ejiruto の回答履歴

全1235件中41~60件表示
  • 彼女と復縁してまた同棲したいです。

    いいアドバイスとかありましたら よろしくお願いします。 私は25歳バツ1 彼女は21歳 付き合って約2年、同棲約1年半です。 ちょうど1ヶ月前くらいから 彼女との仲に距離を感じました。 今まで私が束縛をしたり、元嫁に内緒で会ったり して、彼女を傷つけていました。 それで1ヶ月前くらいに距離を置きたい と言われ私ゎ泣いて引き止めました。 そのかわり彼女がすることに 一切、口に出さないということで。 そこからは毎日が地獄でした。 毎日、家帰ってくるのは仕事に行く 一時間前だけでした。 犬2匹の面倒と洗濯、掃除と全部毎日 私がしていました。 この1ヶ月で旅行にも行きました。 でも毎日毎日心配で浮気してないか 色々不安で薬なしではやっていけませんでした。 それでついに私は彼女の仕事場の友人から 色々探ってしまったのです。 そしたら運悪く、たまたま彼女と彼女の友人が 一緒にカラオケしてて、すぐバレました。 彼女から来たメールが 「探ってくんな。気持ち悪い。冷めた。別れよう」 でした。 家に帰って 私は謝り、もうしないと言ったんですが 「別れる」の一点張りでした。 やっぱり距離置いた方が良かったよ! とか言われました。 「私のことはすぐ簡単に嫌いになれない これからまた遊んだりすればいいじゃん そして運命なら戻るよ」 とも言われました。 それで最後に私が一緒寝ようと 言ったんですけど駄目でした。 彼女が「最後とかやってない!!」 と言いました。 それからちょっとして彼女は遊びに行きました。 私はずっと泣いてました。 彼女と戻りたいけど、どうしようもないなと。 今もずっと男と遊んでるのかなぁと考えたり 彼女との思い出を考えたりと色々考えると 気が狂いそうです。 それで私は明日家を出て行かなければなりません。 このまま別れたら彼女は他に見つけそうで 怖くて怖くてたまりません。 一応出る前に置き手紙をして 出ようかと思ってます。 内容は「謝罪、反省、変わる、待ってる」 とゆうような感じです。 もう私には、なすすべがないのでしょうか? 長文すいません。 何かいいアドバイスありましたら 宜しくお願いします。

  • 社会人の方に相談

    32才女です。 とくに男性に相談です。 質問1。 いざ結婚となった時に、彼女にある貯金がいくら以下だったら引きますか? 質問2。 彼女の貯金に頼らない、あてにしてないとゆう男性は多いですが、あてにしてなくとも貯金が無ければ浪費家なのか、経済観念を疑う等を考慮した上で、「この位貯金ある彼女なら心配ないかな」と思える最低限の金額は一般的にはいくら位ですか?

  • 1年と11か月付き合った彼女と復縁したい!

    1週間ほど前に彼女と別れました。 切り出したのは、僕ですが、まさか本当に別れるなんて思ってもなかったです。 原因は、彼女との喧嘩で、僕は束縛が少しあり、彼女はストレスを溜め込む人で、以前にも同じ様なことで別れそうになりました。 以前の喧嘩で、お互いに溜め込んだり、強要したりするのは止めにしよう、2度とこんな喧嘩は起こさないようにしようと約束しました。 普通の喧嘩もしますが、大抵はその日の内に仲直りします。 僕自身が別れを切り出しても、内心は彼女のことしか考えてないです。 ただ、少し意地を張るというか、意地悪してしまいます。 今回が以前と違うのは、彼女は僕と別れてすぐに新しい彼氏が出来ました。 話によれば、今回の喧嘩よりも1か月も前から気になっていたらしいです。 彼女は一つ年下の大学生で、僕とは違う大学です。 高校が一緒で、家も近所です。 新しい彼氏は、家は遠いですが彼女と同じ大学で一緒のクラブで同学年です。 正直納得がいかないし、諦められないです。 友達にも相談したら、僕が悪いと言われました。 それは分かってます。 でも、1か月前は僕に対して、好きというメールを送っていたのに、その時から他に好きな人がいたという事実が納得いかないです。 彼女はとても純粋で、僕に尽くしてくれました。 けど、とても頑固で一度言ったことは曲げない人です。 だから、絶対に戻らないと言ってます。 僕は不器用で、わがままですけど、どうしても彼女と一緒にいたいです。 何でもいいので、アドバイスお願いします。

  • 遊ばれてるのでしょうか?

    大好きな人と結ばれることができました。 仕事上のつきあいも有るし、普段 外で会うときは特にいつもと変わらないのですが 家で会う度にHしてしまいます。そして、だいぶ激しいです。 家で会うのは月1位だし、それとなくどうする?と促されている(無理矢理ではない)ので 普通な様なきもするのですが 特に好きだとかそういうことを口にする訳でもなく。 大勢でいても特別やさしく扱われている訳でもなく。 彼の友達から若いうちはだいぶ遊んでいたという話を聞くこともあって、 最近、だいぶ心配になってきました。 問いただす勇気もないけれど、問いただす様なことをすることも (多分)嫌いな彼の性格も考えると、聞くに聞けません。 一般的に考えてこの状況は遊ばれてるのでしょうか、、、?

  • これってセフレになってくれって意味でしょうか?

    こんにちは。宜しくお願いします。 以前、良い関係になりそうな男性が居ました。 私も彼を好きでしたが、色んな事が重なり結果的に、 交際する前に酷いお別れの仕方になってしまいました。 彼には、それから会う事もなく、 でも、以前の事を謝罪したく、彼に連絡を取りました。 すると・・・ 「正直、もう前みたいな気持ちではない。 あんなに傷つけられたし、その傷は消えてない。 だけど、君に会いたいと思ってしまう自分がいる。 どうしてだろう。会うことを考えると、 抱きたい気持ちで一杯になってしまう。 俺も自分で自分の事がよく分からない。」 こんな返事が来ました。 これは、私に対する気持ちはないけど、 取り合えず、会ってセックスだけはしときたい。という事ですよね? どのように解釈すればいいのでしょうか? また、この文面から彼にはもう会わない方がいいのでしょうか? 私は、出来れば彼ともう1度やり直したいと思っています。 彼とはまだ体の関係は有りません。

  • 好きな人にお金を貸しています、の続きです

    http://okwave.jp/qa/q7545851.html の質問の続きです。 今日会って話をしてきました。 結論から言うと、彼女は闇金と、正規の金融業者から700万借りる手筈を整えたそうです。 7月3日に私の口座に振り込まれるそうです。 皆さんが言われるように、彼女は本当に悪い女ではありませんでした。 普通に考えれば万事解決なのでしょうが、 私のせいで彼女はこれから大変な苦労をしていく事になる事でしょう。 会う前に私は闇金に借りてでも全額返すように言おうと思っていましたが、それは少し困らせてやろうぐらいのつもりでした。 私がこの話を出す前に彼女はその話をしてきました。 私は彼女がついていた嘘の事も突き詰めましたが、証拠があるにもかかわらず、彼女は嘘だと言い張りました。 帰ってブログを見てみるとブログは削除されていました。 彼女の心理が全く分かりません。 もし、私をこれ以上苦しめまいとしてくれたのならと思うと苦しみが止まりません。 彼女はこれからどうなるか分からない、死ぬかもしれないし、変な仕事させられるかもしれないけど、しょうがないような事を言っていました。 お金が返ってくれば落ち着くと思っていましたが、まだ苦しいままです。 かえって苦しみが増しているかもしれません。 私が彼女を不幸にしてしまうのですから。 もう、何が正しくて何が間違っているか分からなくなりました。 皆さんの意見を聞かせてください

  • 交際相手との金銭感覚について

    私(26)は交際し一年ほどの男性(45)がいます。 結婚を前提に彼の実家にて同棲し4ヶ月ほどです。 結婚後のお金に関しての考え方が彼と違い、悩んでいます。 私の現状 ・実家に母(53歳)と弟(22歳。7年前から統合失調症で働けない)がいます。 母はパートで休みもあまりなく体を酷使し働いてますが、少しリュウマチ、高血圧で丈夫ではないです。 また、生活保護は、車と持ち家(マンション)があり受けられません。 父(亡くなっています)の年金、母の交際相手からの援助(月2万程)、時々祖母(77)からの 援助により何とか毎月暮らしています。 ・兄(27)は結婚し2児の父。夫婦仲が悪く勤め先の会社もいつまでもつか不明。 兄嫁の実家は、父母弟がおりますが、貧乏で母が鬱病なので、兄嫁が働き実家に仕送りしたいらしいです。 彼の現状 ・長男で、彼の母(60代)と2人暮らし。父は5年ほど前亡くなっています。 ・毎月スノボーを趣味でしています。彼の母も趣味で旅行にたびたび出かけています。 ・持ち家(一軒家)で、貯金もあるようです。 私は、昔親兄弟に負担をかけてきたので、孝行のため、結婚後も正社員で働いてお金を入れたいと思っています。ですが、彼に「普通は子供がいたら、パートで月7万程稼ぐもので、それも自分達の生活のためだ。正社員しつつ子育てなんてできないと思うよ。それに、もし俺たちの生活で何かあったとき(彼の給料が下がったりしたとき)、身動きが取れなくなるだろう。貯金もできないしそれではやってけないよ。実家には自立してもらうのが一番だ。援助したいなら自分の小遣いから、出すくらいだな。」と言っていました。 この為、母とよく話し、母が「何とかするよ。ただ母さんが働けなくなったときは兄と相談して助けてほしい。また、どうしても助けてほしいときは兄とあんたに援助してほしい。」と言ってくれました。 母に苦労させますが、私は、それを彼に伝え、彼も納得してくれました。 でも、一昨日、私が無職なので、今後の話をした時のことです。 私は、「正社員がよかったけど、私達の先のことがまだわからないからパートがいいかな?結婚したら、子供のために子供が大きくなるまでは働かないでいたいし。」と話しました。 ですが、彼に、「正社員で働いて、子供が生まれた後も働いた方がいい」と言われました。 言ってることが前と違うと伝えると、「あなたは働きたがってると思って。働いたお金は俺が使いたいわけじゃない」と言ってきました。 以前は、私の稼ぎを私が好きに使う(貯金や実家への援助)のはおかしいと言っていたにも関わらずです。 また、結婚後もスノボーは長く続けたいそうです・・・。 彼は、私が実家にお金を入れないと言ってから、考えが変わったようです。 また、「車や家の補修、スノボーなど、大切なときのためお金を遣うように、倹約できるところ(私との食事で割引券を遣うなど)はしてる」と言う割に、缶ジュースを気軽に買う、外食したら好きなものを食べるなど、倹約とは思えない部分もあります。 私は、自分がどうしてもしたいこと(スノボー)はさせてあげたいので、私のしたいことも、させてほしいです。 本当は、実家の為に、彼の家でできてるようなこと(ソファーを買う、空気清浄機を買う、健康食品を買うなど)をさせてあげたいです。 この為、正社員で大丈夫だと思うなら、何分の一かは実家に援助したいです。 彼の考えは、妥当ですか?私はうまく言いくるめられてしまっているような気がします。

  • 人生よくわからなくなりました・・・・将来について

    現在大学3年生です。大学では電気電子学科です。 高校まではいい大学を卒業して大手企業で働きたいと思ってました。大学でやりたい仕事を見つけて就活して結婚してーみたいな感じで将来を考えていました。でも最近いろいろなバイトや大学生活で考えが変わってきました・・・・ 自分は今まで正社員以外はありえない!!結婚もできないし家も買えない、病気になったら、老後は・・・・・ など正社員のメリットばかり考えていました。でも実際に就活をしている先輩や働いてからの話を聞くと本当に正社員になるのが正解なのかわかりません・・・・ 仕事をする理由は人生を楽しむために必要だからお金を稼ぐものだと思っています。お金を稼ぐために生きてるんじゃないと思います!何で仕事に時間を取られなければいけないんだろうと思います。 やりたいことがあるのに仕事で出来ないとかバカバカしく思います。 人生は一度きりしかないんです、着たい服を着て好きな髪型をしてやりたいことをやって楽しく生きなきゃ後悔すると思うんです・・・ 実際バイトでも生活はできます。バイトでも月20万弱は稼げます。どっちがいいの??・・・ わからなくなりました・・・・ 生活できるだけの金があればいいです。結婚はしたくありません。正直60歳くらいまで生きれればいいです・・ 友達にこのことを話ししたら必至に説得してきましたが就活する理由、勉強する理由がわからなくなりました。 皆さんの意見ください!!

  • これからの展開は?

    好きと告白していた女の子から3年降りくらいに遊びに誘われました。 そして映画いったりプリクラ、水族館、ご飯食べたり また今度もコンサートに誘われました 今度で4回目 この前は手をつないでくれました。 自分から誘うことはしていませんが、誘われたら忙しくても時間を作って遊びに行ってます。 この関係のまま上手く行くには、次はどのような展開をすればいいのでしょうか? 慌てないのがいいのでしょうかね。

    • ベストアンサー
    • noname#176298
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 彼の転勤。着いていきたいけど…

    こんにちは。25歳の女です。 わたしには29歳の彼氏がいるのですが、現在結婚を前提に同棲をしています。 現在彼は会社員で働き、私は水商売をしています。(もちろん彼の了承を得ています。) 先週、私の先輩が飲食店を開き週3ほどランチタイムのみですが手伝うようになりました。(水商売も週4程度です。) しかし、昨日帰宅した彼が真面目に話しをしてきました。 転勤の辞令が出た。8月から関西支店に異動する事になった、と。 着いてきてほしい、そして落ち着いたら籍を入れよう、結婚しよう、と。 正直悩んでいます。 もちろん結婚を考えている身ですので彼に着いて行きたい。 しかし私は昼間のバイトを始めたばかり…。(水商売は勤務期間も長く、結婚を機会に辞める予定でした。) 先輩の飲食店もオープンしたばかりで人数もギリギリで回しています。 始めたばかりで、すぐ辞めます、は人としてどうなのか、と思う一方 やはり彼を支えて行きたい気持ちが一番だったりします。 先輩も私が結婚を前提に同棲をしている事は知っているのですが頼りにされている分言いづらい部分もあります。 このような場合、相談という形で先輩に伝えた方が良いですよね?

  • 別れてくれません。

    昨日、ここで質問させてもらった者です。 あれから別れることにして、 彼氏に対しての不満を全部オブラートにですが言いました。 http://okwave.jp/qa/q7540802.html 彼氏はこんな人です・・・・w はっきり別れようと言いました。 ですが、別れてくれません。 「これからは頑張るから」 「俺が全部悪いわ、ほんまごめん」 「もう一回チャンスほしい」 「絶対仕事も早く見つけてするから」 この一点張りです。 それに対してあたしは、 はっきりともう無理と言いました。 あたしに別れを切り出されてから、 頑張るなどと言われても、 そんな言葉信用できませんし、 ほんとに頑張れるなら言われる前にできてたはず。 もう遅いです。 いままで何度も言ってきたのに。 ん~・・・どう言ったら別れられますかね(;_;) 「俺は別れたくない」 「無理じゃないって。大丈夫やから」 「一緒にいてほしい」 「チャンスちょうだい」 もうこれしか言わなくて・・・・^^; 正直、あたしは彼氏に対して呆れてるし、 もう好きとかそうゆう感情もなくなってきてるし、 やり直すことはもう無理ですww どういえば納得してもらえるのでしょうか。 たぶんあたしの言ったことなんて何も耳に入ってないだろうし・・・w 回答おねがいします。

  • 子供っぽい話なのですが・・・

    ご回覧ありがとうございます。 付き合って1年ぐらいの彼と喧嘩しました。 私20代前半、彼40代前半です。 私も私なところもありますが、彼も彼な性格です。 簡潔に言うと自分勝手。 ことの発端は 彼の家にお泊りしていて、明け方無理に起こされてHして 自分だけ気持ちよくなっておやすみ・・・ その時点で私は不満が。 そして朝起こしても起きず諦めて寝ていると コーヒー煎れてと起こされました。 彼はテレビを見ていました。 私はもうちょっと構ってくれてもいいんじゃ・・・ というと、じゃとりあえずコーヒー煎れてと 大人しくお湯を沸かしだしながら 寂しいなーというと コーヒーなんかもういらん!ウザイ。 私はごめん、寂しかったんやもんと謝ったものの 仕事行くからお前もさっさと着替えて出てけ(この日休みです) 私も素直に可愛くいればよかったのにと思います。 コーヒー煎れたら構ってね、とか。 そこは反省なのですが、最近寂しくなることが多くてついといった感じです。 家を出た後、しばらくして(仕事だったら終わっているだろう時間に) メールでごめんね、機嫌直してご飯食べに行こう?ってメールしても 電話しても、無視(喧嘩すると黙ります、毎回無視です) 今は諦めて連絡を絶っています(会うのも避けています) 普段もいつもお互いの仕事が終われば待ち合わす場所があるので 彼から連絡があることはまずありません(行って当たり前状態なので) 私の連絡にも、わかった、などそっけない(他の人には絵文字付きなのに) 行けばきっと会えると思いますし、家前で待っててもいいと思うのですが もともと子供っぽい人なので、機嫌悪くしてすねてる感じなんでしょうけど 私にあてつけのように普段は書かないようなことをツイッターに書いたりします(笑) 別れる気はなく、今回は私の子供っぽさが彼の子供っぽさを逆なでしたんだなっと 思っております。まだまだ大きい器の女にはなれません・・・ もちろん彼に不満もありますし、モラハラ?DV?な面も窺えます。 でも今は自分がやれるところまでやってみようと頑張り中です。 彼もよくいえばいい大人なので、気持ちは落ち着いてると思うのですが 会ってもいいと思いますか?普通にしてていいでしょうか?? 会話が盛り上がらなければもう少し放っておこうとも思いますが どうにも子供っぽい人なので、無視したりとかあからさまな不機嫌とか 仮にも公の場でやるので、周りに申し訳なくて困ってしまします。

  • かなり不愉快な内容になります。

    一つ上の従兄弟【29歳】の考えがすごいです。 一人で言っているだけならいいのですが、自信満々で私に説き伏せようとします。 以下内容です。 ・世の中の男の9割はクズ、いい男は一握り、俺はその一握りの中でも上位。 ・俺が何で東京で暮らしているか?それは物価が高い東京で自分を試す為だ。(親から仕送り、祖母からお金を借りまくってます) ・【専門学校時代】彼女に働かせ、俺は勉強に専念してるんだ。何故彼女が従うか?それはいい男だから。(仕送りもあり、結局希望していた大学は何度も落ち諦めました) ・女は男より早く起き遅く寝るべきだ。風邪引いてようが家事は怠らず、一切文句は言うな。 ・俺は痩せたらかなりイケメン。(漫才師の木之下?とバナナマンの日村を掛け合わせたような方です) ・俺の言う事に間違いはない。 これは、一部なんですが、毎回会うたびに力説され、もうネタにしか聞こえません。 何を言っても、自分が正しいと思っている為効果ありません。 ですが、無視もできませんしどんな反応を取ればいいのでしょうか? または、彼に気づかせてあげる事は可能でしょうか?

  • 彼女は家にあげない事は駄目なことですか?

    彼女は家にあげない事は駄目なことですか? 三十路の歳上の彼女ができ、付き合い始めて一週間が経ちます。ぼくはまだ新人です。 すでに今週末誘われない事に不満を持ち、他に女がいるんじゃないかと怪しまれています。 自分としては物事をゆっくり育みたいだけです。 最低三ヶ月くらいはプラトニックでいたい旨を伝えたところ、理解が得られませんでした。 また自分としては、してしまうと、そればかりになってしまうのが怖いと考えてます。 みなさん三ヶ月は長すぎますか? なんとかプラトニックを通せる方法を教えてください。

  • 浮気相手にメールして何をしたか知りたい

    彼女に浮気されたので会ってどこまでやったのか確認したいです。 詳細としては 先日に一回だけ回転寿司に行きカラオケに行ったようです。 そこでの行為は一切行ってないと言っております。 そこで彼女の携帯を同意の上預かり 履歴などは消されていると思うので相手からのメールが来るのを待ち どこで遊んだのか?行為は行ったのか?を 彼女のメールアドレスで彼女になりきって聞きたいのですが どのように送ればうまく聞き出すことができるのか アドバイス宜しくお願いします。

  • 幸せと感じない

    友達に子供も彼氏もいて幸せだねって言われました。 だけど幸せと感じません。 確かに子供は可愛いし彼との時間も楽しいです。 ある友達に男は自分が一番大事で女を簡単に捨てる生き物だから心構えした方いと言われたことが耳から離れなくていつも不安です。 彼はいつも一生愛すとか絶対捨てないって言ってくれます。 しかし、友達の言葉が頭をよぎって嘘にしか聞こえません。 忙しくなるにつれて心変わりだってあるだろうし・・・ 男性の方に質問ですが男の人の無責任な発言は女の人を喜ばせる気休めなのでしょうか?? 男の人の甘い言葉の裏の心理ってなんですか? 女性の方に質問ですが子供や旦那がいて幸せですか?? 旦那の愛してるなどの甘い言葉は素直に嬉しいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#228007
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 職場に疲れました。

    工場勤務です。もうすぐ40になります。 不景気ということもあり、人員削減のなかで作業をしています。 ラインは1本ですが、同時に2機種流すという生産方法です。 仮にAライン、Bラインとします。 組立ラインに部品を渡すため、女性パートは、A/Bラインに流す機種の準備作業というものをやっています。 Aラインでの準備作業は基本的に私の一人作業です。 なぜか、もう片方のBラインは女性二人です。(後輩です) そちらのほうが忙しいならわかるのですが、見ていると部品は貯めてあって、余裕があり、よく二人おしゃべりしながら仕事をしています。 私は、作る部品の多い機種を一人で作らされてます。 こちらのAラインの男性が「作れるものがあれば作る」と言ってくれますが、言うと、「これは組み立てが大変なんだよな」と言い始めたり、手伝ってほしくても、組立ラインでは不可能な部品だったりして、結局、ほぼ私がすべてやることになります。期待しないほうがよいとあきらめてます。 先日、必死で作っていたのですが、Bライン準備作業の女性パートらはおかまいなしで、自分たちの仕事だけをマイペースでやっていました。部品も貯まっていました。それならこっちを手伝ってもよいものを…を思っていましたが、我慢していました。 以前、こちらが忙しい時に「手伝って」といったら、いっこ下の後輩が「ラインの男性の人数が多いから手伝ってもらったらいいじゃないですか?フフフ」と言われ、爆発しそうになりました。 もう一人の後輩(20代バイト)にも別に言いましたが、先の後輩が口出ししてきました。 そんなに手伝いたくないなら、いい、と戻って作業していたら、あとになって慌てて「手伝います」と言ってきました。 …この、いっこ下の後輩は仕事がいたってマイペースで、見るからに遅く、給料以上のことはしたくない主義。以前の職場でも遅かったようです。もともと遅いのです。 誰かが困っていても手伝おうという気持ちはまったくありません。 しかし、自分が忙しいときには図々しくも「手伝ってください」と言ってきます。 正直、このパート女性が生理的に嫌いです。加えて、20代のバイトも与えられた仕事しかしようとしないのでイヤです。 しかし、ギャル風の化粧で可愛いのでお調子者のライン長には可愛がられています。(彼女はバツイチ子持ちですが) 先週、部品が多い機種を作って、帰宅したら高熱がでました。 二日休みました。 この二日の間にこちらのAラインの面倒な別機種の生産もあり、確実に「仕事が嫌だから逃げたんだ」と思われているはずです。 しかし正直いって、いままでずっと私が面倒な所をやってきた機種です。ミスしないように一生懸命でした。 明けて、月曜日(今日)出勤しました。 腹の立つことに、二人は私を様子見であいさつすらしません。20代バイトにいたっては、たまたまタイムカードを押す時に一緒になったのですが、顔を手で隠されました。。。。小声で事務的に「おはようございます」と言ってましたが、私は虚しくて言う気にもなりませんでした。 私が、仕事が遅い後輩に顔をそむけていたら、なぜかアメを持ってきました。意識している証拠です。 もう、今の職場にいるのが苦痛です。 なぜ上司はちゃんと見ていないのだろう、と不信感でいっぱいです。 自分ばかり仕事を押し付けられて、ヘトヘトになっているのに…。 不景気だし、職場そのものの雰囲気もよくないと思う時もあるので、辞めどきなのかな、とも思います。 パワハラなのだろうか、とも思ったりします。過剰に頼られるのもうんざりです。 仕事は嫌いではないのですが…、あまりにも差があるため、辛いです。 辞めるべきか、異動を申し出るか…悩んでいます。

  • 上司から不当な評価を受けた場合、どこに訴えればいい

    上司から不当な評価を受けた場合、どこに訴えればいいのでしょうか? 明らかに自分は頑張っているのに 他の人より評価が低い場合、皆さんならどうしますか? 上司に言っても無駄な場合は、 上司の更に上司に言うべきなのか 労働基準監督署などに言うのか 教えて下さい。

  • 彼氏と旅行に行きたくないです。

    でもそれを言うと彼氏が怒りそうなので なかなか言い出せないので相談に乗ってください。 1年付き合ってる彼氏がいるのですが何度か一緒に旅行に行っています。 今年の夏休みに彼氏に「大阪に旅行へ行こう」と言われているのですが、躊躇してしまいます。 なぜなら 彼氏は歩くのが早くて(私が遅いだけですが) 「とろい」や「遅い」などと言われてしまいます。 あと、私は化粧品とか着替えとか持って行きたいのですが 「無駄なものを持ってくるな」と言われます。 あと、私は方向音痴なのですが 旅行先で道に迷うとイライラされ、 だからって彼を頼りに歩いてると 「なぜ自分で調べようとしない?」と言われます。 あと、移動はもっぱら電車なのですが 電車の中で寝ると「せっかくの旅行で寝るな」と言われます。 あと 私は温泉付きのお風呂に入りたいのですが 彼氏は「泊まれればどこでもいい」と言って、ビジネスホテルを取ります。(安いから) こんな風に言われるとリラックスできないので彼氏と旅行に行きたくないのですが 彼に上記の事を言うと、怒られそうだし、別れに発展しそうなので言えないでいます。 彼氏とは別れたくありません。 でも言うのが怖いです。 とりあえず「お金がないから行けない」にしようかなって思っています。 (旅行代、ホテル代、全て割り勘です) でも今後のために言うしかないでしょうか・・・? 皆さんならどうしますか?

  • 同棲の時期について。アドバイスお願いします。

    はじめまして。愛知県に住む27歳女です。 彼氏とは交際2年半になります。 私自身悩みやすい性格の為、最近ずーっと モヤモヤしてまして...。気持ちを切り替える為にも 皆さんにアドバイスして頂けたらと思います。 よろしくお願いします!! 彼(26歳)は、事情があり仕事を3月いっぱいで 辞めてから、なかなか仕事が決まらずでした。 (特殊な職業な為、仕事があまりありません) それがやっと仕事が決まりました。 そこからなんですが、 前々から結婚の話し(すぐではないです) も出ていたので就職したら親にキチンと 挨拶をして愛知で同棲する予定でした。 それが今回の就職先が関東なんです(*_*) 予想外でした... それでもついて来てくれる?と言われたので 自分なりに引っ越し先の土地について調べたり 仕事の事とか色々考えてました。 てっきり同時に引っ越すもんだと、 勝手に思い込んでいたので(^^; 昨日、彼氏から始めの3ヶ月位は集中して仕事 させて欲しい。だからある程度生活に 慣れてから呼びたいから待っててと言われました。 自分自身、正直不安もあるし緊張もしてる、 慣れない土地での生活、環境、人間関係で 自分の事でいっぱいいっぱいだろうから、 構ってあげられないし、イライラすることも あると思う。お前に対しての責任もあるから 先ずは自分の生活をしっかりさせたいと。 この考え方はどう思われますか? 正直、寂しいという気持ちが 的先にでてきてしまった為に、 同棲するって決めてるなら最初から 連れてってくれてもいいやん!とさ ちょっとムッとしてしまいました。 彼氏は頼むから理解して欲しいと。 1年も待ってくれって言ってる訳じゃないし 3ヶ月なんてすぐだよって言います...。 彼氏は仕事が見つからない間、 ストレスで体調を壊したり、白髪が増えたり 見ていて可哀想でした。だからこそ、 やっと仕事が決まって気合いがかなり 入っていると思います。 でも、あたしも寂しいし、正直言って 彼氏の言う事が理解しにくいです。 あたしは邪魔なのかなとか、 悶々としてしまいます(*_*) うちの母親は彼氏に賛成らしく、 二人で一緒に出てって仕事辞めました ってなったらどうするの? 落ち着くまで貯金しながら待ってなよ。 彼氏にも一人暮らしは経験させた方が 良いって言います。(彼は初めて実家を離れます) 一人暮らしの経験は必要?彼氏の意見が 分かる方いますか?遠距離の経験がなく 不安で仕方ないです...。経験ある方、 その内慣れていくものでしょうか? アドバイスお待ちしてます。