kawaiikinngyo の回答履歴

全340件中281~300件表示
  • みなさんは…これを読んでどう思いますか?

     彼女がいるのに、他の女の子と2人きりで会うのってどう思いますか? 仲の良い男友達がいます。 彼とは付き合いが長くて、昔私ははその彼に告白されたこともあったけど、色々と事情があって付き合うには至らず、それ以来友達のままです。 先日、彼と遊んだ時に、私は冗談ぽく彼女の話をしました(その時私は、彼に付き合っている人がいるとは知りませんでした)すると、彼は普通に彼女の話をし始めたのです。 私はビックリして「いるの?」と聞くと「うん」と… 彼は私に彼女がいることを隠して私と会っていたみたいなのです。 私は、相手の人に申し訳ないと思い、「じゃあもう会わないほうがいいよね?」と彼にいったら。 「その必要はない、(私とのことは)彼女にも言っているし、彼女もわかってくれている。俺達はそんな関係ではないだろう?」と… 確かにいままで彼は一度も私に手を出してきたことはありません。手を一度つないだことがあるくらいです。 彼は、今までどうり普通でいいだろうと言います。 でも、私は彼のことが好きだった… 彼に「何か言いたいことでもあるの?」と言われたのですが、私は本当のことが言えませんでした… 彼に「本当は好きだった」と言わなくて正解ですよね? 彼は「もし今「好き」とか言われても君の気持ちにはこたえられない」と… この関係…何もないとはいえ彼が何を考えているのかさっぱりわかりません… ただ、私は彼を失うのは怖いです。 このまま自分の気持ちを押し殺して友達を続けるしかないのでしょうね…? 最後に1つだけ、彼はこの会話の中でボソリと 「ほんとうに大切な人には簡単に手は出せないよ…」と…そして私に「そんなに暗い顔しちゃだめだぞ」って頭を撫でてくれる… こんなこと言われたら誰でも揺れますよね?

  • もらった車代がご祝儀より多かった場合

    先日、友人の結婚披露宴に出席しました。 招いてもらったからには自腹でも出席をとは考えていましたが、交通費・宿泊費を考えてくれて、車代をいただきました。 その車代が、包んだご祝儀より多かったのです。しかも引き出物までいただいたので、お祝いなのにかえってお金を使わせてしまってもうしわけなくて… 同じように車代を貰っている友人がいたのですが、きいたところ車代を見越して多めにご祝儀を渡していたようです。 私ひとりだけ、通常のご祝儀にしてしまっていました。 以前に遠方の式に出席するとき、ご祝儀を増やそうとしたら、「自分の社会的立場に見合わない金額を包むのはかえってマナー違反」と言われてやめたことがあります。 そのときには、同じように車代をもらった友人と一緒にお礼をしました(商品券を渡しました)。 ですが今回は、自分だけが友人に多く出させてしまっているので… そこで友人夫婦になにかお礼がしたいと思うのですが、どのような形があるでしょうか。 贈り物をしようにも、物だと趣味が違ったり収納場所をとってしまったりしたら、かえって困らせたりしないかなぁ?と思っています。 商品券であれば自由に使ってもらえてこちらとしては嬉しいのですが、金券を送るというのはいやらしく感じるものでしょうか? ちなみに、新居は私の家からは相当離れています(関東と九州)ので、お礼をするとしたら郵送の形になるかと思います。 既婚者の方や、同様の経験を持つ方、ブライダル関係に詳しい方などのご意見いただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 帰ってくるとおしりが…

    もうすぐ1歳8ヶ月になる子供を保育園に預けています。約1年通っています。 姉2人が子供をココに通わせていて、行事も参加したこともあり、「いい保育園だ」とココに決めました。 ただ、帰ってくるとおしりが赤いのです…。 以前もこんなことやウンチが残っていたこともあったため、2回ほどお願いしました。 そのときは 「組の担当の保育士だけで世話をするわけでないので、必ず私たちが確認できないんです。バタバタ動くようになってきたし…。ごめんなさい。これからは軟便などのときはおしりを洗うようにしますね。」と言ってくれ、その後しばらくはそうしてくれていたと思います。赤くなって帰ってくることが減りましたから…。 でも、最近また頻繁におしりが赤くなっているのです。お風呂上りに薬を塗って、朝きれいになっていても、その日のうちにまた赤くなって帰ってくるのです。そのうえ、迎えにいって帰ろうとしたら何だか臭い…ウンチしてるんです…。 保育園に話したいのですが、私も忘れ物をよくしたりするし、以前にもお話してるので言い辛いのです。 娘は基本的にお薬を塗るのも飲むのもが好きなのですが、最近ちょっと嫌がるようになりました。おしりを指差して「イタイイタイ」と鼻を鳴らします。 こういう問題ってしつこく言ってもいいものですか?

  • 自賠責未加入の原付で事故にあいました・・・

    友人が原付で事故に遭いました。 自賠責保険は期限が切れてしまっていたそうです。 十字路で友人は直進(一時停止あり)、相手は直進の営業車。原付に車が軽く衝 突し、車のヘッドライト部分が割れたそうです。(原付にも多少の損傷あり) 先方保険会社の話では、過失割合は8-2と、友人の割合の方が高いそうです。 この割合は一般的に妥当なラインなのでしょうか・・・。 当然、友人はトータルの8割自己負担するわけですが、原付について修理を行った方 がよいのでしょうか。またその他にアドバイス等あれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 自賠責未加入の原付で事故にあいました・・・

    友人が原付で事故に遭いました。 自賠責保険は期限が切れてしまっていたそうです。 十字路で友人は直進(一時停止あり)、相手は直進の営業車。原付に車が軽く衝 突し、車のヘッドライト部分が割れたそうです。(原付にも多少の損傷あり) 先方保険会社の話では、過失割合は8-2と、友人の割合の方が高いそうです。 この割合は一般的に妥当なラインなのでしょうか・・・。 当然、友人はトータルの8割自己負担するわけですが、原付について修理を行った方 がよいのでしょうか。またその他にアドバイス等あれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 帰ってくるとおしりが…

    もうすぐ1歳8ヶ月になる子供を保育園に預けています。約1年通っています。 姉2人が子供をココに通わせていて、行事も参加したこともあり、「いい保育園だ」とココに決めました。 ただ、帰ってくるとおしりが赤いのです…。 以前もこんなことやウンチが残っていたこともあったため、2回ほどお願いしました。 そのときは 「組の担当の保育士だけで世話をするわけでないので、必ず私たちが確認できないんです。バタバタ動くようになってきたし…。ごめんなさい。これからは軟便などのときはおしりを洗うようにしますね。」と言ってくれ、その後しばらくはそうしてくれていたと思います。赤くなって帰ってくることが減りましたから…。 でも、最近また頻繁におしりが赤くなっているのです。お風呂上りに薬を塗って、朝きれいになっていても、その日のうちにまた赤くなって帰ってくるのです。そのうえ、迎えにいって帰ろうとしたら何だか臭い…ウンチしてるんです…。 保育園に話したいのですが、私も忘れ物をよくしたりするし、以前にもお話してるので言い辛いのです。 娘は基本的にお薬を塗るのも飲むのもが好きなのですが、最近ちょっと嫌がるようになりました。おしりを指差して「イタイイタイ」と鼻を鳴らします。 こういう問題ってしつこく言ってもいいものですか?

  • 彼をセクハラで訴えてしまいました・・・

    私はバイト先の社員の人と付き合っているのですが、先日心のすれ違いが原因で大喧嘩をしました。 そのとき彼にメールも着信も拒否され、「このまま捨てられる!」と思って逆上した私は、なんと彼を「セクハラをされた」といって会社のセクハラ対処委員会にに訴えてしまったんです・・・。 委員会の人と話をした結果、もちろんセクハラの事実はなかったので処分にはならないと言われました。 しかも予想外に早く彼と仲直りをしたので、訴えも取り下げたのですが・・・どうやら会社の上のほうまで、彼がセクハラで訴えられたということが伝わってしまったみたいなのです。もちろんセクハラの事実はないし、私の彼に対する嫌がらせだったということを 最初に話した委員会の人に言ってあやまったのですが・・・会社の上のほうまでちゃんと伝わっているかはわかりません。 それに、そのことを知った彼はとても傷ついてしまって。もちろん何回も謝ったのですが、会社の人にセクハラ呼ばわりされることが耐えられないといって会社を辞めたいとまで言っています。 私が100%悪いのはわかっています。仕返しのつもりとはいえ、とんでもないことをしたと・・・。 彼の心のケアをしてあげたいのですが、私のこの立場で何ができるのかわかりません。どうかアドバイスをください。お願いします・・・。

  • 子供が自分の頭をたたきます(頭痛と言って)

    4歳の息子です。 ここ数週間、1日に2~3回、自分の頭をこぶしで殴っています。 何の脈絡もなく始めるので、びっくりして「どうしたの?」と聞くと、「頭ががんがんするから、こうしたらなおると思って」と言います。 年中へらへらしている、いつでも元気で機嫌の良い子です。頭痛があると聞いて「脳腫瘍とかだったらどうしよう」と短絡的におろおろしてしまいましたが、様子をみているうちにだいぶ時間が経ってしまいました。 ともかく今日にでも病院へ連れて行こうと思います。以前耳の軽いトラブルを経験しているので、耳鼻科へ行ってみようかとも思いましたが、小児科か、総合病院か、と迷っています。 いまのところ、頭痛を訴える以外に特に症状はありません。 まず、どこを受診すべきでしょうか。

    • ベストアンサー
    • kirinko
    • 病気
    • 回答数3
  • ちょっとした約束を守れなかった彼へのプチおしおき

    例えば、やむを得ない理由ではなくて、約束の時間にちょと遅れたとか、「●時に電話をする」と約束をしたのにもかかわらずしてこない、などというとき、彼に対するちょっとした罰、何かいい方法ありますか? 私は時間や約束を守るということで人の誠実さってわかると思うんです。 彼に対してもそう思っているので、きちんと直してもらいたいと思っています。 できれば、口うるさくは言いたくないので、できれば控えめにかわいく、私は怒ってるんだぞ!ということを彼に理解させるいい方法、何かあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#71163
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 隠れてタバコを吸っている彼氏に対して

    彼氏が、10月にタバコをやめると言って止めていました。 しかし、今年に入って明らかにタバコを吸っている気配があります。 ゴミ箱にタバコの空箱があったり、トイレからタバコの臭いがしたので、 一度問いただしたところ、友達が吸ったといっていました。 しかし、その手からはタバコを吸わない(持たない)限りつくことのない あの独特な臭いがしました。 これって吸ってますよね??もう一度言うべきなんでしょうか?? 確かに吸っていることも少し許せないかも?とゆう部分もありますが、何より約束を破られていることがムカつきます。 しかし、実際はそこまで強く言えるような勇気がないのでアドバイスを求めています。 くだらないようなことかもしれませんが、回答お願いします。

  • 彼女が知らない間に結婚していた・・・

    43歳、バツイチの会社員です。離婚調停中に同じ職場の35歳の女性と付き合い始め、その後、新居を一緒に探し、調停中、癌に倒れ、半年後、亡くなった父や、車いすの母の事を支えてくれた一生で一番、大切な彼女でした。昨年、周りが少し落ち着いて、正式にプロポーズしましたが、相手の両親から、反対され、年末、会社の企業統合の為、お互い疎遠になっていました。年明け、営業所の飲み会があって、その場で上司に彼女が、内緒で結婚届を11月に出していた事を聞かされ、号泣してしまいましたが、彼女は平然と鍋を突付いていました。その後、電話、メール、手紙、仕事中、相手より何の返事も無く、終業後、車の中で二人で話す機会を、やっと得て内容を確かめると、私が予想した「反対した両親に無理矢理、見合い結婚させられた」とは違い、10月に昔の連中と飲みに行き、そこで、今の旦那に誘われて、時々会う様になり、11月に肉体関係を持ち、プロポーズされ、両親にやっぱり反対されたが、12月に妊娠が発覚し、親子断絶され、入籍し1月より会社の前のマンションで暮らしている・・・出産ぎりぎりまで辞めずに、旦那の田舎に今新築している家が完成したら、休職する・・・との事   よく考えれば、10月中は会っていたし、エッチもしていた・・・しかもその告白の時、今日まで「ごめん」の一言も無く、毎日、少し出てきたお腹の事や、マンションの事は会社に内緒で元気に出勤しています。もう私に勝ち目が無い事は分っているし、彼女の答えが「結婚、出産」で明確に出ていますが、5年もの日々が2ヶ月に負け、11月に結婚していた事を2月に他人より聞かされたのが、今も納得行かず、毎日、引きずっています・・・何か良い復活のアドバイスがあれば・・・宜しくお願い致します。

  • 罪悪感でいっぱいです・・・

    いつもこちらではお世話になっています。 ちょっと今罪悪感でいっぱいで、でもどうすればよかったのかわからくて質問させて下さい。 同棲している彼の元に、彼の実家から電話がありました。高校の同窓会のお知らせがあるとの事、相手の連絡先を教えてくれたものでした。 彼は高校の頃の友達とは今はあまり連絡取っていませんでしたが、地元の友達や大学の友達等、何か集まりがあると飲みに行ったり時にはつれていってくれます。 ですからただの「同窓会」だったらよかったのですが、その電話で私はすごく不安になりました。 というのも、彼には高校の時につきあっていた彼女がいたのですが、高校を卒業する少し前に別れ、大学に入ってからは友達の友達という形で再会し、それ依頼遊び友達というかH友達みたいな間隔で、私と知り合う数ヶ月前にも会ってたりしていました。(私たちは海外で知り合ったのですが、そこへそのモトカノが遊びに来た) それからは私とのこともあるので、彼から連絡はしてなかったし、その子から連絡があった時,私の目の前でこれから連絡してほしくない、と言ってくれたのですが、 今回の同窓会で会うかもしれないと思うととてもいやでイヤで、正直に昨日彼に言ってしまったんです。 「同窓会に気持ち良く送りだせないよ」と。 彼も考えた末、今回は欠席することにしたのです。 でも行かなくなったことに対してはホッとしている反面、大人げなかったな、本当は行きたいんだろうな、と思うと罪悪感でいっぱいです。 私も笑って行ってらっしゃいって送り出してあげたかったのですが、自信がないせいでそういう発言をしてしまいました。でも行かないという言葉に安心してしまったところもあります。 葛藤が続いています。 みなさんならどうしますか?もし笑って送り出せる方法があったら何かアドバイス下さい

  • 残酷なシーンを見る人の心理

    少し前まで、イラクでの人質事件で多数の外国人の方がネット上で殺される場面だとか、死体が吊るされる映像がテレビで流れたりしていましたよね? また、一昔前のニュースでも、某カルト教団の方がインタビュー中に刺される事件とかがありました。 私はそんな内容をテレビで見ると怖くて怖くて、できるなら見ないですみたい気持ちがあります。 人が傷つけられる場面、人の命の消えて行く瞬間なんて、見るだけで辛いし、「衝撃の瞬間」といったような番組でで車が爆破する瞬間でも心臓がドキドキして苦しくなってしまいます。 でも一緒に住んでいる彼は、アルジャジーラで流された殺される場面、ネットで見てみたくね?とか言い出して、正直引いてしまいました。 私にはまったくその心理がわかりません。 彼には私が子供過ぎると言っています。 好奇心旺盛ということの違いなんでしょうか? 彼の心理が理解できません。

  • 12月の日光

    12月第一週に、友人となぜか2泊3日で日光へ行くことになりそうです。 実感がないのですが、どの程度寒いのでしょう? 1)東照宮付近 2)中禅寺湖付近 3)奥日光 これらのエリアについて、行くべきか否かも含め(笑)、観光案内など、していただけませんでしょうか? 温泉、神社仏閣、ハイキング、どれも大好きです。 レンタカー可ですが、凍結していればそれは止めます。 ご助言をお願いいたします。

  • 紅葉狩・・・

    日本人以外にも「紅葉」を楽しむ習慣を持った国、民族ってあるのでしょうか。紅葉のきれいな国も他にたくさんあるでしょうから、それを楽しむ国民がいても少しも不思議じゃないと思うのですが、その辺りの事情に詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 彼女から突然、別れようって言われたけど・・・

    25の男ですが、2年近く付き合ってる彼女から、先週電話で別れようと言われました。理由は好きじゃなくなったと。 背景には、ここ2ヶ月前からこっちの仕事が忙しくなり会える日も月に何回かで、そんな中で彼女は、俺がいなくても別に大丈夫じゃん?という考えになって、好きなのかどうなのか一人で悩み始めてたらしいです。全然そんな気持ちに気付いていなかったのでビックリしました。その電話の後、会って話し、本気なことは分かりましたが好きじゃなくなった理由はまだ分かりません、というかまだ彼女を諦める気にはなれないので悩んでいます。 今までフッたことやフラレたことは何回かありますが、今回は納得の出来ない別れで、あと引きずりそうです。付き合いが長かったから情も深くなって諦められないこともあるのかな? まだ縁切ってないし、こっちはまだ了承してない形で話の結論もついてないから、やり直したいことを伝えたいけど、しつこくいったら余計ボロボロになりそうでどうすればいいのか迷ってます。 3日ほど連絡とってないけど、このまましばらく様子見ようかなと、そうすればこっちの気持ちにも整理がついてくるかなぁとも考えてます。 別れても冬になったらスノボ教えてね、とか言ってるし、今後もたまには会ってくれそうなので、まったく何を考えているのか分かりません、多分彼女の中では、すでに別れたことになってると思います。

  • 披露宴での靴どっちがよい?

    今度の日曜初めて結婚式から2次会まで出席することになりました。 行きと2次会は黒と白の千鳥格子模様のワンピースを着て黒い靴を履いて行くのですが、披露宴のときの靴で迷っています。 ドレスはのピンクのサテン地?です。 同じ黒い靴(つま先とかかとがおおわれている)を履くか、シルバーっぽい靴(つま先は覆われていてバックストラップになっている)を履くかどちらのほうがよいでしょうか?あとストッキングは肌色がいいでしょうか? ちなみにドレスのときは黒いショールを羽織ります。 披露宴で受付と歌も披露することになっています。あまり変な格好だと恥ずかしいので、アドバイスをよろしくお願いします!!

  • 離婚したばかりの友達を励ましたい

    最近、家族のように仲の良い親友が離婚してしまいました。(私も親友も女性です) 1年半ほど前に結婚したばかりで、子供もまだ1歳です。原因はどうやら旦那の浮気のようなのですが・・・ 子供は彼女が引き取るそうです。 そんな、傷心で、前途多難な友達を、どうにか励ましたいのですが、何か良い方法はないでしょうか? 彼女は今実家に帰っていて、ちょっと遠いので直接会うことは出来ません。 友達を元気付けるのにお勧めの本や、贈り物など、何かありましたら教えてください!

  • 「ヒマ?」と言って、誘う人の心理

    かなり前から、疑問に思うことがあります。 「明日ヒマ?」と聞かれて、「ヒマだよ」と答えると、「じゃぁ、お茶しない?」と言われ、困惑してしまいます。 ヒマだから、相手と遊ぶのか? 私は、心が狭い?視野が狭い?と自分を責めてしまって(汗)また、私はなにか勘違いをしているのでは?とも考えてしまいます。 私が人を誘う時には、相手に「この日はヒマ?」とは決して言いません。 「この日は大丈夫?」とか、「この日はどう?」と聞きます。 人を誘う時には、ヒマという言葉は不適切ではないかと私個人は思っているのですが、皆さんはどうなんでしょうか?

  • スチームを鼻から吸引する医療機器を購入したい!

    知人が病院から、スチームを鼻から吸引する医療機器を 1万ぐらいで購入したみたいです! 最近、知人と連絡取れません。 どこの病院で購入できますかご存知の方いますか? 又、どこの販売店で購入できますか? 情報を教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • otukare
    • 病気
    • 回答数7