kawaiikinngyo の回答履歴

全340件中241~260件表示
  • 学歴ですが

    学士(大学卒)、修士、博士では就職してからの扱いにそれぞれどんな差ができるのでしょうか?

  • 男の人が苦手です。

    こんばんわ。(^^) 「男の人と話すのが大の苦手」な大学1年の女です。 大学が始まって1ヶ月たちましたが、一向に男友達が出来ません。 理由は分かっています。 私があまりにも男の人と話せないからです。 私の大学は経済系の学校なので全体的に見ると男女比率が8:2と女子が少ないのです。 でも学科的には70人と少人数で、男女比がほぼ1:1です。 さらに特殊な学科で、少人数でグループ演習を行います。 だからこそ男子とも女子とも気軽に話せるようになりたいのですが…。 前にも「まずは挨拶から」とアドバイスをいただきました。。。 でも挨拶すら今まともにできません。 しかしこのままではストレスが溜まって大学生活を楽しむことが出来ないと思います。 だから質問なのですが、 昨日までほぼ無視に近い女からいきなり挨拶されたらどう思いますか? そして、特に男性に質問なのですが、たとえば話しかけたときに、 どんな風に返してもらうのが理想的ですか? 本当の自分が出せなくって悶々としています(>_<)!! よろしければご回答お願いします!!

  • どうしても別れた彼女にプレゼントしたい香水があります。

    探しても探しても見つかりません。 PARFUMS franck oliver と書いてある貝のような形の容器の香水です。 別れた彼女が大好きな香水だったのですが、どこにも売ってませんでした。元彼女も探したようなんですが、まったく見つからず半分諦めたと言ってました。香りを嗅ぐだけで二人の思い出がたくさん蘇って来ます。私の勝手で別れた彼女に謝って、よりを戻したいとおもってます。

  • 妊娠中の薬について

    着床出血か生理か判断がつかないまま、とてもお腹が痛くなってしまいロキソニンとムコスタを飲んでしまいました。 (いつも生理中に腹痛に見舞われた時は飲んでいます。今日が生理予定日でした。) 妊娠中に飲んでも良い薬なんでしょうか? どうしても耐えられずさっき飲んでしまいました。 着床出血でもこんなに生理痛みたく腹痛に見舞われるものなのでしょうか? どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#10973
    • 妊娠
    • 回答数1
  • なぜ日本は嫌われるんですか?

    中国や韓国で最近反日感情が噴出していますが、そもそもなぜ日本は世界から嫌われるのですか?

    • ベストアンサー
    • freeza
    • 政治
    • 回答数13
  • ショックすぎる・・・

    下記で質問をさせていただいた男です。つい、今しがた今日逢った女友達に「もう、メールしないでくれるる」と言う内容のメールが返信されてきました。 内容は 「今日は楽しかったね。また逢いたいですね」と送り、返事は「そうだね」で、「あいつからもメール来た?」と送ったところ「関係ないじゃん。もうメールしないで」と・・・何か悪いことをしてしまったのでしょうか? 俺が、オッパイ触りたいと言ったことがいけなかったのでしょうか・・・ そりゃ、奴に比べたら俺なんかは顔も、頭も良くない。でも、そんなにスケベじゃないし、酷いことも言わない人間です。 全く女性の気持ちがわかりません。どん底だ~~!!

  • 今の彼と別れたほうがいいのでしょうか?

    私は大学に通っている19歳の女子です。 今、高校から付き合ってもうすぐ2年になる彼氏がいるのですが、その彼氏は恋愛=結婚というタイプで、もうこの先何があっても絶対に一緒にいる決心を持っていて、彼の性格からその思いはきっと揺るぐことがないように思います。 ただ私は、大学に進学し、バイトを始めて、世界が広がりました。多くの人と接するようになり、もっと他の人とも恋をしてみたい、と思うようになりました。 もし結婚を考えるのなら、今の彼は一番信頼できる存在であり、長年寄り添って生きていくことができ、またそうしていきたいと思う人です。けれど恋愛として考えると物足りなくもあり、また今他に気になる人、純粋に恋愛だけを考えて、付き合いたいと思う人がいたりします。 今の彼氏は私がはじめて付き合った男性で、またその人のお陰で私は少し自分の殻を破ることが出来ました。ずっと一緒にいたいとは思うけど、私はまだ19歳、結婚なんて実感わかないし、逆に最近では彼の思いが重く感じられるようになってきてしまいました。 恋の経験は多いほうがいいと一般によく言われます。もしここで今の彼と別れたとして、それが私の中にはひとつの経験として残るのかなと思うと、分かれるのも一つの選択かと思います。けれど、彼の思いを振り切るほどの勇気と、彼のそばにいる安心感を思うとどうしても分かれるという道を選択できません。 来月で二年目の記念日を迎えます。こんなあいまいな気持ちで彼と付き合うのは申し訳なくて、この節目に何とかして気持ちの整理をつけようと思うのですが、自分がどうしたいのかがよくわからなくなってきました。 今の彼と別れたほうがいいのでしょうか?思ったことでも何でもいいので、少しでも回答をいただけると嬉しいです。

  • また悪夢が・・・。

    夫は仕事上、お客さんと接する事があります。 4年ほど前に、夫は女子高生から手紙をもらいました。内容はメールと番号が書いたもので「友達になってください」と。その時は私に教えてくれましたが 、電話をしないと約束で。 しかし夫は電話やメール交換をしていました。 別にだたの友達の関係と思いますが、私はそれも嫌だったので辞めるよう言って、喧嘩にもなりました。 それからもうその女子高生とはメールのやりとりはなくなりました。   そして4年経った今日、夫の携帯を見たら、その女子高生だった女とまたメールのやりとり&電話をしていた模様です。 多分、最近4年ぶりに出会ったというか、その女が夫を見つけて夫にアドレスを書いた手紙を渡したのでしょう。。 もうその女は21歳になってると思います。   夫の携帯は削除されてますが、auなので削除してもサーバーに残ってるのでメールが見ることができるので、それで見ています。(これも削除されたら終 わりですが) 自動転送はバレそうなので。   ほんと信じられません。悔しいです。 でも夫にそのことを言ったら、携帯見たことバレますし。。 相手の女にメール言ってやった方がいいでしょうか? 今後、二人で会いそうなのが心配です。 ちなみに、この女は電話のほうが好きそうですし、メールの内容がわからないと尾行すらできません。ほんと苦しいです。   何かいい方法はないでしょうか?

  • また悪夢が・・・。

    夫は仕事上、お客さんと接する事があります。 4年ほど前に、夫は女子高生から手紙をもらいました。内容はメールと番号が書いたもので「友達になってください」と。その時は私に教えてくれましたが 、電話をしないと約束で。 しかし夫は電話やメール交換をしていました。 別にだたの友達の関係と思いますが、私はそれも嫌だったので辞めるよう言って、喧嘩にもなりました。 それからもうその女子高生とはメールのやりとりはなくなりました。   そして4年経った今日、夫の携帯を見たら、その女子高生だった女とまたメールのやりとり&電話をしていた模様です。 多分、最近4年ぶりに出会ったというか、その女が夫を見つけて夫にアドレスを書いた手紙を渡したのでしょう。。 もうその女は21歳になってると思います。   夫の携帯は削除されてますが、auなので削除してもサーバーに残ってるのでメールが見ることができるので、それで見ています。(これも削除されたら終 わりですが) 自動転送はバレそうなので。   ほんと信じられません。悔しいです。 でも夫にそのことを言ったら、携帯見たことバレますし。。 相手の女にメール言ってやった方がいいでしょうか? 今後、二人で会いそうなのが心配です。 ちなみに、この女は電話のほうが好きそうですし、メールの内容がわからないと尾行すらできません。ほんと苦しいです。   何かいい方法はないでしょうか?

  • 「だんだんおうちがとおくなる」

    「だんだんおうちがとおくなる」というフレーズだけが頭から離れないのですが、本のタイトルのような気がしています。表記が漢字かどうかもわからないのですが、手がかりがあまりにも少ないため、検索にもひっかかりませんでした。(漢字では「だんだんお家が遠くなる」でしょうか・・・) どなたかこのようなタイトルの本(?)をご存知ないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 陣内智則さんの入籍

    こんな質問で申し訳ないのですが、芸人の陣内智則さんが入籍をしたというのは本当でしょうか?人から聞いたのですが詳しいことがわかりません(>_<) いつ頃、どんな方となさったのでしょう??知っている方がいましたら教えてくださいm(__)m

  • 15歳年下の男性にプロポーズされたら...?

     私は20代半ばの営業をしています。社員が20人前後の職場で働いていますが、そこの事務をしている女性を好きになりました。 題のとおり、15も歳が違いますが、若くみえるので並んで歩いても10違うかな?と思うぐらいでしょうか。もちろん彼女は既婚で、子供もいます。一年ほど前から2人で食事したり、仕事を利用して出かけたりするようになりました。(既婚女性の常識的な時間にですが)私と彼女は性的関係もありません。子供への愛情を第一に考えている人なので、子供が成人するまではそういうことは絶対にしないみたいです。  彼女は夫とは聞く限りでは冷え切っていて、一緒に出かけることもほとんどなく、暴力はないにせよ短気なのに悩んでいます。  普段仕事では事務は6時あがりなので、その時間を越えたら私も彼女には電話もメールも一切しないのですが、2ヶ月ほど前、夜10頃に突然電話があり、突然会うことになりました。その席では彼女は特別な話があるわけでもなかったようで、「ちょっといろいろ疲れた」とポツリ、ポツリと家庭の愚痴をいっていました。その時私は思い切ってプロポーズしました。その場で彼女の返事はもらえず、いまももらえてはないのですが、ところどころでその話題になると、「(私の)人生を狂わせたくない」とか「子供が仕上がるまではなんともいえない」など、ノーとは言わないのですが、イエスともいってくれません。先日は「本気とわかるまでは..」とも言っていました。  私はホントに本気ですし、それを彼女にうまく伝えようと考えていますが、どうすればいいでしょうか?また彼女の心理としてはどうなのでしょうか?  ちなみに私は彼女の夫と同レベルの収入はあります。子供たちにもニックネームで呼ばれているようで評判はまずまずではないかなと思います。  アドバイスお願いします。

  • 離婚すべきか、悩みます(長文です)

    結婚2年の主婦(30歳)です。夫は結婚直前Aさんと泊まりで飲みに行きました。部屋は別で、結婚直前に他の女性と会ったらどう感じるか知りたかったとか言いました。直前で結婚をやめる勇気がなく許しました。結婚1ケ月後Aさんとのラブメール発覚。仕事上の付き合いのある人だからムゲに出来なかったといい訳。結婚2ケ月位で夜の生活がなくなり悩みました。結婚半年後Bさんから卑猥なメール。夫の体の特徴も書いてありました。私は家を出ましたが、夫の親に説得され帰りました。夫はBさんは昔一度だけ関係のあった人で、おかしくて今になってこんなメールをしてくると。100%信じた訳ではないですが、許しました。彼の携帯は変え、そして仲直りの(?)SEXをしました。そしてそれで妊娠し、それ以降一度もありません。結婚1年後Aさんとメール発覚。またアドレスを教えたのかともめましたが、たいした内容ではなく妊娠中だったので事を大きくせず、彼は携帯のメール機能を停止しました。それから1年このGWにメールを復活しました。すると先日Cさんとラブメール発覚。飲み屋の女性です。誕生日で某有名ブランドのブレスをプレゼントしてました。今朝問い詰めると、仕事の取引先の人に頼まれて買って来て渡した。取引先の人はCさんに夢中だからとりあえず俺が親しくなって取引先の人を良いように言って、Cさんが取引先の人に好意を持つ作戦だと、どうやって信じろというのかという言い訳をし、逆に「ずっと疑っていたのか」と怒ってました。こんな状態で一生我慢するべき?と悩みます。客観的に見て彼を信じられる要素ってありますか?これ位の事世の中ではよくありますか?子供の為には別れない方がいいと思いますし、女手ひとつで子供を育てる事はとても不安です。離婚すると親にも申し訳ないし。一人で考えるにはあまりに辛く、どなたかの意見を聞きたいと思い相談させて頂きました。

  • 離婚すべきか、悩みます(長文です)

    結婚2年の主婦(30歳)です。夫は結婚直前Aさんと泊まりで飲みに行きました。部屋は別で、結婚直前に他の女性と会ったらどう感じるか知りたかったとか言いました。直前で結婚をやめる勇気がなく許しました。結婚1ケ月後Aさんとのラブメール発覚。仕事上の付き合いのある人だからムゲに出来なかったといい訳。結婚2ケ月位で夜の生活がなくなり悩みました。結婚半年後Bさんから卑猥なメール。夫の体の特徴も書いてありました。私は家を出ましたが、夫の親に説得され帰りました。夫はBさんは昔一度だけ関係のあった人で、おかしくて今になってこんなメールをしてくると。100%信じた訳ではないですが、許しました。彼の携帯は変え、そして仲直りの(?)SEXをしました。そしてそれで妊娠し、それ以降一度もありません。結婚1年後Aさんとメール発覚。またアドレスを教えたのかともめましたが、たいした内容ではなく妊娠中だったので事を大きくせず、彼は携帯のメール機能を停止しました。それから1年このGWにメールを復活しました。すると先日Cさんとラブメール発覚。飲み屋の女性です。誕生日で某有名ブランドのブレスをプレゼントしてました。今朝問い詰めると、仕事の取引先の人に頼まれて買って来て渡した。取引先の人はCさんに夢中だからとりあえず俺が親しくなって取引先の人を良いように言って、Cさんが取引先の人に好意を持つ作戦だと、どうやって信じろというのかという言い訳をし、逆に「ずっと疑っていたのか」と怒ってました。こんな状態で一生我慢するべき?と悩みます。客観的に見て彼を信じられる要素ってありますか?これ位の事世の中ではよくありますか?子供の為には別れない方がいいと思いますし、女手ひとつで子供を育てる事はとても不安です。離婚すると親にも申し訳ないし。一人で考えるにはあまりに辛く、どなたかの意見を聞きたいと思い相談させて頂きました。

  • 皇族に様を付ける件

    テレビなどで、皇太子妃に雅子様、といったように『様』を付けますが、本当はこれは付けなくてもよいと聞きました。 付けないと右翼を刺激するので様付けしていると聞きました。 これって本当ですか?

  • 諦めきれない人

    私は今、諦めたくても諦めれない人がいます・・・。 望みはナイと思います。その人とは昔付き合っていました。別れた原因はカレに好きな人が出来た為振られました。その後、カレはその子と付き合う事になったそうです。 しかしこの前カレから友達として連絡が着ました。けど彼女とは別れてないみたいですし、本人から聞いた訳ではないけど、別れる気もないみたいです。 私はどうしたら良いのでしょうか・・・ やはり我慢して諦めるしかないのでしょうか?それとも無理にでも自分の今の気持ちをカレに伝えるべきなのでしょうか??好きな人を追いかけたことがある方、追いかけられたことがある方などの意見も聞かせてください。。。

  • ステロイド使用歴15年です

    手に湿疹が出来て15年たちます。 皮膚科でもらった塗り薬を塗ると治まりしばらくすると再発、を繰り返してきました。 いくつかの皮膚科で治療を受けましたがどこもステロイド軟膏とかゆみ止めの飲み薬がもらえる程度でした。 塗り続けている薬が全てステロイドだと知ったのはパソコンを手に入れてからです。薬品名で検索し、そのほとんどは5段階の強度の2~4のものでした。 しかし「副作用があるらしい」という程度の知識しかなかったのと「これがないと生活できないから多少副作用があっても使用しない訳にはいかない」という理由により使い続けてきました。 しかしここ最近になり「塗っても治らない」状態になってきました。 湿疹の範囲も15年間右手の指だけだったのが2ヶ月ほど前から左手にも手のひらにも広がってきてしまいました。 症状は細かい水泡が無数にできてかゆく、時々唇のまわりにも同じ水泡ができます。口紅が合わない時もありますが1番合う口紅でもできる時はできてしまいます。 で、質問なのですが、今また皮膚科を受診してもやはりさらに強いステロイドを処方されるだけだと思っています。身体に良くないものはできればやめたいのですがステロイドを使わずして治る見込みはあるのでしょうか? 今はメントールの入っているごく普通の(虫刺され用などの)薬で我慢していますがおそらくかゆみを止めるだけのものなので良くなってはいません。 このような状態の湿疹を治す方法をご存知でしたら教えてください。経験談、民間療法、市販の薬や良さそうな食べ物など… あと市販の軟膏で「アンテドラッグステロイド(体内に入ると非活性化するステロイド)」という説明のついたものも購入し使用しています。これって使用しても問題はないという事でしょうか? また、皮膚科を受診したとして「ステロイドはやめてください」と言うのはOKですか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • komosan
    • 病気
    • 回答数3
  • トヨタのパッソ

    去年免許をとったんですが、なんの車に乗ろうか迷っています。 みなさんの中でパッソに乗っている方いたら短所、長所など教えてください。

  • 全部私が悪かったのでしょうか

     主人と喧嘩をして、主人が子供を連れて実家に帰りました。  いきさつは些細なことなんですが、少し言い合いになりました。それに加えて子供がずっと抱っこばかりせがむのでむかついて私が子供に八つ当たりするように 「おふろもパパと入って、出てきなさい。もうママは何もやらないからね!」と投げやりに服を脱がせていたら、  「育児放棄だ、かわいそうだから実家につれて帰る!そっちは勝手に電車で実家に帰って!」 と、連れて出て行きました。私は他を巻き込みたくないので自分が連れて出て行くほうがいいのですが、「育児放棄」しているから自分が連れていったようです。そんなつもりではなく一時爆発してしまっただけなんですが。夜も遅かったのですが仕方がないので身辺整理してから出ようと思い、仕度をしたいたら、義母から電話があり「ごめんね、しかっておいたから、二人で話し合ってね。今から帰すね」ということでしたので、待っていたら何のあいさつもなく帰ってきました。  何も言ってこないので私から切り出すと自分も悪いことがあるかもしれないけど、やっぱり自分の行動は間違ってない、と言われました。  私の行動は「育児放棄」になるのでしょうか?妊娠中で上の子がずっと甘えてストレスがたまって、主人から些細なことで怒られても、子供にはそういう発言をしてはいけないといわれました。とりあえず結果的におさまりましたが、主人の取った行動も私と主人の実家の関係を悪化させてしまう原因になるかもしれないのに、何ですぐに連れて出て行くことを考えるのかと納得がいきません。でも「そうなっても、育児放棄してるんだから仕方がない」らしいです。  連れて出れば、義母の仕事にも影響がでるし、主人だって自分でなんとか出来るわけではないので、結局私があやまるしかありません。  今回は私のとったことは許されることではないくらい、ひどい言動かったのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#16652
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 彼の無神経な発言

    冗談のつもりなのだろうけど、 偶に「そういうこと言うか…?」と思うような むっとするような発言を彼がします。 冗談とは何となく分かっているものの、 結構腹が立つと言うか…でも「その言い方酷い」とか 言ったら相手がもともと悪意が無いだけに 「冗談もわかんねーのかよ」みたいに 思われそうで迷っています。 でも、何かこう…モヤモヤとするあたり 私は傷ついてはいるんだろうなと思います…。 そういう時どうしたらいいんでしょう…?

    • ベストアンサー
    • noname#206719
    • 恋愛相談
    • 回答数10