しん(@nismonissa) の回答履歴

全49件中41~49件表示
  • 自動車で走行中マックスじゃまなのは~

    中途半端にはやいげんちゃりじゃないですか?

  • この車高いでしょうか?

    早速ですが質問です。 今購入を迷ってる車があります。 HONDA ライフ (ホワイト) 平成13年式 走行距離9万9千km 購入するとなれば タイミングベルト交換 タイヤ4本新品にしてくれます。 コンポを付けてベッドライトをHIDに替えて キーレスも付けて貰って 総支払い額30万です。 これは安いでしょうか? 初めて車を買うので皆さんの感想聞かせて下さい。

  • 実妹の結婚式欠席の場合のご祝儀

    5月に妹の結婚式があります。妹から直接式をすると言われたわけじゃなく、母から聞いただけなのですが、普通に出席するつもりで居ました。 しかし、仕事の関係でどう頑張っても出席できない状況になってしまい、まだ招待状も届いてないし、妹からは結婚式に関する話は何一つ聞いて居ないのに、いきなり断るのも変だなと思いながらも、やはり早い方がいいと思い、欠席することを伝えました。 欠席する理由に関してはどうにもならないことなのて、納得してくれているんですが、この場合ご祝儀はいくら渡せばいいのでしょうか。 私は28歳独身です。 実妹なので式、披露宴の出席欠席関係なくやはりり5~10万でしょうか?

  • 畑の土づくり

    畑の土づくりをしているのですが・・・どのようにしたらいいのか分からなくて・・・ 先月中古で購入した家に、前の持ち主が使っていた畑があります。 いつまでその畑で作物を作っていたのかはわかりませんが、今は荒地にしか見えません。 先日耕した畑に、主人と義父が枯葉を沢山とってきて、畑にそのまままいたのですが、これだけでは腐葉土にはならないのではと思いまして。 いったいどうしたらいいのでしょうか? 今はただ畑の上に枯葉がまかれてあり、散乱してある状態です。 ネットで色々調べてみてると、肥料とかをまく前に、始めに石灰をまいておかないといけなかったのではと思いまして。 どのような手順にしたらよいのか、また今ある枯葉の処理はいったいどうしたらいいのか教えて下さい。 できるだけ早く野菜を育てるのを開始したいと思っていますので、よろしくお願いします。

  • 自転車の購入(子ども乗せます)

    2歳4カ月の子どもがいます。体型は標準より小さめです。 今は、元々持っていた普通のママチャリに後付けの子ども乗せカゴ?を前につけて乗せています。この自転車が壊れてきたので、買い替えを考えているのですが・・・ もう2歳過ぎているので、今さら子ども乗せ専用の前カゴ付き自転車を買うのはもったいない気がする・・・あれって、乗せカゴの取り外しって普通できないですよね。そしたら、子どもが乗れなくなったら邪魔な感じですよね。荷物入れにはなるけど。 2人目ができればまた使用できますけど、わからないですし。 でも、後ろ乗せはまだ早い気もするし・・・。 普通の自転車を買って、今までのように後付けのカゴを前につけてしばらく乗り、もう少し大きくなったら後ろ乗せカゴを購入するのがいいか・・・。でも、実は後付けカゴも少し壊れてきているんです。。(安全性に問題はない部分なんですけど) 子どもの後ろ乗せって、3歳くらいからって言いますよね。もちろん、年齢だけで決めることではないですが、みなさんだったら、どうしますか。もし良かったら聞かせてください

  • 雨の日の自転車について

    2歳の子供がいます。 今は普通の自転車に子供椅子(前)をつけて乗せています。 自転車には風防カバーを付けているのですが、 同時に傘キャッチ(さすべえ)を取り付けることは可能でしょうか? 子供椅子を付けている場合など、 真ん中以外に使える傘キャッチがあるのは分かったのですが、 風防カバーを付けていても(それを立てていても)傘を立てることは可能でしょうか? どちらも使用している、という方はいらっしゃいませんか? 何かご存知の方、教えて頂けたらと思っています。

    • ベストアンサー
    • noname#198579
    • 育児
    • 回答数2
  • お風呂に入れれる人形

    2歳4ヶ月になる娘が、最近お風呂に入るのを嫌がります。 最近ポポちゃん人形でポポちゃんのお世話をするのが好きなようなので、お風呂も人形で釣ろうかと考えています(^^; 今うちにあるポポちゃん人形は、体が布で出来ているので、お風呂に入れるのはちょっとなー…と思っています。 お風呂に入れれるお人形でおすすめの物はありますか??

    • ベストアンサー
    • kya3ko
    • 育児
    • 回答数4
  • 28歳女性です。

    28歳女性です。 付き合って5年半になる彼との今後について悩んでいます。 過去に別れ話になったこともありすが、価値観や性格の不一致は、ケンカしたり話し合ったりしながら乗り越えてきたつもりでした。 今は無理だけど結婚もしようねと話している仲です。 しかし先日、価値観の食い違いでケンカしたのをキッカケに悩み始めてしまいました。 だいたいケンカはわたしが折れる方ですが今回ばかりは彼の言い分が全く理解できず幻滅してしまい、数日間の冷戦状態です。 こんなに長く付き合ってきたのに理解できない部分がまだあるのかということにうんざりしました。 そうすると、過去の嫌なこと(彼の嫌いな面)ばかり思い起こされ、あの時、あのタイミングで別れておけば良かったのだろうか、とさえ思ったり…。 こんな気持ちは初めてで、今までなら本当に大好きだから何とかしたいという気持ちだけでした。 別れるなんて考えられなかったので、今は自分で自分がよくわかりません。 普段は「色々あったけどこの人のことが本当に大切だなぁ」と幸せな気持ちで思うこともしばしばあるんです。 やはり今ケンカして電話にも出てもらえないからこんなこと思うのでしょうか…。 一体何を聞きたいのやらという感じになってしまいました(>_<) ごめんなさい。 誰かに聞いて頂きたかっただけなのかもしれません。。 長く付き合って結婚された方や、別れを選んだ方、経験談などお聞かせ頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 中古車選び キャロル・R2・ミラのMT

    今日と明日に中古車を購入しますが次の3台でとても悩んでいます。 車に詳しい方、以下のポイントを踏まえると3台のうちどれが良いのかということについてアドバイスをどうかよろしくお願いいたします。 【ポイント】 ・楽しく走りたいという理由で3台とも5MTです。 ・10年くらい乗りつぶすつもりです。 ・高速によく乗ります。 ・デザインより車の性能とお買い得感を重視したいです。 ・あまり人や物を乗せる機会は多くないので広さもそこまでこだわりません。 (1)マツダのキャロルG2 ・・・20年式、走行距離3万キロ、諸経費込73万円。グレードも良いですし、デザインは少し好きで、傷もなくきれいです。 (2)スバルのR2 i ・・・18年式、走行距離0.8万キロ、諸経費込68万円。デザインはあまり好きではないですが、スバルのエンブレムが好きなことと、スバルの軽自動車がもうなくなることと、4気筒であることに惹かれています。ただ、後ろに大きな凹みがあり、全体的に小さな傷もたくさんあります。また、RではなくiなのでせっかくのR2の走りの良さ?があまり感じられないのではとも思います(試乗なしたわけでもないので勝手に思っているだけです)。 (3)ダイハツ ミラ TL 4WD ・・・21年式、走行距離0.3万キロ、諸経費込62万円。デザインはあまり好きではありません。グレードも低いですが、4WDなのに62万円というに惹かれています。ただ、山道はあまり通りませんし、雪もそんなに降らない地域なのでスタッドレスで十分ですし、燃費が悪くなるし重くなるので4WDは本当は必要ないような気がします。お店の人に4WDを激しく勧められたので気になり始めました。 この3台で1か月迷い続けてきましたが購入予定日までもう日にちがなくなってしまいました。悩んでおります。どうかアドバイスよろしくお願いいたします。