aiaisama の回答履歴

全349件中321~340件表示
  • 結婚披露宴の友人スピーチに憧れています

    友人はそこそこいると思います。 一生付き合えるんだろうな、という親友も4人います。とても幸せなことだと思います。 でも披露宴の友人スピーチに声がかからなかったんです。 親友のうち2人は披露宴をしませんでした。 一人は受付を頼まれ、もう一人は単なる招待客。私はスピーチ頼んだのに。ちょっとショック。 もう30代半ばに差し掛かり、これから先スピーチを頼まれることは無いでしょう。人生に取り返しのつかない穴をあけてしまったようで悲しいです。 普段あまり友人と連絡取ったりしない物静かな夫は、もう2~3回スピーチしていて軽い嫉妬すら覚えます。 あああ、私もスピーチしたかった! 同じような境遇の方、この心の穴の埋め方を教えてください。お願いします。

  • 女性は化粧などを「したい」んですか?

    僕自身もあまりファッションには気をつかわないということもあり(変だと言われることは無いです)、どうも服や化粧に気をつかわない人が好きなんです。ですからファッション・コスメに燃える人の気持ちがほとんどわかりません。かなり冷やかな目で見てしまいます(僕の趣味の話なんで勿論表には出しません)。同意見の女性と会うと即意気投合しますね(笑)。 そこで女性に質問です。 めんどくさいとは思わないんですか?めんどくさいけどやってるんですか?身だしなみとしてもやらなくてもいいならやりたくないんでしょうか? 身近に聞いたところによると、「(1)だるいときはだるいけどまあ慣れたらどうってことはないし(2)やっぱり楽しい」という人が多かったです。 質問(2)(お暇ならお答えください) 僕のような男って女性からしたらどうです?例えば「張り合いが無い・楽ができていい」などなど。 よろしくお願いします。

  • どうしたらパートさんにやる気を出させることができますか

    サービス業の社員で副主任の立場にいる女です。 一人のパートのおばさんに手をやいています。 きちんと出勤し、仕事もまじめにやるのですが、こちらの注意をまったくきいてくれません。 最近、うちの店で店員の活気がない、声が小さいなどの投書をたてつづけに頂き、わたしはパート・アルバイトに発声練習をさせました。 ですが、そのパートさんは小さい声のまま。 「○○さん、もっと大きな声で♪」 と言っても、「はあ」とつぶやくばかり。 しかもなぜかかなり怒っていました。 多分発声練習を自分ひとりだけやらされてると誤解したためかな、と後になって思ったのですが…(あとでみんな練習をしていることを言っておきましたが) ほかにも、動作など、きちんと教えたことをいつまでたっても習得してくれません。 というか、習得する気がないんだと思います。 「○○さん、今の物腰、すごく感じよかったですよ!これで声がもう少し大きかったらもっともっとよくなりますよ、がんばりましょうね!」 と一度ほめて、注意を促しても効果ありません。 一人だけあからさまに努力していないので、主任やわたしから注意を受けることが多くなって、それがまた気に食わないのかもしれません…。 わたしも主任も、なかなか厳しくできない性質です。 こういった人にはガツンと言った方がいいのでしょうか?どうやったらこっちの注意を受けて、やる気を出させることができるでしょうか?

  • 年齢のごまかし!?

    1ヶ月ほど前からつき合っている彼女の話なのですが、 年齢のごまかしが発覚しました。 彼女は見た目はすごく若く見えるのでそう信じ切っていたのですが、実は一回り以上鯖を読まれてました。 当初聞いたときは28歳だったのに(少し疑問を感じていたが・・・・) 彼女自身のことはすごく好きで、結婚まで考えたい位の人ですが、実年齢を知ってからは、身動きがとれなくなってしまいました。っというのは、このままつき合っていざ結婚となっても、年齢が年齢だけに子供が出来る見込みが薄くなること。 彼女以外好きになる人なんて出来ないと思える位の人だけど、自分自身としてはやはり子供は欲しいと思います。 別れたくないけど別れないといけないんでしょうね・・・・いろいろ考えると、眠れもしないし、食事もろくに喉に通りません。精神的にももうボロボロ状態です。 好きなまま忘れるいい方法はあるのでしょうか? 会えば到底別れの言葉なんて言えません。 ちなみに彼女の実年齢より僕は10歳年下です。 なにかいいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 女性の方にお伺いします

    私は27歳、男性、独身です。 そろそろ、親には結婚の事をよく言われプレッシャーを感じます。でも、職場に女性はほとんどおらず、出会いキッカケというのがありません。オーネットとも覗いてみようかなと思いっています。 ただ、社会に出たのが24歳だったためまだ貯金も少なく、仕事も駆け出しなので、もう少し仕事ができるようになってからと思っています。 女性の方としては、やはりある程度仕事ができて、貯金があってという方がいい、というか、私はまだ結婚は早いでしょうか?

  • 職場の女性に嫌われている

    今年の4月から勤めている会社なのですが、最初はみんなとうまくいっていました。ところがここ一ヶ月の間に二人の女性から嫌われていることに気づきました。もちろん最初はうまく仲良く付合っていました。一人は隣りの席の7つ年下の女性0さん もう一人は11才年下のNさん。これと言って嫌われる原因はわかりませんが、この二人から嫌われているために仕事に影響が出てきてしまっています。二人に比べれば仕事は出来ない方だと思います。以前仕事のできいない女性に対して冷たい態度を取っていましたから。今まで人間関係で悩んだことがなかったのですごく辛い気分です。まして私よりかなり年下の女性です。Nさんはすごく私をバカにしているので話しも聞こうともしません。他にも女性がいるのですが、Nさん中心に動いているのでお昼も一緒に行動するのも辛くなっています。 元のように仲良くなれたら良いのですが嫌われている原因 バカにされている原因がわからない状態です。 とにかくストレスがたまっています。同じ職場で相談できる人はいるのですがNさんと仲がよいためできません。それに彼女に相談するのは少し不安です。こんな悩みを持った人っているのでしょうか?日曜日の午後から憂鬱になっています。

  • 死別した家族(友人)を想うには・・

    母がなくなって3年になります。実家から遠く離れた地に住んでいることもあってめったにお墓参りも行けず、命日には花を生けたりして母を偲んでいるぐらいです。 少しづつ、家族の中でも(あえて?)母について話すことが少なくなっているように感じて、寂しい気がします。いい年をして母に会いたいなという思いは、年を経るごとに強くなるように思います。かなわぬことですが。 ご家族を亡くされてその思いをどのようにして形に表して偲んでいられますか? 心が休まるようなことがあれば、私もやりたいと思いますので参考に教えていただきたく思います。どんなことでも結構です。よろしくお願いします。 ひとつ、私がずっとやっていることは「夢日記」を書くことでしょうか。夢の中にでてきてくれる母の様子を、小さなノートに書き留めています。

  • 自分のやりたい仕事が分からないんです

    30歳の主婦です。子供が2人います。 今は子育てに追われてますが、常に今後のことばかり考えています。今は主人の給料だけでは生活も苦しいし家計を助けたいのはもちろんですが、自分自身もバリバリ仕事して、社会のために役に立ちたいし、社会からかけはなれているのも今は申し訳ないような気がします。 下の子が小学校に行ったら仕事したいなと思ってますが、今まで中小企業の事務員を長年やってきた私には何のとりえもありません。 かといって、また仕事を始めるときに、もう事務の仕事はイヤなんです。何か人と接する仕事で人の助けになる仕事がやりたいと思ってるんですが、実際に自分には何が向いているとか何がやりたい仕事なのか分からなくて困ってます。 独身の方でも既婚者の方でもかまいません。 私と同じように自分のやりたい仕事が分からないという方、たくさんいると思うんです。 実際に自分のやりたい仕事を見つけた!という方、教えてください。 そんな些細なことでもかまいません。 今後の私の人生に役に立てたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • エアコンから排出される水は飲めますか?

     こんにちは。暑いですね。エアコンフル稼働です。  さて、たいした質問ではないのですが、エアコンのドレインホースから排出される水は飲むことはできますか? また、飲めるとした場合はどういうことをすれば可能ですか?  あと、この水の利用法では、バケツに溜めて草花などにあげる、打ち水をして地表面の温度上昇を防ぐなどが考えられますが、他に用途はあるでしょうか。  水不足でもありませんし、特に飲みたいとも思いませんが、ふと疑問に思いましたので質問してみました。暇なときに回答をお寄せ下さい。

  • 親の老後と自分の将来

    30代後半の女で、親と同居です。父の国民年金と、母の少ない給料と、私の給料で生計を立てています。母はあと数年で退職になり、昔ある事情で年金未加入となり年金は貰えません。 兄弟はとっくに結婚し世間で言う親孝行は兄弟がやってくれています。 結婚願望はほとんど無くなりましたが、年いって独りはやはり寂しいかなと時々考えます。 不況の為、私の職場は大変で正社員ですがその内失職しそうです。 父は病気(普通の生活はできます)なので将来は介護の問題が出てきそうです。兄弟夫婦は優しいですが自分達の生活で精一杯で、経済的援助は望めないと思います。また、お嫁さんの実家にうちの現状を知られたくないとも思います。 自分がこれからどうしたいのか分かりません。一度親元を離れてじっくり考えたいとずっと思ってきました。でも、私の収入が欠けると親が食べていけないのです。以前、公的機関の社労士に相談したところ、「あなたが独立して、両親が生活保護を受ける事は恥ずかしい事ではない」と言われました。でも、両親にぎりぎりの生活をさせるのは、私自身辛いです。 私の職が落ち着いてからの事ですが、私が家を出るという事は、親を見捨てる事になるのでしょうか?お気軽にアドバイス下さい。

  • 彼に些細な嘘をつかれた後、魅力を感じなくなりました。

    今まで普通にラブラブの恋人同士だったときに、 ほんとに些細な嘘をつかれて それがすごく嫌になって 口も利きたくなくなったことってありますか? なんだか、 「ばれなきゃいいや」とか思って 嘘ついたんだろうな~とかすごく女としてなめられてるカンジがして、嫌気がさしました。 その後、1週間距離を置いても、いままでどおりに普通に接してくるのが、 「時間がたてば機嫌もなおるだろう」と思われてるのにも嫌気がさします。 前から感じていたのですが、この程度で 魅力を感じなくなるのは最初から それほど魅力を感じていなかったって事なのでしょうか。 嘘は女関係とかではないし、 お金のことでもない ほんとに日常の些細なことです。 みなさんはこんなことありますか? でも恋人同士間の正直さってすごく大事なことだとおもうんです。

  • 彼女と初デート

    7月中ごろから付き合っている彼女を遊びに誘おうと思っています。 お互い高3で受験生です。 今まで付き合ったことがないのでどうしたらよいか悩んでいます。 予定としては映画をみて食事、そのあとボウリングと考えています。 こういう予定は変なところはありますか? 誘うときに彼女に聞いてみてから自分の意見を言うつもりです。 あと食事もどういうところがよいのでしょうか? 高校生ですから当然高い料理などいけません。自分としては長時間話していたいので、マクドナルドやよくあるファミレスなどがいいなと思っています。初デートでそういうところに行くのは女性としては嫌でしょうか? 他にどんなところがいいなどの意見もありましたら是非お願いします。地域が違うので詳しい店などは挙げられないと思いますが^^;;一応当方和歌山市内に住んでいます。 誘うとき電話かメールどちらがよいでしょうか?今まで電話はしたことありません。本当はあって話したいのですが夏休み(学校の補習も終了)、彼女の家が電車通学のため遠いので会えません。 誘うときは初めから話を切り出してもよいと思いますか? 以上のことをまとめますと、 1映画→食事→ボウリングという予定は変か。 2初デートの食事にマクドナルドやファミレスは変か。 3電話かメールのどちらで誘うのが良いか。そのとき話を初めからすぐに誘ってもよいか。 の3点です。 よろしくお願いします。

  • 彼との性行為で・・・(長文です)

    こんばんは。 そんなに遠くはないのですが、 少し離れた場所に彼がいます。 告白されて、お付き合いして、 初めて彼と体の関係になった時に、 ちょっと不快な思いをしました。 別にとんでもない事をされた訳ではないですし、 向こうは喜ばせようと思ってした行為なのですが、 次の日にお腹(子宮あたり)が痛くなり、 体の中が傷ついてしまい、1ヶ月病院に通う始末でした。 それからというもの、私は彼との行為が怖くて、 彼がどこか遊びに行こうと誘ってくれても、 またSEXすると思うと、「その日は用事がある」 っと言ってしまいます。 それが、もう3ヶ月も続いて・・・ 遠距離なので、頻繁に会う事はないのですが、 私も生理とか言ったり、はぐらかしているため、 最近彼も「俺の事いやになった?」って 聞いてきました。  もちろん大好きですし、遊びにも行きたいし、 もちろん行為もしたいとは思うのですが、 彼にはとても言えません。 言い方にもよりますが、 気持ちを傷つけてしまうような気がして・・・。 何かいい案はないでしょうか? 言うとしても何か良い言い方はありますか? 相談にのって下さい、お願いします・・・。

  • 美人との接し方

    普通に恋愛はしますが、友達や仕事として女性と接するのは苦手です。 友達や仕事としては男っぽく振る舞ってくれる女性ならいいのですが。 本当に美人であるかは別として、美人だと自覚してるような人は特に苦手です。 そんな相手と”気があるんじゃないの”って勘違いされることなく恋愛感情抜きで仲良くするにはどうしたらいいでしょうか? 自分なりになんとかやってはきてますが、みなさまのご意見をお聞かせ下さい。男性として注意していることだけでなく、女性の側から見た勘違いしない接し方もお聞きしたいです。

  • これは何?

    このカテゴリで良いのかと思ったんですが・・。 前回の生理は2week程前に終わっています。 (因みにHも2WEEK程前です) 1week程前から又胸が張ってきてます。普段は生理前にしかならない症状なんですが、これって・・何でしょうか?

  • Hしていいのかな?

    こんにちは。 今年19になる女です。 前に質問させていただいてからいまだに生理がきません(T_T) よくHをするときダイジョブな日とか色々きくんですが、周期が全くハッキリしていないのでいつがダイジョブでいつがだめなのかサッパリです(>_<) そのためいつも彼に誘われたときしてしまいます。(もちろん彼も生理がこない事をしってるし心配もしてくれます。) ストレスでこないときも何回かありました、けど2ヶ月こなかったのでかなり心配です。 今度産婦人科にいこうと思っているんですが、実際はやっぱり行ったほうがいいんでしょうか?薬とかもらえるんですか? 今月Hをしそうな日が2回ほどあるんですがやめといたほうがいいのでしょうか? 回答のほうよろしくお願いします。

  • 鼻や喉の中の汚れ

    かなり前なんですが、TVで美川憲一が「鼻から水を吸い込んで口から出したら、鼻や喉の中の汚れが取れる。」みたいなことを言ってたんです。 それで、ぜひやってみたいと思うんですけど、鼻から水を吸い込むのってすごく痛いですよね!? あたしは勇気が出なくて吸い込めずです…。 もし実践されてる方がいれば、コツなど教えてください! よろしくお願いします☆

  • Hしていいのかな?

    こんにちは。 今年19になる女です。 前に質問させていただいてからいまだに生理がきません(T_T) よくHをするときダイジョブな日とか色々きくんですが、周期が全くハッキリしていないのでいつがダイジョブでいつがだめなのかサッパリです(>_<) そのためいつも彼に誘われたときしてしまいます。(もちろん彼も生理がこない事をしってるし心配もしてくれます。) ストレスでこないときも何回かありました、けど2ヶ月こなかったのでかなり心配です。 今度産婦人科にいこうと思っているんですが、実際はやっぱり行ったほうがいいんでしょうか?薬とかもらえるんですか? 今月Hをしそうな日が2回ほどあるんですがやめといたほうがいいのでしょうか? 回答のほうよろしくお願いします。

  • 脇がべたつく

    今までそんな事なかったのに、最近脇が異様にベタベタしてます。身体が汗かいてない時とか、朝起きたらすぐの時もです。そして腋臭っぽいにおいがするんです。やっぱりこれってわきがでしょうか?

  • 派遣元の移動!?

    今の派遣先に就業して二年になりました。派遣元の担当が全く頼りにならず、時給UPの希望も却下・・「辞めてもいいですよ」とすぐ言われます。 ただ派遣先からは更新時には「更新してくれ」と強く希望されるので毎回更新してきました。今度派遣先の会社が分社するので、その時をきっかけに他の派遣会社から今の派遣先にと考えています。 派遣先の上司にも、この事を相談したら「それでも良い」との返事でした。ただこういう事例って聞いた事が無いのでアリですかね?