nonsmoking の回答履歴

全84件中61~80件表示
  • 鼻や喉の中の汚れ

    かなり前なんですが、TVで美川憲一が「鼻から水を吸い込んで口から出したら、鼻や喉の中の汚れが取れる。」みたいなことを言ってたんです。 それで、ぜひやってみたいと思うんですけど、鼻から水を吸い込むのってすごく痛いですよね!? あたしは勇気が出なくて吸い込めずです…。 もし実践されてる方がいれば、コツなど教えてください! よろしくお願いします☆

  • 評判のいい整骨院をご存知ですか?

    こんにちはtmgmです。 私の昔からの悩みは姿勢が悪いのと、寝相が悪いので、背骨が曲がっていることです。 それを直すべく、腕のいい整骨院(カイロプラクティック)を探していますが、なかなか見つかりません。 「患者が決めた!評判のいい病院」というサイトを見つけたもののそこには整骨院関連の情報はなく、八方手を尽くした感があります。 どなたか評判のいい整骨院をご存知の方、いらっしゃいましたら、ご返答宜しく御願いします。 ただし私の住まいが東京都吉祥寺ですので、東京都内であることが最低限の条件となります。 以上宜しく御願いします。

  • 眠い

    昼間の眠気に悩んでいます。 人からは「気の持ちようだ」と言われます。午後の眠気は正常なリズムだと読んだこともあります。でもやっぱり自分としてはそれだけではないようなつらさを感じてしまうのです。 先日、内科病院に行ってみました。96/66の血圧が低めに思えて、それによるものではと考えたからです。しかし低血圧でも貧血でも全くないとの診断、まぬけでした...。無呼吸症候群ほどのイビキはかいていないみたいです。夜は7時間以上寝ています、時間が許せばもっと。 この数年、眠気を我慢するつらさがいつも思い出されます。休日も含めいつも眠かった。最近つらい時は会社のトイレでしゃがんで10分程度寝ていますが、以前は頭がグデングデンのままでもパソコンにしがみついていました。早く帰って早く寝なければ、と気付けば眠気に振り回されているような気がして歯がゆいです。 日中眠いのは普通のことなのか、やはり気の持ちようなのか、やる気が無いのか。 何かご助言ください。よろしくお願いします。

  • 引越しの時期・方位について・・・

    昭和42年生まれ六白金星 今引越しを考えていますが、今の家に越してきた後で何か有る度に「方位が」「家が」と親戚から言われています。そのせいか今回も気になってなかなか物件が見つかりません。何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • アムステルダムのお勧めホテル

    9月にアムステルダムに3泊で旅行に行くことになりました。 いろいろホテルを探しているのですが、「これ!」というホテルに 未だめぐり合えません。 アムステルダム市内で、飾り窓地区など特に治安の悪いところから近くなく、 朝食がおいしいホテル(ここ重要!)、知りませんか? 予算は1泊ツインで35,000円くらいまでで考えています。 どなたか、教えてください(>_<)!!

  • オランダ・サッカー アヤックスのオフィシャルグッズの購入

    今週オランダに行きますが、甥と姪にアヤックスの グッズをお土産に頼まれました。 アムステルダム市内に購入できるとこはあるのでしょうか?姉いわく今年はユーロ2004が開催されたから出店?がたくさん出ているはずだ。と言っています。 よろしくお願いします。

  • ブルーベリーの育て方

    マンションのベランダでブルーベリーを上手に育てるコツを教えてください。品種はティーフブルー?というものです。 以前育てていたのですが、枯らしてしまい、2本目を購入しました。 現在実を付けている状態です。

  • メールサーバーにメールを残しておくメリット

    タイトル通りですが、メールサーバーにメールを残しておくと、どういうメリットがあるのでしょうか?

  • オランダ キンデルダイクのお勧め度

    家族旅行(夫婦+子供2人)で7月30日からアムステルダムに2泊します。 7月30日夜にスキポール着で、8月1日午後に列車でブリュッセルに向かいます。すなわち、アムステルダムに居るのは、7月31日(土)と、8月1日午前中です。 世界遺産のキンデルダイクの風車は夏の土曜日だけ一斉に動かされると言うことですが、この1.5日のオランダ滞在で、見に行く価値はあるのでしょうか? お勧め度高でしたら、レンタカーを借りて、31日早朝~午後の早い時間にアムステルダムから往復しようかと考えています。 強行軍ですが、その後31日の午後にアムステルダムに戻り、翌日午前中までを使って美術館等の市内観光をするという魂胆です。 どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • リアルタイムにサウンドを取り込むには?

    PCにつないだマイクからリアルタイムに音を取り込むにはどうすればよいのでしょうか?

  • TOEICについて。助けてください(><;)

    今度、TOEICを受けます。私の実力は英検4級レベル しかないと思うんですが、受験申し込みの締め切りが 終わっていたので、それならばと半分やけくそで TOEICを受験することにしました。TOEICの受験申し 込みもあと4~5日しかなくて余り何も考えずに 申しこんでしまって、今になってやめておけば良か ったと思ってます…(^-^;) 一応、対策はしておこうと思って本屋に行ったの ですがどの本も「400点から600点に上がる!」 とかばっかりで私みたいな超初級レベルの人の為の 本はどこにもありませんでした!(涙)単語ばかり 集めた本を見ても「はぁ~?」ってカンジで(涙) 試験まで約2週間しかありません!(><;)私は 何をすれば良いでしょうか!教えてください、お願い します!

  • 薬を使わずに鼻水を止める方法ありませんか?

    おはようございます。 私は30代の女性ですが、昔から鼻の粘膜が弱いのか 頻繁に鼻風邪を引くので困っています。 別に花粉症でもないと思いますし、寒くもないのに くしゃみや鼻水が出るのは困り物です。 水みたいにどんどん出てくるときもあれば、ねばねばした透明のが止まらない時もあります。 ティッシュも膨大に使ってしまうし、鼻も痛くなるし、 化粧は取れるし、いいことがありません。 これって蓄膿とは違うと思いたいのですが・・・・ 過去ログで鼻詰まりには鼻うがいとありましたが、 ちょっと・・・・失敗すると強烈に「ツーン」ときちゃいそうで なかなか怖くて試せません。 薬を使わずに鼻水を止める方法、ないものでしょうか? ちなみに鼻の穴にティッシュを詰める、とかは外出できないのでナシにしてください(^_^;)

    • ベストアンサー
    • aishodo
    • 病気
    • 回答数5
  • 中国での乗り継ぎについてです。

    初めまして。8月に中国国際航空を利用して中国(北京)経由でミラノに行くつもりです。その時行きは北京で一泊しなければなりません。そこでいくつか質問があります。(1)北京では通常通り入国審査を受けて次の日通常通り出国審査を受ければよいのでしょうか? また、帰りの時は一泊せずに北京で5時間後の成田行きの飛行機に乗ります。(2)このときはどうしたらよいのでしょうか?一回出国するべきなのでしょうか?それとも、乗り換え専用の手続き所でもあるのでしょうか? そして、帰国のミラノー北京間の飛行機はローマ経由です。(3)このときミラノから乗っている自分は降りなくて良いのでしょうか? 皆様に教えていただければ幸いです。どうかよろしくお願いいたします。

  • 教えてください!

    今、「みんなは、こう思ってるけど実は…」という風な話を探しています。 例えば、みんなは●●は日本でできたと思っているけど、実はアメリカでできた みたいな感じです。 すごく身近なことでも何でもいいので教えてください!

  • これは何語でしょうか?(多分北欧語?)

    du som lade in den här titeln lr.. ドイツ語に似ているのでオランダ語かなにかでしょうか?

  • このようなプレーヤーは??

    音楽CDを流すとき、音の減速再生などと、再生スピードを変更して再生できるフリーのサウンドプレーヤーはないでしょうか?

  • このようなプレーヤーは??

    音楽CDを流すとき、音の減速再生などと、再生スピードを変更して再生できるフリーのサウンドプレーヤーはないでしょうか?

  • ミラコスタ

    ミラコスタに宿泊する予定なんですが質問があります。 シーのチッケットがなくてもミラコスタに入れると聞いたんですが、入った後で花火を見たり、買い物したりするためにシーに出ることは出来るんですか?そうするにはやっぱりチケットを購入する必要があるんですか?

  • このようなプレーヤーは??

    音楽CDを流すとき、音の減速再生などと、再生スピードを変更して再生できるフリーのサウンドプレーヤーはないでしょうか?

  • ミラコスタ

    ミラコスタに宿泊する予定なんですが質問があります。 シーのチッケットがなくてもミラコスタに入れると聞いたんですが、入った後で花火を見たり、買い物したりするためにシーに出ることは出来るんですか?そうするにはやっぱりチケットを購入する必要があるんですか?