌ててハンドルを切り、対向車に、ぶつかるのは免れましたが、ガードレールっぽい所へ突っ込んでいき、車が止まりました。 お互い怪我は無く、そこで夢が覚めました。 さっき見た夢が不吉でした。 文字数が足りないので、別スレに、さっきの夢が不吉…の事をかかせていただきますので、夢などに詳しい方、助言等いただけたら嬉しいです。 この、件に関しても、ご助言いただけたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 経験が重要

    どんな職種でも経験は大切ですが 特に経験が重要で経験があると転職しやすく 女性でも長く勤められる職種には何がありますか?

  • 危険を伴っても隠れてバイトをするべきなのでしょうか??

    私の高校はバイト禁止ですが、家の生活が苦しくバイトをしろと親に言われました。 親に、バイトがばれたら停学(退学?)になるらしい旨を伝えても家が苦しいという理由ではねつけられました。 学校をやめて働けという方もいらっしゃると思いますが、やはり高校中退では女の私ではきつい新聞配達などの肉体労働のものに絞られていくと思いますし、私は一生懸命勉強して受かった高校ですのですべてを学んで卒業したいとおもっています。 やはり危険を伴ってでも隠れてバイトをするべきなのでしょうか??

    • 締切済み
    • kyou6
    • 高校
    • 回答数13
  • ポートが空いたり閉まったり不安定

    テレビ電話ソフトのためポートを1つ空けているのですが、たまに切れることがあります。そういうときネットでポート開放を確認すると閉じているようです。セキュリティーソフトはゾーンアラーム無料版のみです。もちろん電話ソフトは無制限にしています。 Windows2000Proです。 何かアドバイスいただけたら助かります

  • サーバーとは

    どうしたら自分が何のサーバーを使っているのかわるでしょうか。そもそもサーバーの意味がいまひとつ分かりません(ネットで調べてもよく分からなくて(ーー;))教えてください。よろしくお願いします。

  • サーバーとは

    どうしたら自分が何のサーバーを使っているのかわるでしょうか。そもそもサーバーの意味がいまひとつ分かりません(ネットで調べてもよく分からなくて(ーー;))教えてください。よろしくお願いします。