4378go の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • 不動産屋が土地を買えと言ってきました。(長文です)

    はじめまして。 自宅の土地にかかわることです。 長文ですが、よろしくお願い致します。 現在住んでいる土地は北側が公道に面しており、その公道より1.5mぐらいの高台にあります。 土地に出入りするにために、幅2mぐらいの坂を使用しています。 この坂は、隣(親類)の土地にあり私が住み始めた40年以上前から共同で使用するということで、今まで使用してきました。 また、坂をあがりきった場所に坂の1/3ぐらいにかかるようにして車庫が存在します。 この車庫についても隣家の土地であり、了解を取り使用料を支払い使用していました。 もうひとつ、浄化槽も隣家の土地の地中に埋まっています。 ところが、少し前にその隣りの親類の住んでいる土地、建物が競売に掛けられて落札したという不動産業者がやってきました。 その不動産屋の話は、「ここの競売物件を落札しました。ついては、現在使用している車庫及び浄化槽が埋まっている土地及び坂の半分までの土地をこちらの言い値で購入してくれ、購入しない場合は、車庫と浄化槽を設置している場所について、ただちに更地に戻して明け渡してくれ。」というものでした。 その言い値というのが、一般的な取引価格より高いもので、はいそうですかと言って購入できる金額ではありません。 また、購入しなかった場合、現在の車庫の場所と浄化槽の位置を代替する場所がありません。 家の出入りに関しては、現在の坂が使用できなくなった場合、自宅の反対側に新たに坂を造成する事になりますが、費用がかなりかかる上に現在の玄関の位置では自由に玄関から自宅に出入りすることが難しくなってしまいます。 このような場合、不動産屋の言う土地を言い値で購入するしかないのでしょうか? 仮に土地を購入しなかった場合、現在の坂と浄化槽の位置を移動させずに、現在のように使用できるような手段はあるのでしょうか? (役地権がこれにあたるのでしょうか?) 皆さんのお知恵をお貸しください。

  • 子どもにスキップを教える方法

    幼稚園に通う子どもの母です。まだスキップができないのですが、スキップをさせられる機会が多く、家で練習しています。でもさっぱり・・・何とか良い方法をご存知の方、教えてください!

  • ミクスチャーのお勧め

    90年代ミクスチャーロック。 いろいろな要素が入った(ロック、ラップとか) がありましたが。。ロックではなく いろいろ ごちゃ混ぜな音楽を教えてください。 あまり実験的でないもの。 楽器の組み合わせが おもしろいもの。 (洋楽器と和楽器とか民族楽器 打ち込み ターンテーブル) 例えば 今、琉球アンダーグラウンドを聴いてます。 (沖縄、クラブもの) 坂本龍一「NEO GEO」(沖縄、ファンク、フュージョン )洋、和 問いません。

  • タイヤサイズ違いの危険性

    「175/60R14」が標準の車に、 「195/60R14」のタイヤ(ホイールごと)を つけると、どんな危険性があるでしょうか。 ご教示ください。 冬用タイヤを購入したいのですが、 品物がなくて、急遽、保管していた上記の タイヤを使って用を足したいと思います。 よろしくお願いします。

  • 貸家の明け渡し延長の損害金について

    借家人が月末で貸家を出て行きましたが、荷物、ゴミの置き去り、全く清掃などしてないなどの理由から完全な明け渡しまで二週間かかりました。この場合、契約書には家賃相当の2倍の損害金とかいてあります。私は家賃7万円なので日割りの日数分の2倍 6万5千円を請求しようと思いますが、最近は消費者の方が有利になってきているので妥当な金額を教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。

  • New Orderベスト盤、どれが買い?

    最近トリビュート盤を聞いて、New Orderが好きになりました。 とりあえず「RETRO」を買ってみたのですが、いろいろ出てるベスト盤のうち、これは押さえておけ!というのがあれば教えてください。 オリジナルアルバムはいずれ揃えようとは思ってますが、ベスト盤は収録曲が重なっているので。。。 ちなみに「RETRO」で気に入った曲は、 *Leave Me Alone *1963('95) *REGRET です。 独断と思い入れ大歓迎ですので、よろしくお願いします。

  • 今!ハードゲイより印象に残る芸人は?

    レーザーラモン住谷(HG)のインパクトはかなりのものですよね。 ハードゲイ、レーザーラモンを超える、インパクトのある芸人はいますか? (但し、マニアックな人は除く。) ちょっとモノマネできるくらいのレベルで教えてください。

  • プロレスラーの技で最もインパクトのあった技は?

    強力な大技でも思わず笑ってしまった技でも何でもかまいませんので、印象深い技をお聞かせ下さい。 ハンセンがラリアットの前に左腕のサポーターをまくるシーンをハラハラして見てた80年代。印象深いです。

  • 1年生で算数嫌いって!!?

    1年生の子供のことで悩んでいます。 1けたの繰り上がりのない足し算も、まだ指を使う有様で、繰り上がりがあると、暗算では全くできません。 引き算も同様です。 毎日とはいきませんが、家で、時間を計ってドリルなど、やらせているんですが、効果がイマイチです。 1年生のうちに、繰り上がりのあるたしざん・繰り下がりのある引き算は暗算できるように!と先生から言われ、親子で焦っております。 上の子供では、こんなに悩まなかったんですが・・・。子供によって違うんですね。 「算数こわい。算数嫌い・・・。」なんて1年生のうちから? 何か効果的な勉強法があったらお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • K-1GP決勝戦の対戦カード抽選会の模様を見たいのですが・・

    動画で見たいのですが、ないでしょうか?

  • K-1GP決勝戦の対戦カード抽選会の模様を見たいのですが・・

    動画で見たいのですが、ないでしょうか?

  • 賃貸.マンション 借主変更できるのでしょうか?

    今、賃貸のマンションに住んでいて今月更新(2年)したばかりなのですが、半年以内もしくは1年以内に新築の家を購入したいと思っております。もし、家を建てたらマンションから出るのが基本ですが更新料等もったいないので主人の弟に譲りたいと考えています。が、こういうのは不可能なのでしょうか?そうする事によって敷金・礼金も新たに払うよりいいのではないかと思ったのですが・・・。ちなみに保証人は主人の父親になっています。どなたかお解かりになる方いましたら教えて下さい。お願い致します。

  • 貸店舗を借りて10年

    私の両親が経営している居酒屋なんですが、大家と契約して10年。契約の書換えをする と大家が言って、不動産屋が来ました。そのうえ、その不動産屋に家賃1ヶ月分を謝礼金として払えと言うのです。こんな事って、あるんでしょうか? 最初に契約した時は、書換えの事なんか言ってなかったし、大家との話だけで契約してます。もうすぐ、不動産屋が来るのですがどうしたらいいでしょうか。 何が何だかさっぱりわかりません。大至急、教えてください! 宜しくお願いします。

  • 媒介契約について教えて下さい!

    土地の売却を依頼する場合に締結する専任媒介という契約に関して、注意事項があればアドバイス願います。(契約書の中で抑えておくべきポイント) また、一般的な報酬額の相場はどのくらいのものでしょうか?(例えば売買金額の料率とか?) よろしくお願いします。