pote_con の回答履歴

全873件中201~220件表示
  • 親が嫌い

    独立して妻、子供のいる家庭を持っている♂です。 親は二人とも田舎で元気にしています。 基本的に親のことがあまり好きでありませんし、尊敬できません。だから学生時代に一人暮らしを始めてから、あまり親とは関わりをもってきませんでした。子供が生まれた時に頻繁に親との接触があったのですが、その時にも失望することが多くますます尊敬度が下がりました。親は大切にしなければならないって理屈ではわかっているのですが、実家に帰っても1日一緒に居ただけでもう堪えられなくなる。 子供の頃、きちんとした人間関係を築いて来なかったからこのような状況になっているのだと思うのですが、いまさらどうにもならないことってありますよね。 親は最近寂しくなってきたのか、なにかと連絡を取ってくるのですが、電話で話をしただけで後味の悪い不愉快な気持ちになる。 皆さんはどうしてますか??親との関係??

    • ベストアンサー
    • noname#12348
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 飲み会サークル主催者に意見していいのか?

    私は友人を増やすために非営利のオフ会サークルのようなものに参加しています。 それなりの期間参加し、サークル主催者やスタッフとも仲が良くなりました。それで飲み会の席で主催者に意見を言いました。 最近のサークルの方向性が少し変じゃないかと。 私はそのサークルがとても好きなので、少しでも良い方向になってもらいたいということを伝え「男性の暴走が多く女性が参加しづらいのではないか」などと意見を言いました。 しかし主催者は丁寧に受け答えはしてくれましたが余り良い顔はせず、最終的には「僕のサークルに不満があるなら来てくれなくても良いという選択肢もあるよ」と言われました。そんなに険悪ではありませんでしたし、主催者も「仲が良いから言えるので、意見を言って貰えて嬉しい」ともいいました。私も「ただの意見だから変えろと言う意味ではないよ」と言いましたのでそれなりに丸く収まっては居ますが、今になって意見したのは間違いだったのかと思っています。 人が主催している非営利サークルの主催者に、仲が良い友達だからとは言えサークルに対する意見を言うのは間違いだと思いますか? 個人が趣味でやっているホームページに意見することと同じような印象を感じ、調子に乗ってしまったのかと反省しているのです。

    • ベストアンサー
    • noname#234180
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 彼女とのH

    いま、彼女と3ヶ月半付き合っています。Hの経験はありません。そろそろHしてもいいかなって思っています。だけど、普段そういう会話しないので、どうやってHまでもっていけばいいのか分かりません。だれか、教えてください。

    • 締切済み
    • noname#64114
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • インフルエンザの予防接種について

     インフルエンザの予防接種を受け、もしそれが有効に働いた場合、その型のインフルエンザウイルスに感染しないのでしょうか?それとも、感染するけど発症しないのでしょうか?  なぜこのような質問をするのかと言いますと、予防接種の効果が、もし感染はするが発症しないだけなのであれば、感染した事に気づかず、他人にウイルスをばら撒いてしまうのではないかと思ったのです。つまり、他人にウツさない事を目的に予防接種を受けると、返って逆効果になるのでは?と思ったのです。  暇な時で結構ですので、どうかよろしくお願いします。

  • 箱型トラックのルームミラー

    引越しの手伝いで荷台が箱型のトラックをレンタルして乗ったのですが、一つ疑問が出ました。ルームミラーが付いてたんです。これって必要なんでしょうか?普通の荷台なら空荷の時は後ろが見えるので理解できるんですが、箱型の場合見えませんよね?後ろに座席があるわでもないし。どうも必要性を感じないんです。お詳しい方教えてください。もし、法的に付けなければいけないと決まっているのならそれまでなんですが^^;

  • クリアを塗ると白濁してしまいます。

    車ではないのですが、鉄製の物にクリアを塗りました。 そしたらクリアにはならず白濁してしまいます。少量の牛乳を水で薄めた様な状態です。 地肌が隠れてしまう状態です。 何故、濁ってしまうのでしょうか? 塗料自体は新しい物ですから変質はないと思います。 寒いから?一応屋内で塗っています。(室温10度未満)

  • 首都高速で"止まれ"の標識が有る合流地点

    5号線上り南池袋PAを初めて利用したのですが、 出口の本線との合流地点になんと"止まれ"の標識が! 高速に"止まれ"の標識があることに一瞬目を疑いました。 当然時速0km発進ですから、本線上の車が全て法定速度を 守っていたとしても(絶対にありえないけど)60kmの速度差です。 結局、たまたま本線上の車列に隙間があり合流できましたが、 ないときはどうするのでしょう? 大都市東京ですから何分待っても車列が途切れないことは ありうると思うのです。しかもPAには加速の悪そうな 大型車も何台か停まっていました。あれらは一体どうやって 合流するのでしょうか? やはり本線上の車にブレーキを踏ませても決死の覚悟で 合流するのでしょうか。首都高速は滅多に利用しないのですが、 あのような危険な合流は他にもあるのでしょうか?(ありそうですね。)

  • こんな20代ビジネスマンは何を考えているの??

    私から見ると、何を考えているのか、全く理解できない人種がいます。こう言う人が何を考えているのか、理解したいと思い、誰か、「こうじゃないか?」で構わないので、教えていただければ幸いです。 昨日・土曜日午後一杯を使い、とあるビジネス関連学校のお試し講座がありました。費用は1万円弱です。 内容は講義があってワークショップがあってと言う感じでした。このワークショップのときです。 「新しい製品を試しに考えて下さい」と言う課題に対して、私のグループは斬新ではないのですが、確実性のある回答をまとめ上げつつありました。そのときに困ったチャンが 「面白みが無いから、こうしない?」 と全く、学生が考えたような実現性の無い回答を言い始めたのです。それで私がその場でのリーダをしていたので、何とか、なだめようとしたのですが、まんまと彼のペースとなり、その状況を打開することが出来ませんでした。 それで結局、その内容で困ったチャンにプレゼンをしてもらいました。結果は講師に酷評される始末です。 私は会社の研修でもこのような人種を見ることがあります。不真面目ですが、弁が立つので、せっかく、まとまりそうなものを変な方向に誘導するのです。 会社の研修はイヤイヤ受けている人もいるので仕方ないのですが、社外の研修を自主的に受けてもこのような輩が存在することには衝撃を感じました。 このような人は何を考えているのか?何を感じているのか? こうじゃないの?と言うことがあれば、教えて下さい。 私は特に堅物と言われる人間ではありませんが、折角、1万弱の金を出してこのような人間にあったことが残念で仕方なかったので、今後の参考にしたいと考えているのです。

  • 出る釘は打たれる。

    仕事で成功し始めるとこの状態にはまります。 女性ばかりの職場の時は“女の嫉妬”だから気にする事はないと同僚、上司に言われ納得してきましたが、男性と同等の立場になった今、また打たれはじめました。  出る釘は打たれ、出ない釘は腐ると助言してくれる方もいますが、何度やられてもものすごく心が痛いです。同じような経験、出る釘を打ってしまったことのある方、何か教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • 恋って、そんな簡単なものなのでしょうか?

    私自身の話ではなく、友達の話なのですが・・・その子は去年の7月頃から部活の先輩とつきあい始めて、私も同じ部活で、その先輩とも仲は良い方だったので、2人が喧嘩したときなどは、その子や先輩にアドバイスをしてあげていました。 でも、今年に入って2人は喧嘩別れしてしまいました。私には全然関係のない事だし、手出しする事も何か変だな・・・と思って、黙って友達の相談を聞いてあげたりしました。 けれど、ビックリしたのはその後で・・ その子は先輩と別れた次の日に、また同じ部活の別の先輩とつきあい始めました。 驚いて直ぐに友達から理由を聞くと「告白してきたのは先輩の方からだし、いい人だから付き合う」 と答えられました。 私はまだ好きな人とかはいないのですが、友達の”軽いノリ”というのにとてもショックを受けました。 「いい人」と”好き”が、どう繋がるのでしょうか? 結局私は、その子に何も言う事ができませんでした・・。 ”恋”というのは、そんな簡単なものなのでしょうか? 今もずっと疑問に感じています。 皆様からのアドバイスを待っています。

    • ベストアンサー
    • noname#26167
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • 年賀状の宛名の名前が間違ってるんですが…。

    もう10年以上年賀状を出し合ってる友人がいます。 私は3年前に結婚して姓が夫の姓に変わったのですが、 それ以来、その友人は間違った名前で年賀状をくれるのです。 彼女はパソコンに住所氏名を登録しているため、 毎年(3年間)、間違った名前ではがきが来ます。 私の下の名前なんですが「幸子」だったとしたら「佐知子」となってるんです。←(例えばですが) いつかは気がついてくれるかな~と思い、まだ何も言っていません。 その友人とは昔の仕事仲間なのですが、 彼女が結婚して遠方に引っ越してからは、年賀状で挨拶をするだけの間柄です。 どんな風に間違いを訂正すればいいでしょうか? 来年の年賀状に書くか…? それとも電話で話すか…。でもこんなことでいきなり電話するのもなぁ~って思うし。 いい案、ないですか? よろしくお願いします。

  • 恋って、そんな簡単なものなのでしょうか?

    私自身の話ではなく、友達の話なのですが・・・その子は去年の7月頃から部活の先輩とつきあい始めて、私も同じ部活で、その先輩とも仲は良い方だったので、2人が喧嘩したときなどは、その子や先輩にアドバイスをしてあげていました。 でも、今年に入って2人は喧嘩別れしてしまいました。私には全然関係のない事だし、手出しする事も何か変だな・・・と思って、黙って友達の相談を聞いてあげたりしました。 けれど、ビックリしたのはその後で・・ その子は先輩と別れた次の日に、また同じ部活の別の先輩とつきあい始めました。 驚いて直ぐに友達から理由を聞くと「告白してきたのは先輩の方からだし、いい人だから付き合う」 と答えられました。 私はまだ好きな人とかはいないのですが、友達の”軽いノリ”というのにとてもショックを受けました。 「いい人」と”好き”が、どう繋がるのでしょうか? 結局私は、その子に何も言う事ができませんでした・・。 ”恋”というのは、そんな簡単なものなのでしょうか? 今もずっと疑問に感じています。 皆様からのアドバイスを待っています。

    • ベストアンサー
    • noname#26167
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • 風呂場の換気扇の換気能力

    引越しを考えている者です。 自分の望む条件に合う(最上階角部屋低賃料)物件を見つけたのですが、細かい点で補修してもらいたい部分がありました。 不動産にその旨を伝えたら、 「もう一度物件を見て他にも要望があれば伝えて欲しい。」 と言われました。 明日もう一度見る事になっています。 今日の段階で気付いたのが (1)日当たりが悪い(窓は北向きと東向きと南向きにありますが、東向きは隣に建物がある為ほとんど差し込まず、南向きの部屋はダイニングでリビングは北向き窓のみ(これは仕方ないかと思ってます…嫌ですが)) (2)風呂場に換気扇がついてない (3)窓の鍵締まらない。建付けがメチャ悪い(これについてはもう一度確認してみるとの事でした) (4)他コマゴマとしたもの でした。 この中で(2)の換気扇の取りつけには費用がかかるので、詳しく交渉しようと思っているのですが、換気能力の低いものを取りつけられて結局カビが生えたら意味ないと心配しています。 「普通の換気扇を取り付けてください。」と言っても取り付けた後から「これが普通です」と言われたらどうしようもないので、換気扇の能力を(○○以上のものと)指定したいのですが、どれぐらいの能力がいいものでしょうか? お詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 電車内でベタベタしている人達

     こんばんは。 電車の中で、カップルらしき人達が ベタベタしておりました。後姿で良く分からなかったのですが、男の人が女の人の顔をいじっているようでした。  私は、恋人がいないので、何しているのだろう?と不思議に思いました。顔をどのようにいじっているのでしょうか。予想や皆さんの経験でも良いですので、恋人のいる方、教えてください。  

  • 恋って、そんな簡単なものなのでしょうか?

    私自身の話ではなく、友達の話なのですが・・・その子は去年の7月頃から部活の先輩とつきあい始めて、私も同じ部活で、その先輩とも仲は良い方だったので、2人が喧嘩したときなどは、その子や先輩にアドバイスをしてあげていました。 でも、今年に入って2人は喧嘩別れしてしまいました。私には全然関係のない事だし、手出しする事も何か変だな・・・と思って、黙って友達の相談を聞いてあげたりしました。 けれど、ビックリしたのはその後で・・ その子は先輩と別れた次の日に、また同じ部活の別の先輩とつきあい始めました。 驚いて直ぐに友達から理由を聞くと「告白してきたのは先輩の方からだし、いい人だから付き合う」 と答えられました。 私はまだ好きな人とかはいないのですが、友達の”軽いノリ”というのにとてもショックを受けました。 「いい人」と”好き”が、どう繋がるのでしょうか? 結局私は、その子に何も言う事ができませんでした・・。 ”恋”というのは、そんな簡単なものなのでしょうか? 今もずっと疑問に感じています。 皆様からのアドバイスを待っています。

    • ベストアンサー
    • noname#26167
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • 男友達をつくるには

    こんばんは。私は今大学1年生なのですが、色々話せる男友達がほしいです。一応いることはいるのですが、そこまで仲良いわけではないしほんの少しです。それに、これ以上仲良くなれそうにもないです。女子大なので授業やゼミなどで知り合うということはありえません。一応インカレのサークルには入っているのですが、色々あってあまり参加できていません。今のところ、友達の紹介とか合コンとかは、恋愛関係になるのが目的って感じです・・。どうしたら仲のよい男友達ができるでしょうか?? ちなみに私は、人見知りが割と激しい方です(>_<)アドレスも、自分から聞いたことがないに等しいです(聞けない・・)。←女の子には聞けますが。あと、女子が多い高校→女子大のせいか、最近男性と話すときに(別に好きとかではないのに)変に緊張?してしまいます・・。

  • ディズニーランドの楽しみ方!

    今度の2月5日に、ツアーがあって、友達と2人でディズニーランドに行きます。だいたいお昼位から、夜9時まで遊べるコトになってます♪ディズニーランドは、約1年振りで、その間にバズのアトラクションも出来たみたぃで、すごく楽しみなんですが・・・ょり楽しむために、オススメの過ごし方を教えて欲しいです!!どのアトラクションのファストパスをとれば良いかとか、おみやげを買うタイミング等、なんでもいぃので教えて下さい!!時間を節約しながら、楽しめる方法があればウレシィです(*´ェ`*)

  • 年賀状の宛名の名前が間違ってるんですが…。

    もう10年以上年賀状を出し合ってる友人がいます。 私は3年前に結婚して姓が夫の姓に変わったのですが、 それ以来、その友人は間違った名前で年賀状をくれるのです。 彼女はパソコンに住所氏名を登録しているため、 毎年(3年間)、間違った名前ではがきが来ます。 私の下の名前なんですが「幸子」だったとしたら「佐知子」となってるんです。←(例えばですが) いつかは気がついてくれるかな~と思い、まだ何も言っていません。 その友人とは昔の仕事仲間なのですが、 彼女が結婚して遠方に引っ越してからは、年賀状で挨拶をするだけの間柄です。 どんな風に間違いを訂正すればいいでしょうか? 来年の年賀状に書くか…? それとも電話で話すか…。でもこんなことでいきなり電話するのもなぁ~って思うし。 いい案、ないですか? よろしくお願いします。

  • 恋愛経験がないことを気持ち悪がる女性の心理

    今「めちゃイケ」で、岡村さんが13年間まともにつきあっていないと言ったら、女子高生が「キモ~い」と反応していました。 このように、長い間男性の恋愛経験がない、ほとんどないということに対して、女性が気持ち悪がる心理というのはどういう心理ロジックなのでしょうか?、危ない性格な人間だと思うのでしょうか。解説できるかたがいましたら、ご意見伺わせてください。

  • 男性の方に質問です★

    いつもお世話になっています。 私は、予定を立てずに。当日遊ぼう!と誘うタイプです。 気になる人がいるのですが、今、携帯を持っていないので、自分から連絡を取ることしかできません。 携帯を持っている間は、頻繁に、向こうから連絡が来ていたので、嫌われてはいないと思います。 1週間前に遊んで、昨日それ以来ぶりに電話をしました。 今度遊ぶことになりました。 いつが良いか聞いたら、いつでも平気と言われ、悩んでいます。 どれくらい間を空けて、遊びの誘いをすれば良いでしょうか? あまり、早すぎると、余裕がないようにみられますか? 友達には、2週間くらい間を空けたほうかいいのでは、と言われました。 ちょっと2週間は待てませんが...^^; また、私が行くことになったのですが、車と電車ではどちらが良いと思いますか? アドバイスお願いします!