image123 の回答履歴

全500件中401~420件表示
  • 酒のある人生と無い人生どっちがいいですか?

    私は高校生の頃から結構酒を飲んでいました。 大学時代からは殆ど毎日酒を飲んで、 約25年ほぼ毎日欠かした事はありません。 量も俗に言う酒豪です。但し、昼間は飲まず夜だけです。 仕事が終わって家に帰り、最初のビール。美味いですよね。 あるときから酒止めました。 今はもうすぐ酒を止めて一年になります。 止めたその日から別に飲みたいとも思わなかったし、 禁断症状も全くありませんでした。 酒を飲んでいた時がつまらなかったわけでは有りませんが、 今でも楽しいです。すっかり減った趣味も又出来てきました。 寝つきも良いし目覚めも良い。休みは色々出かけるようになり 自分の時間、家族との時間が増えました。 職場などの飲み会には面倒なので行きません。時間長いし。 日頃はコーラ飲んでます。 酒飲んでないので夜買い物に車で行ったりもします。 子供を迎えにも行けます。 家内はたまにビール飲んでますが何とも思いません。 よくほどほどが一番といいますがそれはその通りだと思ってます。 酒のにまつわる回答を色々聴かせてください。

  • オーストラリアの白人とアボリジニの人の関係について

    教えてください。 自分は今西オーストラリアに留学中の高校生です。 最近気になるのが、友達がアボリジニの人たちの話をするときにとても失礼なことを言ったり、馬鹿にして笑っているような気がします。ちなみに自分が住んでいる地域はアボリジニの人たちはほとんどいません。 まだ英語があまり理解できないので、正確にはなんと言っているのかわかりませんけれど、明らかにあまりよく思ってない雰囲気は感じとれます。 現在のオーストラリアの白人のティーンエイジャーは アボリジニの人たちのことをどう思っているのでしょうか? できればそれがなぜなのかなどの説明もお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 学校の勉強はだめだったけど・・・

    お笑いタレントの渡辺直美さんが学校の勉強が全然出来なかったと言っていました。 でも彼女のお笑いでの仕事ぶりを見ていると、とても頭が悪いとは思えません。 そこで皆さんの中でも、学校の勉強は出来なかったけど・・・という例があれば教えてください。 ご自身のことでも知り合いのことでも結構です。

  • 朝食はパンの方お願いします。

    私はご飯党です。 ほぼ毎日、朝食に食パンを食べる方にお聞きしたいのですが、 トーストといっても、バターや目玉焼き、ハムチーズと塩気で食べる場合と、 ジャムやバター&砂糖・ジャムといった甘味で食べる場合があると思います。 (2枚食べる方は両方かもしれませんが) トーストをどんな風に食べるんですか? 枚数、お供の飲み物、なども知りたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#157640
    • アンケート
    • 回答数17
  • 海外送金(アメリカ) ABAは必要?

    先日、アメリカに送金(銀行口座あて、郵貯を利用)したのですが、送金ができなかった連絡がとどきました。 理由は、「受取銀行相違/受取機関名及び銀行コード(ABA)が必要です。」と書かれています。 初めてで、よくわからなかったので、窓口で、メモを見せながら、教えていただいて書いたのですが。 週末で、直接窓口に何が不備だったのか問い合わせられなかったので、コールセンターで聞いたところ、ABAと書かなかったからではないかと言われました。 銀行コードの記入欄に、数字のみを書いて、ABAは書かなかったのですが、それが原因なのでしょうか? ABAと書かなければいけないのなら、窓口で教えてくれるのでは?と思うのですが。 留学先の子供に生活費にと送ったのに、8日も経ってから届いていないと解り、ショックです。

  • メキシコ旅行のための円→ドル→ペソの両替について

    来週、メキシコに6日間の旅行にいくのですが、両替について教えてください。 円からペソは難しいので円から米ドルに替えて、ドルからペソに替えるとよいとききました。 円をドルに替えるのは日本の銀行などで替えたほうがよいのでしょうか?一応ダラス経由でメキシコシティに行く予定です。やはり空港で円からドルに替えるとレートがよくないでしょうか? 詳しく教えていただけると嬉しいです。

  • アメリカ国民がメートル法を不承認だった理由を教えて

    イギリスでは、1978年からメートル法に変り、 アメリカもそれにならってメートル法を採用する と聞いていたのですが結局なりませんでいた。 なぜ、アメリカでメートル法が避けられたのかを、 お教えください。 古い話で真に恐縮ではございますが、なにとぞ、 よろしくお願い申しあげます。

  • 愚痴吐いてもいいですか?

    困ったことたくさんあるんだけどぉ ここだったら愚痴を吐いてもいぃんだよねぇ?

  • 女性が遊びに誘って欲しい時は、何かサインがある?

    私は大学生と男で、サークルでのあった話です。 私がある映画見に行きたいなーと前から言ってたところ、 女の先輩らが「じゃ映画見に行ったことないαちゃんと行けばいいじゃない!全部奢ってあげなよ!」と、 ほとんど喋ったことのない後輩のαさんと2人で行くように強引に話をすすめてきました。 流れでαさんも「その日ダメですけど、次の日はなら・・・家から近いですし何とか」と迷ってそうな顔で言ってくれてました。 αさんのことは少し気になってたのですが、先輩らのノリを読んでαさんも行きたそうなこと言ってるんだなと思って、 「αさんも無理に行こうとしなくていいよ。」と話を終わらせました。 じゃあその後、女先輩らに「あんた何で彼女が行こうとしてたの察しないの(怒、あんなにサイン出してたのに!まじKY氏ねって感じ!」とガチギレされました。。。もう意味がわかりませんでした。 女性が遊びに誘って欲しい時って何かサインを出しているのでしょうか? あったら参考にしたいので教えて下さい。。。

  • カンボジアに色が白い日本人が行くと目立ちますよね?

    カンボジアにスザンヌのような色の白い日本人がいったらなんて思われるんでしょうかね? 少なくとも、欧米の外国人観光客なのかなって思うんでしょうかね? ちなみに写真の女性をカンボジアのガイドさんに見せたらヨーロッパ系???って聞かれました

  • カナダ旅行で注意すること

    娘の話なんですが、通っている私立中学が来週末で春休みに入ります。 その春休みに語学研修を兼ねたホームステイ体験学習がカナダのバンクーバーで行われ、 我が家の中1の娘も参加します。日程は10日間です。 学校が募集する団体旅行なので、行程や宿泊先などに特に不安は感じておりませんが、 ただ、現地の子と、連れ立って、街に遊びに行くようなこともあると思いますので、 これだけは気をつけるというよな、些細なことでも結構ですが、経験豊富な方のアドバイスを お願いします。私はカナダに行った経験が無いので事情はよく分からないのです。 それと今頃の現地の気候なども分かりません。どのような恰好をさせて行かせれば良いかも アドバイス下さい。服装に関しては私服でOK、制服着用は必要なしとありました。 そろそろ荷物をまとめてスーツケースに詰めないといけないのですが、持って行く物も 何か特に必要な物はありますでしょうか・・・ なお娘は、単独で海外に行くのは初めてですが、英語は普通に話しますし、 フランス語も日常会話くらいなら出来ています。

  • 英語以外に専門が無い

    私は英語が得意です。大学は外国語学部に進学します。 しかし将来外国語を使って何がしたいのかをまだ決められません。 通訳や翻訳など、語学が直接仕事に使える職種でもそれなりの専門知識が必要だと 知りましたが、自分が英語以外に何に興味があるのかわかりません。 教職に就くつもりはありません。 こんな自分は将来『使える人材』と思ってもらうことができるでしょうか? 私は外国語ができることを武器にしたいです。 専門知識が無いとそれは無理ですか? でも思えば文系はいわゆる「虚学」が多い気がします。 例えば文学部の史学科や国文科などの人は何を武器にするのですか? (よく知らずに言ってしまい申し訳ないのですがやはり虚学にすぎないように思えます) 英語で自分を売っていくには、通訳や翻訳を目指さなくても法律や政治経済などの 専門知識が無いと無理なのですか? (通訳・翻訳は全く考えていないというわけではありません) だとしたら今興味がなくても何か探していった方がいいでしょうか。 今年大学に入るのでまだ遅くないと思うので考えさせていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • こんなハンバーガーが食べたい♪

    マクドナルドで続々と期間限定ハンバーガーが販売されてますが、 こんなハンバーガーが食べたい!って言うのありますか? 例: ・カレーハンバーガー(ナンみたいな生地でカレーを包む) ・納豆ハンバーガー(牛肉の上に納豆と半熟玉子を挟み込む)

  • ホームステイ先へメッセージ

    約3年前に修学旅行でオーストラリアに行きました。そのときに3日間ステイ先でお世話になりました。帰国後、お礼のメールを送ろうと思いましたが、エラーで帰ってきてしまいました。手紙でもよかったのですが、当時は英語が出来なかったのと、忙しかったことから手紙を送れずにいて結局音信不通でいました。 先日Facebookでステイ先の娘さんを見つけました。いきなり友達申請はせずメッセージを送ろうと思っていますが、迷っています。 1.私がステイした家庭は日本人の受け入れを何度も(何度か?)行っていて、しかも3日間という期間だったので、覚えられてないのではないか 2.名前を検索したことを気味が悪いと思われるのではないか などと不安があります。私はメッセージを送ってもよいでしょうか? ちなみに、メッセージの内容としては、元気ですか.あの時はありがとう…などにするつもりです。 ホームステイに関わったことのある方、そうでない方も回答よろしくお願いします。

  • 仕事が忙しい彼とよりを戻す方法

    彼と付き合い1年たった頃、海外旅行に行っている最中に人事異動の国際電話が。 4月1日より異動とのこと。彼は証券会社勤務です。 10年目にして始めての異動だったため、最初は、頑張らないと!ということで当面3ヶ月は頑張るねと意気込んでました。 引継ぎで、前任がすごく疲れていて、大変そうな部署に来たみたいといってました。 4~6月は、2~3回くらいしかあってません。 7月に温泉旅行を予約していて、それ行くために、週末も頑張るねといって、7月の温泉旅行はなんとかいけました。 しかし、旅行中、やはり疲れているのか、寝てしまったり、一人読書をしたりして、結果喧嘩になりました。 それでも、毎日メールをしあっていて、忙しいけど仕方ないね。。。という感じで付き合ってました。 しかし、彼は、週末も関係なく働いていて、夜、ビール飲まないと寝れないとか、言ってました。 深夜まで勤務する日もあり、かなり体力的にもきつそうでした。 10月の誕生日に、ホテルを予約していたのですが、結果、仕事が終わらず、いけなかったらごめん。。。とメールがあり、結果来ることができず、1人で泊まるはめになりました。 その翌日、仕事が忙しくて心に余裕がないから、当面そっとしてほしいと言われ、そこからメールをしても音信普通となりました。 心配になり、12月ころ彼の家にいき、玄関先で待っていると、彼が現れ、なんとなくぎこちない感じで、今から仕事行かないといけないといって、わかれました。 彼から、仕事忙しいけど、メールでやり取りしよ。って提案がありましたが、結果メールはきませんでした。 年末になり、私たちどうするの?と問い詰めたところ、今は、やはり心に余裕がなく、何も私にしてあげれない。そして、少しある時間は1人でいたいと思うといわれました。 メールも返さなきゃと思うことが重く感じ、返そうかなと思ったときもあったけど、その前のメールも返してないし・・・・と思うと、これ返信すると、また何か言われるんじゃないかと返信をためらうようになったようです。 全然普通の友達なら、会いたくないときは、会わなくていいし、メール返したくないときは、返さなくてもいいけど、彼女だとそうは行いかない。 だから、別れてほしいといわれました。 もう別れて2ヶ月たちました。 別れるときは、ラクになるならいいよ^^といって、ムリして言いました。 彼は、わがままいってごめんね。。。と言ってました。 こんな彼ですが、よりを戻せないかと思ってます。 どうすればいいでしょうか?

  • 愛人って

    ニュースでも聞くんですが10代から一度も働かず愛人やデートクラブで 億ってお金を貢いでもらってたオバサンいますよね 騙しもあると思うんですが・・・ え?こんな人でもって思います。 愛人とかそい言う事で生活してる女性も多いようで 逆にめちゃくちゃ綺麗な人はいったいどれほど 貢いでもらってるんでしょうか? 軽く1億2億は貢いでもらってるんでしょうか?

  • 職場の女性を見て男性がエッチしたくなる時って?

    男性のみなさん。 職場には女性がいますよね。 最近は派遣の女の子など次々と可愛い子もはいってきている ように思います。 職場の女性をみて「あの子とエッチしてみたいなぁ」って思ったことはありますか? それはどんな(姿・状況などなど)女性を見て思ったんでしょうか? 答えてくださる男性のだいたいの年齢と相手の女性の年齢も教えてください。 直ぐ落とせそうだから・・とかの理由などなんでもかまいません。

    • ベストアンサー
    • noname#179557
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • 耳鳴りについての質問です!!

    1、調べても耳鳴りは治らないという結果に行きつきます!!病院に通って治った方はいるのか知りたいです!! 2、佐藤式耳鳴り・難聴・めまい改善術という本を見つけたのですが評判は良いようですが私には高すぎて手が出ません・・・。試された方の感想、メリット・デメリットを聞きたいです!! 3、ツボですが、中渚という部分をもむとありました・・イマイチ場所も分からず、手?足?どっちでしょうか??これも効いた?効かなかった?を知りたいです!! 4、耳鳴りの原因についてですが、ビタミン不足・運動不足・食生活の乱れとありますがこれを改善すれば治るものでしょうか? 5、睡眠は関係あるのでしょうか?2時間事に目が覚め眠りも浅い状態が続いています・・・。 私の耳鳴りはキーンという高音で右耳だけだと思われます。聞こえにくいという事は今はないです。お風呂に入った後でもないのにたまに耳から水?が垂れてる感覚がありますが実際は耳の奥が湿っているだけで。(この場合綿棒で軽く水を拭き取っても良いでしょうか?)昼は気にならないだけか聞こえません。鳴り始めて数ヶ月経っています。 慣れるしかないともありますが・・やはり夜寝る時は辛いです!!突然で原因も分かりません。 上の5つの質問以外に何か家で出来る改善方法があれば教えて下さい!!効くかわからないけど?というのでも良いです。よろしくお願いします!!!

  • 日タイ国際結婚で子供の名前はどうなるの

    よろしくお願いします。 父親が日本人で母親がタイ人、日本で生まれた子供の名まえはタイの名まえをつけているのですか? タイの名まえ?想像がつかないのですが教えてください 名前の意味などもわかると嬉しいです。

  • 楽しく安く英会話習得できませんか

    7年前受けたtoeic650点。現在は、英語のサイトならまず辞書なしで読めるレベル。日常的には外国人との接触なし。自由に使えるお金も時間も少ない。職業上、ある程度の会話が必要となってきている。ネイティブにはゆっくり話してもらえると理解できるが、普通に話されるとわからないことがある。特に、文末のtやpがわからないことがある。 英語の本やCDでは飽きてしまって二回繰り返す気にならない。 直接ネイティブに教えてもらうと、お金も使うし、気も使って、楽じゃない。 テレビラジオ講座は、明るくはしゃぐのりが好きじゃない。ビジネス英語なら落ち着いているので少しは聞ける。 you tubeの英語のものなら自分で内容を選べるし、時間もかからないのでもっともよいが、英会話の向上にはどうなのか。 何かこれと言ったものはありませんか。

    • ベストアンサー
    • noname#151189
    • 英語
    • 回答数2