SherlockHolmes2 の回答履歴

全678件中561~580件表示
  • お父さん誕生日プレゼント☆

    こんにちわ! 私のお父さんの誕生日がもうすぐです。もう55歳近くかなー?で、プレゼントで悩んでます。 お父さんはコックなんで、料理は絶対NG。たばこは、体に悪いのでNG。ビールは飲みますが、普通すぎかな?と。 なにがいいでしょう。。? これなら喜ぶ物。これあげたら喜んだよ。な物。教えてください。 気持ちだけでっていうのはアレなんで。何か物で回答ください\(^^)/

  • “配偶者”の呼び名について

    ずーーーっとモヤモヤしています。どなたか聞いてください! “配偶者について” ママ友さんと話してるときやつぶやきやブログetc...に、 夫の話になることがあると思うのですが、どのように呼びますか? 「旦那さん」ってのがなんだかモヤッとしてしまう。 「主人」「夫」はスカッとするんだけど。 例えば会社で客やゲストに応対(取次)する時 社内の人間を「~さん」と言わないですよね? 「○○」と呼び捨てにしますよね?例え上司であろうと。 自分の夫に対して「旦那さん」というのがモヤッとします。 私は自分の夫のことを“旦那”や“主人”と言っています。 対話の相手の夫のことは「ご主人」か「旦那さん」と言ってます。 意識したことはなかったのですが、ふと振り返ると くだけた仲の友人には“旦那(自分の)”“旦那さん(相手の)”と言っていて そこまで仲良くない友人・知人には“主人(自分の)”“ご主人(相手の)”と言っていることに気付きました。 以前、良いお年の方(60代男性・伯父)とお話しているときに 「旦那(私の夫のこと)」と口にした途端 「“旦那”は頭悪そうやからやめとけ。せめて“旦那さん”と呼べ」と叱られ、キョトンとしてしまった私。 その方いわく、「公の場で夫を馬鹿にしている。」とおっしゃっていました。 その場は「ハァそうですねぇ」と流しました。 どちらが正しいのでしょうか? そういえば「うちの旦那さんが…」なんてよく耳にするし私が間違っていたのかも… もしも、私が誤っているのであれば反省し、今後正したいと思います。 主人は、自慢できるほどの良夫・良父ですので、 馬鹿にしてたなら申し訳ないなぁと質問させていただきました。 どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。

  • 好きな人

    「いつでも勉強教えるよ」と言ってくれた好きな人について…高3女子です。 言ってくれたといってもメールでなんです。 そんなこと口に出して言う人ではないです。 普段は喋らないわけではないのですが1日1、2回話す程度です。 喋りかけるのはほぼ私からで本当にこの状態で質問して迷惑じゃないのか(-_-;)と思います。 ああ言ってくれて嬉しいのですが、普段の会話はメールと違い素っ気ない気がするし 彼の気持ちが全く分からないのです。 ご意見お願いします!

  • 恋愛初心者に助言をお願いします!

    女子大生、19歳です。私には付き合って4ヶ月になる彼氏(学科は違うけど同じ大学に通う同級生)がいます。 人生で初めてできた彼氏なので、どうしたらよいのかわからないことばかりで困ってしまい、質問させていただきました(>_<) まず、気になっていることをまとめます。 ・夏休み中はお互い同じ講座を受けていたこともあり、毎日会っていた。デートも何度かした。しかし学校が始まってからはほとんど会えていない。 ・付き合って間もない頃は頻繁に彼からメールをくれたが、最近はほとんど私からメールを送っている。(メールをすると比較的早めに返信してくれる) ・数日前に彼が私の家に遊びに来てくれて、夜中の1時頃まで一緒にいたのに、指一本触れてこなかった…(涙) ・以前明け方まで彼の家にいたときも同じような感じで、最後の最後(ほんと別れ際)にキスしただけだった。 ・なのに「今度俺の家に泊まりにおいでよ」と言われている。 連絡をあまりしてくれなくなったことと、家に遊びにきてくれたときの行動から、彼は私に関心がなくなってしまったのかな?と考えてネガティブになってしまっています(/_;) 共通の友人いわく、彼は草食系でシャイで寡黙な人らしいのですが、一緒にいると落ち着くし、彼といる時間が楽しいので彼のことが大好きなんです。 彼は何を思っているのでしょうか…。

  • 恋人間の学歴・年収格差について

    一般的に偏差値がよろしくないと言われる大学(38、とか??)に通った方、 または高卒や中卒の男性の方に質問です。 彼女が高学歴で自分よりも高収入!だったりするとどう思われますか? (1)気が引ける。 (2)自分とは違うけど、すごいね、と思う。 (3)すごい子と付き合えてラッキー♪ (4)全く関心がない、そこを重要視する意味がわからない (5)その他 どれが一番近いでしょうか? 兄と、友人が似た立場におりまして。 兄の場合は(1)。彼女の周りも高収入で高学歴の子ばかりなので その中で気が引ける、彼女に申し訳なく思う、などで悩んでいます。 友人の場合は(3)。「オレの彼女すごいんだー。英語もしゃべれるし、ほんと尊敬する!」と無邪気です。 (ちなみに彼女は日本一の大学の法学部卒!友人は高卒です。) 性格によるんでしょうが、一般的にどちらの反応が多いのか気になりまして… お暇なとき気軽にご回答ください。 ○あ、追加で○ 彼女の方が明らかに高収入とわかっていても、ゴハンってご馳走したいもんなのでしょうか? 上に挙げた2人は10:0か、8:2くらいで多く出すそうです。 ただ実はけっこう厳しいらしいですが… そこは男として!とがんばってるみたいです。

  • 連絡をとりたい人がいるのですがとれなくて…

    私には大切な人がいます。 ネットで知り合ってメールや電話を よくするようになり仲良くなって 8月に会いました。 会うまでと、会った直後までは結構連絡が あったのですが、 今は忙しいと言われ連絡が2週間に1回 あるかないかぐらいまで減ってしまって。 でもメールをいれたら既読にはなってるので。 既読になるから返事があるかなと期待してしまいます。 毎回既読のマークがつくので読んでくれてるのは すごい嬉しくて。 でも返事がないのはすごく寂しいです。 最近引越しとかもしたみたいで落ち着いたら連絡するとは 言われたのですが… 前は忙しくても合間をぬって連絡をくれました。 今は連絡がなかなかつかないのでこっちから連絡していいのか。 あまりにも声が聞きたくなって電話もしたのですが出てくれなくて。 異性でこんなにも信じたいと思った人は初めてなんです。 支えたいとも言ってくれました。 もう既読になるだけで連絡がないと思うと本当に辛いし涙が止まらないです。 また会いたいです。 また会おうとも言ってくれました。 待っても良いのでしょうか? どうして連絡がつかないのでしょうか?

  • 受付嬢が職員に恋

    私は役所で受付の仕事をしているのですが、中の職員さんを好きになってしまいました。出会い頭にぶつかってしまったとき優しく接してくれたのを機にすごく気になっています。その人とは廊下ですれ違ったり受付の前を通過するときに挨拶を交わす程度で名前以外なにも知りません。ここからどうやって仲良くなろうか今すごく悩んでいます。受付嬢がいきなり話しかけても大丈夫なのでしょうか?やっぱりこの職業は遊んでいたり軽く見られてしまうのでしょうか?話すきっかけもなく廊下ですれ違っても挨拶だけで終わってしまうのでなにかきっかけとなるアドバイスをください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#173050
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 既婚男性にお伺いします

    既婚男性にお伺いします。 自分は結婚しているけど、同じ職場の彼氏がいる独身女性のことが気になっていて、その女性にそれとなくアプローチをしてきて、相手が振り向いてくれたら(でも彼氏とは別れず)、幻滅したり残念だと感じますか?それとも、マイナス的な印象は全く持たずにただ嬉しいですか?

  • 課金アイテム使用中の切断への責任の所在について

    こんにちは。 今回質問させていただくことは2つあります。 第一に、課金アイテム使用中にサーバから切断されたとき、サービス提供元は補填 する責任があるのかどうか。 第二に、補填責任を回避する為に示せる法的根拠があるのかどうかです。 第一点目について補足します。 オンラインゲームを提供しているある運営会社に現金で購入したポイントを 用いて物品を購入しました。この物品は特定エリアでの遊戯を可能にする ものです。 その商品をゲーム内で用いて特定エリアに入っているときにサーバ側から 切断され、再度接続したときアイテムは使用されたものとして消失されてい ました。 商品の説明では「入場するためのチケットです。入場の際に一個消費されます。」 とのことです。切断された場合この商品を補填する義務が運営にあるのでしょうか? なお同日に同様にサーバ側から切断された人を複数人確認しています。

  • Team Viewerによるアクセス制限について

    昨日まで使えていたサイトが突然今日アクセス出来なくなりました。 会社のパソコンすべてで同じサイトが開けません。他のサイト問題ありません。 一つ気になる事と言えば、昨日社員が自分のパソコンから他のパソコンを遠隔操作できる Team Viewerというソフトのサイトを熱心に見ていたようで、その後 他のパソコンをいじっていました。 大至急のお返事をお願いします。そのソフトを使って、特定のサイトにアクセス出来ないように設定することは出来るのでしょうか。 教えてください。

  • セキュリティ関連の新しい問題

    "OAuthの脆弱性( http://www.atmarkit.co.jp/news/201210/01/ipa.html )"は、 『シングルサインオン( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%B3 )』の仕組みに起因しているのでしょうか?

  • 結婚の準備の話について

    私は16歳のフリーターの女です。 結婚できる年齢になりましたが まだ婚約中で 世間的に堂々と胸をはれるわけではないので彼の詳しい年齢は伏せさせていただきますが、質問させてください。 世間的に理解できない方もたくさんいると思いますが、彼に変な性癖はないです。 (誤解を防ぐためにいいますが私の容姿的にお世辞にもかわいくもないですし、残念ながらロリとかそういうのではありません。) そこを踏まえて回答をお願いします 彼とは世間体を視野に入れ、それでも結婚前提で付き合っています、もちろんお互いの両親に挨拶をし、許可も得ています 彼とは付き合って1年になります。 今年の5月に プロポーズをされました。指輪もちゃんとした結婚指輪をいただきました このときに16なので結婚的には問題はありません。 それから同棲生活を始めました。 私はバイトはせず、家事をする形です。 バイトはしたいのですが住所は実家(東北) , (彼氏宅は中部) で、住所的な問題でしていません それから結婚の話はちょくちょくしていてそれでも日にちのような実践的にはなりません。 彼は結婚してからの事を話をします。 ( 引っ越してきたときの私の物を置く場所など... ですが私はまず結婚するまでの話をすべきなのではと疑問に思っています。 (アパートの手続き、結納の問題、両親に改めて挨拶、結婚式の問題、引越し、婚姻届、会社に報告と手当ての問題など... 彼は仕事が忙しくなかなかできないと言います、 (これから忙しくなくなることはないと思います、 既婚者の方に質問です。 1. 仕事が忙しいのに結婚できるのか、 ( 経験談を含めて話していただけると嬉しいです 2.結婚してからの直後のことを結婚前の準備の話よりも話す必要性 (どちらも大事な話ですが正直私は話をしてもその時になったら改めて話し合うことになりそうで、結婚までの話をしたほうがいいと思っていて理解に悩みます 正直私は結婚を焦っています、 作家活動をしていて中部にいながらも東北に帰らなきゃ行けないときがあり、 実家に帰り、何週間か暮らし、また彼のところで1ヶ月くらい暮らしというのを繰り返しています。 今まで4月からプロポーズされるまでしていたバイトで貯めた貯金から半分くらい交通費を出していたのですが、もうありません。 今は中部ですがこれからまたどうしても帰らなくてはいけなくて経済的に厳しくもうこれが最後のような気がします。 早く話を進めて帰るついでに書類などできる準備はして早く中部に身を固めてバイトをしたいです。 結婚はまだせずとも住所を移せればいいと思っていますが、 彼がそれは無駄な出費が出ると反対しています。(会社の問題で結婚をしていない場合といろいろ比較して... 彼は実家で暮らして東北でバイトしたらいいと言いますが、4月にバイトした経験で、彼の休みが土日なので会うにはそれなりに休まないといけなくてうまくやっていけなくなります。 (バイト先もバイト先だったのですが土日休むならシフトを入れないと言われて辞めました。) 私が中部に住みたくても彼が動いてくれなければ何もできません、 彼にそう伝えても俺は忙しい、全部俺に任せないでくれと言います。 私はどうしようもないのでとても悲しいですがその気持ちは理解できます、 けれども彼が結婚の話(結婚してからの話)をするたびに どうせできない(しない)のに、や、いつになる話をしているのかな、と退屈になってしまいます。 結婚の話をしてくれるだけありがたいですが、 結婚についてはそのときがくるまで待つしか無いのでしょうか? アドバイスなどお願いします

  • うちの両親が彼への対応に困っています。

    はじめまして。 いつも楽しく拝見しております。 7月に彼からプロポーズをされ、8月に私の家に挨拶にきました。 彼は私の両親とも仲がよく、私の両親も彼の事をとても気にいっていますので快諾でした。 むしろとってもありがたがっていたほどです。 しかし、彼のご両親へは彼が一人暮らしということでプロポーズ後初めてお会いいたしました。 彼は前々から「うちの両親に君を会わあせたくない。うちの両親は常識がなくあまり好きじゃないんだ」と言ってなかなか会わせてもらえず、「うちの両親は早く結婚してほしいと思っているから結婚はすぐ認めてくれるよ」と言っていました。 が、しかし。 いざご両親に結婚の挨拶を行くと「いや、急に結婚します!って言われても、俺ら君の事全くわかんないから」と言われてしまいました。 そりゃそうですよね!私でもびっくりします。 お母さん曰く「ほとんど話聞かされてない」お父さんにいたっては「全く聞かされていない」だそうです。 彼のご両親は長い年月を恋人として付き合い結婚に至ったそうで、1年しか付き合っていない私達の結婚を「まだ早い」と反対されてしまいました。 それに彼がまだまだ未熟だということと、私との仲をもっともっと深めたいということで結婚は5年ほど付き合ってからというとのこと。 5年て・・・ 正直私はもう先が長くない両親を抱えておりますのでそこまで先延ばしにされるとあまり喜ばしいことではないです。 私は彼が少しでも私の話をしてくれているものだと思っていたのですが・・・ まあ、もう終わったことなのでこれから頑張っていくのみなのですが、今回ご相談させていただいたのは●私の母が彼の対応をどうしたらいいのか●です。 聞きたいことは 1、相手のご両親に反対されてるのに『婚約者』と思ってもよろしいのか 2、もし『婚約者』としてみてもいいのであれば、これからの対応はどうしたらよいのか・どう扱ってよいのか 3、もし『婚約者でない』となった場合、これからの対応は今までと一緒でいいのか です。 私も正直悩んでいます。 彼を信じて結婚式・新居を予定して動いていたのですが、こんなことになってしまってどうしたらいいのかわかりません。 私の感情をどこにもっていけばいいのかもわかりません。 軽くデータを 彼:警察官24歳 私:ニート24歳 私がニートなのは彼が結婚するから仕事を辞めてくれと言ってきたからです。(今仕事探し中) 一応指輪はいただきました。 警察官のお給料は本当に低く、生活するのでいっぱいいっぱいです。(彼の部所は給料がありえないほど低いです) しかし給料3ヶ月ぶんの婚約指輪をいただきましたので、彼の誠意は本当だと思います。 うちの両親は彼の対応(ハード・ソフト)を本当に悩んでいます。 婚約者としてみてもいいのかどうか。 それと、これって婚約破棄になるのでしょうか? 乱文長文になり読みにくいかもしれませんが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 【超絶残虐】クラブで30分間頭蓋骨砕ける程殴り続け

    【超絶残虐】小5女児虐待殺人 28歳母親ゴルフクラブで30分間頭蓋骨砕ける程殴り続け女児死亡へ 広島県府中町の小学5年堀内唯真(ゆま)さん(11)が母親の亜里(あさと)容疑者(28)(傷害致死容疑で逮捕)に暴行されて死亡した事件で、 亜里容疑者が「(犯行当日は)自宅の複数の場所で約30分間、娘を暴行した」と供述していることが分かった。  ゴルフの素振り道具で唯真さんの頭を複数回殴っていたといい、逮捕後は「取り返しのつかないことをしてしまった」と話しているという。 県警は3日、亜里容疑者を傷害致死容疑で送検した。  捜査関係者によると、司法解剖の結果、唯真さんの頭部には骨が砕けるほどの損傷があり、 後頭部のくも膜下出血や脳挫傷を起こしていた。全身に複数のあざが見つかり、 一部は事件前日までに出来たとみられるものもあった。古いあざは衣服の下の部分に集中していた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121003-00000792-yom-soci 胸が苦しくなるほど切ない酷い事件ですが、 頭蓋骨が砕けて脳が潰れる程ゴルフクラブで殴られたのに、 車には自分で乗って途中で意識がなくなるだなんてあるんでしょうか? 実際には家の中で殴り殺すか意識不明にしてるけど殺すまでは殴っていなかったと主張するための可能性は高いと思いますか?

  • パソコンの通信速度について

    ノートパソコンのインターネットの通信速度は、iPhoneなどスマートフォンのテザリングだと、WiMAXやイーモバイルなど携帯型のWi-Fiの通信速度にくらべるとかなり遅いのですか?

  • 抽出結果を1件ずつ次の抽出条件に使う方法

    Oracleで下記のようなデータ処理を実現する方法を調べています。 (1)特定の条件でデータを抽出する。  select X from TABLE1 where Y="test" (2)(1)で抽出したデータを別の抽出条件の値として1つずつ使用し、  別のsqlにてデータを抽出し、件数を取得する。 select count(*) from TABLE2 where Z = aaa  ※aaaには(1)の結果を順に入れる。 2,3件であれば手作業で(2)を実施すればよいのですが、(1)の結果が数100件 になっているため、(2)をループ処理させたいです。 PL/SQLが必要なのでは?と思いつつ、使ったことがありません。 少し調べてはみましたが、よくわからず、困っています。 特に難しい処理ではないと思ってはいるのですが、期日まで時間がなく、質問 させていただきました。 一時的なデータ確認のためだけなので、専用にプログラムを組むのはしたく 無いと思っています。 参考になる情報をいただければ幸いです。 もちろん、(2)のサンプルコードなどいただければ大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • OracleのSQLについて 助けてください。

    OracleのSQLについて 助けてください。 (例) テーブルA 「human」 | ID | 名前 | テーブルB 「kotoba」 | ID | 名前 | テーブルC 「kakutougi」 | ID | 名前 | テーブルD 「kotoba_have」 | human.ID | kotoba.ID | テーブルE 「kakutougi_have」 | human.ID | kakutougi.ID | テーブルAには一人一人のIDと名前が入っています。 テーブルBには言語の種類IDと種類名(英語、日本語など)が入っています テーブルCには格闘技の種類IDと種類名が入っています。 テーブルDとテーブルEはその人がどの言語がしゃべれ、どの格闘技ができるかを示しています。 テーブルD、Eはその人が複数の言語が話せ、複数の格闘技ができる場合複数のhuman.IDが入ります。 ここで日本語と英語が話せ、柔道と空手ができる人を呼び出したい場合はどのようなSQLにすればよいのでしょうか。 プログラムでwhileで回してはできるのですが、データ量が膨大のためSQLでどうにかしたいのですがわかる方いらっしゃいますでしょうか? 助けてください。よろしくお願いします。

  • 「トランザクション処理」について質問

    Oracle Database 11g の 「トランザクション処理」について質問。 認識:UPDATE文が発行されるとキャッシュに更新前の情報(UNDOセグメント)が生成される。 REDOログバッファにREDOログを生成する。 UPDATE文が正しく行われたことを、プロンプトに返す。 この時、REDOログファイルにはまだ書き込まれていない。 データファイルにも書き込まれていない。 質問:このコミットされていない状態で、障害が起きた(メモリが飛んだ)場合、 コミット前の状態にしか戻れないですか? データベースの概要のACID特性の一貫性は、 トランザクションの一貫性ということですか? また、UPDATA文を発行し、プロンプトが返ってくるが、 これは嘘になりえるっていうことでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 本当に「頭がいい」ってどういう人でしょうか?

    勉強のできる人、空気の読める人、議論が上手な人、先見の明のある人、生活力のある人・・・ 一概に「頭がいい」人といっても、様々だと思います。 僕の妻は、妻のやってほしいことが分からない、妻の空気を読めない、妻が話したことをすぐ忘れるなどという理由で とにかく僕のことを頭が悪い、小学生以下だと罵ります。 それって、僕の頭が悪いんじゃなくて、妻が自分本位なだけだと思ってしまってます。 そこで、教えてください。 本当に頭がいい人ってどんな人でしょうか?

  • LAN側IPアドレスが指定できない

    小規模オフィスでルーターを変えたいのですが、途中でつまずきました。 WAN側は問題なくインターネットにつながりますが、以前のルーター同様LAN側に固定IPを振ろうとしたところ拒否されました。どこを確認したらいいのでしょうか?