cyunen-bousou の回答履歴

全447件中241~260件表示
  • 燃料ポンプの作動音?を静かにしたい

    ECR33スカイラインに乗っていますが、購入当初から改造がしてあり、燃料ポンプがBCNR33の純正品に変わっているようです。 ポンプ作動音が常に「ミ~ン」と聞こえて、購入当初はそれ程気にしませんでしたが、最近耳障りになってきました。 ディーラーに純正に交換したらいくらかかかるか聞きましたが、5万弱かかるそうで断念しました。 安価に静かにする方法はないものでしょうか? 5万は出せませんが、1~2万なら出せます。 BCNR33も標準であんなに大きな音が聞こえているのか疑問です。 比較的静かな社外マフラー(柿本Regu92Z)にインナーサイレンサーを入れていますが、マフラー音よりうるさいです。

    • ベストアンサー
    • E-mi
    • 国産車
    • 回答数4
  • S-MXのチューニングについて

    専門家、詳しい方、どなたでもかまいませんので質問した事があります。 タイトルの通り、ホンダS-MXを知人が500馬力程度に出力をあげ、その上で足回りなども徹底的に煮詰めてもらった(アペックスの特注品との事)そうですが、私もそれなりに車に詳しいほうですが、S-MXをそこまで馬力アップしたと言う話は聞いた事がありません。 という事で、理論的にS-MXを500馬力以上の出力を上げるには可能であれば具体的にどのような方法が考えられるでしょうか。また、実際に走行できるまでにかかる費用(足回りや電装系など)は総費用でどのくらいかかるものなのでしょうか。 補足ですが、NOSをつんでいるとの事ですので、500馬力はNOSの瞬間馬力を入れた物も同時に考えていただけるとありがたいです。 トルコンATの限界が280馬力、と言う話も聞いた事がありますのでトルコンATの耐久性の拡大が出来るものなのか、と言うのも疑問です。 ぶしつけな質問になってしまってすいませんが、何卒、よろしくお願いいたします。

  • レーダー探知機がほとんど反応しません・・

    最近買ったレーダー探知機ですが、ほとんど反応を示しません。正常に起動はしているのですが、オービスを通過しても毎回無反応です。 その他の取締りなどでは1回だけNシステムに反応しただけですが、これも5回通過して1回だけです。 これではメリハリのある安全運転ができません。 そもそも、あらゆる取締り機がありますが、これらは常に監視のためのレーダーを出しているものなのでしょうか?出ていない時があって無反応ということは考えられますか(GPS機能によるアラームは別ですが)? それなりの機能のものをと買ったつもりなのですが。。 ひょっとして不良品ですかね。ユピテル社のSG-320Pです。 http://www.yupiteru.co.jp/catalog/radar/sg-320p.html

  • ミニピンの皮膚について

    今日ミニピンのチョコタンを買ってきました。 ペットショップで買ってきたのですが、皮膚が弱いらしく以前、部分的に脱毛したり、現在も毛が全体的に薄いです。 皮膚が弱いとどのような症状や病気になるのでしょうか? 将来的に問題があるのでしょうか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • yai_rei
    • 回答数3
  • 34スカイライン

    34スカイラインをATからMTにする場合、どれくらいの費用がかかるもんなんでしょうか?

  • デミオのキャンバストップは

    実際、不具合などはないのでしょうか? 元ロードスター乗りとしては、運転中に風を感じられるクルマの購入を検討しております。 ぜひ、感想をお聞かせ下さいませ。

    • ベストアンサー
    • dela
    • 国産車
    • 回答数3
  • 駐車場であてられました

    お世話になっています。先日駐車場内でバックしてきた車に右ドア2枚あてられました。買い物していて駐車中でしたので、保険は10:0で向こうになりました。そこで質問です。いつか売却する時におそらく査定は下がると思いますが、査定の減額分や気持ちの問題に関して先方から少しでもお金を頂きたいのですが。50万ほしい!というものではなく、少しでも納得できる様にしたいので。事故られたとしても、必ず損はするもんだと思いますが、経験者の方、宜しくお願いします。新車で購入して3ヶ月・・・納得しようにも納得できません。

  • 犬の気温、湿度設定

    世話になっています。 最近、犬を飼い始めたのですが、部屋の温度、湿度ってどれくらいが適温なのでしょうか? WEBで検索かけてみると 『気温22度、湿度60%を超えると危険』 と書いてあったのです。 ちなみに、今のうちの犬がいる場所は 気温22度、湿度63%くらいです。 エアコンの除湿をしても対してかわりがなく、 あまり神経質になってもいけないような気がして…。 十分涼しく感じるし。 でも、こんな夜中でもゲージ内を遊びまわっています。 ペットショップの店員さんには 『気温は23~26度くらいまでは普通に適応できますよ』 と言われていているのですが、犬にとって湿度ってどれくらいがよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#95568
    • 回答数2
  • ステップワゴン(RF1)のブレーキパッド交換費用

    詳しい情報をご存知の方、教えて下さい。 最近、ブレーキを掛けるとキーキーという異音がします。 ブレーキのパッド残が少なかったので、そろそろ交換時期かと思い、近所の町の自動車整備工場で、平成12年式のステップワゴン(RF1)のブレーキパッドを交換する場合の費用はどれくらいかを尋ねました。(車は見せてません) 前ディスク、後ろドラムなので、前後両方を交換した場合、大体4万円少々だとの事です。 相場がよくわからないのですが、なんだか割高な印象を受けています。 通常、部品代、工賃込みの相場はどの程度なのでしょうか? また、依頼するお店(ディーラー、町の修理工場、オートバックスなどのカーショップ)によって色々と、損得があるのでしょうか? どうぞ宜しくご教授下さいませ。

  • クリが痛い

    タイトルに書いたように、クリを触られると痛いです。 クリが一番感じるとか、クリを触るとイクって聞くのですが 私は痛くて仕方がないです。私はおかしいのでしょうか?

  • 犬の抜け毛対策どうしてますか?

    うちでは、以前からトイプードルを飼っています。買う前に色々な事を調べに調べて抜け毛が少ないという事を1番に考え、トイプードルにしました。 飼ってみて正解でした。 ところが、この度、事情があってパピヨンを新しい家族として迎え、2ヶ月が経ちました。 飼ってみて、ものすごい抜け毛に困っています。 朝、ラバーブラシをかけこの時点で大量に抜けます。 その後、オールオーバーの服を着せていますが、駄目です。掃除機をかけ、コロコロで部屋中這いずり回って掃除してもすぐに毛だらけになってしまいます。 抱けば自分の服が毛だらけで、だっこした後のエチケットブラシかけは欠かせません。 前にシーズーを飼っていましたがここまでひどくなかった気がします。 パピヨンはシングルコートだからでしょうか。 抜け毛の多い犬を室内飼いしているかた、どういう対策をされていますか?

    • ベストアンサー
    • mrp8211
    • 回答数8
  • クリが痛い

    タイトルに書いたように、クリを触られると痛いです。 クリが一番感じるとか、クリを触るとイクって聞くのですが 私は痛くて仕方がないです。私はおかしいのでしょうか?

  • 犬の抜け毛対策どうしてますか?

    うちでは、以前からトイプードルを飼っています。買う前に色々な事を調べに調べて抜け毛が少ないという事を1番に考え、トイプードルにしました。 飼ってみて正解でした。 ところが、この度、事情があってパピヨンを新しい家族として迎え、2ヶ月が経ちました。 飼ってみて、ものすごい抜け毛に困っています。 朝、ラバーブラシをかけこの時点で大量に抜けます。 その後、オールオーバーの服を着せていますが、駄目です。掃除機をかけ、コロコロで部屋中這いずり回って掃除してもすぐに毛だらけになってしまいます。 抱けば自分の服が毛だらけで、だっこした後のエチケットブラシかけは欠かせません。 前にシーズーを飼っていましたがここまでひどくなかった気がします。 パピヨンはシングルコートだからでしょうか。 抜け毛の多い犬を室内飼いしているかた、どういう対策をされていますか?

    • ベストアンサー
    • mrp8211
    • 回答数8
  • ペットと休日に過ごせるスポット教えてください。

    東京多摩地区に住んでカニンヘンダックスを飼っています。 休日にペットとお出かけ出来るスポットを教えてください。 この辺りはアウトレットショップが多いので良く出かけるのですが、その他にペットと楽しく過ごせるところがあれば是非お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Lueur
    • 回答数2
  • 男性にしつもんです!! 女だけど欲求不満(長文)

    どうも、見てくださってありがとうございます。m(_ _)m★ 私は女だけど、性の欲求が強くて困っています。Hが大好きという訳ではないけど、前カレと別れてから長いことHしてなくて・・・欲求不満なんです。運動をしたり、勉強をしたりして、気を紛らわせようとしても、うずうずして気が散っちゃいます。どうしてもガマンできなかったら自慰で落ち着かせますが、その後すごーーく空しくなります。 本題に入ります。同じ学校に気になる男の人がいます。その男性とは顔見知り程度の中ですが、近頃その人とHしたいとゆう欲求が強いです。フェ●してあげたいとか、そうゆうコトばっか考えてます。はけ口にされてもいいから、誘って抱いてほしい~と思ってます。その人は彼女はいないと思います。 男性の立場から見て、 それほど親しくない女の子から誘われたらどんな気持ちになりますか?うれしいですか?誘いのなりますか?参考にするので教えてくださぃ!!

  • 無料のドックラン

    軽井沢の駅の近くだと思うのですが24時間営業の無料のドックランがあると聞きました。場所をご存知の方、ぜひ教えてください。それと軽井沢でワンちゃんと一緒に行くお勧めスポットがありましたら教えてください

    • 締切済み
    • bee-wan
    • 回答数2
  • サス交換の作業料の相場。

    サス交換で部品を除いた作業料のみの価格っていくらくらいなんですか? 作業内容はバネ(?)のみの交換で4WDです。 見積もりだけ出してもらったのですが、 4本で63000円と言われました。 こんな高いものなんですか?

  • 油温ってどのくらいまで上がりますか?

     自動車に油温計を付けられている方、通常の街乗り走行や、サーキットでの走行など、油温とはどのくらいまで上昇するものなのでしょうか?  車のメンテナンスなどの目安等に役立ちそうならばと単なる、興味本位な質問ですが、よろしくお願いします。

  • サーモバンテージの固定方法について

    エキマニに巻くのですが何で固定すれば 確実で、経済的でしょうか?? スナップストラップがいいと言われたのですが 意外に高くて・・・(2500円ぐらいですけど笑)

  • アライメントの崩れを直すべきか?

    H6年式のZ32を購入し、半年くらい乗ってます。 前オーナの整備手帳もあり、全くのノーマルと見てます。 タイヤの偏減り(内側が減る)が強いので、4輪アライメントを取ってみたところ、調整しても以下の状態でした。 1.4輪共、ネガキャンが規定値より大きい。 2.左前輪のキャスター角が規定値より立っている。(前からぶつけたのか?) 3.タイヤとホイールハウスのすきまを見ると、右後輪が指1本ほど下がっている。 トゥーは基準値に調整しました。 基本的に真っ直ぐ走るし、特に乗っていて異常を感じてはいないです。ただ、新車を知らないので、現状が正常なのかわかりません。 気になるので、足回りの交換をすべきか迷っています。 アッパーアーム、ロワーアーム、コイル、ダンパーを一式純正新品に交換しようなか、と。 目標は新車時と同等にしたいのです。同等は無理でも、少しでも近づけたいと。ですから、社外品は考えていません。 日産や、板金屋に聞いても、オーソドックスな話だけで、いまいちピンときません。 なかなか断定出来ないのものなのでしょうか。 そこで、ご意見をお願いします。個人的な見解で構いません。 1.交換部品はどこまでやるのが有効か? 2.上記の3点は元に戻るのか? 3.やる意味あるのか?(お金に対する効果が疑問) など、その他お気づきの点、ご意見をお願いします。

    • ベストアンサー
    • g_g
    • 国産車
    • 回答数4