neko330 の回答履歴

全39件中21~39件表示
  • 多分、膀胱炎なのですが

    25歳女性です。数日前にいきなり下腹部がなんとなく重いなぁと感じその後排尿時に尿が下に下りてくると同時に下腹部に絞られるような痛みを感じました。その日から普段はなんともないのですが、排尿時というか排尿の終わりかけに痛みがありました。尿も白濁していたのでもしかしてと思いネットで調べてみたら膀胱炎の症状のようです。病院に行こうと思っていたのですが、水分を多くとるようにしたら痛みはほとんだなくなり、尿の濁りも無くなってしまったのですが。それでも、やはり病院に行った方がいいのでしょうか?尿検査をしてももう尿も濁っていませんし、痛みもほとんどないので行かなくてもいいのかなぁと。

  • 子供が嫌いで何が悪い!

    世の中には子供嫌いの人は多いはず。 うちの夫婦もそうで,もちろん子供なしの合意の上で結婚。子供がいないからこそ180%幸せな生活を送っていますし,今後も絶対!要りません!身の毛もよだつほど子供が嫌い。声を聞くのも嫌なくらい生理的に受け付けない。 もちろんそれが悪いともなんとも思っていません。(だから「人それぞれでいいと思いますよ」などの分かりきったご回答を期待しているのではありません) 子供嫌いの皆さん。その理由でまるで「悪者扱い」されたことはありませんか?「子供が嫌いな人=悪」のような。 気分悪いですよね。ゴキブリや蛆虫が嫌いな人と同じように子供が嫌い。なにもおかしくないのに…。 同感の方も多いと思います。 もちろん「ほっとく」「気にしない」が一番ですし,私もそうしてますが,そういう扱いを受けた時になにか効果的な対処方があった方,エピソードをお聞かせ下さい。

  • 苦しみを解ってもらいたい…

    20歳、学生、女です。 私は過去にうつ病で心療内科に通っていました。 今はもう薬も処方されていないし、病院にも行っていません。 でも、ときに追い詰められるような感覚が抜けないこともあり 特に、生理前などは情緒不安定気味になります。 今付き合って2ヶ月になる彼氏がいます(過去のことも全部話してはいます) しかし彼は、心療内科がどんなところなのか、よく分からないと言います。 彼はサバサバしていて…心療内科とは無縁な性格なので仕方ないのかもしれません。 最近、少し辛いことがあり、久し振りにうつっぽくなって塞ぎこんでいました。 いつもは明るく活発なのに、いきなり暗くやる気のない私を見て、 彼は、どうしていいのか困っていました。 私も、どうしたらいいのか分かりませんでした… 今は、またなんとか元気になったのですが 今後、再びうつっぽくなったとき、どうしようかと不安です。。 とりあえず、病気のことをもっと彼に知って欲しい、解って欲しいと思ってしまいます。 でも、最初に過去を打ち明けたとき、「解ってあげられなくてごめん…」と言われました。 私の説明が下手だったのか、到底理解できないと判断したからそう言ったのか… こればっかりは、本人に聞いてみるしかないのですが これから私はどうしたらいいんでしょうか… うつの本を買って、読んでもらおうか、など考えたんですが… そんなことは、彼にとって負担にならないか不安で… そもそも、解ってもらおうという考え事態が甘いんでしょうか? どんな意見でも構いません。 ご回答お待ちしております。。

    • ベストアンサー
    • noname#7989
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 年齢を偽ってしまった友人・・・

    友人に打ち明けられました。友人は会社の同期に年齢を嘘ついてしまったまま、そこの会社で働いて1年半になるそうです。仲良くしている同期の友人と同じ年齢と偽ってしまったようです。本当は28歳だと言うことを今度は正直に言おうと何度も思ったようですが、結局自分は27歳で通してしまっているようです。あるとき、会社の女性先輩から、何歳なの?若いよね・・みたいに聞かれ、偽りの27歳と言ったようですが、なんだか不信感に感じている様子の先輩だったようで、自分の履歴書を調べられないかと、不安でたまらない様子でした。いずれそうなると同期にもばれて、どうしようと悩んでました。私が思うに悩んでも仕方ないし、自業自得だと思うので、突き放そうと正直思ったのですが、はじめて不安な様子を打ち明けてくれたので少しでも力になりたいと思っておりますが、どうしてあげたらいいのか・・・皆様の考えをお貸しください。よろしくお願いします。

  • 風俗について

    以前に事情があり風俗店で働こうとしたときがありました。簡単に住所などを書いた用紙と免許証のコピーを渡しました。お仕事用の写真などを撮られこんな感じだからと雑誌などを渡され待っていましたが、雑誌を読めば読むほど不安になり、何もせずに「できません」と断りあわてて自宅に戻りました。そこの管理している人は「せっかく予約取れたのに」ととても残念そうでした。 そこで、私の気になることが、2つ有ります。 ・事務所側の人が、面接などに行っただけで何もしなかったので恨んでいないか。 ・住所の記載したものや免許証のコピーを悪用されていないか、です。 簡単にでも教えていただければと思います。

  • 女の人でバイクに乗ってる方・・

    19歳女なのですが免許を一つも持ってないのでバイクの免許取ろうかなって思ったんですが、バイクの種類など全く意味わからないです★一応yahooのオークションでバイク見たのですが結構安くて35000円即決とかありました。 でも、もし買ってダサいのとかやったらちょっとハズイなぁって思ったり・・・。 そこでちょっと聞いてみたいのですが・・・ ★20歳前後の女性の方ってどんなバイク乗ってますか?? ★スーパーディオが35000円だったのですが、ディオってダサいですか^^;? ★ダサいバイクやなって思うのはどれでしょうか?笑 参考にしたいので教えてください^^

  • 美容院のオーダーの仕方

    男(2?)です 次の場合何とオーダーすれば良いのでしょう? ふだん美容院で髪を切っていますが 用語とかよく分からないのでいつも 「ワックスで立つぐらいに切ってください」 「耳は出してください」 とか言ってます 1ヶ月位すると当然伸びるのでまた 前述と同じ事を言うとだいたい同じ感じに 仕上がります そろそろ伸びてきたので美容院に行く頃合い なのですがちょっと今風に毛先を揃えない様に 少しだけ伸ばしたいと思っているのですが その場合何てオーダーしたら良いのか 分かりません 下手に用語を使うと間違ってそうで恥ずかしいから 使うまいとか考えちゃうんです 用語の解説など交えて良いオーダーの仕方を 教えてください

  • 高校進学について。

    私は今15歳です。 本来ならば、高1になっているはずでした。 しかし、去年(中3)に親友と死別してしまい ショックで立ち直れませんでした。 その時期はちょうど秋で進路にも大切な時期でした。 今年の公立受験は願書をだしましたが 試験会場で具合が悪くなり駄目でした。 中学の時は頑張って学校へ行きました。 (多少休む日もありましたが) 私は高校進学を考えて勉強しています。 親も周囲などを考え、進学を望んでいるようです。 私の夢は看護師です。 親友の事などで色々とお世話になったのでなりたいと思うようになりました。 その夢は変えられません。いち早くでもなりたいです。 しかし、経済的な理由から 親は、商業科の高校へ行き、役所にでも勤めなさい。 と言って来ます。 普通科の高校へ行き、専門学校なり行くと 学費がかなりかかります。 私は、親友の事の前は 衛生看護科の高校へ行く。と決めていました。 その時は親もOKだしてくれました。 しかし、親友のことなどがあり、 去年試験すら受けれなかったのだから そういう人を衛生看護科にはいれてもらえない。 と、言われ、 私の住んでいるところから少し遠い商業科の学校へ行きなさい。と言われています。 やはり、去年試験が受けられなかった人は 衛生看護科へ受験できないのですか。

  • 披露宴での白浮きメイクは嫌だっ!

    数々の披露宴に出席してきて、毎回「新婦の顔が浮いている・・・」と感じていました。 衣装と一緒に“映えるように”と云うことだと思いますが、私は絶対に嫌です(>_<) 「もともと地味な顔なのに薄化粧じゃ衣装に呑まれる!」なんて言われますが(笑) それでもいいからメイクは自分でしたいです! また、かなりの敏感肌なので、基礎化粧品から全て自前の物を使いたいです。 持ち込みは可能でしょうか? ご本人や友人で、メイクを頼まなかった方がいらっしゃればアドバイス願います! 尚、化粧の腕前に自信がある訳ではありません(^-^;)

  • 水商売の面接に落ちる原因

    ホステスの面接に行くと、セクキャバ系以外は落ちます。後日電話で・・・っていわれて、すっぽかしばかり。これって私の容姿が悪いから無理ってことなんでしょうかねぇ・・・。あまり今っぽい感じじゃなくておとなしい感じだとよく言われます。性格もおとなしいタイプです。口べただから落ちるんだと思いたいけれど、やっぱり容姿ですか?

  • 大検→通信制高入学を考えてますが

    わたしは大検はもっているのですが、人見知りが激しく人間関係がまったく自信を持てずにいたため、進学はしませんでした。最近になって通信制で高卒資格を考えたりするのですが、あまり意味のないものでしょうか?(就職するときの評価は大検と同じ?という意味です)  いくら通信でも短大や専門学校は2年かかるので、費用も精神的なリスクもかかるけど、私の場合は1年で卒業できるのでとるのも無駄じゃないのかなあ? それともその費用は資格取得にあてて、就職して精神的に自信がもてたときに進学すればいいのかなと考えたりします。(親はこの意見ですし、私もこれが理想ではあります) よろしければご意見お願いします

  • 同性の友達を探したいのですが・・・

    25歳女性です。 友達が少ないので、チャットか掲示板で話の合う友達が欲しいな、と思ってますが、探し方が下手なのか、いわゆる出会い系ばかりヒットしてしまいます(T_T) けっこう多趣味なので、いろんなカテゴリのあるチャットか掲示板のあるサイトを探しているのですが、どこか良いところありませんか?切実です。 絶対、「ここ大御所!」みたいな所があると思うのですが・・・。 以前友達募集の掲示板に書き込みしたのですが、男性お断りと書いても下心丸見えな男性からの返事しか来ず、うんざりしました。 ネット上で親友を見つけるとかは無理なのかなぁと諦めがちです。実際に友達として仲良くしてるとか経験談とかコツなどでも良いので教えてください。

  • 貰って嬉しかったものってなんですか?

    今度女友達の誕生日なんですが、何をあげたらいいか困っています。なんか実用的なものがいいらしいんですけど・・。みなさんはなにかこれ貰ってうれしかったなぁって言うのありますか?女性の方から多く意見聞けると嬉しいです。

  • カラオケはひとりで行ってもいい?

    お付き合いで2次会はカラオケ…なんてことが多くて困っています。あんまり得意ではないし、特に飲んだあとは声がガラガラで音程もとりにくいので…。 だからこっそり練習したいなあなんて思うのですが、家で大声で練習はちょっとまずいので、ひとりでカラオケに行こうかなと考えていますが、ひとりで行って大丈夫なんでしょうか? 店員さんに怪訝な顔をされないかなあとか恥ずかしいなあ…でも練習しとかないともっと恥ずかしいしなあと悩んでおります。。。 あと、家でひとりで歌う(ご近所迷惑にならない程度に)ときは「まあまあ上手いんじゃない?」なんて自分で思うのに、カラオケに行くとまったくダメなんです。あの場がダメなのか緊張しているのか…。謎です。 どうぞご意見お願いしますm(_ _)m

  • 1000円カットにつきまして。

    10分、1000円でカットしてくれる所とかありますがああいう所は髪型はどうゆふうにしてきめるのですか?切る人のお任せは可能なのでしょうかねぇ?雑誌とかもってくんですかね?  今度、美容室嫌いでここうん十年行っていない24の姉を連れて行こうと思うのですが良く分からないもので教えて頂けますでしょうか?

  • 25歳フリーターが医学部へ!

    私の歳の離れたいとこの話です。いとこは今25歳なん ですが高卒でずっとフリーターをしてます。高校での 成績は中以下だったみたいです。このままフリーター でも良いと思っていたらしいのですが、この間25歳の 誕生日で「もう20代も後半かぁ…。」と思ったそうで ちゃんと就職しなければ!と思ったそうです。 っで、どうやら医者になりたいようなんです…。この 理由は分かりませんが(話してくれなかった^^;) 気持ちは固いようです。 でも、どこから始めれば良いか相談されました。相談 されても…って感じなのですが、私的には「中学の 勉強からすれば?」って感じです。多分、予備校とか に通っても絶対ついていけなくて投げ出しちゃうと 思うんですよね…。 多分他の人にも相談してて、私の意見なんか余り期待 してはいないと思うんですけど(笑) どう思いますか?っていうか、可能なんでしょうか?(^-^;)

  • 通信制・単位制と大検

    高卒資格と高卒同等資格の決定的な違いを教えて 下さい!(通信制・単位制高校と大検予備校) 私は17歳、本当だったら高3です。中3で不登校になり 3年間引きこもっていました。最近になって、このまま では駄目だと感じるようになりました。 中学の成績は悪かったです。今はすっかり忘れて 中2の勉強も分からないと思います。単位制や通信制の 高校なら中学の復習もやってくれますが、大検予備校 はそんなことはないですよね?なのでついていける かがまず不安です。でも一方で「3年の遅れを早く 取り戻したい」という思いもあるので大検も捨てがた いのです。 大学にも行きたいです。(しかもレベル高めな国立) 中学の勉強すら忘れたであろう私が、今から大検に 行って大学まで行けるでしょうか?(><;) 大学受験に向けての予備校にも行くべきでしょうか? それから、高校は何といっても、高校3年間で学ばな ければならないことをミッチリ3年間掛けて勉強。 大検は第一に先のことを考えて、大学受験に必要な 事のみを短期間するといったイメージがあり、実際に 大学に入ってからは高校に行った人の方が授業にも ついて行き易いイメージがあるのですが、この考えは 間違っているのでしょうか?教えてください。

  • これは不倫と見なされるの?!

    先日、親しくさせてもらってる職場の男性(既婚)と食事に行きました。両親には「会社の人と夕飯食べてくるー」と軽く伝えただけです。 で、その翌朝両親に、 何処で食べたのか~美味しかったか~何人で行ったのか~みたいな事を聞かれたので正直に答えてて、 私「二人で行ったー」 親「二人?会社のおばちゃんとか?」 私「ううん、おっちゃん」と答えたら えらくシブイ顔をされ、いろんな質問され、 それは世間から不倫を見なされるから、今後二人で食事に行くことはやめろ、私の行動も軽率だと言われました(>_<) 寝起きで脳みそ動いてなかったから適当に「あー」と返事してたものの、後から考えたら何だかショックでヘコんでます。 私の数少ない「年は離れてるけど何でも話せる人」なのに。私の交友関係ぐらい放っておいて欲しい。笑っちゃうぐらい本人は「不倫」なんて意志は無いのに!!ただご飯を食べて楽しく喋ってただけなのに。…言い争いでは100%負けるので口答えしないんですけど。 私の父親の頭が固いだけだと思うんですけど、皆さんはどう思われます?私は機会があれば、またその人とご飯食べたいんですけど。 ハタチ越えて親の言うことをイチイチ気にする私もおかしいんですかね。でも本当にショックで。友人ともフツーに付き合えないのかな…大人ってヤダな。

  • 市職員になりたいのですが

    給食調理員さんになりたいのですが、試験の勉強はどのようなことをすればよいのでしょうか。半年ほど前に主人を事故で亡くし、これからの人生を考えるとぜひとも公務員になりたいと思い質問しました。ぜひアドバイスをお願いします。