1976a の回答履歴

全2035件中201~220件表示
  • 別居合意書作成を渋る夫

    お世話になります。 夫(34歳)のモラハラに耐えかね息子(1歳)を連れて実家に身を寄せて一ヶ月になります。 別居するにあたり司法書士と相談し、婚姻費用や子どもとの面会回数など、現在のところお互いに口頭では合意できている事柄を記載した別居合意書を作成したいと提案していますが、夫が首を縦にふりません。 「状況は変わるかもしれないし…」 「書面に残すなんて大袈裟すぎる…」 といったことを言い拒否します。 私としては合意書があることで後々の言った言わないの争いを避けたいです。 また合意書内に子の監護者を私とする旨を入れることで、夫が子どもを連れ去ったりすることへの抑止力になれば…と考えていますので、ぜひ合意書を残しておきたいのです。 そこで皆さんに質問なのですが、どうすれば夫は合意書作成に同意してくれるでしょうか? うまい言い方はないものでしょうか? 今のところ「合意書にサインしてくれれば、子どもとの面会にも気持ちよく応じられる。」と言うぐらいしか思いつきません。 ちなみに夫は同意書の内容が不満で作成を拒否しているのではなく、書面にすること自体を嫌がっています。 明日義両親との話し合いがありますので、義両親へもお願いしてみようかと考えたりもしています。 皆さんのお知恵をお貸し頂けると幸いです。 乱文、長文失礼いたしました。 最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • 結婚17年、でも恋愛がしたい

    いわゆるアラフォーで、高校生と中学生の娘がいます。 最近、娘達が大きくなり自分の時間が持てる様になりましたが、ふと寂しくなりました。 ダンナとはレスですが、特に不仲ではありません。 でも、間違いなく私を女性とはみていませんし、これから先、私と二人で仲良く・・・ という気持ちもなさそうです。 そんな時ふとしたことから、あるサイトで男性と仲良くなり話をするようになりました。 向こうも奥さんがいます。 一度二人で会いましたが、その時は食事をしただけで別れました。 でも、その後も頻繁に連絡がきます。 次に会ったときは、食事だけでは済まないかもとも思っています。 私は、性欲が強い方ではないので、他の人とSEXをしたいとは思いませんが 今まで子育てに夢中でもうずっと恋愛としていなかったので(当たり前ですが・・・) 私を女性として接してくれる男性がいることが、正直嬉しいです というより、私を女性として見てくれなくなった夫がイヤなのかもしれません 今は、夫が浮気をしてくれれば私も思う存分恋愛できるのにと思っています。 結婚していても恋愛したいと思う気持ちってどう思いますか?

  • 妻の不倫と離婚問題にに悩んでいます。

    長文ですみません。 私46歳、妻42歳。結婚12年目です。 妻が不倫をしています。 おそらく相手は以前、妻がパートで勤めていた運送会社のトラック運転手です。 元々、喧嘩の多い夫婦で、感情的で口の減らないタイプの妻と頭に血が上りやすい私とで言い争いが絶えず「何かがおかしい」とずっと思っていました。 今年に入ってから妻が急に「この夫婦関係は既に破綻しているのだから、お互いどこで何をしようと咎めないようにしよう」と言い出しました。 「ふざけたことを言うな」と反論しましたが、確かに冷めかけた夫婦関係とたび重なる口論に辟易していた私達は多くを話し合うことはしませんでした。 そこから線を引いたかのように、妻が外泊するようになりました。 深夜2時、3時の帰宅というのではなく翌朝、世の中が動き出してからの帰宅です。 咎めると「貴方はもう言える立場じゃないでしょう」と開き直られ、論破できない自分がなさけありません。 ここ数ヶ月は、毎週末のように外泊しています。 家庭での妻は、家事はよくこなしてくれています。 掃除はもちろん、私の下着などもいやがらず洗濯してくれ、以前のままです。 食事の支度は元々、料理上手な妻ですが「愛情も無いのに作れない」という雰囲気が少し感じられ、以前より出来合いの総菜や弁当が多くなりました。 私の昼食のお弁当を支度してくれることは無くなりましたし、妻が男と外泊する日は台所に立つことはありません。 たび重なる口論のきっかけですが、お金の問題が引き金になることがほとんどです。 景気に左右されやすい商売を自営していますので、ここ数年はジリ貧で、売上げが少なく家に持ち帰る金額が少ない日は、胃が痛い思いをしながら帰宅しています。 お金に余裕のない生活は、とても不安ですし、その点で妻に満足させてあげられないのは、とても申し訳なく思っています。 とはいえ、価値観の違いからか、以前から妻の経済観念には疑問に思うことも多々ありました。 決して浪費という訳ではないのですが、節約とかもったいないという言葉が苦手な人のようです。 私も同じ所で生活しているので強くは言えませんが、我が家の食費、光熱費は平均的な家庭よりかなり多いと思います。 まだ妻と結婚前の交際中の頃、彼女は無職だったのですが、買い物に出かけると、その金遣いに驚愕する事が多かったと共に、ずいぶん貯えがあるんだな、と思うほどでした。 また新婚当時、スーパーで食材を買う際「なぜ私が、おつとめ品を買わなきゃならないの?」と責められたりして、生活感や育った環境の違いを痛感しましたが、妻が言うには、そういう窮屈な思いを奥さんに与えてしまう私は「結婚する資格がない」のだそうです 現在の私の収入は、月によってバラつきがありますが、大体25万~30万くらいです。 国保や税金はここからですので、やはり少ないとは思いますが、今のご時世なので私のような個人商店主は皆、首を括るギリギリの所で頑張っているつもりです。 しかし、過去の帳面を見るとリーマンショック以前は、今より15万ほど収入が多かったのですが、当時から生活は楽でなく「稼ぎが悪い」と咎められていました。 今思えば、そのお金はどこへ消えて行ったのか不思議でなりません。 そんな生活が続いていたので、借金ばかりが増えてしまい、もう為す術がなく、平成21年に私が個人再生、妻が自己破産の手続きをとりました。 平成14年に新築した家を守るための苦渋の選択です。 この件も、妻にしてみたら「こんな目に遭わせられた」と私に対する不信感を増した一因になったようです。 たしかに、私の収入や貯えががもっと多く、日銭で生活するような仕事でなければ、こんな事にはなっておらず、おおいに反省すると共に、妻には大変申し訳なく思っています。 妻の不倫相手の男の存在には、6年ほど前に私も気付いていました。 女友達と食事に出かけたまま外泊したことがあり、その後妻の携帯のメールを確認して発覚しました。 その時は、多少のわだかまりが残ったものの、しっかりと釘を刺して私は許しました。 その後も誰かと隠れてメールするような素振りは見かけましたが、メールやSNSで思わせぶりな言葉を使って疑似恋愛をしたりとかは私も経験がありますし、火遊び程度の交際なら目をつむるつもりでいました。 私との生活に満足していないのは解っていたからです。 私への不信と困窮に満ちた生活は、妻にとっても耐え難いものだったと思います。 時間が経つにつれ、妻から私の職業、収入、育ちや親に至るまで罵られることが多くなっていきました。 私も自尊心を保つため、言われるつど同じだけ言い返してきましたから、妻も同じように傷ついては来たのだとは思います。 当然、性生活もしだいになくなってきました。 今年に入ってからの外泊を問いただした際も、妻から詫びの言葉はなく、開き直りというか本心を聞かせれました。 6年間ずっと不倫相手の男に気持ちがあったことも。 私は、あのとき釘を刺して解決したつもりでいましたが、妻と男の間では、6年間、愛し合い、気持ちをあたためつづけていたそうです。 とにかく問題は山積だが私と離婚して、その男に養ってもらうつもりだと言っていましたので、将来の話もしていたのでしょう。 私は頭の中が真っ白になりましたが、今までずっとモヤモヤしていたものが一気に氷解した気もしました。 今まで何度も壊れかけた関係を修復しようとしても、すれ違い衝突してしまうことも、 経済的にも立て直そうと選んだ個人再生計画の返済金を捻出するのにも非協力的だったのも。 それは足並みがそろわないワケです。 男と将来を誓い合った妻にしてみたら、我が家の問題を解決して再起するなんて事は、時間のムダだと理解すれば合点がいきます。 現在、私達は妻の父と私の共有名義で建てた家に、義父、妻、私と6年生になる一人娘と住んでいます。 娘と私の関係はきわめて良好で、娘の年齢から考えたら非常に仲の良い父娘だと思っております。 娘も、私と妻がもめ事が多いとは思っているようですが普段の生活は、仮面夫婦の体で問題なく過ごしています。 あまり裕福でない環境で育った私にしたら、 夢にまで見たマイホーム 縁あって築いた家族 愛しい愛しい一人娘。 どれも手放したくないのが正直なところです。 妻は私に「泣かされ続けてきた。ずっと耐えてきた」と訴えますが、私はできる限りですが、愛情表現はしてきたつもりでいます。 言い争うことは多かったので、罵声を浴びせることもありましたが、仕事が終われば毎日電話を入れ、月に一度の日曜日休みには家族で出かける計画を立て、何かの記念日には欠かさずプレゼントを用意したり、食事に出かけたりしました。 ただし、それが妻のしてもらいたかったことや、妻の喜ぶことではなかったのでしょう。 ケンカの絶えない夫婦ですが、ここまで妻の気持ちが離れてしまっているとは思いもしませんでした。 妻は離婚したいようですが、膝をつき合わせて話をしても、次第にお互いヒステリックになってしまい、なかなか建設的な話し合いができません。 私もこんな形で終わらせたくないのですが、このままの生活を続けても、また衝突しあったり、良くて平行線なのは目に見えています。 妻は私と別れて、その男と一緒になれば幸せになれると言うのですから、その通りにしてあげた方がいいのかな、と思います。 親権をよこせとも言いません。 娘が自分で判断できる年齢になったら、自分の幸せな居場所に行けば良いと思います。 家は債務超過にならない手放し方が見つかれば、そうするべきでしょう。 何なら、その男に買い取ってもらえば私以外の家族のストレスは最小限で済むでしょう。 妻も、その男も恨む気はあまりありません。 腹は立ちますが、妻にしてみたら一連の出来事は、すべて私の至らなさに原因があるわけで、事実はどうであえれ、実際に妻が肌で感じていることなので、虚言ではないのだと思います。 娘も、妻に育てられる上で私は悪者になっていくでしょう。 しかし、もともと仲の良い親子ですから、いつか解ってくれると思います。 ただし、その男からは、それなりの誠意を見せて頂きたいと思っています。 一般的には慰謝料請求でしょうか? 社会的制裁なんかは放っておいても多少は感じるでしょうから、そんなものも望みません。 ただ、6年もの間こそこそとやり続け、自分だけ何のダメージも受けずに曲がりなりにも人様の女房を寝取るのは不公平が過ぎます。 制裁や罰とかではなくて本来の目的は、私が慰謝料を受け取ることによって、妻を許し、この件はもちろん、妻との間に一本しっかりした線を引けるとおもうのです。 とはいえ、私はその男のことをなにも知りません。 二人が知り合った運送会社は倒産してしまっていますし、男の名前も住所も分かりません。 交際が始まったころは妻子があったが、現在は離婚してるようなことは聞いた覚えがあります。 妻の携帯にはロックがかかってますし、私が探りを入れれば必死に阻止するでしょうし、男のすべてを守り通すでしょう。 興信所に依頼すれば早いのでしょうが、今は個人再生計画中の身・・・費用を捻出するのも難しいです。 娘に泥仕合を見せたくもないので、何某のアクションを起こすには別居状態からが望ましいのでしょうが、引っ越し費用が無いのはもちろん、私には実家もなく、一時的に身を寄せられる知人宅なども思い当たりません。 こんな調子で八方塞がりなので、何をどう考え、何をどこから手をつけて良いのか判らず悩んでおります。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 二股を結婚相手にかけられていたようです。

    20代後半、長野で会社員をやっている男性です。 結婚して半年になります。 同い年で妊娠中の妻のことで相談したいです。 恥ずかしい話ですが、妻とは出会い系サイトで知り合いました。 最初は匿名で会っていたのですが、すぐに体の関係になり、いわゆるできちゃった結婚という形で一緒になってしまいました。 しかし、妻の携帯のメールをふとした機会に見ることがあって、どうも妻は出会い系サイトで知り合った他の男性とも付き合っていて、どうやら、私とその男性の二股をかけていたらしいのです。 お腹の赤ちゃんも私の子供かどうか、疑わしいと思えます。 相手の両親も、私の両親も初孫ができたと喜んでいるので、このままにした方がいいのか、それとも妻や相手の男に問いただした方がいいのか悩んでいます。 子供に罪は無いという事は理解しています。 しかし、だからこそ妻には今現在も他の男と会っているのであればハッキリして欲しいと思ってしまいます。 私と一緒になるのか、それとも他の男と一緒になるのか。 若しも私と一緒になるという決意をしたのであれば、何も言わず子供も愛していこうと考えています。 こんな時どうすれば良いのでしょう。 余りにも動転しすぎて文章がわかり難いかもしれませんが、アドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 金魚の病名がわかりません

    こ日曜日に金魚釣りで、釣ってきた金魚を塩浴してから、本水槽にいれたました。 (もって帰ってきたときは、水の色的に、メチレンブルーが入っていたと思われます。) 先程から、ブルブルっと震えたり、ガラスに体をこする魚が出てきました。 よく見ると、朝なかったのに(と思います。少なくても観察しても見つけられませんでした)、 数匹の魚に白い点が数個あり、白点病かとも思いましたが、 尻尾に白い点が出てるものが居なく、全ての白い点は体幹にのみあります。 前から見ると、白い部分は少し盛り上がっています。 やはりこれは、白点病ですか。 白点病なら、明日グリーンFゴールドを購入しようと思います。 画像は出目金ですが、和金(別水槽)も同じ感じです。 よろしくお願いいたします。

  • 金魚の産卵について

    金魚が産卵して困っています。メスを一匹で飼育しておりヒーターは無しです。春になり水温が20度位になってから一週間おき位に産卵を繰り返しています。砂利など掃除が大変です。産卵をしないようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか?

  • 【再】金魚。

    前にも質問させていただいた者です。 結構順調だったのですが、今新たな問題があります。 1、2匹くらいの金魚が水面に浮いてくるんです。 だけど口を見るとパクパクはしていません。 (時折小さくパクパクしています) ただ水面と並行にふらふら~っと泳ぐんです。 何かの病気でしょうか? もし病気だったらどうしよう、とすごく心配です。 写真を載せたいのですがパソコンが変になって画像を載せようとすると消えてしまうのですみません。 今にも死んでしまいそうで怖いです。 心配のしすぎかもしれませんが大事なんです。 あとみんな動きがスローです。 口をパクパクさせるのも「ぱく・・ぱく・・」みたいな。 産後で変になっているとかそういうことでしょうか・・・? とにかく回答を頂けると嬉しいです・・!!

    • ベストアンサー
    • nori_09
    • 回答数2
  • やりたいことが無い

    いろんな経験をした今、やりたいことが見つかりません。 27歳女です。 今まで、販売・接客・事務・介護など、アルバイトから正社員まで複数の職を経験してきました。 転職の理由は(自己都合ではありますが)引き抜きや家族の都合などで、仕事が嫌になって辞めたことは一度もありません。 どの職場でも高い評価をいただけ、大事にしていただいたことから、どんな仕事も楽しくやってこれました。 環境が良かったこともあると思います。 できないことがあっても泣きながらでも自宅勉強して、質問して、相談して、できるように努力してきました。 やるべきことが決まっていればそれに向かって真っすぐに取り組めます。 やるべきことが曖昧であっても情報収集し、形にするべく企画を練り上げることもしてきました。 人間関係では一度、真剣に悩みました。 新しい職場に入った初日から全員に挨拶を無視され、直接の上司に間違ったことばかりを教えられ、その通りにやると周囲から馬鹿にされ怒られました。 もっと酷いことはたくさんありましたが割愛します。 とにかくどうアプローチしても正しい仕事をするための情報に辿り着けないのです。 そういった職場や団体に触れるのは初めてで、パニック障害とうつ状態になりました。 しかし、このままではきちんと仕事ができないと思い、自分からその上司と直接話し合いの場を何度かもうけました(ビルの屋上から飛び降りるような勇気でした) 自分から心を開いて話すと、途端に相手の態度が変わり、その上司との関係も最後は良好なものとなりました。 この時の職場を除けば、他の職場での人間関係は極めて良い状態を保ってきました。 肉体労働もパソコン操作もコミュニケーションも、一度仕事が始まってしまえば、職務に対して誠実に努力して、とにかくなんでも出来ました。 人間関係で何か酷いことがあっても乗り越えていける自信があります。 これは自慢ではなく、自分が努力して得た実際の感覚です。 環境や人に恵まれてきた点ではとても運が良かったです。 現在、親が体調を崩し、面倒を見るため実家に戻り、実家付近で再び就職活動をしようとしているところです。 親は常に介護が必要なわけではなく、一緒に暮していれば安心、程度の容体です。 ここで問題が。 やりたいことがありません。 少なくとも今までやってきた職種はなんでも出来ました。 出来ますが、「これがやりたい!」というものが全くありません。 働きたい気持ちは十分にありますし、働く上での苦労はむしろ歓迎です。 ○○をやりたい、というスタートの気持ちだけがないのです。 今までの職種から選ぼうとしましたが、範囲が広すぎて悩んでいます。 少し違う観点からお話しします。 これは私の生まれ持った性質なんですが、「欲」がないんです。 以前、6時間ほどかかる本格的な能力検査・心理検査を受けたことがありますが、そこで「能力自体は普通の人の1.4倍~2.5倍あります。どこに行ってもやっていけます。」と言われました。 一方で、心理検査のほうでは「生きるための最低限の欲求に対するストレス値が0です。こんな人はなかなかいません。これがあなたのネックですね」と言われました。 簡単に言うと、生きたい、という欲求が無いんです。 小さいころから、寝ることも食べることも嫌いでした。 何かに執着することも、物欲もありません。 心理検査をやってくれた方は「楽しいと思うことをもっと楽しめたらいいですね」と言っていました。 学生時代、将来やりたいことが無く、その時は働いているうちにできること・できないこと・やりたいことが出てくるだろうと思っていました。 どんなに具体的に調べても、気分転換をして考え方を変えても、やりたいことが思い浮かびません。 また、小さいころから希死念慮があり、自殺する夢をよく見ます。 何かしたいこと、やりたいことを考えると、死ぬことをイメージしてしまいます。 特に辛いことがあるわけではありません。 死んだほうがいいのでしょうか。 今は私のことをとても愛してくれる方がいて、時間をかけて誠実に交際してくださり、真剣に結婚したいと何度も言われています。 もちろん、私のことを(多分私以上に)深く理解してくれています。 正直私なんかにはもったいない人物です。 私もとても大事に思っていますし、欲がない自分がこう思うのも変かもしれませんが、愛しています。 相手に失礼のないよう、結婚するならその前にきちんと働いてお金を貯めたいと考えています。 しかし、時々「この人のためにも早く別れて、早く死にたい」と思うことがあります。 無職になって、日常的に打ち込むことがなくなってしまい、特にそう思うことが増えました。 正直、今私を「生」につなぎとめているのは家族や恋人など、「私が死んだら悲しむ人たちがいる」ということです。 もしも彼らがみんないなくなったら、私は自分の人生なんかどうでもいいのです。 こんな人間、ダメですよね。 こんな人間ですが、愛する人たちのために生きることが正しい道だと分かっています。 こんな私ですが、やりたいことを見つけるにはどうしたらいいでしょうか。 または何かをやりたいという欲求はどうやったら出てきますか? いい年になってどんな職業につけばいいか悩んでいます。 かなりの長文乱文、読んでくださった方、本当にありがとうございます。 初めて質問で、なにか失礼があったらすみません。 かなり複雑で答えにくい質問かと思いますが、ぜひ、ご回答よろしくお願いします。

  • 社会人としての礼儀作法?

    4月から新社会人になりました。 仕事は飲食業界の接客です。 私の勤めている店舗はみんな仲良しで、上司の人も優しい人ばっかりです。 だからこそ、私の気持ちが緩くなって、上司の人に対する態度が悪いんです。 上司の人は「俺はお前のツレか(笑)」みたいな感じで、怒る事はしないんですが、 私的には申し訳なくて… 申し訳なかったら直せって話なんですが、 上司の人が大好きやからこそ話してて楽しくなって、緩くなってしまいます。 仕事先のアルバイトの人には、「メリハリが足らんねん(笑)力抜けるわー、」と呆れられ気味です。 皆さんは社会人になった時、どうしたら切り替えができるようになりましたか? それと、社会人としての礼儀作法が身に付く、良い参考書知りませんか? 回答お願いします。

  • セレブと貧乏、理不尽な社会

    片や学校に行くのも苦労してやりたくないバイトもして学業にじゅうぶんに専念出来ず、進学も出来ず、就活も失敗して仕事に苦労し、ストレスで搬送されて借金を負い、 片や海外の名門学校で一流の教育を受け、名誉ある仕事に就き、働かずとも自分の才能を存分に生かせる環境にいる者、 私は前者です。なぜ生まれだけでこうも違ってしまうのか? もう疲れました。死にたくて仕方ありません。 こんな世の中で生きていたくありません。誰か何かどうしたらいいのか教えてください。本当に疲れました。

  • 主人を説得する方法

    マイホームを検討しているのですが、主人がかなり無謀なローンを組まなければならないような住宅ばかりを選びます。 主人の年収450万、昇給したばかりです。 勤め先は結構大手で正社員です。 年齢は二十代後半。 主人の趣味でバイクのローンが200万ほどあります。 私の収入はありません。 幼児の子供が一人いて、主人の希望で専業主婦をしています。 主人が目を付けている土地は1200万。 そのうち70万は手付金支払い済み。 主人はどうしてもこの土地でないと嫌だと言い張ります。 主人の好みはシャルドネホームさん。 あるいは無垢で自然素材のモダン風。 これを譲りません。 ローコスト住宅を見に行ってもムスっとして「働いて払って行くのは俺なのに!」といいます。 主人の納得できる家を今抑えている土地に建てようとしたら、総額3100~3200万ぐらい、月々の支払いはボーナス年二回30万入れても8万~10万になるものばかりです。 それに太陽光も2~300万で乘せると言います。 ローンの審査の段階でバイクのローンが問題になりそうですが、組み込んでくれるような工務店を探して見つけてきています。 下手に大手に勤めているが故に、ローン審査に通ってしまう気がしています。 バイクのローンを入れると総額3400超えます。 頭金は100万しかありません。 両親からの援助もありません。 夫はバイクのローン(月2万)を別に、月に多い時で3万ほどお小遣いとして使っています。 これを我慢すると言い張りますが、タバコの禁煙も何度も失敗している人です。 主人の性格上、絶対に無理、我慢できないと思います。(できるのならこれまでにすでに出来たはずだから) なんとか説得しようとしてあちこち色んなハウスメーカー、工務店を見に行きましたが、現実を見て諦めるどころか 「もう、多少高くても頑張って建てるしかないんじゃないかな。」 と、言って本日の仕事に行きました……… どうしたらいいですか。 本当に困ってます…

  • 離婚した後・・・共通の知り合いに

    夫と2年前に離婚しました。 原因は夫のDVでした。 暴力が酷く、気も荒い人でしたので、離婚さえ出来れば十分と考え、周りとの相談もした後、協議離婚にし、慰謝料も請求しませんでした。 夫とは地元も同じ、そして高校の同級生でしたので、お互い共通の知り合いも多いです。 しかし私はこれ以上夫と関わりたくない、繋がりもしたくないと考え、地元の知り合いも、高校の同級生とも疎遠としました。 唯一一人だけ一番の親友には正直に全てを話ました。 しかしそれ以外の友人には自分から何も話をしていません。 会う機会も無いので、そのままにしています。 しかし先日、人づてに、夫が離婚した理由を、周りの人間に、あっち(私)がどうしても離婚したいと騒ぎ立てるから、離婚してやった、結婚に向いてない女だった、などと実際の離婚理由と違う、自分に良いように、そして私を悪者にした形で周りへ伝えていることを知りました。 夫は凄くプライドの高い人間であり、そういう風に吹きこむのも案の定という感じですが・・・ また、他人への人当たりも良いので、周りはDVなどする男とは誰も疑わないと思います。 私も全く知らない人にそう吹き込んでいるなら気にしませんが、共通の知り合いも多い中、真実は闇の中で、他の人は夫の言うことを信じていると思うと悔しいのと悲しいです。 周りとは疎遠にしたけれど、こんな嘘を吹き込まれてすごく悲しいです。 かといって、今更周りに私が真実を話すれば夫は自分の立場が危ぶまれ、逆上し、また矛先が私へ向かって、離婚したのにまた夫と戦わなければならなくなるのも本当に嫌で恐ろしいです。 そこまでして、真実をお互いの共通の知り合いに話す意義も見つかりません。 ただただ、悔しい気持ちだけ残りました。 皆さまならどうしますか? この気持ちをうまく消化出来る方法を何かあれば教えてください

  • 親の過度な束縛について。

    初めての投稿になります。 24歳の会社員の女です。親についての相談です。 昔から過保護な所はあったんですが。最近異常だと気づきました。 昨年同じ社内の彼氏(同い年)が出来たんですが(初めて親に彼氏ができたと報告しました。) 遊びに行くと何時に帰ってくるのか、なにをしているのか何通もメールが来ました 。電話も履歴が埋まるほど来ていました。その時は帰る時間を伝え納得してもらったんですが。。。 彼氏と遊びに行くと言うとなんのために会うのか問われ、何日前にあったのにまた会う意味がわからないと罵声を浴びせられました。 休みの前の日など泊まりに行ったり飲みにいったりしていたんですが、、あんたは盗撮されている彼氏の部屋で(妄想)、泊まりに行ってイヤラシイセックスばっかしているんだろうイヤラシイ 汚い娘と言われ 何人か集められレイプされるなどと被害妄想されます。。。 普通なら彼氏を親に紹介できるとおもいますが、ここまで否定されると紹介する気にもなりません。 その彼氏とは3ヶ月前にすれ違いなどで別れましたがまた復縁しました。彼氏が話があるとのことで21時頃 会いに行こうとすると なんで会いにいくんだ。お前は殺されると罵声を浴びせられました。 家に帰宅したあとなんでまた付き合うんだ。一回別れたのに。私なら別れたらもう付き合わないと言われました。お前は遊ばれている。騙されている。とここ何日か責め立てられます。もう家にいるのが生き苦しいです。。 家族に兄31歳もおりますが、無職で5年ほど引き込もり状態です。 なんで私に余計執着するんでしょうか?父は傷つかないように自分をしっかりもってお付き合いしなさいという考えです。 これから私はどう向き合ったらよいでしょうか。できれば縁は切りたくないですが周りには 相談所に行くよう言われます。どうしたら友達みたいな親子になれますか? 長文失礼しました。

  • 息子夫婦の父という立場

    例えば 嫁姑は、息子の(姑の息子)役割、間に入り方ありますが 息子の父親のあるべき立場とはどのようなものでしょうか? 別居であった場合でも、嫁の肩を持つのも変ではないでしょうか?または、変ではないのでしょうか? あるいは、何の役も無いのでしょうか?

  • 家を追い出されそうなんですが・・・

    私は、今中2です。 あまり学校に行っていないんですけど、 それで、父親に高校に行けなかったら、家を追い出すと言われました・・・ 父は、厳しい性格だと思います・・・ これから(?)どうすればいいでしょうか・・・ アドバイスなどもらえたら、嬉しいです。 よろしくお願いします。 誤字などあったらすみません><

  • 逃げてる?

    助けて下さい(>_<)ごめんなさい。 もう本当に自分でも繰り返したくないのに 親の姿を感じるだけでも「ああああっーーー」ってなります。 自分の悪いとこが余計悪く見えて苦しくて嫌いすぎて 自分でも止められないパニックになります。 中学高校と親から付けられた傷が癒えてません。 12歳で心を無くして16歳で本当に人生終わったと実感した。 親は受け止めてくれません。生まれた意味が解らないんです。 親へ経済的への感謝はしてます。けれど、この傷が癒えないんです。 どんどん自分を嫌いになる一方です。 もう5年前から、どんなに忘れようとしても何しても 一度思い出したり親と何かあると悲しみ消えなくて疼きます。 私は過食症になり激太りして、そんな自分が嫌いでやり切れなくて。 現在高3で卒業後は家をでようと決めてます。 でもそれまで耐えるのが苦しい。逃げてる? 学校が嫌ではないのに休みたい。 自分は本当に何も無いんだなって実感してしまうから。 今まで高校で合計4回も学校休んでます。 やっぱ休みすぎだよね? どうやったら自分を超えれるんだろう?

  • 定年離婚マル秘計画を嗅ぎつけた後で

    還暦前の男性です。掲題のようなことについてやっておりますが、よろしかったらお付き合いください。 3年前に、50代初めの妻の所謂、定年離婚の企みを嗅ぎつけました。人生長くなった現代では伴侶と別れて他の人と2度目の人生を過ごしたいと言う気持ちは決して否定するものではありません。そんなことは昔からよくあったことで、決して倫理に悖るとか、反社会的だとは思いません。男女ともにです。 しかしながら、近年、定年を機会に突然離婚を切り出して相手を困らせてやろうと言う声が、一部の阿呆なマスコミや識者と称する馬鹿な輩の間から聞こえてきます。 人生掛けて目いっぱい仕事をした挙句、そろそろ体力、気力とも弱まりつつあるのに付け込んで、老後の生活を一方的にぶち壊すのは何とも浅ましい限りだと思います。思い込み、溜め込んできた恨みつらみを一挙に晴らす手段として、家庭をぶち壊し、男をうろたえさせ、早死にに追い込む嗜虐的な行為以外の何物でもありません。早くに分かれて、資産も十分に分与させて、後は好きに暮らせばと思うのですが、どうもそれでは満足できないようです。 そう言う一般論はさて置き、私にそのことが起きました。自分の妻が企んでいることが明らかになった時には、どうしてやろうかと怒りが先行しました。しかし、歳も歳ですから、それなりの道を辿りました。 確たる証拠をほとんど把握し、言い逃れはできないようにしました。弁護士とも相談し、興信所を活用しました。 〇妻には一切この件については触れませんでした。むしろ、妻の悪意が及ぼす影響を身をもって体験してもらうことが、長年連れ添ってきた者の最後の贈り物にふさわしいと思いました。 〇私の勘で、私への恨み、嫌悪だけではなく、男がいると思い、調査させたとことろ簡単に判りました。相手は家族持ちの勤め人です。 それを離婚事由として、いつでも切り出せる状況を作りました。 どうやら、妻が先に離婚して相手の離婚を待つような感じだったのでしょう。 〇その頃から、一方的にレスを強いられていました。嫌いなら離婚を要求すれば、退職金の見込みも含めて、分与し、不倫には目をつぶってやろうと思いましたが、すべてを拒否し、ひたすら退職日を待つように思えました。私の泣きっ面を楽しみにしているように思えてなりませんでした。 〇そうこうしているうちに、高齢化対策の一環として、私の会社も定年を延長し、一挙に5年も伸びました。あと1年半が7年近くなりました。これは退職金狙いの妻にとって大誤算でした。更に不幸なことに、相手の男にメンタルな圧をかけたところ、尻尾を巻いて家に逃げ帰り、妻の支えがなくなりました。 パニックに近い症状を感じ取りました。そのあとは、何もなかったように放置しています。 妻には男から、私が不貞の事実を掴んだことが伝わったと思います。 〇当分は放って置き、時期を見て離婚調停を切り出すつもりです。抵抗すれば裁判までいく積りです。そんな気持ちを察してか、負け犬のように私を避けて家の中をうろうろしています。 妻の期待した私の泣きっ面は無くなりました。不思議なもので、こんなことをしているうちに、結婚して以来の妻への不満、怒りが思い出され、それこそ妻の泣きっ面を見てしまいました。 あれだけ期待した退職金は新しいお嫁さんに行くのでしょうね。そういう幸せな姿を妻に見せてやりたい。付き合っているうちうに自分までがサディスティックになっていくのがわかります。いけませんね。 などど思って毎日、過ごしています。

  • 熨斗をつけてあげたのに

    今日は、今様でアラフィフ男性です。正しくは離婚独身男性です。 まるで笑い話のようなことが起きてしまい、参っています。 3年ほど前に、元妻から好きな人ができたので別れてくれと泣いて懇願されました。晴天の霹靂で気も動転し、怒ることも思いつかず、部屋にこもってしまいました。 数日したら、相手の男ともどもやってきて、土下座して、男が自分が幸せにするから、どうか許してほしいなどと戯けた願いを言います。普通ならぶっ飛ばすところですが、余りにも悪びれないので、あきれ果て、つける薬なしとみて勝手にしろと言い、追い返しました。 後日、連名でお詫びとお礼の手紙が届き、署名捺印済みの離婚届が入っていて、届け出の依頼がありました。 開いた口が塞がりませんでしたが、結婚20余年にして、こんな馬鹿女だと気付かなかった馬鹿な自分恨めしかった。 ところが、3年たった今年、突然、その元妻から連絡があり、戻りたいなどどのたまうので、絶句しました。聞けば、相手に女ができた、あなたの優しさに気づいた、、、、と並べますが、稼げない女のよくする泣き文句です。 さすがに、こればかりは聞けないと言って、電話を切りましたところ、メールで再三、家を訪ねたいと迫ります。 既に新しい人が出来て、籍も入れようかという状況での闖入に戸惑います。私は弁護士に依頼して、接近禁止措置をとるような方向を考えていますが、こんな女、どうしたらよいのでしょうか。 手に余りますので、よろしくお願いsます。

  • 交通事故の休業補償

    自動車保険会社から休業補償を受けたいのですが、 生活費等、事故にあわなければ、得られた収入を 休業による損害額を申請すれば、毎月、もらえますか? 教えてください。

  • 金魚の病名がわかりません

    こ日曜日に金魚釣りで、釣ってきた金魚を塩浴してから、本水槽にいれたました。 (もって帰ってきたときは、水の色的に、メチレンブルーが入っていたと思われます。) 先程から、ブルブルっと震えたり、ガラスに体をこする魚が出てきました。 よく見ると、朝なかったのに(と思います。少なくても観察しても見つけられませんでした)、 数匹の魚に白い点が数個あり、白点病かとも思いましたが、 尻尾に白い点が出てるものが居なく、全ての白い点は体幹にのみあります。 前から見ると、白い部分は少し盛り上がっています。 やはりこれは、白点病ですか。 白点病なら、明日グリーンFゴールドを購入しようと思います。 画像は出目金ですが、和金(別水槽)も同じ感じです。 よろしくお願いいたします。