pote_con の回答履歴

全873件中221~240件表示
  • キャバクラ・・ 特に男性の方に・・

    主人は40代です。 不審な行動が多かった為、携帯、鞄等調べ、話を聞くと、キャバ嬢に夢中になっているのがわかりました。 メールし、一人でも頻繁に行き、同伴までしているそうです。休日も誘っていました。 遊びだし、お金など迷惑かけていないんだから、ほっといて欲しい、と言われました。 文句を言うと、「お前が携帯や鞄見たのが悪い、文句あるのなら離婚しようか?」と言われました。 遊びと口では言いますが、行動を見ているとまさに本気です。 いい年をした、既婚者が自分の娘とあまり変わらないキャバ嬢に夢中になるのが理解できません。 お聞きしたいのですが、キャバクラとは、家庭崩壊してまで行きたい、楽しい所なのでしょうか?はまってしまうんでしょうか? あわよくば・・という心境なんでしょうか? 今日も接待と偽って行っています(メール見ました) そのうち、目が覚めるでしょうか? それまで私は、知らないふりをしてた方がいいでしょうか? 男性の心理が聞きたいです。宜しくお願いします。 そして、似たような旦那様をお持ちの方もお願いします。

  • 年賀状の宛名の名前が間違ってるんですが…。

    もう10年以上年賀状を出し合ってる友人がいます。 私は3年前に結婚して姓が夫の姓に変わったのですが、 それ以来、その友人は間違った名前で年賀状をくれるのです。 彼女はパソコンに住所氏名を登録しているため、 毎年(3年間)、間違った名前ではがきが来ます。 私の下の名前なんですが「幸子」だったとしたら「佐知子」となってるんです。←(例えばですが) いつかは気がついてくれるかな~と思い、まだ何も言っていません。 その友人とは昔の仕事仲間なのですが、 彼女が結婚して遠方に引っ越してからは、年賀状で挨拶をするだけの間柄です。 どんな風に間違いを訂正すればいいでしょうか? 来年の年賀状に書くか…? それとも電話で話すか…。でもこんなことでいきなり電話するのもなぁ~って思うし。 いい案、ないですか? よろしくお願いします。

  • 女性1人でラブホ入るのは変?

    私は子持ちの専業主婦です。 家で一人になれる時間は多少ありますが Hビデオやおもちゃ類などの興奮材料を買うのは 「主人に見つかるのでは」という不安があってできません。 そこで思いついたのですが、ラブホならHビデオも見れるし おもちゃ類の貸し出しもあるし 1人で自由に遊べるのではないかと。 でも、ラブホって普通カップルで入る所ですよね~。 女性一人で入るのって変ですかねぇ?勇気いるかなぁ? ラブホ以外で、私の要望に合う場所ってあるかしら??? バカ気た質問でごめんなさいね。 いい情報あったら教えてください。ヨロシク!!

    • ベストアンサー
    • noname#9039
    • 性の悩み
    • 回答数8
  • 体型が気になって…

    2児の子を持つ30代です。 去年春に出産して、体型が変わってしまいました。 お腹がプヨプヨになって、ウエストもなくなってしまいました。 なので、そんな醜い体を旦那に見られていると思うと気になってHに集中できません。 男性は出産で体型が変わってしまった奥さんとどんな気持ちでHしているのでしょうか? 教えてください。

  • 妊娠初期のSEXとお腹の張り

    現在7週6日の妊婦です。SEXの後、手で触って分かるくらい子宮がカチカチになることがあります。しばらくすると元に戻り、出血などもないのですが、状態的にはあまりよくないのでしょうか。コレが原因で流産したりすることもありますか?コンドームもきちんと使用していますが、SEX自体控えたほうがいいのでしょうか?

  • 東名のハイウェイラジオについて

     東名高速のハイウェイラジオでは、基本的に60秒で道路交通情報を提供しています。そして提供する情報がほとんどない場合に、最後にマナー文を提供するようです。  そこでそのマナー文には一体何種類あり、そしてどのようなものがあるのか教えていただけませんか。なかなか自分で調査をする時間がないのです。本当に申し訳ありませんが、よろしくお願いします。  ちなみにハイウェイラジオ厚木局においては、横浜町田IC付近の渋滞を考え、90秒で提供しているようです。このハイウェイラジオでは情報が多少あったとしても、マナー文が挿入されていることが多いようです。もし仕事などでハイウェイラジオをお聞きになることが多い方は、そのほかのハイウェイラジオの知識なども教えていただければ幸いです。

  • 紅茶について。。

    普通私は紅茶はティーバッグしか飲まないのですが、缶に入っているものとどう違うのでしょう?? ダージリンやアッサムなどティーバッグになっていたらそれは、タンニンなどの成分が違ってくるのでしょうか??誰か教えてください。 お願いします。

  • 中古車の寒冷地仕様車か否か説明義務はある?

    北海道在住です。 半年前購入(現在保障期間)の祖父の乗っている中古の軽自動車は、寒冷地仕様車ではありません。 記録簿で静岡での登録だった事が分かりました。 寒冷地仕様車にはヒーターミラーが付く、リアワイパーの邪魔くさいカバーが無い等装備に違いがあるのですが、購入時ディーラーは違いについて全く説明しませんでした。 同じ車(色違)で寒冷地仕様車も売られており、祖父も私もヒーターミラーが付いてる方が俄然魅力的だったのですが・・・。 私もその車に詳しくなく、私も友人からその車のカタログを見せてもらうまで気付きませんでした。 寒冷地仕様車か否か購入時、説明義務というのはあるのでしょうか。 その上購入以降、ラジオが最初から壊れていた、修理に出したらスピーカー故障して返却等トラブル続きの車でかなり不信感もあります。

  • 免許証「交付」の番号の位置がちがう

    交付「平成17年01月04日 12345」と 交付「平成17年01月04日12345 」と 発行県により、ちがいます。 こんなことでいいのでしょうか?

  • 紅茶について。。

    普通私は紅茶はティーバッグしか飲まないのですが、缶に入っているものとどう違うのでしょう?? ダージリンやアッサムなどティーバッグになっていたらそれは、タンニンなどの成分が違ってくるのでしょうか??誰か教えてください。 お願いします。

  • 首都高速で"止まれ"の標識が有る合流地点

    5号線上り南池袋PAを初めて利用したのですが、 出口の本線との合流地点になんと"止まれ"の標識が! 高速に"止まれ"の標識があることに一瞬目を疑いました。 当然時速0km発進ですから、本線上の車が全て法定速度を 守っていたとしても(絶対にありえないけど)60kmの速度差です。 結局、たまたま本線上の車列に隙間があり合流できましたが、 ないときはどうするのでしょう? 大都市東京ですから何分待っても車列が途切れないことは ありうると思うのです。しかもPAには加速の悪そうな 大型車も何台か停まっていました。あれらは一体どうやって 合流するのでしょうか? やはり本線上の車にブレーキを踏ませても決死の覚悟で 合流するのでしょうか。首都高速は滅多に利用しないのですが、 あのような危険な合流は他にもあるのでしょうか?(ありそうですね。)

  • 紅茶について。。

    普通私は紅茶はティーバッグしか飲まないのですが、缶に入っているものとどう違うのでしょう?? ダージリンやアッサムなどティーバッグになっていたらそれは、タンニンなどの成分が違ってくるのでしょうか??誰か教えてください。 お願いします。

  • クリアを塗ると白濁してしまいます。

    車ではないのですが、鉄製の物にクリアを塗りました。 そしたらクリアにはならず白濁してしまいます。少量の牛乳を水で薄めた様な状態です。 地肌が隠れてしまう状態です。 何故、濁ってしまうのでしょうか? 塗料自体は新しい物ですから変質はないと思います。 寒いから?一応屋内で塗っています。(室温10度未満)

  • 至急!鋭角と方向転換の要領、図などあれば尚可!

    なんど練習しても上達しません。技能試験がもうすぐです。 教習所でポイントなどは教えてもらっていますが、ビシッと頭に入らず、接輪こそしませんが、へなへなと切り返していてスムースな運転になりません。 目印、要領とかを図や動画などで解説したサイトがあったらご紹介ください。(普通車、ATです) お願いします!!!

  • 製品の寿命について

    ヘッドフォンステレオなどを使っていると、 思った以上に早く壊れてしまうことがあります。 その時、ふと、 「このぐらいの試用期間で壊れるような設計」がなされているのではないか…? と、思ってしまいました。 (→メーカーとしては、必要以上に長く使われると新しい商品を買ってもらえないから…かな(?)) そこでお聞きしたいのですが、 メーカーが製品のライフサイクルなどを考慮して、 設定した「希望寿命期間」で壊れるような設計をしている、 というようなことってあるのでしょうか? もし御存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 今でも彼が忘れられません

    こんばんわ。 私は以前勤務していた会社で知り合った彼(既婚者)と不倫をしていました。1年半ほど付き合っていたのですが奥さんにばれてしまいなかなか今までのように会ったりする事が難しくなりそれでもなんとか会っていたのですが楽しい事よりも我慢すること、つらいことの方が増えてきて私も別れを決意し彼にメールで(素直じゃないので口ではいえなくて)大好きだけどこのまま付き合ってても先がないしお互いのために別れようという内容のメールを送りました。すると今まで毎日のようにあった連絡がパタリとなくなりそのまま終わってしまったのです。私も電話すればよかったのですがなんかできなくて今日まできてしまいました。もうあれから1年ほどたちますがいまだ彼の事が忘れられません。彼は私のメールになんで返事をくれなかったのでしょう??彼はどんな気持ちでそうしたのかわかりません。同じような経験のある方是非教えてください。

  • 今でも彼が忘れられません

    こんばんわ。 私は以前勤務していた会社で知り合った彼(既婚者)と不倫をしていました。1年半ほど付き合っていたのですが奥さんにばれてしまいなかなか今までのように会ったりする事が難しくなりそれでもなんとか会っていたのですが楽しい事よりも我慢すること、つらいことの方が増えてきて私も別れを決意し彼にメールで(素直じゃないので口ではいえなくて)大好きだけどこのまま付き合ってても先がないしお互いのために別れようという内容のメールを送りました。すると今まで毎日のようにあった連絡がパタリとなくなりそのまま終わってしまったのです。私も電話すればよかったのですがなんかできなくて今日まできてしまいました。もうあれから1年ほどたちますがいまだ彼の事が忘れられません。彼は私のメールになんで返事をくれなかったのでしょう??彼はどんな気持ちでそうしたのかわかりません。同じような経験のある方是非教えてください。

  • 貯金をしたい(>_<)

    私は働き始めて、もう少しで3年になる21歳の女です。今現在、貯金が20万弱で今年からはもっと貯金が出来るように頑張りたいと思いはじめてます。 今までも何度か思ったりはしたんですけど、貯まってもつい使っちゃってしまって、貯金は少し(^-^;。 まず、手取りが12万5千円程度。実家暮らし。 毎月の支払いは・・・ ◎家へ    10,000円 ◎車のローン 25,000円(ローンが21,400円で残りは、車検・税金の為の車検貯金をしてます。普通の貯金とは別に。) ◎PCのローン10,000円 ◎生命保険   7,000円(掛け捨て) ◎車の保険   8,000円 ◎携帯代   10,000円 ◎ネット代   3,500円 ◎ガソリン代   10,000円(超える場合あり) ◎食費    約6,000円(お弁当は自分で作ってます。そのおかず代。家にあるものは使うけど、ない時は自分で買います。) ◎猫の費用  約3,000円(小学校の時から飼ってて、高校生になってバイトするようになってからは、餌やトイレ砂代は自分で買ってます。) ◎病院代   約2,000円(2ヶ月に1回) 以上が毎月、ほとんどが決まって支出します。 残ったお金は、貯金したり日用品・化粧品を買ったりです。美容院は1年で2・3回(1回に4千円~1万)服は買う事が好きなので、2、3ヶ月に1回、ストレス解消で買いに行きます^^ この中で、節約できる部分や、うまく貯金が出来るヤリクリの仕方を教えてくださいm(._.)m

  • 貯金したい(>_<)

    私は働き始めて、もう少しで3年になる21歳の女です。今現在、貯金が20万弱で今年からはもっと貯金が出来るように頑張りたいと思いはじめてます。 今までも何度か思ったりはしたんですけど、貯まってもつい使っちゃってしまって、貯金は少し(^-^;。 まず、手取りが12万5千円程度。実家暮らし。 毎月の支払いは・・・ ◎家へ    10,000円 ◎車のローン 25,000円(ローンが21,400円で残りは、車検・税金の為の車検貯金をしてます。普通の貯金とは別に。) ◎PCのローン10,000円 ◎生命保険   7,000円(掛け捨て) ◎車の保険   8,000円 ◎携帯代   10,000円 ◎ネット代   3,500円 ◎ガソリン代   10,000円(超える場合あり) ◎食費    約6,000円(お弁当は自分で作ってます。そのおかず代。家にあるものは使うけど、ない時は自分で買います。) ◎猫の費用  約3,000円(小学校の時から飼ってて、高校生になってバイトするようになってからは、餌やトイレ砂代は自分で買ってます。) ◎病院代   約2,000円(2ヶ月に1回) 以上が毎月、ほとんどが決まって支出します。 残ったお金は、貯金したり日用品・化粧品を買ったりです。美容院は1年で2・3回(1回に4千円~1万)服は買う事が好きなので、2、3ヶ月に1回、ストレス解消で買いに行きます^^ だからたまに、赤字になってしまいます(x_x) ボーナスは、手取りとほぼ変わりません。その内、車のローンを55,000円払ってます。あと、1万は家へ。残りは貯金や、欲しかったものを買ったりです。 この中で、節約できる部分や、うまく貯金が出来るヤリクリの仕方を教えてくださいm(._.)

  • 貯金をしたい(>_<)

    私は働き始めて、もう少しで3年になる21歳の女です。今現在、貯金が20万弱で今年からはもっと貯金が出来るように頑張りたいと思いはじめてます。 今までも何度か思ったりはしたんですけど、貯まってもつい使っちゃってしまって、貯金は少し(^-^;。 まず、手取りが12万5千円程度。実家暮らし。 毎月の支払いは・・・ ◎家へ    10,000円 ◎車のローン 25,000円(ローンが21,400円で残りは、車検・税金の為の車検貯金をしてます。普通の貯金とは別に。) ◎PCのローン10,000円 ◎生命保険   7,000円(掛け捨て) ◎車の保険   8,000円 ◎携帯代   10,000円 ◎ネット代   3,500円 ◎ガソリン代   10,000円(超える場合あり) ◎食費    約6,000円(お弁当は自分で作ってます。そのおかず代。家にあるものは使うけど、ない時は自分で買います。) ◎猫の費用  約3,000円(小学校の時から飼ってて、高校生になってバイトするようになってからは、餌やトイレ砂代は自分で買ってます。) ◎病院代   約2,000円(2ヶ月に1回) 以上が毎月、ほとんどが決まって支出します。 残ったお金は、貯金したり日用品・化粧品を買ったりです。美容院は1年で2・3回(1回に4千円~1万)服は買う事が好きなので、2、3ヶ月に1回、ストレス解消で買いに行きます^^ この中で、節約できる部分や、うまく貯金が出来るヤリクリの仕方を教えてくださいm(._.)m