1976a の回答履歴

全2035件中1961~1980件表示
  • 不倫中の夫を取り戻せますか?

    夫と結婚して1年と少しが経ちました。 結婚するまで3年半程同棲しており、その前の交際期間も含めると、約8年の付き合いになります。歳は同じ28歳です。 夫婦仲は円満で、夫の両親や祖父母との関係も良好でした。 しかし、2か月前に夫の浮気が発覚しました。 相手は、彼の仕事の元パートナー(25歳)です。 店長・副店長且つ先輩後輩の関係でした。 相手の女性は仕事の事で悩み、一時期は鬱で休んでいたこともあるそうです。 先輩として彼は、彼女を励まし、支えました。 その時の話はリアルタイムで毎日聞いていましたが、あまりに親身なので、これは彼を好きになってしまうのではないか…と思いました。 彼は以前から困難にぶつかった女性の同僚や友人に対して同じように接してきています。 それをいつも聞いていて、相手の子の気持ちを考えると不安でしたが、彼は私以外は考えられないと言ってくれており、私はそれを信じ、実際何事もなく終わっていました。 しかし、今回は彼自身が、真剣に頑張る彼女に惹かれてしまったそうなのです。 もちろん、彼女は彼を好きだったようです。 彼の行動が明らかにおかしくなり、聞いてみると、彼女と付き合っている事を話してくれました。 私の事は変わらず好きで、離れたくない。 でも、彼女の事も好きで、離せない。 その時彼はそう言いました。 彼女は異動で東京に行きました(私たちの家は愛知です)が、 遠距離になった今でも関係は続いています。 ほぼ毎週末、彼女は東京から会いにやってきます。 彼は、泊まりで彼女に会うのです。 私は、今まで通りに彼と接し、生活しています。 そんな生活を2カ月程続けていました。 彼は軽く浮気できるような人ではないので、これは真剣な交際だそうです。 先日、彼は「こんな関係はやっぱりおかしい。俺は最低な事をしている。すべてをリセットして責任を取りたい。二人ともと別れようと思っている」は言い出しました。 私の気持ちはこうなった今でも全く変わっていないので、別れたくないと伝えましたが、「もう戻れないと思う」と…。 私は、耐えきれなくなり、ついに彼の携帯メールを開いてしまいました。 すると、「俺とずっと一緒にいてほしい。嫌いになることなんて、ありえない。お前がいてくれたら、辛い仕事も頑張れる」といった送信メールが一番新しいやりとりの中にありました。 二人ともと別れると言って、本当は彼女との関係を続けるつもりなのだと知って、ショックでした。 過去のメールでは「絶対に幸せにするから、信じて待っていて下さい」というものまであり、もしかしたら彼の答えは最初から決まっていたのかもしれません。 ちなみに、彼女は彼が既婚者であることを配属(彼との出会い)の段階で知っています。 最初から知っていて、彼を好きになり、彼の気持ちを受け入れ、交際しているのです。 彼曰く、「奥さんの事は怖くて聞けません」と言っているそうで、メールでは「ただ信じて待ちます」との事。 また、メールのやりとりを見る限りでは付き合い初めではしゃぐ普通の女の子といった感じで、この関係について遠慮や迷いは見られませんでした。 (自分から会いに行く計画やデートの提案等しており、積極的です) 彼の幸せを願うなら、私が離婚するのが(彼の中では)最善なのだろうと分かっています。 でも、別れたくない気持ちを無くすことはできません。 また、人の幸せを壊すことを分かっていながら…というよりも不倫であることを分かっていながら付き合っている彼女を許せない気持ちが沸々とわき上がってきています。 彼女が彼を拒んでいれば…と思うと悲しくなってしまいます。 復讐や嫌がらせをしたい訳ではありませんが、うやむやにされた揚句になにもなかったように幸せになられるのは、少し納得がいきません。 幸せになるならなるで、自分がしたことをしっかり認識してからにして欲しいのです。 意味のないことと分かっていても、納得がいかないままにはしたくないです。 私の気持ちとしては ・できることなら、別れたくない。  関係を修復したい。 ・彼女と関係を続けるなら、事実を闇に葬らず、それを乗り越えた上でにして欲しい。 です。 今のこの状態から関係を修復するのは不可能でしょうか。 可能ならば、どんな努力でもするつもりです。 彼の味方寄りの視点から意見が聞けるかもしれないと思い、義母に相談する事も考えていますが、義母を傷つけるだけになってしまうでしょうか。 また、後者の場合はどのような行動をとるべきでしょうか。

  • 動物病院を変えた方がいいですか?

    猫の腎不全で、現在動物病院に通院していますが、病院を変えるべきか悩んでいます。質問や相談などの話がしやすく、きちんと応対して頂ける良い先生だと思うのですが、採血が苦手なようで、毎回、何度もいろいろなところで試み、なんとか採血しています。脱水などの理由があるのかもしれませんが、何度も針を刺されて、時間もかかるので、その間ずっと緊張している猫が可哀想でなりません。数ヵ月(1ヶ月のこともあり)に1回のことですが、変えるべきでしょうか?腎不全になってから、もう半年以上お世話になっている病院ですが、最近さらに採血に時間がかかるように感じます。

    • ベストアンサー
    • noname#164235
    • 回答数4
  • 赤斑病?

    赤斑病? それとも単なる怪我? 尾鰭とお腹が赤くなってます。 今まで何回かグリーンゴールドF顆粒での薬浴を繰り返してます。 尾鰭の赤い箇所はいつも同じです。

    • ベストアンサー
    • akio3355
    • 回答数1
  • アフリカンランプアイの口が、、、

    水槽立ち上げ55日目の初心者です。 ランプアイの口に白いものがついていますが、口ぐされ病でしょうか? 10日前にも同じ症状が出て、ヒコサンzを水槽に入れたら5日間位で治りましたが、 今回はまた同じ症状で、同じくヒコサンzで治療したら治りつつあります。 また同じ病気が出たら心配なので、原因が知りたいです。 ご存知の方教えてください。 ミニM(36cm)水槽 濾過器 テトラAX-30 アフリカンランプアイ(ワイルド) 成魚1匹 オトシン1匹 スネイルキラースネイル 2匹 アルジーライムシュリンプ5匹 稚エビ7匹 サテライトスリムS アフリカンランプアイ稚魚31匹 餌 ブラインシュリンプ ブラインシュリンプのせいで水質悪化でしょうか? 前よりだいぶ量を減らしましたが。。。

    • ベストアンサー
    • Pietang2
    • 回答数1
  • はじめて産婦人科に行こうと思うのですが

    21歳女です。 昔から性交痛があり、特に今の彼とだとひどく、(彼のものが比較的長い、私の身長が145程度しかない事も原因かも?) 挿入時は全く痛くないのですが、奥に強く突かれると痛くて吐きそうになります。 セックスを頻繁にした月は生理痛も酷く、量も多くレバー状の塊がドロッと出てくるので、 今まで産婦人科に行く事を躊躇っていましたが、将来子宮の病気になって後悔するよりは今行っといた方が良いかも・・・と、勇気を振り絞って産婦人科に行く事にしました。 しかし、いつ行けばいいのかわかりません。 生理前、生理中、生理後・・・ はたまた、いつ行ってもいいのでしょうか? 生理痛が酷い、ということは生理中に行ったほうがいいのかなあ・・?とも思ったのですが、 生理中に行ったら迷惑になるような気も・・・。 あと、こんな症状である程度検査してもらうと初診でいくらくらい掛かるのでしょうか?(大まかで結構です。1000~3000円、3000円~5000円、5000円~10000円など) 今まで一度も産婦人科に行った事がないし、行った話を聞いたこともないので、 産婦人科がどういうところなのかも全然わかりません。何か怖そう・・恥ずかしい・・というイメージしかありません・・・ どうしても産婦人科に行くのは嫌なのですが、痛みも酷いし、行かなきゃ仕方がない・・・不安で怖くて仕方ありません。 やはり、痛みがあるということは触診もあるんでしょうか・・・ 私の勝手なイメージだとひんやりとした脚を開く器械に寝転ばされて、鉄の棒を入れるというイメージなのですが・・・・凄く怖いです。

  • 膣の溝のようなところが痛い

    最初に、膣の入口の溝のようなところ、というと皆さんには通じるのでしょうか。 添付した画像は、自分で膣に指を入れたときの感触でイメージした、 膣を入口から見たときのものです。 (分かり辛くて申し訳ないです…。) 1つめの質問として、この溝のようなところが、他の女性にもあるのか知りたいです。 炎症などを起こして中が腫れているせいで、こんな溝があるのか。 それとも、普通のことなのか。 検索した画像を見ても、子宮は複雑ですが、膣は簡単な描き方をしているものが多いので、 自分は他とは違うのか、教えて頂きたいです。 2つめは、この溝付近の痛みが、何か病気の可能性があるかです。 かなり前からなのですが、この溝のようなところに、たまにちくりとした痛みがおきます。 (歩いたり力を入れると痛み、座っていたり、止まっていると痛くありません。) 気になって指を入れてみると、たいてい、溝の部分に短い陰毛がはさまっています。 この毛をとると、歩いても痛みはなくなります。 ただ、膣の中はとても鈍いときいたことがあります。 なので、毛が入っているだけで痛いのは、何か異常があるのかと心配になります。 おりものは昔から多く、白くてぷにぷにとしたものが、よく下着についています。 下着を汚してしまうので、生理前でないときも、おりものシートは使っています。 これは普通のことなのでしょうか。それとも、異常があるのでしょうか。 皆さんがご存じのことを教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 生理が長い

    どうもこんにちは。中学3年生の女子です。 いつも生理は1日長かったりと微差はあったけど大体一週間ぐらいで終わってました。 でも今回はなぜか2週間ずっと終わらず・・・現在進行形で続いています。 ちなみに生理になったのは小学5年生のときです。なりたてってわけでもないです。 量は1日目よりは増えているのですがものすごく多いというわけでもなく・・・ 下腹部の痛みはたまにありますが三日に1度くらいです。 なんだか少し不安になったので質問してみました。 これって放っておいても大丈夫ですか? お気軽に回答していただけると嬉しいです

  • 生理がだらだらと続くんです

    生理がだらだらと続きます・・・ 今日で13日目です。 1日に1回ナプキンを変えるぐらい少しですが血がでます。 病院に行った方がいいですか?

  • 膣カンジダでしょうか…?

    膣カンジダかどうか疑っています…。 白いおりもののが膣の入り口あたりにくっついています。 なんだか酒粕っぽいと言われればそんな感じも・・・? 膣の入り口もなんだか白いし、 膣の中を覗いてみたところ、白っぽくなっていてボコボコ?しています。 (正常な状態で覗いたことが無いのでよく分からないのですが。。。) しかし、おりものもポロポロとした状態、とまではいっていない気がしますし、 かゆみや痛みも今のところありません。 これは膣カンジダなのでしょうか。病院で診てもらった方が良いのでしょうか? また、その際診察にはいくらくらいかかるものなのでしょうか…? 教えていただければ幸いです。

  • はじめて産婦人科に行こうと思うのですが

    21歳女です。 昔から性交痛があり、特に今の彼とだとひどく、(彼のものが比較的長い、私の身長が145程度しかない事も原因かも?) 挿入時は全く痛くないのですが、奥に強く突かれると痛くて吐きそうになります。 セックスを頻繁にした月は生理痛も酷く、量も多くレバー状の塊がドロッと出てくるので、 今まで産婦人科に行く事を躊躇っていましたが、将来子宮の病気になって後悔するよりは今行っといた方が良いかも・・・と、勇気を振り絞って産婦人科に行く事にしました。 しかし、いつ行けばいいのかわかりません。 生理前、生理中、生理後・・・ はたまた、いつ行ってもいいのでしょうか? 生理痛が酷い、ということは生理中に行ったほうがいいのかなあ・・?とも思ったのですが、 生理中に行ったら迷惑になるような気も・・・。 あと、こんな症状である程度検査してもらうと初診でいくらくらい掛かるのでしょうか?(大まかで結構です。1000~3000円、3000円~5000円、5000円~10000円など) 今まで一度も産婦人科に行った事がないし、行った話を聞いたこともないので、 産婦人科がどういうところなのかも全然わかりません。何か怖そう・・恥ずかしい・・というイメージしかありません・・・ どうしても産婦人科に行くのは嫌なのですが、痛みも酷いし、行かなきゃ仕方がない・・・不安で怖くて仕方ありません。 やはり、痛みがあるということは触診もあるんでしょうか・・・ 私の勝手なイメージだとひんやりとした脚を開く器械に寝転ばされて、鉄の棒を入れるというイメージなのですが・・・・凄く怖いです。

  • 動物病院を変えた方がいいですか?

    猫の腎不全で、現在動物病院に通院していますが、病院を変えるべきか悩んでいます。質問や相談などの話がしやすく、きちんと応対して頂ける良い先生だと思うのですが、採血が苦手なようで、毎回、何度もいろいろなところで試み、なんとか採血しています。脱水などの理由があるのかもしれませんが、何度も針を刺されて、時間もかかるので、その間ずっと緊張している猫が可哀想でなりません。数ヵ月(1ヶ月のこともあり)に1回のことですが、変えるべきでしょうか?腎不全になってから、もう半年以上お世話になっている病院ですが、最近さらに採血に時間がかかるように感じます。

    • ベストアンサー
    • noname#164235
    • 回答数4
  • 老齢猫の看病について

    こんにちは。 うちにはもう20年生きている猫が居ます。 昨年からいっきにいろんな病気にかかってしまって、 ほとんど御飯を食べなくなってしまいました。 猫は御飯を食べなければ死んでしまいます。 無理やり注射器であげて生きさせるか、 ストレスにならない事を優先し、病状の悪化を見守るだけに留めればいいのか、 どうしたらいいか分かりません。 昨年の夏、糖尿病から始まり、口内炎や腎不全が末期で、 半年程前から毎日皮下点滴に病院に通っています。 御飯を食べない時は無理やり腎臓サポート系の御飯を注射器であげていました。 ですが最近では肺に水が溜まる様になり、原因は心臓の機能低下によるのだそうで、 ストレスも心臓の負担になると医者に言われてから注射器で無理やりあげ続ける事が 果たして本当に良い事なのかなんなのか解らなくなりました。 注射器であげる時、いつも怒っていたんです。 毎日の病院も嫌みたいで、ずっと唸っています。 可哀想で、止めてあげたいと思う気持ちと、少しでも長生きして欲しい気持ちとが ごっちゃになって毎日辛いです。 猫にとって何が一番最良なのか、どういう風に考えたらいいのか 他の方がどう考えているのか知りたいです。

    • ベストアンサー
    • mirikota
    • 回答数8
  • 不倫中の夫を取り戻せますか?

    夫と結婚して1年と少しが経ちました。 結婚するまで3年半程同棲しており、その前の交際期間も含めると、約8年の付き合いになります。歳は同じ28歳です。 夫婦仲は円満で、夫の両親や祖父母との関係も良好でした。 しかし、2か月前に夫の浮気が発覚しました。 相手は、彼の仕事の元パートナー(25歳)です。 店長・副店長且つ先輩後輩の関係でした。 相手の女性は仕事の事で悩み、一時期は鬱で休んでいたこともあるそうです。 先輩として彼は、彼女を励まし、支えました。 その時の話はリアルタイムで毎日聞いていましたが、あまりに親身なので、これは彼を好きになってしまうのではないか…と思いました。 彼は以前から困難にぶつかった女性の同僚や友人に対して同じように接してきています。 それをいつも聞いていて、相手の子の気持ちを考えると不安でしたが、彼は私以外は考えられないと言ってくれており、私はそれを信じ、実際何事もなく終わっていました。 しかし、今回は彼自身が、真剣に頑張る彼女に惹かれてしまったそうなのです。 もちろん、彼女は彼を好きだったようです。 彼の行動が明らかにおかしくなり、聞いてみると、彼女と付き合っている事を話してくれました。 私の事は変わらず好きで、離れたくない。 でも、彼女の事も好きで、離せない。 その時彼はそう言いました。 彼女は異動で東京に行きました(私たちの家は愛知です)が、 遠距離になった今でも関係は続いています。 ほぼ毎週末、彼女は東京から会いにやってきます。 彼は、泊まりで彼女に会うのです。 私は、今まで通りに彼と接し、生活しています。 そんな生活を2カ月程続けていました。 彼は軽く浮気できるような人ではないので、これは真剣な交際だそうです。 先日、彼は「こんな関係はやっぱりおかしい。俺は最低な事をしている。すべてをリセットして責任を取りたい。二人ともと別れようと思っている」は言い出しました。 私の気持ちはこうなった今でも全く変わっていないので、別れたくないと伝えましたが、「もう戻れないと思う」と…。 私は、耐えきれなくなり、ついに彼の携帯メールを開いてしまいました。 すると、「俺とずっと一緒にいてほしい。嫌いになることなんて、ありえない。お前がいてくれたら、辛い仕事も頑張れる」といった送信メールが一番新しいやりとりの中にありました。 二人ともと別れると言って、本当は彼女との関係を続けるつもりなのだと知って、ショックでした。 過去のメールでは「絶対に幸せにするから、信じて待っていて下さい」というものまであり、もしかしたら彼の答えは最初から決まっていたのかもしれません。 ちなみに、彼女は彼が既婚者であることを配属(彼との出会い)の段階で知っています。 最初から知っていて、彼を好きになり、彼の気持ちを受け入れ、交際しているのです。 彼曰く、「奥さんの事は怖くて聞けません」と言っているそうで、メールでは「ただ信じて待ちます」との事。 また、メールのやりとりを見る限りでは付き合い初めではしゃぐ普通の女の子といった感じで、この関係について遠慮や迷いは見られませんでした。 (自分から会いに行く計画やデートの提案等しており、積極的です) 彼の幸せを願うなら、私が離婚するのが(彼の中では)最善なのだろうと分かっています。 でも、別れたくない気持ちを無くすことはできません。 また、人の幸せを壊すことを分かっていながら…というよりも不倫であることを分かっていながら付き合っている彼女を許せない気持ちが沸々とわき上がってきています。 彼女が彼を拒んでいれば…と思うと悲しくなってしまいます。 復讐や嫌がらせをしたい訳ではありませんが、うやむやにされた揚句になにもなかったように幸せになられるのは、少し納得がいきません。 幸せになるならなるで、自分がしたことをしっかり認識してからにして欲しいのです。 意味のないことと分かっていても、納得がいかないままにはしたくないです。 私の気持ちとしては ・できることなら、別れたくない。  関係を修復したい。 ・彼女と関係を続けるなら、事実を闇に葬らず、それを乗り越えた上でにして欲しい。 です。 今のこの状態から関係を修復するのは不可能でしょうか。 可能ならば、どんな努力でもするつもりです。 彼の味方寄りの視点から意見が聞けるかもしれないと思い、義母に相談する事も考えていますが、義母を傷つけるだけになってしまうでしょうか。 また、後者の場合はどのような行動をとるべきでしょうか。

  • 結婚生活

    結婚10年目 子供小学生、幼稚園の四人家族 SEXはもちろん、会話もありません。こちらから話すと、凄くめんどくさい態度をとります。またその場にいるのにわさをざ子供にを使って返事をしてきます。メールをしても返信がなかったり、あっても一言のみ。電話をすると、子供がほとんど出て子供がいないと機嫌悪くでます。ですので話すのが嫌になってしまい、余計に話さなくなっています。私は妻が好きですので、何とか改善を考えてますが、話し合いをしようと考えてますが、こんな状況なのでするタイミングがないですし、しても機嫌が悪くなって、逆ギレもされてしまいそうです。ここ最近は朝から晩まで、食事中でも、外出中でも、携帯でメールだのFacebookだの他の事よりも携帯ばかりなの、余計に話すことがなくなってます。幼稚園等のママ友達とのメールはわかりますが、それ以外とのメールではないかと疑ってしまっています。朝は起きて直ぐに布団で携帯チェックから入り、それによって機嫌も変わってるのも確かです。最近は仕事と嘘をついて、外出していることも分かりました。それについて、それとなく聞いてみると、覚えてないととぼけられてしまいました。黒なんですかね?ストレートに妻に聞くのがいいのでしょうか。とにかく機嫌の浮き沈みが激しい性格ですし、これまで自分が悪くても謝る事はしない人です。

  • 泣き癖を治したいです

    高2女子です。 部活で部長やっていますが、同学年と上手くやれず、勉強も上手くいかず… それは、自分が悪いと分かっています。 学校では絶対泣けないような緊張感、そして自分のキャラが「明るい、バカ」なので中2以来泣いたことがありません。 家では親に甘えてしまい、いろいろな不安もあり、ここ最近すぐに泣く癖がついてしまっています。 今日は親に「最近泣いて逃げるね」「今悩んでることは全部勉強したら無くなる」とか言われて、悔しくて泣きました。 どうすれば泣くのを止められますか? 教えてくださいm(_ _)m

  • 妻に仕事と介護をさせるには

    妻に仕事と子育とを両立してもらい、おやじのお世話をしていただくにはどう、接すればいいでしょうか? 奥さんたるもの、誰でも何らかの両立をしていて子育てだけしている人はいませんよね? シングルマザーが多いということは、なおそれが言えていると思います。 妻がのんびりした性格で、一度のことをたくさんできない人に、どう接していけばいいのでしょうか? 友達の奥さんみたいに、まるで女主人というような働きをしてもらう方法教えてください

  • 分籍・世帯分離・国民健康保険・

    今年の11月に18歳になる、現在17歳です。 私は幼い時から精神的肉体的な虐待を受けて、2年程計画を練った上でお金を貯めて15歳になってすぐに家出をしました。 ちなみに家を出る前、警察や児童相談所にも相談しましたが、親は虐待を認めず(躾と思っている)、その上口がとても上手く、相手にされませんでした。 私が追い詰められて荒れていた(警察に厄介になった事はありません)のも原因かもしれませんが…。 話を戻しますが家を出てから2年半、捜索願いなどは出されていません。 知り合いに家や携帯を契約して貰い(バレれば知り合いが家出幇助などになる事は知り合いも了承してくれていますが勿論いけない事だとはわかっています…)金銭的な事は自分で働いて賄っています。(まともな仕事ではありませんが突っ込まないで頂けると嬉しいです。ちなみに薬や人を騙したりなどでは無いです。) それで、あと半年もすれば18歳になるのですが、18歳になったら親と縁を切り(法律上は養子縁組みなどしない限り無理でしょうが)、普通の社会生活をしたいと願っているのですが、18歳でもできるのでしょうか? 親の許可がなければきちんとしたバイトなどはできないので、18歳になったら20歳になるまでキャバクラなど夜の仕事を考えています。 保険証も欲しいし、住民票も移してちゃんと住所が欲しいのです。 頭が悪いガキなりに色々と調べてみると、住民票を移す事は未成年者でも出来るみたいですが、18歳では私の名義で家を借りるには親の承諾が必要とのこと…では寮付きのキャバクラで寮に入れば住民票は移せるのでしょうか? それから世帯分離とは、どういったものなのでしょうか? 世帯分離をすれば国民健康保険に親とは別に加入できるのでしょうか? それは18歳でもできるのでしょうか? 20歳にならなければ無理なのでしょうか? その他、こういう方法がある、こういうところに相談した方が早いなど、アドバイスして頂ける事があるなら聞かせて貰いたいです。 あと一応…家を出てから一度も使ってはいませんが健康保険証と今年10月に期限切れになるパスポートは持っています。 色々調べてはみたものの、よくわからない事が多くて…何もわからない、世間知らずですがどうか回答・アドバイス頂けると嬉しいです。 長文・乱文失礼しました。

  • ショックが強くて悲しくて

    ショックが強くて何をどう書いたらいいか・・・。 はじめに、私はうつ病で通院中です。 この質問も家族が見ているかもと脅えています。 今日3歳になる姪と遊んでいました。 姪が私の母からもらった携帯電話でカメラで遊びたいと言うので操作して遊んでいました。 姪がカメラが消えたと言うので「貸して」と言って携帯を手にすると、 メールがありました。 そこには私の姉から母宛てへのメールがありました。 私の悪口でした。 内容を簡潔に書くと、 ≪あんなんだからいつまでも結婚できないのよ。いつまでも病気に甘えてる。ああ、失恋したからSNSやめてたんだ~≫ といったものでした。 私の気持ちも知らないで!と怒りと悲しみでいっぱいです。 姪はどうしたの?と心配そうでした。 (姪の両親は外出中でした)。 メールを見た私が悪いのですが、とても傷つきました。 母にメールを見たと言いましたが、見た私が悪いと叱られました。 うつ病だからといって甘えていると思われるのが悲しいです。 私はできることなら皆のようにバリバリ働きたい。体が動いてくれないのです。 失恋だってしたくてしたのではない。結婚したいと願っていた。 姉は昔から私を嫌っていたけれどここまで思われていたことがショックです。 結婚できず、病気である私は生きる価値がないのかとさえ考えてしまいます。 わけがわかりません。 回答というのかわかりませんが、お願いします。 カテゴリーがわからず、すみません。

  • ボララスの飼育 フィルターの水流や水量について

    30センチキューブ水槽でボララス等の小型魚を飼いたいと思っています。 水草水槽で底床はソイル、フィルターはエーハイム2211です。 現在はシャワーパイプの穴を少し広げたものを、背面ガラスに水面から20センチほどしずめて上向きに設置してあります。 今はメダカが3匹入っていますが、最終的にはミナミヌマエビ数匹、オトシン1匹、シマカノコガイ1匹にボララス系やラスボラHANABIを飼いたいと思っています。 いくつか質問させてください。 ボララスは強い水流は苦手だと聞きましたがどのくらいの水流なら大丈夫なんでしょうか?今の水流で大丈夫なのかよくわかりません。 水量は絞らずに水流だけを抑えればいいと言う事なんでしょうか? またボララスの中でもおすすめはありますか?(飼育が比較的容易など)

    • ベストアンサー
    • tenbou55
    • 回答数1
  • 金魚の尾びれのフチが…

    先日、こちらで相談させていただき エラ病では無いかと教えていただいたので 1週間の薬浴を終えて 水槽に戻そうとした所 琉金の尾びれのフチが 写真のように黒ずんでいました(T_T) 薬浴前にはなっていなかったので 何か間違えたのかと不安です(T_T) 使った薬品は 『グリーンFゴールド顆粒』 ですが 説明書通りの量を入れ 薬浴期間も守りました(T_T) なぜ尾びれのフチが黒くなったのでしょうか?(T_T) どなたか教えていただけたらと思います(T_T)